並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 8008件

新着順 人気順

婚活の検索結果81 - 120 件 / 8008件

  • 「男は年収」の婚活事情に物申したい - ぼくら社Blog

    今日の書き手:川崎 貴子(ぼくら社取締役) この記事を読みました。 【少子化】未婚・晩婚化の原因、未婚男性の5割が「経済的に余裕がない」 内閣府調査で浮き彫り 国民の意識を調査し、少子化の原因を分析する内閣府の「家族と地域における子育てに関する意識調査」の結果が公表された。それによると、「若い世代で未婚・晩婚が増えている理由」について、未婚男性は「経済的に余裕がないから」との回答が5割以上で最も多かった。未婚女性では、「独身の自由さや気楽さを失いたくないから」、「希望の条件を満たす相手にめぐり会わないから」と続き、未婚や晩婚の背景に経済的理由があることが浮き彫りになっている。 多くの未婚者が結婚をしたいと考えているが、「なぜ結婚しないのか?その理由」のデータが出ています。 男女ともに経済的な理由が大きいですね。我が家に集まる婚活女性達も、お相手に望む年収を「600万円以上」と掲げて婚活に励

      「男は年収」の婚活事情に物申したい - ぼくら社Blog
    • 眠れないから婚活で会った不思議な男性のこと書く

      すでに婚活終わってる。ちょっとフェイクいれる。 ①写真と別人マン 盛れてるとかいう話じゃなくて、別の人。まじで別人の写真使ってたから狸に化かされたのかと思って焦った。でも写真詐欺は女の方がおおいかもね。ちなみに西島秀俊っぽい人かと思ったら愛川欽也がきた。つら。 ②結婚強要マン 会う前から結婚強要された。無理だと言ったらバカほど罵倒されたので通報しといた。 ③自宅呼び込みマン 待ち合わせで指定された場所(地図の座標)がマンションだった。迎えに来て欲しいのかと思ってフロア行ったら連れ込まれて強姦された。みんな気をつけてね。 ④色々詐称マン 2回目のアポで告白されて付き合った。年齢より老けてるなと思ったら、8歳サバ読んでる上に、住んでる場所も嘘。挙句の果てに名前も偽名だった。 指摘したら「調べた君が悪い」と言われた。え? ⑤元カノ自慢マン めっちゃお金持ちだというひととご飯。なぜかファミレスだっ

        眠れないから婚活で会った不思議な男性のこと書く
      • 婚活パーティーはフリークスだらけだった

        婚活パーティーに初めて参加した。 来ていた人が ・高卒 ・年収300万レベル ・40過ぎて親と同居 ・コミュ障 ・見た目がフリークス ・バツあり子持ち そんなのしかいなくて、速攻死にたくなった。 結局、結婚相手は大学の同級生とか友達の友達、同僚とかそういう人が一番いいのだと思う。 それが見つけられない、理系の研究職の人とかどこに転がってるんだろう・・・・

          婚活パーティーはフリークスだらけだった
        • アラサー女性の婚活アプリレポ

          この手の記事を読むのが好きなので、サンプル数を+1します。 ■スペック主にPairsを使っているのですが、そこで表示される形式で、 神奈川在住/ 30歳/ 153cm/ やや細め/ 年収600-800万/ 子供は欲しくない 外見とコミュ力は普通と思いたい ■基本方針・いいね!やマッチングは量より質 ・会ってがっかりされるより最初からマッチングしない方がいい →写真は盛りすぎない+子供が欲しくないことは明示 ・子供がほしい人たちの婚活と自分の婚活を混同しない →男性が女性に年齢を、女性が男性に収入を求めるのは出産を前提にした価値観(?) ■プロフィールの試行錯誤・たぶん写真が一番大事、複数枚載せた方がいい ・いいね数が多くなるのは無難なプロフィール ・メッセージ付きいいねが多くなるのは尖ったプロフィール(FIREしたい海外移住したいとか) →プロフィールをまったく読まずにいいねしている男性(

            アラサー女性の婚活アプリレポ
          • 婚活プロフになぜ「海外旅行」と書いてしまうのか

            年に1回は自分へのご褒美で海外旅行してます! これ男性側からすると異様にウケの悪い1文だと思う。 何でかって言うと自分へのご褒美でっていう時点で貧乏旅行じゃないだろうし、 旅強者じゃなければ移動も宿泊も買い物もそれなりのお金がかかっていそうだから。 年1回に10~20万くらいだとする。 いやいや、自分で働いたお金なんだからいいじゃん。借金してるわけでもないし。 と思うのかもしれないが、婚活のプロフィールに書くことじゃないだろっていう。 旅行です、でいいのにわざわざ「海外」旅行です。「自分へのご褒美」ですって書いているのを見ると あー、この人はこの文章を読んだ人がどういう気持ちになるのかわからんのだな、と思ってしまう。 (同じように自分へのご褒美で年1回は海外旅行する人と結婚したいのであれば別だけど)

