並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 378件

新着順 人気順

家計簿の検索結果81 - 120 件 / 378件

  • 住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった② - 貧しくても豊かになりたい

    某住宅情報誌の家計簿を見て いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 某住宅情報誌に家計簿が掲載されていたので、読んでみました。 実際の家計簿はどうかわかりませんが、「これならウチも新築マンション購入出来るかも?」と思わせるような巧妙な家計簿となっていました。 1世帯は顔出ししているので、実際の家計簿に近いのかもしれません・・・。 年収まで公開して大丈夫なのかしら?? 私の周りでも結婚したら家を購入するものと思い込んでいるようで、持ち家率はとても高いです。 もちろん家を購入しても問題がない経済力の家庭であれば問題ないのですが、中には無計画に購

      住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった② - 貧しくても豊かになりたい
    • 2024年4月1日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

      こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 能登半島地震から3ヶ月経過しました。 復興には、まだまだ長い道のりです。 手付かずの地域もあります。 不安定な土地、インフラの復旧が待ち遠しいです。 輪島市ては、炊き出しが少なくなっているそうで、 まだ寒さが残る地域。 温かい食べ物で応援したいですね。 今日は、エープリルフール、 皆さんは何か騙されたことはありませんでしたか? 構えていたけど、ちぃーっともなかった(笑) 昨日、次女と彼氏は同棲する住処の仮契約をしてきた。 一緒に住むのは来月の予定らしい。 物要りで、貯金だけでは足りなさそうだ。 家電、生活用品等など。 兎に角、家計簿を付けるように伝えた。 先ずは1ヶ月やってみないと、どれくらいの支出かわからないので、 節約してやってくれたらと思う。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜は、こんな感じ

        2024年4月1日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
      • 「10年以上前の服を未だに着ている。」みたいな服やオシャレに全く興味のない同志はおらんかえ。雑誌の家計簿で「被服費」という欄を見てビビっている

        でら(十勝で子育てどうでしょう) @aerolitkurofune 北海道の十勝で細々と家族4人(妻、娘5y6m、息子2y10m)で暮らしています。相模国出身、憧れの北海道に住んで10年以上。 十勝での子育ての様子をゆるく投稿。時々物申します。元せんせー。 ⑪☆育児垢さん大歓迎です☆⑪ でら(十勝で子育てどうでしょう) @aerolitkurofune 我が家みたいに、 「服は年に一度買うか買わないか。」「10年以上前の服を未だに着ている。」 みたいな服やオシャレに全く興味のない同志はおらんかえ。 たまに雑誌とかで月の家計簿で「被服費」という欄を見てビビっている。 2024-04-07 12:56:04

          「10年以上前の服を未だに着ている。」みたいな服やオシャレに全く興味のない同志はおらんかえ。雑誌の家計簿で「被服費」という欄を見てビビっている
        • 家計簿は月単位ではなく年単位で考えるべき - 貧しくても豊かになりたい

          家計簿は年単位で考えるべき いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は【家計簿は月単位ではなく年単位で考える】についてお話しします。 多くの人が家計簿をつける際に、月単位で収入や支出を管理することが一般的ですが、実は家計簿を年単位で考えることには多くのメリットがあるのです。 実際に私は下記の通り月単位での家計簿を公開していますが、年単位での支出を1か月あたりに割って計上しています。 yuriamoney.hatenablog.jp 家計簿は年単位で考えるべき 家計簿を年払いで考える事によるメリット 年払いの費用は意外と多い 家計簿を年払

            家計簿は月単位ではなく年単位で考えるべき - 貧しくても豊かになりたい
          • 2023年8月資産公開 ほぼ横ばいでした - 貧しくても豊かになりたい

            資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎月資産を集計して公開しています。 株価が上昇気味で買うタイミングを完全に失ってしまいました。 気長に買うタイミングを待ちたいと思います。 先月の終わりに急激に円高に進み、投資していた資産が増加したおかげで資産3500万円をついに突破。 一時的なものかもしれませんが、嬉しいです。 ▼先月はコチラ yuria

