並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 106 件 / 106件

新着順 人気順

学参の検索結果81 - 106 件 / 106件

  • 出版状況クロニクル188(2023年12月1日~12月31日) - 出版・読書メモランダム

    23年11月の書籍雑誌推定販売金額は865億円で、前年比5.4%減。 書籍は493億円で、同2.9%減。 雑誌は372億円で、同8.5%減。 雑誌の内訳は月刊誌が313億円で、同9.2%減、週刊誌は58億円で、同4.2%減。 返品率は書籍が34.0%、雑誌が42.2%で、月刊誌は41.0%、週刊誌は47.8%。 9、10月は続けて小幅なプラスとなっていたが、11月はマイナスに転じた。 月刊誌は発行部数が前年比20%減であるのが大きく作用しているのだろう。 コミック次第は来年も続いていく。 1.出版科学研究所による23年1月から11月にかけての出版物販売金額を示す。 ■2023年上半期 推定販売金額 月推定総販売金額書籍雑誌 (百万円)前年比(%)(百万円)前年比(%)(百万円)前年比(%) 2023年 1〜11月972,436▲5.8571,131▲4.4401,304▲7.6 1月77,

    • オリジナル教材「英語構文46⊿」|田中健一/田中先生

      「英語構文46⊿」は「習うより慣れよ」がコンセプトの整序問題集です。解説は極めて簡素にしてあるので,自習の場合は「総合英語」系の学参が必要不可欠です。各自で不明点を調べながら学習してください。または,下で紹介する拙著2冊の後に追加演習として取り組んでいただくと効果的かと思います。 塾や学校などでご活用いただいて構いません(誤植等お気づきの点がございましたらTwitterのDM等でご連絡いただけたら嬉しいです)。

        オリジナル教材「英語構文46⊿」|田中健一/田中先生
      • あれこれやって英語の勉強を続ける - English+Japanese

        こんにちは。英語の勉強を永遠に続けているヨーコです。 やってもやっても「まだまだだなぁ」という思いは強いのですが、それでもめげずに勉強を続けております。寄る年波には勝てず、思う程はかどってはいませんが、「小さなことをあれこれやる」方法で何とか諦めることなく勉強を続けております。 今日は、最近、具体的にどんな勉強をしているのかを書いていこうと思います。 ※ガチめです(笑)。ドラマで楽しく!とか出てきません。すみません。 最近している勉強一覧 具体的な内容 独学 podcast NHK world BBC global news podcast coronavirus global update Today Explained / The Daily BBC 6 minute English BBC the English we speak 60 second science バイリンガルニュ

          あれこれやって英語の勉強を続ける - English+Japanese
        • [書評] デイヴィッド・ルイスの哲学 ―なぜ世界は複数存在するのか― (野上志学): 極東ブログ

          デイヴィド・ルイス(David Kellogg Lewis)は、およそ哲学的な感覚を持つ人間にとって魅惑的な哲学者だろう。それは、文芸の世界で比喩的に語られるヴィトゲンシュタイン(Ludwig Josef Johann Wittgenstein)より魅惑的なのではないだろうか。例えば、本書出版社の解説はその魅力を上手に捉えている。 現実ではないけれど現実でもありえた、複数の世界がたしかに実在する、とデイヴィッド・ルイスは考えた――。 私たちが後悔をすることの意味は何か。フィクションとは何か。別様な世界の可能性など、あるのだろうか。 緻密に論証された可能世界論を解きほぐし、可能性や必然性をとらえ直すことで、 私たちの日常はいまよりもクリアに見えるようになる。その哲学の魅力と明晰さをとらえる革命的入門書。 この魅惑に十分堪能して本書を読むこともできるだろう。私はそれを否定しないのだが、読後の印

          • 花見川 on Twitter: "書店の高校学参のコーナー通ったら、「こ、これは00年代初期のエロゲ絵!え、絵師は誰だ!!」と確認したら、樋上いたる氏だった上に、各45万部以上売れていた。俺は気が動転した。 https://t.co/rwFDDDOoSK"