              婚活プロフになぜ「海外旅行」と書いてしまうのか
            • オタクの婚活

              もうやめたけど、ちょっと前にオタ系の婚活したことがあって、とら婚で思い出したから書いてみる。 オタ婚行こうかなって思ったきっかけは、普通の街コンとか婚活パーティーに行ってみて、あまりに漫画読む人とかゲームする人がいなくてビックリしたから。 映画見る人がいれば良い方。アニメ見る人なんてまずいない。多いのは食べ歩き、旅行(書いてみただけっぽいやつ)、フットサルとか野球観戦とかそういう。 私はオタクだし、漫画やアニメの話がしたいから、彼氏と共有できたら楽しいだろうな〜 あといい加減家の同人誌とか隠すのめんどいな〜とかそのくらいの気持ちだった。 で結果、会場に入った瞬間に、充満する匂いが辛すぎて吐きそうになった。 コミケ3日目ってこんなに酷かったっけ?密室なのがよくないの? はっきり言って10人に9人は口臭が酷くて面と向かって話すのがキツい。 口臭がないだけで「この人、良いかも…」とか思ってしまう

                オタクの婚活
              • 【定番】簡単激ウマ『鶏のさっぱり煮』で残暑を乗り切る! | ITお局の婚活裏サイト~結婚できない私から一言言わせろ!

                夫「おーい明美あれ頼むよ!『鶏のさっぱり煮』!」 もう夏も終ろうかとしていますがどうやら甘い考えのようで、9月10月と例年以上に気温が高く、厳しい残暑が待ち構えているとNHKで発表されました。 そんな今年の暑さにはお酢を使った『鶏のさっぱり煮』がとにかくオススメ。 『血圧低下・疲労回復・疲れ目解消・老化防止・美肌効果・ストレス対策』などなど、色々と嬉しい効果満載のお酢で煮詰められた鶏はホロホロで激ウマ。 夫なんてトウモロコシを食べるみたいに夢中で食べています。野生化しています。ハイ。 卵もオイシイのは説明不要ですよね。 9月でも気を抜けば夏バテを起こしそうな今年にこそ食べて欲しいメニューです。 あと私の中でこのメニューの一番のキモは、最後に煮卵と鶏を少し残しておいて、ラーメンの具として使うのが明美流。 お汁を少し残しておいて、ウェイパーとお汁でラーメンのつゆを作るのもいいですよ~ ちょっと

                • 35のデブ女が婚活初めて気づいた事

                  私は東京で10年務めた後に転勤で地元にUターンしたプログラマー女35歳。オタクで小デブ。年収は400万円。現在は実家から勤務先に通ってるが一人暮らし経験はそこそこあるので料理以外の家事なら一通りやれる。(帰りが遅く、近場に松屋やサイゼリヤ等が密集してたので自炊はあまりしなかったのだ) ツイッターやミクシィ経由で(多分女オタクというだけで需要があり)そこそこ交際経験はあるものの、彼らから繰り出されるマウンティングに疲れて結局全員と別れた。 同時に職場でキャリアを重ねても私が「先輩」や「上司」という立場になるにつれ後輩以下の男達からのマウンティングが激化して辟易としている。 彼らは総じて最初だけは謙虚で礼儀正しいが、よくよく観察すると「女に優しく気遣われ接待される事」ばかり期待して根本的に人の話を聞いてない。少し時間が経つと口先は敬語だが上から目線の言葉を放つようになる。仕事面で注意しても自分

                    35のデブ女が婚活初めて気づいた事
                  • オタク向け婚活パーティでもったいない男性のポイント5つ

                    オタク向け婚活パーティというものにこの1年で10回くらい通って、カップル成立4回、その後継続して会う人も絞れてきたので参加終了にしたアラサー女です。世話になったぜありがとうア○○ラ。 区切りがついたので、婚活パーティのあとの女子飲み(カップル成立しなかった子達で飲んで帰った)(何回かあったけど実のところこれが一番楽しかった)で話題になった「こうすればもっとモテそうなのにもったいなかった男性のポイント」を挙げてみたいと思います。 個人的な感想ですが、人見知りの引きこもりが自分を鼓舞してパーティに参加するのめちゃめちゃハードル高かったです。 料金や会話のシステム(女性は座りっぱなしで男性が席替えする)的に比較的優遇されてる雰囲気の女性側でもびびりまくるので、男性側はもっと気が重いんじゃないだろうか。 がんばって戦っている男性の参考になればうれしいです。 好きな作品の欄がもったいない 記入例をそ

                      オタク向け婚活パーティでもったいない男性のポイント5つ
                    • 婚活うまく行かない系ブッサイクな女子の所感

                      自分のような超絶ブサイクな女子とか身長150cmの男とかが必死に婚活頑張っても誰からも相手にされずに 最後は後悔と劣等感に苛まれながら一人で野垂れ死んでもポリコレに言えることって「貴方が胸を張って寂しい独り身生活を遅れる社会を目指そう!」であって ただ醜いだけで全ての異性に差別されてる存在であっても「あなたを差別する異性の認識を改めさせよう!」にはならないんだよね 企業が身長や容姿で採用可否を決めることは不当な差別であっても、結婚相手として全ての異性が個人として特定の属性の人間を相手しなかったとしてもそれを咎めるのは原理的にどうしようもないし なんなら有能/無能という判断だって脳という機関の先天的な性能が大部分を占めてて、それによって苦しんでる奴らは決してポリコレの救済にはならない 必死に頑張ってもパートナーを得たいなんてちっぽけな望みすら叶わない人間なんて世間で騒がれてる大抵の弱者なんか