              2023年8月資産公開 ほぼ横ばいでした - 貧しくても豊かになりたい
            • 家計に優しい「火曜特売」 - 小葉茶マミの『ひとり時間』

              こんにちは。小葉茶マミです。 数日分の食材をまとめ買いして料理する・・・これが至難の技で、できない私。毎日買い物へ行ってしまうタチです。 それも無駄な動きが少なくすむ小さなスーパーが好みです。 その生活を長年してきたのに、先月から変化しているんです(*^^*)v 1.5キロ離れている大きなスーパーが火曜特売をしているのですが、あまりにも人気で混み方がスゴイし、レジ待ちに耐えられない(笑) なのに先月某日、レジ待ちも含めて突如好奇心がわいたので、行ってみたのです。 そしたら、沢山の商品が安い! 野菜も魚も新鮮で、いつも買っている料金では損をしている感覚です。これは人気な訳だわー。 ドッサリ買って、心はホクホク~ それから毎週火曜日は特売へ行くようになりました。家計のためならレジ待ちなんてエンヤコーラです。 そして、キッチンで次々と料理しています。当分、火曜日は予定を入れられないな(笑) 火曜

                家計に優しい「火曜特売」 - 小葉茶マミの『ひとり時間』
              • 右脳派それとも左脳派?計画性のオニだったの!? - 続おばちゃんDAYS

                こんにちは、たき子です。 右脳派と左脳派って良く言うよね。 右脳派は、直感力や感性が豊かで全体をイメージでとらえようとする芸術家タイプで、左脳派は、論理的に原因と結果を考え思考や計算など分析的なものの考え方をする学者タイプってやつ。 最近某所でそんな話題になったんだ。 右脳と左脳診断方法とは? 診断してみた 話題のあの人と踊ったよ 右脳と左脳診断方法とは? 自分がどっちのタイプかっていう診断方法は有名だから多分みんな知ってると思うけど、これもインプットとアウトプットで分かれてるのだとか。 まずインプットの診断は手の組み方。 手を組み親指が上になるほうと逆の側の脳がインプットの効き脳。つまり右の親指が上に来る人はインプットが左脳派ってこと。 そしてアウトプットの診断は腕の組み方。 腕を組んだ時に腕が上になるほうと逆の側の脳がアウトプットの効き脳。 これによってインプットもアウトプットも左脳派

                  右脳派それとも左脳派?計画性のオニだったの!? - 続おばちゃんDAYS
                • 生活を変えてきたFinTechサービスとその系譜|8maki

                  みなさんこんにちは。バンドルカードというVisaプリペイドカードサービスを提供している、㈱カンムの@8makiです。今までマニアックなFinTech話を展開してきましたが、もっと裾野の広いことを書いていきます。 FinTechサービスは、日常生活と密接に結びついており、特定の小さなグループではなく、幅広いユーザーに向けて提供されることが多いです。これは、金融サービスが年齢や他の属性にかかわらず、誰にとっても基本的に同じ方法で使われるコモディティであるため、というのが私の自説です。実際、家の近所にある銀行で口座を開設する人が多いのではないでしょうか?あとは、頻度の違いはあれ、20代でも60代でもネットバンキングやATMの使い方はほぼ一緒だと考えられます。 また、規模の経済も大きく効く領域のため、収益を確立するために規模を求める必要があります。流通する金額の桁が変われば外部に支払う手数料も下が

                    生活を変えてきたFinTechサービスとその系譜|8maki
                  • ホンダ、プラグイン機能付き燃料電池車を初公開 夏に日本でも発売へ

                    本田技研工業(ホンダ)は2月28日、新型燃料電池車「CR-V e:FCEV」(以下、CR-V)を初公開した。日本のメーカーが発売する燃料電池車として、初めて外部から充電できるプラグイン機能を備えた。夏に日本でも発売する予定だ。 北米や中国などで販売している6代目CR-Vをベースに、ホンダとGMが共同開発した燃料電池システムを搭載。家庭でも充電できるプラグイン機能を加え、EV(電気自動車)としても走行できるようにした。 水素と酸素の化学反応で発電し、モーターを駆動して走る燃料電池車(FCEV)は、短時間で水素を充填できる利便性と一回の充填で長距離を走行できる航続距離が特長。CR-Vの場合、充填時間は約3分、航続距離は約600km以上という。 しかし水素ステーションの数は全国に161カ所とまだ少なく、普及の過渡期にある(2023年12月7日時点、出典は次世代自動車新興センター)。家庭でも扱える

                      ホンダ、プラグイン機能付き燃料電池車を初公開 夏に日本でも発売へ
                    • シンプルイズベストな無理なくお金を貯める3つの方法 - 貧しくても豊かになりたい