            書店の高校学参のコーナー通ったら、「こ、これは00年代初期のエロゲ絵!え、絵師は誰だ!!」と確認したら、樋上いたる氏だった上に、各45万部以上売れていた。俺は気が動転した。 https://t.co/rwFDDDOoSK

              花見川 on Twitter: "書店の高校学参のコーナー通ったら、「こ、これは00年代初期のエロゲ絵!え、絵師は誰だ!!」と確認したら、樋上いたる氏だった上に、各45万部以上売れていた。俺は気が動転した。 https://t.co/rwFDDDOoSK"
            • 「参考書マニア」は、なぜ大人になっても参考書を楽しく読んでいるのか | 文春オンライン

              単語帳には付箋をつけ、自分の中でのルールを確立 学生時代に一番使った学参は、英語の単語帳『単語王』(オー・メソッド出版)ですね。ボロボロになるまでやった記憶があります。 『単語王』は単語の量と意味がめちゃくちゃ多くて覚えるのが大変ではあるんですが、ページの小口側にバーッと付箋をつけて、覚えていないところは付箋を外さない、という自分の中でのルールを作って使っていました。付箋がたくさんついた『単語王』はなんだかオーラを放っていましたね。 外した付箋は、全部カードか何かに貼っておくんです。その付箋の数を見て「これだけやったんだ」「付箋全部外したんだぞ」と、またそこでオーラを感じるんです。ちなみに、付箋は紙製のものではなく、透明なプラスチック製のものを使っていました。ちょっとお高いということでのプレッシャーもあり、繰り返し使えるので重宝しました。 家に漫画がなかったため、学習漫画系をなめるように読

                「参考書マニア」は、なぜ大人になっても参考書を楽しく読んでいるのか | 文春オンライン
              • 学生に数検を激推しする理由 - 裏表紙雑記

                どうも裏表紙です。 英検・漢検・数検の三大検定は受けたことのない方は少ないのではないでしょうか。皆さん学生時代にどれか受けたことがあるはずです。 その中でも裏表紙は数検を激推ししています。 何故なら1番コスパがいいから。 三大検定では一番の地味子なんですが、日本の受験は基本数学有利なんです。 数検は本当にテキストがよくできていて独学しやすいです。e-learning も人に習うよりも圧倒的に安いし、充実しています。スタサプは動画が多いので、ここら辺ちょっとうざい時もある。葉一先生の方が多分数検にはいい。年齢の障壁も薄いです。 www.su-gaku.net すららで模擬試験も受けられます。こんなクオリティー高いのに1100円やっす! テキストは公式から買ってもいいし、裏表紙は綺麗な中古本買うのでさらに安い。 それでも理解できなければ本屋に行けば数学の本なんてゴロゴロあります。それにYouT

                  学生に数検を激推しする理由 - 裏表紙雑記
                • 専門書・学術書・大学教科書を売るならどこ?おすすめの宅配買取サービス8社を徹底比較! | 古本買取のVaboo!

                  昔、大学講義で使っていた専門書やもう読まなくなった学術書などが出てきたとき。使わないのに持っていても、本の価値が下がってしまうだけ。でも、いらなくなった専門書を売ろうと思っても、どこで買い取ってもらえばいいのか悩むところ。今回は、そんなあなたにおすすめの宅配買取サービスについて紹介していきます。 こんにちは!バリューブックスが姉妹サイトVaboo古本の買取サービスの運営しはじめて、15年経ちます。 実はわたしたちのサービスは、創業当初はAmazonマーケットプレイスで教科書や専門書を売ったところから始まり、その後しばらくは専門書買取サービスを中心に事業を営んでいました。 あれから15年、いまは本以外にも、マンガ・CD・DVD・ゲームなど他のジャンルの買取もできるようになりましたが、いまでも、専門書・学術書・大学教科書の買取には力をいれていまます。 専門書・学術書・大学教科書を「買取をお願い