                        婚活うまく行かない系ブッサイクな女子の所感
                      • 婚活女の恐ろしさを体験してきた:ハムスター速報

                        婚活女の恐ろしさを体験してきた カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:47:51.85 ID:aGWAa2Tr0 友人に誘われて婚活パーティーというのに行ってきたが あそこは地獄だぜ・・・・ キチガイ女しかいない 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 00:54:41.49 ID:aGWAa2Tr0 あれは先週のこと 大学時代の友達(会社経営)から 婚活パーティーに行くってメールがきた がんばれよ、って返事したら一人で行くのが怖いからついてきてくれって おまえ30も近いのに何言ってんだと思いつつパーティーの詳細を聞いた なんか条件が色々あるらしく 大卒以上・・・なんか大学の指定もあった気がするけど俺はOKだったらしい 年収・・・最低が500?だったかな

                        • 【追記あり】本当の「婚活の極意」をお伝えします

                          「じゃあ婚活の極意教えてやるかな」 anond:20240213115338 を読んで、婚活系の企業で働くものとしていくつか気になることがありました。 このような極論を真に受けて、婚活中の女性にモラハラ・セクハラをする人が増えて欲しくないので、個人的な経験の中でベターだなと思ったことを書きます。 お金は人並みに お金はないよりはあったほうがいいです!残念ですがこれは間違いありません……。 でも、必ずしも「お金持ち」を目指す必要はありません。女性としても「この年収では…」という薄っすらとしたラインは有り、人によって異なりますので、そのラインの見合ったお相手を探すのがよいでしょう。 もちろん繰り返しになりますが、ないよりはあったほうがいいです。年収が高いとお相手の候補がぐっと増えるのは確かです。 今後の家庭の行き先を考えると、やはり一定ラインの収入は必要ですし、もしあなたがご自身の年収が「平均

                            【追記あり】本当の「婚活の極意」をお伝えします
                          • 彼氏いない歴=年齢の喪女でしたが、婚活で知り合った人と結婚します

                            思い返せば私は生まれてから30年以上一度も生身の人を好きになったことがなかった。 跡部様やルルーシュに恋をしやことはあっても、三次元の男には興味すら湧くことがなかった。 そんな私が30歳を越えて婚活を始めた。 間もなく定年を迎える親を早く安心させたいという思いがあった。 婚活パーティーは異性と上手く話せる自身がなかったので、ひとまずインターネットの婚活サイトへ登録した。 様々な年齢の方からメッセージが来る。 しかし、いざ会うとなると気が進まなかった。 メッセージのやり取りだけで会おうとしない私の態度が影響し、時が経つにつれて音信不通になる人が多かった。 そんな中、6ヶ月ほどメッセージをやり取りしていた男性が居た。 メールをする話題も尽きてきた頃にその男性と会うことになった。 会う前日は何を話そうか頭の中でシミュレーションし、眠れなかった。 当日待ち合わせの場所へ行くと、その場所へ現れたのは

                              彼氏いない歴=年齢の喪女でしたが、婚活で知り合った人と結婚します
                            • 嫁が杏でも不倫されるから婚活するの萎えてきた

                              絶賛婚活中の38歳。 嫁が杏でも不倫されるって事は、もうそこら辺の女じゃ不倫を防ぐ事って出来なくない? 私は出来れば結婚したらずっとお互い好きでいて共に協力し子供を愛でながら人生を送っていきたいんですよ。 それなのにこんなとんでもないニュースが飛び込んできた。 そもそも自分は杏よりもいい女ですよーって人いる? いないよね? どう考えても世の中のほとんどの女性は杏より下の人間でしょ。 杏見たことある?相当美人だしスタイル抜群だよ? そこらの主婦が不倫されたのとは全然違う。 家に帰ったら杏がいておっぱい自由に揉めてケツ触れる状況でも不倫される現実さすがにキツすぎる。 杏の何が不満なんだよ。 子供3人も産んでくれて子育てしてるのに何が不満なんだよ。 そりゃ子育て忙しくて構えない夜だってあるだろうよ。 でもタンス漁れば杏のパンツが入ってるんだろ? そんな夜はそれ使って一人で処理しろよ。 いい加減に

                                嫁が杏でも不倫されるから婚活するの萎えてきた
                              • 婚活のお見合いでしんどかった女性

                                半年前まで婚活増田だった。 自分が陰キャっぽい見た目だからか、会話の苦手そうな女性(もしくは会話が下手な自覚のない女性)とマッチングすることが多かったので共有。 半分自分が吐き出したいだけなんだけど、婚活中のみんなも増田で吐き出して前向きに頑張ろうな。 現役の婚活女性は反面教師にしてくれな。 ①会話を一緒に盛り上げてくれない女性特に、向こうから何も話題を振ってこない女性。 異性と話すのが緊張するのはわかるが、初対面の人にこちらからずっと話題を振り続けないといけないのは単純に苦行。 あなたもそうだと思うけど、こちらだって初対面だからまだあなたの事が大好き!全部を知りたい!っていう訳ではない。 そろそろ1時間ぐらい経ったかと思って時計を見るとまだ25分!?ってなってNGコースに行くので、黙ってられるよりは話の流れを無視してでもプロフィールの質問してくれる方がいい。 また、話を広げることに協力的

                                  婚活のお見合いでしんどかった女性
                                • キール on Twitter: "サイゼや、4℃問題に全部に共通するのが、「女性として自分の価値を安く見積もられる事への恐れと怒り」なんだよね。だから夜職系や婚活拗らせ女性なんかが怒るんだろうな。彼女等は自分の性や身体を、自分自身を、金銭で測る事に、交換する事に、余りにも慣れ過ぎてしまったんだろう。"