                      初心者向け!無理なくお金を貯める3つの方法 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は初心者向けの内容で書かせて頂きます。 【シンプルイズベストな無理なくお金を貯める3つの方法】をテーマにさせて頂きます。 収入や資産形成が上手くいって、今の急激な物価高にも余裕で耐えられる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、収入が横ばいで物価高で家計がヒーヒーですという方も少なくないのではないでしょうか。 以前賃上げラッシュについての記事を書かせて頂きましたが、中小企業の従業員はお給料が上がっていない人も多いようです。 yuriamoney.haten

                        シンプルイズベストな無理なくお金を貯める3つの方法 - 貧しくても豊かになりたい
                      • 共働き主婦のお小遣い使い道 2023年9月 ここぞとばかりに散財し放題です - 貧しくても豊かになりたい

                        2023年9月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 毎月公開している私のお小遣いの使い道を発表させて頂きます。 お小遣いとは言っても、我が家は本来お小遣い制ではなく、夫婦で自由に使っています。 目安は10000~15000円ぐらいで考えていて、贅沢なレジャー費は別途株式投資の利益から捻出したりしています。 良い使い方が出来ているかわかりませんが、参考になるところだけでも参考にしていただいたり、こんな使い方をしている人がいるんだなぁと、気楽に見て頂けると嬉しいです。 前回はコチラ 約8297円でした yuriamoney.

                          共働き主婦のお小遣い使い道 2023年9月 ここぞとばかりに散財し放題です - 貧しくても豊かになりたい
                        • 仲間由紀恵と川口春奈は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                          仲間由紀恵さんと川口春奈さんを見た方たちの中には、お二人は顔が少し似てると思った方もいるでしょう。 そこで、仲間由紀恵さんと川口春奈さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 仲間由紀恵と川口春奈は正面だと似てる女優か比較 仲間由紀恵と川口春奈は斜め向きでも似てる女優か検証 仲間由紀恵と川口春奈は横顔も似てる女優か紹介 仲間由紀恵と川口春奈はシリアスな表情も似てる女優か比較 仲間由紀恵と川口春奈は笑顔も似てる女優か紹介 仲間由紀恵と川口春奈のまとめ 仲間由紀恵と川口春奈は正面だと似てる女優か比較 ↑仲間由紀恵さんの画像(引用) ↑川口春奈さんの画像 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/236548/photo/p0020101102001543800128867705301/(仲間由紀恵さんの画像) 仲間由紀恵さんと川

                            仲間由紀恵と川口春奈は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                          • 家計の振り返り【2023年12月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                            2023年12月分の家計を締めましたので、12月分の家計を振り返ります。 家計簿なしの我が家の家計管理(振り返り)は、次の流れになります。 ●予算を決める ●予算内におさまっているか確認する 👉予算内におさまっているならOK! 振り返りの流れは以上になります。 【家計管理=予算管理】 家計の振り返りのポイント 【2023年12月分家計】の振り返り 12月の感想ひとこと 1月分予算についての考察 【家計管理=予算管理】 家計簿なしの我が家の家計管理は予算管理であると言えます。 予算はすでに決まっている(予算を固定化している)ので 家計の振り返りでする事と言えば、予算内におさまっているか確認する事です。 で、「予算内におさまっているならOK!」なのです。 ▼【golden Egg家の家計簿:予算】はこちらに書いてあります。 【2023年12月分家計簿】収入が入ったらすぐ家計を振り分けて貯まる

                              家計の振り返り【2023年12月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                            • そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを

                              第一は、つみたて投資の場合は「気になったら負け」だということです。こうした投資は、毎月無理のない額を複利で長期間運用して初めて力を発揮するもの。最初に積み立て投資の設定をしたら後は30年忘れておきましょう、というのが僕の考えです。 なので、まずは30年忘れておける環境をつくることが大事です。投資を始めるとどうしても株の値動きが気になって、チェックするたびに資産が増えた減ったと一喜一憂しがちですが、これでは投資がストレスになってしまい長く続けられません。 家計簿アプリに連携しないほうがいい 多くの人にとっては、日々の株価を気にするのは楽しいことではないでしょうし、資産が増えるならともかく減っていくのを見たら「やめようかな」という気にもなってしまいます。だったら見ないで済む、気にしないで済む環境をつくったほうがいいと思います。 たとえば、今は投資用の口座を家計簿アプリと連携させることもできます