                    専門書・学術書・大学教科書を売るならどこ?おすすめの宅配買取サービス8社を徹底比較! | 古本買取のVaboo!
                  • 『自由英作文の合格教室』で英文エッセイの基礎を固めよう!【英検のライティング対策にもおすすめ】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                    こんにちは。 英語の4技能(リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング)の中でも、ついつい手薄になってしまいがちなのがライティングではないでしょうか?格安の英会話レッスンに無料で使える学習ツールと、日々気軽に英語に読んだり聞いたり話したり環境は整っているものの、いざ英文を書こうとすると何を書いたらいいのか途方に暮れてしまいますよね。そしていざ書かねばならない状況に立たされた時に焦り出す…。 わたしも最近になってようやく英語日記を書くことを習慣化できてきました。 www.inspire-english.net しかし英検の一次試験では、英作文で高得点を取るための”テンプレート”を指導するスクールも多い為、ライティングセクションを得点源にするという合格戦略が広まっています。 わたしがそのことに気付いたのは英検準1級に合格した時でした。合格者平均の得点の高さに驚き、そこでようやくライテ

                      『自由英作文の合格教室』で英文エッセイの基礎を固めよう!【英検のライティング対策にもおすすめ】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                    • 「紀伊國屋じんぶん大賞2020 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表

                      和書 和書トップ 予約本 子どもと学び 医学・看護 働きかた サイエンス&IT コミック プレゼントにおすすめの本 ジャンルでさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略本 エンターテイメント 日記・手帳・暦 これから出る本をさがす 文芸 教養 人文 教育 社会 法律 経済 経営 ビジネス 就職・資格 理学 工学 コンピュータ 医学 看護学 薬学 芸術 語学 辞典 高校学参 中学学参 小学学参 児童 趣味・生活 くらし・料理 地図・ガイド 文庫 新書・選書 コミック ゲーム攻略本 エンターテイメント 日記・手帳・暦 フェア 書物復権 紀伊國屋じんぶん大賞 キノベス! 本屋大賞 オリ

                        「紀伊國屋じんぶん大賞2020 読者と選ぶ人文書ベスト30」を発表
                      • 【勉強法】『合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法』葉一 : マインドマップ的読書感想文

                        合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「教育・学参関連本キャンペーン」の中から、個人的に読んでみたかった勉強本。 著者の葉一さんは、YouTubeチャンネル『とある男が授業してみた』で、独自の勉強術や中高生向けに各教科の授業を配信している「日本一の教育YouTuber」です。 アマゾンの内容紹介から一部引用。葉一氏の動画で勉強して志望校に合格した生徒が続出するほど、懇切丁寧で頼れる、分かりやすい解説が視聴者の満足度を高め、累計再生回数1億5000万回を誇ります。 本書では葉一氏が考える、志望校合格のために身につけておきたい「最強の戦略」を一挙公開! 「成績の上げ方が分からない!」 「モチベーションの高め方とは?」 「勉強の質を高めるには?」 「勉強を始めるための環境づくりとは?」 などなど、葉一氏の経験に裏打ちされた「

                          【勉強法】『合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強法』葉一 : マインドマップ的読書感想文
                        • UDデジタル教科書体 - Wikipedia

                          UDデジタル教科書体(ユーディデジタルきょうかしょたい)は、日本のフォントメーカータイプバンクが2016年に発売した日本語ユニバーサルデザインフォント(UDフォント)である。学校教育においてロービジョン(弱視)やディスレクシア(読み書き障害)などの文字を読むことが困難な子供にとって読みやすく、かつ文字を手書きするときの動きや形が分かりやすい教科書体フォントとして設計された。第12回キッズデザイン賞・審査委員長特別賞受賞[2]。 当時モリサワの子会社であったタイプバンクが、2008年ごろに視覚支援学校からの声を受けて開発を始めたもので[3]、チーフ書体デザイナーの高田裕美がその中心となった[4]。同社はその後の2017年9月1日にモリサワに吸収合併され[5]、UDデジタル教科書体はタイプバンクとして発表する最後のフォントとなった[6]。その後はモリサワが「タイプバンクフォント」として取り扱っ