                                  サイゼや、4℃問題に全部に共通するのが、「女性として自分の価値を安く見積もられる事への恐れと怒り」なんだよね。だから夜職系や婚活拗らせ女性なんかが怒るんだろうな。彼女等は自分の性や身体を、自分自身を、金銭で測る事に、交換する事に、余りにも慣れ過ぎてしまったんだろう。

                                    キール on Twitter: "サイゼや、4℃問題に全部に共通するのが、「女性として自分の価値を安く見積もられる事への恐れと怒り」なんだよね。だから夜職系や婚活拗らせ女性なんかが怒るんだろうな。彼女等は自分の性や身体を、自分自身を、金銭で測る事に、交換する事に、余りにも慣れ過ぎてしまったんだろう。"
                                  • 30代半ば童貞が婚活でマッチングアプリを始めて1か月の状況

                                    1か月で、20代のプライベートで出会った女の人の数を超えたのでめまいがした。 今週末は土日それぞれで2回目の人に会う。 お互いにとって良い時間が過ごせるように頑張る。 いい歳した男性の情けない姿をここに記す。 スペック・35歳地方在住 ・地元企業に勤務(年収700) ・身長175cm、ベンチプレス100kg、スクワット145kg、デッドリフト160kgでBIG3は400 ・実家暮らし(家業の手伝いもあるため) 始めたきっかけ・大学生の頃から、遊びもせず、介護や仕事や勉強や家業としてるうちに、彼女いないまま30代半ばになった ・甥っ子を育児してた時期もあり子供は好きで、誰にも言っていなかったが結婚願望はあった ・同僚女性に相談したところ、「マッチングアプリすれば?」とアドバイスされたので、その場でダウンロードして身分証登録して1万円課金した ・姉に相談したところ、プロフィール写真を選んでくれ

                                      30代半ば童貞が婚活でマッチングアプリを始めて1か月の状況
                                    • 38歳パニック障害持ちの女だけど、婚活で今月結婚する

                                      婚活増田の流れに乗ってみる。婚活増田に辟易してる人にはごめん。 タイトルの通り、悪条件でも婚活でゴールできたよ、というエールや、事例が参考になればと思い書いてみる。 増田のスペック婚活期間は20代後半~37歳(結婚時38歳)はっきりと太ってる。服のサイズはLか2L。(追記・BMIは25~30をうろうろしてるんだ…。運動習慣のおかげでギリLや2Lでとどまってる感じ)パニック障害を持っている(コロナ禍のマスク生活と過労で)フリーランス在宅仕事。収入は年によって変動が大きい。少ない時で400前後心折れそうな場面がかなり多かった世代だと思うので、同年代の女性の参考になればと思った。 いま40間近の女性の婚活の何が大変って、 ・マッチングアプリ最大手のpairsが流行り始めた時点で既に30代になっていた。そのため、マッチングアプリ婚活の成功ロールモデルが同年代にあまりいない。 ・33~37歳という、

                                        38歳パニック障害持ちの女だけど、婚活で今月結婚する
                                      • 婚活復帰戦で年齢と容姿が女の価値だということを理解した30代(追記

                                        数年前、一時期婚活をしていた。 マッチングアプリは今ほど隆盛していなかったし、オンラインの出会いはデジタルネイティヴ世代な割に黎明期寄りの自分のマインドとも合わないので活動は現場、婚活パーティーへの参加が主だった。 当時は結構な頻度で通っていたし、かなり成果もあった。しかし、親の病気や自身の結婚観の変化が重なり次第にパーティーから足が遠のき現在に至る。 先日、以前婚活で利用していた婚活サイトからお見合いパーティーの無料招待の知らせが届いた。男女比のバランスが悪い回や参加者のキャンセルが生じた時にこういう知らせが届く。 普段は気にも留めないが、その日に限ってふと「行ってみようかな」という考えが起こった。 (これは余談だけど、恐らくコロナ禍の自粛生活で人との交流に飢えていた。婚活というより見知らぬ人間と会話したかったのだと思う) 数年振りに参加した婚活パーティーはコロナの影響で規模はかなり縮小

                                          婚活復帰戦で年齢と容姿が女の価値だということを理解した30代(追記
                                        • ステマなしで役に立った婚活情報を紹介する増田

                                          婚活増田が最近多いので、成婚退会ワイが役に立ったと思う情報ソースを共有したい。 結婚相談所で活動してみて、世間的な(そして大抵偏った)イメージと実際のところがだいぶ乖離しているのが気になっているので、結婚相談所に興味のある増田はぜひ参考にしてみてほしい。 スペック36歳男性、1都3県のどこか在住 メーカー関連職、年収700万、中肉中背のブサメン(追記:チー牛で画像検索すると一番上にワイそっくりの顔が出てくる。マジふざけんなよ) アニメ・マンガ・ゲームオタク 1年活動して成婚退会 Webサイト結婚相談所のやってるサイト、かつバッサリとアドバイスをくれるところが良い。 ・結婚相談所のすべてがわかるブログhttps://innocent-bridal.com/blog 情報量も多くて良いが、「活動フィードバック」でその週にあった会員の実際の活動事例を匿名で紹介しているのでとても参考になる。 ・結

                                            ステマなしで役に立った婚活情報を紹介する増田
                                          • 神戸新聞NEXT|総合|婚活の核心突き大ヒット 結婚相談所の“直球”ブログ