                                そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを
                              • 食費・日用品費の振り返り【2023年11月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                我が家の場合、11月分家計のほとんどが11月の初めの時点で確定します。 収入が入るとすぐ「各口座へ振分け済み&引落し済み&投資済み」の状態になります。 そのような状況にして予算管理しています。 11月初めの時点で、「あとは【食費・日用品費】&【ガソリン代】のやりくりさえできればOK」という状態になります。 「では、11月そのやりくりはできたか?」を振り返りたいと思います。 【食費・日用品費】公開:2023年11月分 では、実際どうだったか? 上記の内、【日用品費】はいくらだったか? 【ガソリン代】はいくらだったか? 【食費・日用品費】2023年11月分振り返り 11月の感想ひとこと 我が家の現状メモ 【食費・日用品費】公開:2023年11月分 5人家族(子ども1人・父母同居)のgolden Egg家。 11月の【食費・日用品費】の予算は月29,000円としました。 月29,000円でやりく

                                  食費・日用品費の振り返り【2023年11月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                • おれはこの時代のささやかな人間生活の記録を残したい……のだけれど - 関内関外日記

                                  寄稿いたしました。 blog.tinect.jp 古くはテレホンカードからはじまる、「完全現金払い社会→キャッシュレス社会」を生きてきた一消費者の決済の記録です。決済の記録といってもそのあたりのコンビニとかでの支払いですね。あと、「完全現金払い」というのは、そのころ自分が子供だったので、クレジットカードとは縁がなかったということになりますが。 で、QRコード払いの世の中よ。いや、そんな世の中にはなっていない。 2023年のキャッシュレス決済比率を算出しました (METI/経済産業省) こちらによれば8.6%。でも、これって金額ベースよな。10万、20万するものを買うときはクレジットカードじゃねえか。あと、巨大なECもだいたいクレジットカードだよな。 でもな、日頃のコンビニとかでの皆さんの決済を見ていると、まあ意外にコード決済が多い。現金もまだまだ少なくないけど、ピッてやってるのも少なくない

                                    おれはこの時代のささやかな人間生活の記録を残したい……のだけれど - 関内関外日記
                                  • コタツが再登場!レオンと家族のぬくもりタイムを振り返る #コタツ #レオン - IRO☆IRO

                                    12月に入ってすぐに コタツを出しました。 レオンが元気な頃に一度出したことがあってレオンは大喜び 家族といっしょにコタツにもぐり込んでいましたっけ。 わんこもコタツが大好きですよね、猫だけじゃない^^ まだパート仕事に出ていた頃で時間に追われ、掃除に手間どるので レオンの喜びより家事の効率を優先し、その年だけでおしまいにして ずーっとコタツは使わず、エアコンとホットカーペットとストーブ生活でした。 ファンヒーターが苦手で、7年前くらいまで石油ストーブを長く使用していましたが 寒いところで灯油を入れる作業がとてもイヤ…そしてあっという間に部屋が暑くなり 消すと一気に寒くなる… そして臭う(レオンに悪過ぎ) なので電気ストーブにかえました。 ご訪問ありがとうございます 応援クリックしていただけると嬉しいです (๑•ᴗ•๑) にほんブログ村 今年は電気代がとてもかかる電気ストーブ使用をなるべく

                                      コタツが再登場!レオンと家族のぬくもりタイムを振り返る #コタツ #レオン - IRO☆IRO
                                    • 【NYダウ】つみたて投資状況を公開|2024年6月 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                      2024年1月から新NISA【つみたて投資枠】で開始した「NYダウ指数」への投資状況を公開します。 【インデックス投信×つみたて投資】は再現性が高い投資ですので 「何かしら皆様の投資のヒントになればいいな‥」との思いから、公開することにしました。 *投資や特定の銘柄を推奨するわけではありません。 *投資は自己判断、自己責任でお願いいたします。 【免責事項】 当ブログは執筆者の個人的な考えのもと作成されています。 当ブログで得た情報に基づいて被った損害については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 投資等は、ご自身の判断と責任において行うようによろしくお願いいたします。 【NYダウ】投資状況公開|2024年6月 なぜ「NYダウ指数」を選んだか? 【NYダウ】買いルール 【NYダウ】現況報告|2024年6月 投資元本の内訳|2024年6月 【NYダウ】投資状況の振り返り|2024年6