                          • DeepL翻訳のようなツールは「万能」ではない。それには「使いどころ」があり、その範囲では有能である――ということを、もっと強調していただけないだろうか、ということについて。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                            今日は土曜日なので本来は過去記事を再掲するのだが、予定を変更して、機械翻訳について先ほどTwitterに連投したことをまとめておくことにしよう。 週明けの月曜日にしてもかまわないのだが、「鉄は熱いうちに打て」ということで。 この「鉄は熱いうちに打て」は格言で、英語では Strike the iron while it is[it's] hot. と言う……と私は習ったし、そのように暗記したが、最近は Strike while the iron is hot. とすることが多いようで、手元の辞書(『ジーニアス英和辞典 第5版』)でもそのようにエントリーされている(ironの項の用例を参照。p. 1131)。 この2つの言い方に関して、「なるほど、strikeという動詞が他動詞か自動詞かってことですね」……などという話を始めてしまうとまた終着点に行きつく前に当ブログ規定の4000字を使い切って

                              DeepL翻訳のようなツールは「万能」ではない。それには「使いどころ」があり、その範囲では有能である――ということを、もっと強調していただけないだろうか、ということについて。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                            • ジャンルとしてのライトノベルの売上や発行部数などが年度ごとにわかる資料、ライトノベル以外のジャンルに... | レファレンス協同データベース

                              ジャンルとしてのライトノベルの売上や発行部数などが年度ごとにわかる資料、ライトノベル以外のジャンルについても同様に見られる資料を探しています。 前提として、「細分化するラノベレーベル、ネット小説、大人向けを開拓(活字の海で)」(『日本経済新聞』2018.09.15朝刊)p27には、 「ここ数年「ネット投稿サイト発」と「大人向け」を軸に単行本サイズの新レーベルが相次ぎ」とあり、従来の文庫のほか、単行本のレーベルも増えているようです。 質問には文庫、単行本等形態の指定がありませんでしたので、見つかった関連資料をご紹介します。それぞれの定義等を確認のうえ、ご利用ください。 【資料1】『ORICONエンタメ・マーケット白書 2015』(オリコン・リサーチ 2016) ※千葉県立図書館は2015年版のみ所蔵。 「書籍・マーケット動向」掲載。 「形態・分類別売上状況」として、BOOK・文庫/文学・ノン

                                ジャンルとしてのライトノベルの売上や発行部数などが年度ごとにわかる資料、ライトノベル以外のジャンルに... | レファレンス協同データベース
                              • 女子三人でお買い物にパフェに♬なGW - chumikopaの日記

                                前回に続き、GW中唯一お出かけした日の日記の続きです 姉妹のヘアドネーションカットの後は、せっかく繁華街に出てきたので必要なお買い物などもいろいろ済ませました まずは姉妹の靴の購入 中3長女マル子、中学入学の時に買った通学用の真っ白の運動靴を、いい加減傷んでいるのに いくら言っても買い替えに行かない。。。。。💢 通っている塾の近所の靴屋ですぐ買えるのに 別にサイズが合わなくなったわけでもないからか、面倒がって行ってくれないのです😡 というわけで、川越の誇る?繁華街 (うそ。普通のちょい都会田舎の駅前商店街)クレアモールでお買いモノです 引きこもり体質のマル子とお買い物なんて貴重‼️ そして小6チョロ子はガリちび(最近そうでもないが)の大足 数か月前に買った24cmのリーボックの運動靴がすでにぴたぴた しかも規格外に細長い足なので選ぶのが大変です ネットで探す時は、1Eより細いDワイズ

                                  女子三人でお買い物にパフェに♬なGW - chumikopaの日記
                                • 佐藤優さんの英語勉強法まとめ | 読んで学んで、考えて。