                                            「君らの言う自然な出会いって、自分の好みのタイプが、降って湧いたように出てきて、その人が勝手に自分を好きになってプロポーズしてくる 的なやつやろ!」「30超えたら自然な出会いは 無い!!」-。畳みかけるような勢いと圧倒的な文章センスで婚活の核心を突くブログが今、爆発的に読まれている。新しい記事が投稿されるたびに、「面白すぎる」「ほんま好き」と熱い反響を巻き起こし続ける謎の書き手「仲人T」とは一体。(黒川裕生) ブログは、兵庫県高砂市の結婚相談所「結婚物語。」が運営。7人いるスタッフのうち、「仲人T」のペンネームで執筆を担うのは、チーフアドバイザーの豊田わか菜さん(38)だ。 豊田さんがブログを任されたのは昨年夏。それまでは所長の苅谷昌浩さん(47)が婚活にまつわるノウハウなどを書いていたが、1日のページビュー(PV)は200程度と牧歌的なものだった。 苅谷さんの人柄と仕事ぶりに心酔している

                                              神戸新聞NEXT|総合|婚活の核心突き大ヒット 結婚相談所の“直球”ブログ
                                            • マッチングアプリ、婚活で出会ったヤバイ女たち図鑑

                                              ■ネツモン(レア度:★☆☆☆☆) 始まりの村を出たくらいの初期段階から出てくる出現頻度の高いモンスター。デート当日になると熱が出る超虚弱体質が特徴。女の子の日の可能性もあるので出会ったら感情を無にしてやり過ごそう。 ■ドタモン(レア度:★★☆☆☆) ネツモンの進化系。デートをドタキャンする、連絡もなしに姿を消すといった凶悪な魔術を持つ人間になり切れなかった哀れなモンスター。殺傷能力が高い割りに出現頻度も高いので早めに鋼のメンタルを装備することをお勧めする。 ■オツボネノタマゴ(レア度:★★★★☆) 謎の上から目線、不貞腐れた態度でガンガンHPを削ってくるパワー系モンスター。エスコートやレディーファーストを少しでもミスると攻撃力が跳ね上がるので出会ってしまったら一刻も早くその場から退散することをお勧めする。 ■シカート(レア度:★★☆☆☆) 話しかけても反応がない、まるで屍のようなモンスター

                                                マッチングアプリ、婚活で出会ったヤバイ女たち図鑑
                                              • 婚活で失敗できなかった

                                                追記:いろんな人が読んでコメントくれたみたいで本当にありがとう。ささやかだけどお礼とか、訂正とか書いた。 この日記を書いた時よりはネガティブな気持ちが薄れたと思う。優しい言葉とかアドバイスをくれた人たちに心から感謝します。 https://anond.hatelabo.jp/20210409130812 スペック: 身長180 年齢27 顔は普通よりは悪いと思う デブとハゲではない 専門学校卒 年収450くらい 都内一人暮らし 大手の婚活サイト(IBJが運営のちゃんとしてるやつ)を利用して半年くらい経った。 で、半年経って一回も誰とも会えなかったどころか、メッセージのやりとりすらほとんどできなかった。 結果的に「出会ってフラれた」みたいなとこまでいかなかった。失敗すらさせてもらえなかった。 いいねは月に貰える回数分は全部使い切ってたか、ちょっと余らせてしまうくらいだった。 最終的にマッチン

                                                  婚活で失敗できなかった
                                                • 婚活アプリ「Omiai」、運転免許証やパスポートの画像が171万件も流出した経緯

                                                  婚活マッチングアプリ「Omiai」で、171万件もの会員情報流出が判明した。流出したデータには運転免許証やパスポート画像などが含まれる。氏名や住所に加えユーザーの顔写真情報まで流出したのは深刻な問題だ。運営するネットマーケティングは再発防止策を講じたものの、流出したデータによる二次被害を防ぐ手立ては見つかっていない。 婚活マッチングアプリ「Omiai」を運営するネットマーケティングは2021年5月21日、不正アクセスによるデータ流出に関するおわびを公表した。Omiaiは2020年10月時点で累計会員数が600万人を超える大手のサービスだ。 この事件はすぐさま新聞各紙やテレビ、インターネットのニュースサイトなどで報じられ、大きな話題になった。その理由の一つは、流出したデータが氏名や住所、生年月日などアカウント数で171万1756件と大規模だったこと、さらには恋人探しや婚活など、利用者にとって

                                                    婚活アプリ「Omiai」、運転免許証やパスポートの画像が171万件も流出した経緯
                                                  • ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子

                                                    いまから2年ほど前、「ブログ婚活」と称して私たにしの結婚相手をこのブログで公募したことがありました。 ta-nishi.hatenablog.com 結論から言えばこの婚活は失敗に終わりましたので、ここで報告させていただきます。 応募総数3名。うち交際に至ったのが1名。 この女性と1年半ほど交際を続けましたが、いろいろと折り合いのつかない事情が見えてきて昨年秋ごろに破局。以降半年ほど独身生活を送っています。2年前44歳だった私も順当に歳を重ね、いまでは46歳。「いまさら結婚してもな…」感はますます上昇し、いまのところこの人生で結婚するつもりはもうありません。 交際と破局を通じて改めて実感したのは、「私の人生に結婚や家族は別にいらないな」ということ。そもそも私は孤独に強いし、お金もそれなりに持っているし、友人もたくさんいて趣味も充実しているので、家族に生きがいや孤独の穴埋めを求める必要がない