                                        【NYダウ】つみたて投資状況を公開|2024年6月 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                      • 日本の経済トレンド:物価上昇と賃金の課題を考える #経済トレンド #物価上昇 - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                        現在の日本の経済トレンド 現在の日本の経済トレンドといえば物価上昇と増加しない賃金です。 ・食料品 ・光熱費 ・燃料費 このような生活に欠かすことのできないものの値段が2022年ごろから急速に上昇し、家計を圧迫しています。 政府としては減税や給付金で国民の生活が破綻しないように手立てをしていますが、それが追い付いていないほど、物価上昇が続いています。 出典 統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI) 全国(最新の月次結果の概要) 総務省統計局が公表している消費者物価指数を確認すると、ここ1年間は前年同月から比較してあらゆるものの値段が3%以上増加し続けていることがわかります。 そして、この物価上昇というのは簡単に止められるものではありません。一度上昇した物価が大きく下がることは考えにくいということです。 こうしたなかで国民の生活を豊かにしていくためにしていく必要があるのが労働者の可処分所

                                          日本の経済トレンド:物価上昇と賃金の課題を考える #経済トレンド #物価上昇 - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                        • 【貯金】やれる時にやる、やれない時は諦める - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                          先日の記事でも書いていますが 貯金できる時にして、できない時は諦める 今までもこれからも、そういった感じで過ごしています。 『JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』でも 「できる範囲で貯金する」のが最良と書かれていますし。 工夫次第で何とかなりそうな、ある一定ラインまでは貯金額をキープしようと試みますが 「もうこうなったらムリじゃない?」という時は諦めます。 「諦める」というか、「ムリなものはムリ」なのです。 これは株式投資でもそう。 稼げる時に稼いで、稼げない時は諦める(=待つor損切) その代わり、諦めた時の分をカバーしても十分余るくらい、稼げる時にしっかり稼いでおく事が大事になります。 貯金も、貯金できる時にしっかり貯金しておく事が大事になります。 貯金できない時期をカバーするためです。 貯金や投資において、流れに逆らう行動はうまくいかない

                                            【貯金】やれる時にやる、やれない時は諦める - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                          • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年7月後半 - 貧しくても豊かになりたい

                                            読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。 本を書かれている方は基本的には本気で読んでもらえるように一生懸命書いていると思いますし、そんな貴重な情報源が1000円前後で読めたり、違う世界観を楽しませて貰えたり、読むことで知識の幅を広げる事が出来るので読書は大好きです。 書籍代節約の為に本読み放題のサブスクであるkindle unlimitedを昨年に入ってから契約しています。 今回は2023年7月後半の読書記録を公開させて頂きます。 読書好きな方、kindle

                                              お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年7月後半 - 貧しくても豊かになりたい
                                            • 共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 - 貧しくても豊かになりたい

                                              家計簿更新しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ※過去にUPした家計簿記事をほんの一部訂正している記事になります。 過去の記事を読んで下さった皆様、ご了承願います。 我が家は毎月きちんとした家計簿の記録はしていませんが、年間予算も含めて1か月これぐらいという指標はあります。 相次ぐ値上げもありますし、部活が定まってから出ていく金額も大きく変わりましたので、家計簿を新しく作成しました。 現在わが子は中1ですが、中2の金額で計算しています。 今後また変更があるかもしれませんが、一旦コチラの予算で生活していこうと考えています。 読んで

                                                共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 - 貧しくても豊かになりたい
                                              • キャッシュレス決済のメリットとデメリット #キャッシュレス #カード払い - ちえママのミニマル的シニアライフ

                                                私はカ-ド払いが好きではなかったので、もっぱら現金派でした。 でもでも、今や現金での支払いは何もメリットが無い、いや、無さすぎ! また、お金を出して、数えて、お釣りをもらって・・動作が多いため利便性もない。 カ-ドや○○ペイなど、使用する度にポイントが貯まるのに! すみません、キャッシュレスの時代、いまさらの話ですよね(>_<) そして、私もね、遅まきながら目覚めたのです! そお! ポイントを貯めるぞって笑(^_^) メインカ-ドはJALカ-ド。(ちなみに私はJALファンなので😅) ※カ-ドと関係なしです。JALの写真を載せたかっただけ。すみません JALを使っているのはポイントというより マイルを貯めてマイル(特典航空券)で飛行機に乗るという目的なんですけどね。 そして、JALカ-ドの場合、JMB WAONカ-ドが作れるので、 イオンなどでのお買い物だと、JALカ-ドとWAONカ-ドで