                                  10年くらい、佐藤さんの作品の追っかけをやっててつい目がいったのが時折披露される「英語の勉強法」でした。 元外交官だから、当然外国語、とりわけ英語が出来なきゃ話にならない立場です。しかも極めて高いレベルで。 その人が唱える勉強法…英語学習者としてはどんなものなのでしょうか? ① 英語は積み上げ式。基礎が出来ていないと上達しない 日本人は大抵、高校までは卒業するのですが、それでも高校レベルの英語をマスターしているとは言いがたいということです。 そこから、いきなり高いレベルに挑んでも思ったような成果は得られないでしょう。 中学校レベルというとかなり簡単に思われるでしょうが、やり直して分かったのは「中学校レベルの英語をきちんと理解できる人は、大人でも数パーセント以下ではないか」と感じています。 ② 基礎力の有無を確認した上で、学習計画を立てる ここでの基礎力とは、具体的に言えば「英検準2級」レベ

                                    佐藤優さんの英語勉強法まとめ | 読んで学んで、考えて。
                                  • 総売上1兆4021億円、雑誌や児童書が売上増…出版物の分類別売上推移(2023年版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    シェア動向では雑誌は落ち、コミックは上がるインターネットの普及とともに出版物の販売状況は大きな変化の中にある。しかし雑誌もコミックも一様に同じ変化を示しているわけではない。その実情を日販の「出版物販売額の実態」最新版(2023年版)を基に確認する。 「出版物販売額の実態」には主要分類別の売上高構成比と、総売上が記載されている。そこでこの2項目を掛け合わせれば、概算による推計値ではあるが分類別の売上高が算出できる(分類別売上構成は1月から12月の暦年、総売上高は4月から翌年3月までの年度での値のため、3か月のずれが生じることになるが、ここは妥協する)。 一方出版物の分類においては、「出版物販売額の実態」では過去2回変更が行われており、これを放置すると計算が非常に複雑なものとなる。そこで変更対象となった「学参」「辞典」「実用」「旅行地図」「専門」「ビジネス」はすべて「その他」扱いとし、変更とは

                                      総売上1兆4021億円、雑誌や児童書が売上増…出版物の分類別売上推移(2023年版)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 少子化&出版不況なのに「学習参考書」が右肩上がりにある4大理由 理由は「一斉休校」だけではない

                                      少子化にもかかわらず、学習参考書の市場が拡大している。ライターの飯田一史氏は「この10年で参考書のトレンドが大きく変化した。それまで参考書は『勉強のできる子向け』だったが、『勉強嫌いの子向け』の参考書が増えて、市場が拡大している」という――。 「全国一斉休校」で“特需”の学習参考書 新型コロナウイルスに伴う全国一斉休校の余波で家庭学習ニーズが高まり、学習参考書(学参)の売れ行きが好調だ。 出版取次大手の日本出版販売が3月3日に発表した「総合週間ランキング(2月24日~3月1日、3月3日調べ)」では、売れ行き上位20冊のうち、5冊の学習参考書がランクイン。前週まで学習参考書は1冊もなく、全国一斉休校で急浮上したと言える。 ※出典:日販ウェブサイト 「特需」に沸く学参市場だが、実は、少子化が進んでいるにもかかわらず、近年は市場規模が拡大している。 出版科学研究所『出版指標年報』によると、201

                                        少子化&出版不況なのに「学習参考書」が右肩上がりにある4大理由 理由は「一斉休校」だけではない
                                      • 【学参プラザ】参考書・問題集買取価格アップと、お得な制度 - すくサポキッズ

                                        年度末ですね。 この時期は、いらない教材がたくさん出てくると思います。 捨てるにはもったいないという方、学参プラザで買い取ってもらってはいかがでしょうか。 あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」 【 目次 】 マンガでわかる 学参プラザの簡単・高価買取 買取できるもの 大学入試関係で買取できるもの 予備校関係で買取できるもの 中学・高校入試関係で買取できるもの 買取価格が高くなるお得情報 40パーセント買取アップキャンペーン 予備校講座情報の入力で1講座あたり300円アップ! 思いを伝えて1000円アップ! まとめ 学参プラザは、専門書や学習教材をメインに買取するブックスドリームグループの一社で、塾や予備校の問題集や参考書を専門に買取しています。 大学受験で必ず使う赤本、参考書や問題、また、普通の古本屋では買取してくれない予備校のテキストや教材など積極的に買ってくれます