                                                      ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子
                                                    • 出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記

                                                      Twitterを眺めていたら、示唆に富んだ結婚にまつわるエピソードが流れていたので、お裾分けします。(id:white_cakeさん、id:kamayan1980さん、id:wacokさん、tweetをお借りしました。) 31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス) 作者: 御手洗直子 出版社/メーカー: 新書館 発売日: 2013/08/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ※妻視点。 婚活中なのにプロポーズを断る女性とは結婚したくない男性 仕事もできるし、清潔感もあるし、女性ウケもいいのだけれど、婚活が上手く行かずこじらせている男性がいるそうです。 知人で完全に婚活こじらせてるぽい男性がいる。仕事できるし人当たりいいし話していても感じよくて職場の同僚には慕われているし、ルックスはフツウながら清潔感はあるし、裕福なご家庭の堅実な御仁だ。 —

                                                        出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記
                                                      • 男の婚活に厳しすぎるだろ!

                                                        マッチングアプリで出会った相手と電話したら開口一番「声がキモいんで無理っすw」って言われて終了、ってエピソードがあんのに、コメントで「努力が足りない」「もっとレベルを上げろ」みたいな内容のことばかり言われているのは異常すぎる これが女の婚活だったら、それはヒドい!そもそも結婚なんかする必要ねーんだ、自分の人生を生きよう!みたいなハナシになんじゃん 声キモw無理でーす、って言われた人間が、なんで傷つきながら努力して婚活を続ける必要があんだよ 心折れて当然だろ 実際、結婚って必要ないっすよもはや 完全に趣味の範疇なんだ まあ社会全体を俯瞰すると必要なんだろうけど、少なくとも今の時点で30-40代の個人にとって、未来の社会なんて根本的にどうでもいいわけだしさあ メシなんか作んなくていいし、洗濯なんか機会にポンであとは待つだけだし、結婚してないからって変な目で見るのは野蛮なハラスメントだし…… 時

                                                          男の婚活に厳しすぎるだろ!
                                                        • 婚活の愚痴

                                                          こういうの書くと結婚が遠ざかるから控えてたけど、我慢してても結婚出来てないので、もうあきらめた 結婚相談所で活動してるんだけど、アリエンくらい女が優遇されてて最初はそんなもんかって感じでやってたけどやっぱよくよく考えたらどう考えてもおかしい ぶっちゃけ男側の結婚のメリットって子供以外ないやん? それ以外何がある? 経済力? 心のよりどころ? あえて言うならこの2つやろうけど、経済力って子供産んだりするとキャリア途絶えたりするし、そもそも稼いでる女性って少ないし、しかも労働で稼げる金額なんてたかがしれてるやん 結婚による経済力のメリットって詰まるところ実家が太くて一生遊んで暮らせるレベルになって初めて男性側にメリットあるって言えると思うけどそんな資産家の娘は同じような資産家と結婚するじゃん つまり庶民からするとこんなん宝くじに当たるようなものだから男性側に経済力のメリットなんかないってことが

                                                            婚活の愚痴
                                                          • 婚活アポで海外旅行の話になり「ポーランド旅行でアウシュビッツを見学しました」と言ったら東大院卒に「アウシュビッツって何ですか?」って言われた

                                                            あやめ@共家事 @ayame_tomokaji 夫&食いしん坊な2歳娘と3人暮らし。家事も育児も夫婦で協力し合いたい。ペア育休とりました。マッチングアプリ婚。婚活とか家事分担とかジェンダーとかをつぶやいてる。大人ニキビに悩む。 note.com/ayamem0715/n/n… あやめ@共家事 @ayame_tomokaji アウシュビッツ解放から明日で75年。 昔、婚活アポで海外旅行の話になり 「ポーランド旅行でアウシュビッツを見学しました」 と言ったら 「アウシュビッツって何ですか?」 って言われたことがある。 ちなみに相手は東大院卒。 驚きつつも 「ナチスドイツの強制収容所ですけど…」 と説明したら 2020-01-26 21:52:28 あやめ@共家事 @ayame_tomokaji 「へー。今も使われてるんですか?」 って返ってきてさらにびっくりした。 知識の問題でなく、社会に関心

                                                              婚活アポで海外旅行の話になり「ポーランド旅行でアウシュビッツを見学しました」と言ったら東大院卒に「アウシュビッツって何ですか?」って言われた
                                                            • 婚活女性の言う「普通の人でいい」

                                                              ※これが「普通」ではなく高望みである、みたいなことは散々言われているのでおいておく これ「条件を満たしている人と結婚したいです」という意味ではなくて、 「条件を満たしている人であれば足切りライン突破だから私を口説く権利を与えます、さあ私を楽しませなさいスマートにエスコートしなさい」という意味だからみんな気をつけてな。 ■追記(誤字も直しました) 婚活女性のいう「普通」が高望みかどうかという話はおいておくとわざわざ注釈してるのに、 これだから高望み女はとか男だって高望みだろとかそういう反応が(体感的に)8割でわろた。 自分は売れ残り婚活女性は死んでもお姫様モードくずさねえんだなって話がしたかったんだけどな。

                                                                婚活女性の言う「普通の人でいい」
                                                              • アラサーとの婚活が辛い