                                                  キャッシュレス決済のメリットとデメリット #キャッシュレス #カード払い - ちえママのミニマル的シニアライフ
                                                • 北海道の一軒家の2024年2月の光熱費は電気代と灯油代で37365円でした - みんなたのしくすごせたら

                                                  電気代が確定しましたので今月の電気代と灯油代の光熱費を記録します。 ちなみに先月の光熱費はこちらです。 blog.sapico.net 今月は検針日がいつもより早く、使用期間が短くなったこともあって電気の使用料は昨年の使用料である419kWhよりも少なくなりました。 先月と比べるとかなり少なくなっていますね。 12月から1月は調理のためのIHヒーターやオーブン、低温調理器などを使う機会が多いこともあってどうしても電気の使用量が増えてしまうのだと思います。 今月の電気料金の内訳です。 政府の支援ってたしかそろそろなくなるんでしたよね。 この先の電気代の推移が気になります。 今月の灯油代は税込で21795円。 blog.sapico.net 灯油代と電気代を合計すると37365円となりました。 ちなみに昨年の2月の電気代と灯油代を合わせた光熱費は44189円だったようです。 blog.sapi

                                                    北海道の一軒家の2024年2月の光熱費は電気代と灯油代で37365円でした - みんなたのしくすごせたら
                                                  • フリーランスになって初めての「確定申告」 やってみて分かった“意外”な落とし穴(後編)

                                                    2023年夏に、勤め先であったアイティメディア社を退職してフリーランスとなった筆者。面倒な確定申告を、いかに手間なく簡単に、かつお得になるようにやってみたという趣旨のもと、SaaSを存分に活用した実体験をお届けしたい。 マネーフォワードMEのデータを連携が便利 前半はfreee開業で開業届と青色申告承認申請書を提出、Misocaで請求書を作成発行した。では確定申告の本丸である、複式簿記を使った貸借対照表と損益計算書はどうやって作るかというと、今回は「マネーフォワードクラウド確定申告」を選んだ。 こちらもSaaS型の確定申告ソフトだ。経費と売り上げデータからいわゆる仕訳を作成し、それを元に青色申告決算書および確定申告書を作成できる。事業所得を申告できる無料プランはないので、月額1408円の最小限プランを選択した。最低1カ月間の利用で書類作成も電子申告も行える。 さてマネーフォワードクラウド確

                                                      フリーランスになって初めての「確定申告」 やってみて分かった“意外”な落とし穴(後編)
                                                    • 2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい

                                                      資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Am

                                                        2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい
                                                      • 2023年12月資産公開 3800万円突破しました - 貧しくても豊かになりたい

                                                        資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:★★YURIA Amazon 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎

                                                          2023年12月資産公開 3800万円突破しました - 貧しくても豊かになりたい
                                                        • 生活ギリギリから脱出!貯金できない人を救う節約術と解決法 - ソロ活@自由人BLOG

                                                          生活ギリギリ! 貯金できない... 毎日を生きて行くのが精一杯で、貯金なんて夢のまた夢...。ツラい日々を送っている人は、決して少なくありません。 毎月のようにギリギリの生活が続くと、いったい将来どうなっちゃうの!と不安でタマらなくなりませんか? こんなあなたに! ✔毎月の支払いで貯金ゼロ ✔日々の生活だけでギリギリ ✔経済的に将来がとても不安です... ✔何とか貯金する方法が知りたい! ✔金欠ストレスから解放してくれ~ このような悩みを解決します。 残念ながら僕自身も、決してお金持ちではありません。ただし、厳しい家計の事情を解決してきた、貴重な経験があります。 猛烈サラリーマンだった時代を経て、現在は子育て主夫&個人事業主&家族の介護人です。赤字が何ヶ月も続く経済的なピンチを、何度も乗り越えてきた自負があります。 そんな実体験があるからこそ、苦しんでいる人のお役に立つ自信があるのです。

                                                            生活ギリギリから脱出!貯金できない人を救う節約術と解決法 - ソロ活@自由人BLOG
                                                          • 年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2023年12月分 - 貧しくても豊かになりたい