                                          【学参プラザ】参考書・問題集買取価格アップと、お得な制度 - すくサポキッズ
                                        • 明治政府が閉じた琉球王国450年の幕 日清戦争で日本領に|大人の基礎ノート 5分でわかる世界史

                                          1965年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科史学専攻修了。現在、東京都立立川高校で世界史を教える。著書に「世界史読書案内」(岩波ジュニア新書)、「やりなおし高校世界史―考えるための入試問題8問」(ちくま新書)、「第2版 ポイントマスター世界史Bの焦点」(山川出版社)、「『なぜ!?』からはじめる世界史」(山川出版社)、「大人の学参 まるわかり世界史」(文春新書)など。

                                            明治政府が閉じた琉球王国450年の幕 日清戦争で日本領に|大人の基礎ノート 5分でわかる世界史
                                          • 塾講師が紹介する中学生におすすめの本(参考書編) - 小中学生の学習情報ブログ

                                            塾講師が紹介する中学生におすすめの本(参考書編) 中学校3年間の~が1冊でしっかりわかる本 シリーズ 旺文社の中学総合的研究シリーズ 高校受験 合格への201 新装版 入試によくでる数学 標準編 わかるをつくる 中学理科 英語長文テーマ別 難関攻略30選 高校入試 5科の総まとめ: 最重要事項100% 中学生からの勉強のやり方(新学習指導要領対応・改訂版) まとめ 塾講師が紹介する中学生におすすめの本(参考書編) 今回は、中学生向けの参考書を紹介します。 参考書選びはかなり悩むところですよね。 受験生の中では教科ごとに自分の理解度に合わせてきちんと選べている生徒がいる一方で、受験の追い込み時期に偏差値や点数が伸び悩んでその不安から参考書を入試3・4か月前に変えてしまう生徒もいます。 (いま手を付けている参考書がその子にとって簡単すぎる場合は変えることがマイナスになりづらいですが、塾講師とし

                                            • 書店を守り、文化を守り、子どもたちの未来へ【真藤弘介】

                                              このままでは日本に書店がなくなる――。危機感をなくした国・行政・業界関係者。お隣・韓国では国で出版文化を守る取り組みをしている。日本はこのまま座して死を待つだけか。新進気鋭ブックジャーナリストの緊急提言! 「国も行政も、そして業界関係者も、あまりにも危機感がありません」 4月27日、初夏のような陽気のなか、全国の書店の代表者と大手中堅の出版社の代表者が一堂に会した場で、取次会社トーハンの近藤敏貴社長の、出版文化を守りたいがための、それは厳しくも熱い想いのこもった檄(げき)だった。 日本の紙を主とする出版産業は、コロナの巣ごもり需要が高まり、2020年、21年は売り上げが上向いたものの、22年には急激に悪化し、コロナ禍が終息しつつあるにもかかわらず、危機的な状況は改善するどころか、ますます悪化の一途をたどっている。さらに円安と原油高による原材料の高騰が追い打ちをかけ、出版社は本の価格の値上げ

                                                書店を守り、文化を守り、子どもたちの未来へ【真藤弘介】
                                              • 出版状況クロニクル159(2021年7月1日~7月31日) - 出版・読書メモランダム

                                                21年6月の書籍雑誌推定販売金額は996億円で、前年比0.4%減。 書籍は490億円で、同0.2%増。 雑誌は475億円で、同0.9%減。 雑誌の内訳は月刊誌が407億円で、同3.1%増、週刊誌は67億円で、同20.0%減。 返品率は書籍が39.0%、雑誌は41.2%で、月刊誌は40.2%、週刊誌は46.8%。 書店売上は書籍の9%減に見られるように、ほとんどのジャンルでマイナスとなっている。 雑誌のほうも定期誌、ムックがともに1%減で、コミックスは『進撃の巨人』最終巻、『呪術廻戦』『ONEPIECE』の新刊が出されたが、前年の『鬼滅の刃』には及ばす、前年並みとなった。 1.出版科学研究所による21年上半期の出版物推定販売金額を示す。 ■2021年上半期 推定販売金額 月推定総販売金額書籍雑誌 (百万円)前年比(%)(百万円)前年比(%)(百万円)前年比(%) 2021年 1〜6月計644