                                                                n人目 29歳看護師。コブクロの小さい方の顔をちょっと膨らませた感じ。大卒でなく専門卒なのがイマイチだが、とはいえ資格職は偉い。 年齢的にラストチャンスで焦ってるかと思いきや、そうでもない模様。現実見えてなさそう&自分のスペック高めに見積もってそうで、のっけから少し不安になる。 こちらの不安を知ってか知らずか、30分くらい和やかに会話。 仕事の話になったので結婚相談所に来ている時点でお互いの条件をすり合わせるのが誠実だろうと思い、ある程度正直に話す。 自分は職業柄3~4年ごとに全国転勤なので、結婚相手にはついてきてほしい旨を話すと「今の職場で仕事を続けたいんですよね……」と露骨に渋い顔。 気持ちはわかるけどさ。それでいて「子供を産んだら日勤だけにしたい」とか言っている。年収が下がっても受け入れて欲しいとのこと。都合良いなオイ! いかにも自分は稼いで自立してますけど?みたいな態度でいるが、こ

                                                                  アラサーとの婚活が辛い
                                                                • 婚活のブルーオーシャン:高収入男性と結婚したいなら「重課金な男の趣味」にハマるべし - トイアンナのぐだぐだ

                                                                  ハイスペ男子と結婚したいからと、ネイルも出刃包丁も砥いでいらっしゃる皆さまに常々抱く疑問があります。高収入男子がウヨウヨいる分野に、なぜこうも女性がいないのでしょうか?私が話しているのは別にシリコンバレーや起業のスタートアップなんていうオシャンティな話じゃありません。「男の趣味」と言われる分野です。 私はいわゆる「男の趣味」にハマる率が高かったのですが、周囲を見渡すと結構なハイスペがごろごろしています。列挙するだけでも外銀男子、中堅企業のCEO、医者。全員誠実で温厚な人たち。そして彼らは呟きます。「出会いが無いんですよ」と。クラブでナンパする男性には女が群がるのに、誠実な彼らこそ見向きもされない不条理……。 そこで、今までに出会った、ハイスペ男性ばかりが溜まっている趣味の世界を少しずつご紹介できればと思います。アニメのように「一部の重・重課金者が多い趣味」は除いて、それなりに趣味へお金を注

                                                                    婚活のブルーオーシャン:高収入男性と結婚したいなら「重課金な男の趣味」にハマるべし - トイアンナのぐだぐだ
                                                                  • 婚活で交際した女性が優しすぎて少し怖い

                                                                    僕が行きたい場所には、彼女は喜んで付いて来てくれる。 彼女は自分自身が「こうしたい」ということは、ほとんど言わない。 僕も趣味に全部合わせてくれる。 結婚したら、「家事も料理も自分が全部やるよ?」って言ってくれる(僕は自分も家事・料理はやるよって言ってるのに)。 彼女は自分が今の仕事を続けることができ、実家の近くに住めるなら、それでいいらしい。 ただ、僕はそれで問題ないと思っている。 僕も地元に、そして実家に通える範囲で住みたいと思っているから。 彼女はフルタイムで働いてる。 収入は僕より少し多い。 もし結婚したら、世帯年収は1200万くらいだろうか。 なぜ、彼女は僕に優しいのだろう。 実は僕にとっては初めての彼女である。 僕は彼女を大事にしているし、いつも全力でおもてなししている。 会った後、いつも「今日はありがとう」という気持ちのこもったメールをくれる。 僕は女性にモテたことが一度もな

                                                                      婚活で交際した女性が優しすぎて少し怖い
                                                                    • なぜ妻が婚活で苦戦したのか理解できない

                                                                      妻とは婚活で知り合った。 後で知ったが、妻は5年ほど婚活していたらしい。 出会っていきなり交際歴を聞くのは無粋と思い、僕からは過去の交際歴を聞いていない。 今でも詳細を聞いたことはない。 過去をほじくり返しても仕方ないし、誰しも勉強すべき過去はあるし、自分を選んでくれさえすれば自分としてはそれでいい。 以下の点で、妻は僕の理想に合致していた。 ・体力がある スポーツ選手並み。対して僕はひ弱。 ・料理、家事ができる 僕も料理・家事はするけど共働きなら両者できたほうがよい。 ・運転が得意 僕も免許はあるが運転しないので。 ・共働き希望 自分が気が合う女性は大抵、フルタイムで働いてる人だから。収入が片側に依存しないのがいい、というのもある。 ・価値観が合う 人間関係、特に家族を大事にするところ。あと、人に対して優しいところ。 ・僕に興味を持ってくれる 僕は極度のガリ勉で、ひ弱な体ゆえ何事にも必死

                                                                        なぜ妻が婚活で苦戦したのか理解できない
                                                                      • 婚活 注意喚起!(不快な人は回れ右)

                                                                        あまりにも酷い目にあったので、婚活一切やめることにしました! 今後はomiai、ペアーズといった婚活アプリや婚活パーティなどは二度とやらないことにしました! あまりにも酷い目にあったのでここに詳細書いて少しでも注意喚起できればと。 「婚活」は「結婚に真剣な男女が集まる場」…と真面目に考えていた私が間違いでした! ペアーズで1人の方とお付き合いしましたが、私の知らないところでペアーズに再登録し、「結婚前提に付き合いましょう」というワードで女性を釣り、自宅に泊まらせた翌日に音信不通にして女性を捨てる、ということを彼がやっていたことが発覚。 付き合っている間気づかなかった私にも責任がある…とも考えましたが、いやいやそんなことはない!! そんなことやるのは最低の人間がやることだと思います。 ちなみにペアーズではBANされたようなのでもう登録はできなくなったようですが、早速Tinderなど別のアプリ