                                                            米国ETFの配当金を受け取りました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。

                                                              年4回のプチボーナス 米国ETF配当金2023年12月分 - 貧しくても豊かになりたい
                                                            • 【家計改善】2022年と2023年家計主要項目の比較 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                                              来年の家計改善のため、行動次第でどうにかできそうな【主要項目の比較】をしてみます。 【子ども習い事・給食費】など、「値上げされても払うしかない」コントロール不可な項目は比較しても意味がありません(どうしようもない)ので除外します。 2022年と2023年家計主要項目【平均値】 各項目を昨年と比較してのコメント 光熱費 通信費 水道代 食費・日用品費 ガソリン代 1ヶ月の支出合計 1年の貯金・投資合計 行動編 【家計改善】来年気をつけること 2022年と2023年家計主要項目【平均値】 主要項目の月平均を出してみます。 (【貯金・投資】は1年の合計額) 👉【比較評価基準】 ●昨年より1,000円以上 下がった→○ ●昨年との差額1,000円未満→△ ●昨年より1,000円以上 上がった→✖ ※【貯金・投資】の評価基準は○✖逆となる 【2023年:2022年】 項目 今年平均(円) 昨年平均

                                                                【家計改善】2022年と2023年家計主要項目の比較 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                                              • YAPC::Hakodate 2024のキーノートスピーカーが決定しました!!! - YAPC::Japan 運営ブログ

                                                                YAPC::Hakodate 2024 広報担当の id:papix です. yapcjapan.org スピーカーの募集も始まり, 開催に向けての準備が急ピッチで進んでいるYAPC::Hakodate 2024ですが, 今日はカンファレンスを締めくくるキーノートにご登壇頂くゲストをご紹介したいと思います. 今回のYAPC::Hakodate 2024のキーノートは, Perl::Lintの開発やYAPC::Japanへの登壇など, Perl界への貢献はもちろん, 持ち前の行動力を活かして様々な領域で第一線の活躍をされている, 函館出身のmoznionさんにご登壇頂くことになりました!!! moznion 株式会社スマートバンク ソフトウェアエンジニア 大学在学中の2013年よりLINE株式会社にてブログサービスや動画配信サービス、ウェブ広告配信システムなどの高トラフィックなウェブサービス

                                                                  YAPC::Hakodate 2024のキーノートスピーカーが決定しました!!! - YAPC::Japan 運営ブログ
                                                                • 2023年9月資産公開 3700万円超えていました - 貧しくても豊かになりたい

                                                                  資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎月資産を集計して公開しています。 株価が上昇気味で買うタイミングを完全に失ってしまいました。 気長に買うタイミングを待ちたいと思います。 ▼先月はコチラ yuriamoney.hatenablog.jp ▼家計簿はコチラ ※更新しました yuriamoney.hatenablog.jp 資産集計しました

                                                                    2023年9月資産公開 3700万円超えていました - 貧しくても豊かになりたい
                                                                  • 住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった - 貧しくても豊かになりたい

                                                                    某住宅情報誌の家計簿を見て いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 某住宅情報誌に家計簿が掲載されていたので、読んでみました。 実際の家計簿はどうかわかりませんが、「これならウチも新築マンション購入出来るかも?」と思わせるような巧妙な家計簿となっていました。 1世帯は顔出ししているので、実際の家計簿に近いのかもしれません・・・。 年収まで公開して大丈夫なのかしら?? 私の周りでも結婚したら家を購入するものと思い込んでいるようで、持ち家率はとても高いです。 もちろん家を購入しても問題がない経済力の家庭であれば問題ないのですが、中には無計画に購

                                                                      住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった - 貧しくても豊かになりたい
                                                                    • 南野陽子元夫2900万円横領で逮捕の静岡県の社会福祉法人誠心会 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                      南野陽子元夫2900万円横領で逮捕の静岡県の社会福祉法人誠心会 南野陽子元夫2900万円横領で逮捕の静岡県の社会福祉法人誠心会 社会福祉法人に元警察官と南野陽子元旦那… 社会福祉法人の理事はコネ社会… ズブの素人が理事長でどうにかなる世の中じゃない… そもそもよく7000万円あったな… 捕まった理事長は南野陽子元旦那の指示で自分は知らないと供述 社会福祉法人の内部留保が問題になる? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に今後を考えるとホントにマイナスのニュースにしかならない 内部留保問題って大きい… 【公式】ケアマネ介護福祉士の日常… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 静岡市清水区の社会福祉法人「誠心会」の前理事長らが、法人の資金1500万円を無関係の会社に不正送金したとして逮捕された事件で、静岡県警は11日、新たに約2900万円を自身の関連会社などに送金したとして、業務上横領容疑で、前理事長迫丸卓

                                                                        南野陽子元夫2900万円横領で逮捕の静岡県の社会福祉法人誠心会 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                                      • コーストFIRE達成者の方の考え方には共感しかない - 貧しくても豊かになりたい