                                                  出版状況クロニクル159(2021年7月1日~7月31日) - 出版・読書メモランダム
                                                • 約30年ほど前に聞いていたラジオ番組@今はなき「大学受験ラジオ講座」 - 思ったことを「メモ」にとっておく

                                                  先日、初の「大学入試共通テスト」が実施されましたね。英語や数学1Aがセンター試験と比べると大きく変わったとか、地理Bでブラタモリ的中とか話題になっています。 約30年ほど前に、ボクもこの時期に「大学入学センター試験」を受けました。あれから30年近く経ってしまったのですね・・・・。 今は、Youtubeでの学習系コンテンツが無料で視聴できたり、スタディサプリのような低価格で良質なコンテンツを視聴できますよね。 WEBでも様々なサービスがあり、さらには、学習参考書・問題集の種類も豊富でネット連動してるような学参本もあります。 ネット環境も含めて、今の中学生、高校生はの学習環境はかなり恵まれているんじゃないでしょうか。 ボクが受験生のときには、当然、インターネットなどまだ一般的ではなかったし、パソコンですら、ごく一部の人たちが使っているようなものです。 そんな中、当時のボクらにとってアクセスしや

                                                    約30年ほど前に聞いていたラジオ番組@今はなき「大学受験ラジオ講座」 - 思ったことを「メモ」にとっておく
                                                  • 【学参プラザ】教材買取、期日限定最大40%買取アップ - すくサポキッズ

                                                    中学入試と大学センターが終わりました。いらない教材がたくさん出てくると思います。 断捨離で捨てる前にちょっと待って!学参プラザに送るとお金になるかもしれません。 あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」 【 目次 】 入試後のテキスト 捨てないで! マンガでわかる 学参プラザの簡単・高価買取 どんな教材を買い取ってくれるの? 大学受験参考書・問題集・赤本の買取できる商品 中学受験・高校受験の塾テキスト・教材 2/15〜3月末限定 買取価格最大40%アッププログラム まとめ 入試後のテキスト 捨てないで! 勉強をたくさんしてきたので、たくさんの教材が手元に残ったことでしょう。特に大手塾では、教材がかなりの冊数になるはずです。捨ててしまったらもったいない。学参プラザの買取を利用してください。 マンガでわかる 学参プラザの簡単・高価買取 学参プラザの買取システムは、こちらをご覧

                                                      【学参プラザ】教材買取、期日限定最大40%買取アップ - すくサポキッズ
                                                    • 【新型コロナ休校】現役東大生が教える“小・中・高校生別”いますぐ出来る自宅勉強法 | 文春オンライン

                                                      2月27日、安倍晋三首相は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の小中高校に春休みまでの休校を要請。この状況下で、学生は自分たちで「学び」の自衛を始めているという。『東大式スマホ勉強術』著者である西岡壱誠さんに聞いた。 ◆◆◆ 4月までの休校決定、学校に替わる様々な勉強法 2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府は小・中学校、高校、特別支援学校の春休みまでの休校を要請し、それを受けて多くの学校が全国的に休校になることが決定しました。 これで学校は4月まで実質休みとなり、突然の休校に対して戸惑う意見がネット上では散見されました。この政府の決定に対する賛否もネット上で議論になっています。 しかし、賛否を議論しているだけでは現状は変わりません。これを受けて、いくつかの人や企業がこの現状を憂い、学校に行かなくても勉強できるようなサービスを提供し始めています。また、おもしろいことに

                                                        【新型コロナ休校】現役東大生が教える“小・中・高校生別”いますぐ出来る自宅勉強法 | 文春オンライン