                                                                          婚活 注意喚起!(不快な人は回れ右)
                                                                        • 婚活で遭遇したありえないIT系男子

                                                                          最近ブームに便乗してコン活中の女子でつ。|´・ω・)ノ 今年に入ってかなりたくさんの男子さんとデートを繰り返してきたのですが、 ありえないレベルの低さにヘキエキ 特にあたしがIT系なのでIT系の男子中心なってしまうのですが いやはやひどいひどいノ(´д`*) ありえないランキング 5 まともなご飯を食べる場所を知らない 特に多いのがぐるナビ男 あー、この人ネットしか情報収集する場所無いんだと プリントアウトしたクーポンとか出された日には(゚Д゚; 4 草食アピール 「俺、草食なんだよね」とか(-Д-) それ何期待?気持ち悪いから 3 マナーがひどい たとえば、一緒に歩く時、女子を車道側に歩かせるとか どうどうと上座座るとか 仕事できなさそう( -人-) 2 割り勘 ネットでは色々いわれてますが、女子的にはやっぱりアウトですね 一番きついのが「1000円でいいよ」とか言い出すやつ どんだけ上

                                                                            婚活で遭遇したありえないIT系男子
                                                                          • 『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想と『絵描きの婚活レポ』における失礼について - whkr’s diary

                                                                            『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想 エルフのカーシュからドワーフのキオナへの想いばかりが描写され、キオナからは彼女の課した条件をカーシュがクリアしたことへの安心感しか描かれないので、アンバランスさを感じた。 キオナの人生には、カーシュは必須ではなさそうに見える。いればうれしいけどいなくても困らない、というオプション扱い。 ブコメにもあった、終始選ぶ側からの視点に重きを置いた漫画だという指摘は間違いではないだろう。 まあ、惚れたら負けとも言われるし、積極的に恋愛はしたくないけど条件を満たした相手から誠実なアプローチを受ければ考えてやらんでもない、という欲求には私も共感するし、そういうニーズを満たすのに都合のいいファンタジーだと思う。 これまでの恋愛漫画のようにかけがえのない相手との心乱されるやり取りを楽しむのとは違う、恋愛至上主義から脱却する方向の作品なのかもしれない。 『絵描きの婚活レポ』にお

                                                                              『エルフ夫とドワーフ嫁』の感想と『絵描きの婚活レポ』における失礼について - whkr’s diary
                                                                            • 婚活パーティーへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくて

                                                                              前回:街コンへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくて 「このままではマズい」GWを終えた頃ふと危機感に襲われた。今年に入ってから毎月何かしらのコンサートや舞台の為に四国を飛び出て遠征していた。遠征の予定があると金銭面や体力面での照準が全てそこに合わせられ、それに備えた休日の過ごし方をしてしまう。よってこのままダラダラとこんな生活を続けていると、気がついたらあっという間に5年ぐらい過ぎ去ってしまうのではと、突然の危機感に襲われてGWの遠征から帰って来てすぐに婚活パーティーに申し込んだ。 前回は街コンだったのに今回は婚活パーティーを選択したのは、街コンはスタッフに指定された席に座る為出会う相手が運に左右されるものであるのに対して、婚活パーティーは会場に来ている全員と一度話が出来るという点で、魅力的に思えたからである。あとは、人は何故そんなに結婚した

                                                                                婚活パーティーへ行って来たのでジャニヲタらしくコンレポを書いた - それは恋とか愛とかの類ではなくて
                                                                              • 婚活コンサル「こういう男性は確実にモテる」画像で提言→疑問の声が続々

                                                                                メイメイ@婚活コンサルタント @meimei_konkatsu こういう男性は確実にモテます。しかし、なぜか多くの男性は「こういう男がモテるはずない!」と考えて、目指そうとしません。 男性はモテたいなら、自我や個性をすべて排除して「無個性でどこにでもいる男」を目指してください。 それがもっとも手っ取り早い「モテる最短距離」です。 pic.twitter.com/ePoJ684BeB 2022-05-07 09:36:00

                                                                                  婚活コンサル「こういう男性は確実にモテる」画像で提言→疑問の声が続々
                                                                                • 自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブロ..

                                                                                  自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブログの言うとおりファッションを男ウケするものに変えて男ウケする話題を仕入れ仕草を身につけて自分のことを好いてくれる友人と多少疎遠になってでも婚活優先、ってまあどうしても結婚したい場合は正しいんだろうとは思うんだよね。でもそれで結婚できたとしてその後人生楽しいんだろうか。ずっと好きでもない服を着て話題も全部相手に合わせていくのかな。それとも良いタイミングで素に戻って騙し討ちみたいなことすんだろうか。そこまでして結婚したいもんかな。いや将来ひとりだと寂しくなるかなあとかはちょっと思うけどさ、わからんもんだね。 (追記) 服装に関しては男受け(いわゆる女子アナ系かな?)する服=就活のスーツで納得した。私の場合そもそも女子アナ系の服装をすることへの苦手意識が強くて余計にウッと思ったのかも。そもそも普通はそれらの服装や言動にそこまで苦

                                                                                    自分が結婚願望ないから余計に分かんないんだけど、たとえば例の婚活ブロ..