                                                                        コーストFIRE達成者の考え方に共感しかない いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代

                                                                          コーストFIRE達成者の方の考え方には共感しかない - 貧しくても豊かになりたい
                                                                        • 資産3500万円超え家庭 中学2年生の教育費を計算してみました - 貧しくても豊かになりたい

                                                                          中学2年生の教育費 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 私には現在中学1年生の娘がいます。 人間関係・恋愛関係・部活・反抗期・スマホ・・・中学生の子育てに悩んでいる方はいらっしゃるかもしれません。 目の前の事をこなすだけで精一杯の方も少なくないかもしれませんが、やはり教育費の悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 我が家は中学受験もさせず、地元の公立高校に進学させていますが、まさかの学校内で一番ハードな強豪の運動部に入部するとは思っておらず、想定外の支出が続いています。 やっと、少し出費の流れがわかってきたかな?というとこ

                                                                            資産3500万円超え家庭 中学2年生の教育費を計算してみました - 貧しくても豊かになりたい
                                                                          • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年9月前半 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                            読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。 本を書かれている方は基本的には本気で読んでもらえるように一生懸命書いていると思いますし、そんな貴重な情報源が1000円前後で読めたり、違う世界観を楽しませて貰えたり、読むことで知識の幅を広げる事が出来るので読書は大好きです。 書籍代節約の為に本読み放題のサブスクであるkindle unlimitedを昨年に入ってから契約しています。 今回は2023年9月前半の読書記録を公開させて頂きます。 読書好きな方、kindle

                                                                              お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年9月前半 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                            • 2023年10月資産公開 いつまでも上がり続けるわけではない - 貧しくても豊かになりたい

                                                                              資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎月資産を集計して公開しています。 株価が上昇気味で買うタイミングを完全に失ってしまいました。 気長に買うタイミングを待ちたいと思います。 ▼先月はコチラ yuriamoney.hatenablog.jp ▼家計簿はコチラ yuriamoney.hatenablog.jp 資産集計しました 2023年10月

                                                                                2023年10月資産公開 いつまでも上がり続けるわけではない - 貧しくても豊かになりたい
                                                                              • お金が貯まらない世帯と火事が起こりやすい世帯の共通点とは - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                                                                令和3年の火災概要 一般住宅火災 建物火災の原因 火災が起こりやすい世帯とは YOHの考え 令和3年の火災概要 総務省消防庁が公表している令和3年における火災の概要によると、日本での出火件数は35,522件となっています。 ・1日 95件 ・15分に1回 このような頻度で火災が発生しているということです。火災といっても種類は様々ですが、総務省消防庁では火災を6種類に分類しています。 ・建物火災 ・林野火災 ・車両火災 ・船舶火災 ・航空機火災 ・その他火災 この中で最も多いのは建物火災です。令和3年には19,594件発生しており、火災全体の55.8%を占めています。そして、建物火災で最も多いのは一般住宅(戸建て、マンションなど)の火災です。 一般住宅火災 建物火災は非常に多いですが、全てが家が一軒丸ごと燃えるような火災ではありません。 建物火災とは、総務省消防庁の定義で言えば「住宅やビルな

                                                                                  お金が貯まらない世帯と火事が起こりやすい世帯の共通点とは - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                                                                • 食費・日用品費の振り返り【2024年6月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                                                                  我が家の場合、6月分家計のほとんどが6月の初めの時点で確定します。 収入が入るとすぐ「各口座へ振分け済み&引落し済み&投資済み」の状態になります。 そのような状況にして予算管理しています。 6月初めの時点で、「あとは【食費・日用品費】&【ガソリン代】のやりくりさえできればOK」という状態になります。 「では、6月そのやりくりはできたか?」を振り返りたいと思います。 【食費・日用品費】公開:2024年6月分 では、実際どうだったか? 上記の内、【日用品費】はいくらだったか? 【ガソリン代】はいくらだったか? 【食費・日用品費】2024年6月分振り返り 6月の感想ひとこと 我が家の現状メモ 【食費・日用品費】公開:2024年6月分 5人家族(子ども1人・父母同居)のgolden Egg家。 6月の【食費・日用品費】の予算は月38,000円としました。 月38,000円でやりくりするために、1週

                                                                                    食費・日用品費の振り返り【2024年6月分家計】 - 40代子育て投資家夫婦の家計簿