並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 162件

新着順 人気順

怒りは原動力にもなるの検索結果121 - 160 件 / 162件

  • アニメ『アオアシ』声優 熊谷健太郎インタビュー サッカーへの情熱を注ぎ込んだ声で

    TVアニメ『アオアシ』の放送が4月9日からスタート。毎週土曜日18時25分からNHK Eテレのほか、各種ストリーミングサイトでも配信中です。 原作は小学館『ビッグコミックスピリッツ』で2015年から連載中の小林有吾さんが描くサッカー漫画。最新27巻の発売時点では累計発行部数1100万部を突破。KAI-YOU.netでも「2021年ガチのオススメ漫画10選」に取り上げました。「熱く泥臭いドラマとロジカルなスタイリッシュさが同居する絶妙なバランス」を持ち、サッカーの知識が少なくとも楽しめる作品です。 『アオアシ』の舞台は、Jリーグを目指す高校生年代を育成する「ユース」チーム。愛媛から上京した主人公・青井葦人(あおい アシト)が入団したサッカークラブ「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームで幾度もの挫折を経験しながら、成長していく姿を描きます。 本作はアシトを取り巻くチームメイトにも、一癖

      アニメ『アオアシ』声優 熊谷健太郎インタビュー サッカーへの情熱を注ぎ込んだ声で
    • 「ヒッチハイクすればよかった」と思った就活期。狂っていたと振り返る理由 - シューカツマルメガネ

      File006:くまがいさん 19卒 男性 早稲田大学文化構想学部 4年 デジタル系広告代理店内定 小説家を目指して大学に入学したくまがいさんは、爽やかで真面目な好青年です。器用な性格ゆえに就活を早めにはじめ、誰もが知っている広告代理店を第一志望に動いていました。夏インターンのときは「ヒッチハイクしとけばよかった」「商学部に入ってればよかった」と考えていたそうですが、ある出来事をきっかけにモチベーションが0に。結局、本選考をほとんど受けないまま、早期選考で決まったデジタル系広告代理店に進路を決めました。 なにが彼をそうさせたのか、彼は就活から離脱してよかったのか、振り返ってもらいます。 「就活ってダサい」って思ってた 就活は人を狂わせていく 半年やってきたけど、やっぱり就活ってクソ。 「就活ってダサい」って思ってた ——さっそくですが、人物像がイメージしやすいようにくまがいさんってどんな人

        「ヒッチハイクすればよかった」と思った就活期。狂っていたと振り返る理由 - シューカツマルメガネ
      • 「ツイッター離れ」やイーロン・マスク批判では解決しない…SNSが「怒り」と「対立」を引き起こす“根本的”な原因 | 弁護士JPニュース

        ツイッターを離れて別のSNSを使用しても、「怒り」や「対立」からは逃れられないのか?(metamorworks / PIXTA) 2022年10月にイーロン・マスク氏が買収してから、「Twitter(現X)」は“劣化”したと言われ続けている。 差別発言やデマなどの監視がおろそかになり、収益化にともない「インプレッション稼ぎ」を狙うユーザーも増えたことから、「ヘイトスピーチやハラスメント、デマや偽情報が横行している」と問題視されている。 また、流行っているツイートに自動で返信する、「リプライゾンビ」とも呼ばれるボット(自動プログラム)のアカウントも目に見えて増加した。 マスク氏による買収に前後して、他のSNSにユーザーが移行する「ツイッター離れ」も目立つようになった。当初は分散型ソーシャルネットワークの「Mastodon」が注目され、その後はFacebookも運営するMeta社の「Threa

          「ツイッター離れ」やイーロン・マスク批判では解決しない…SNSが「怒り」と「対立」を引き起こす“根本的”な原因 | 弁護士JPニュース
        • 限界苦学生生存報告書

          はじめに はじめまして。nai_inhexの婚約者です。 久しく更新されていなかったブログですが、みなさんにお伝えしたほうが良いかと思い、書かせていただきました。 コメントを頂いたり、ご支援を申し出ていただいたり、心配されている方もいらっしゃるかと思いますので、彼が亡くなったことをお伝えさせていただきます。今日は彼の百箇日です。 彼のブログを読んでいた方は、亡くなった理由や経緯が気になるかもしれません。 しかしここに書き記すべきではないと考えています。 事実はひとつ、彼が亡くなったということ。彼にご連絡いただいてもお返事をすることはできないので、それをお伝えしたいと思いました。 ただ、インターネットという海に流すには、それ以外の背景はプライベートなことで、彼が亡くなり、話してよいか判断する人がいなくなってしまった以上、それはお伝えしないべきでしょう。 自分について、どの程度、どのように話し

            限界苦学生生存報告書
          • 異世界からの企業進出!?転職からの成り上がり録『祝1億PV突破!!』 - 23 ハムラビ法典は言った。仕事には仕事を 報復には同じものを返せと(邪笑

            今回は暗躍?みたいな感じのストーリーです。 少し、コメディな雰囲気を入れてみました楽しんでいただければ幸いです。 では、どうぞ 田中次郎 二十八歳 独身 彼女 スエラ・ヘンデルバーグ 職業 ダンジョンテスター(正社員)+リクルーター 魔力適性八(将軍クラス) 役職 戦士 「おーし、お前ら一晩たって落ち着いたと思うから、お題はエグいダンジョン、冷静に容赦なく案を全力で出していけよ~俺も遠慮しないから、今回はブレインストーミング方式でいくからできるできないじゃなくて数を出せ」 先日の出来事から二週間。あれだけグツグツと煮だった怒りは一旦なりを潜めたが、代わりに生まれたのは冷めたがゆえ変化したコールタールのような粘っこい恨みに似た怒りだった。 先週から夏休みに入ったおかげで全力で動いていたため今日はダンジョンはお休みだ。 借りてきたホワイトボードの前に立ち、パーティルームでいつものメンバーが揃う

              異世界からの企業進出!?転職からの成り上がり録『祝1億PV突破!!』 - 23 ハムラビ法典は言った。仕事には仕事を 報復には同じものを返せと(邪笑
            • 手作りピザ と ご無沙汰しております - 頑張らないご飯

              見てくださってありがとうございます。 気づいたら梅雨と7月が終わってる… 先日の子どもたちと3人ランチは~ #手作りピザ 夏休みなので3人でピザを作りました。ホームベーカリーの分量通り、生地をこねて、トッピングはコーン、ピーマン、玉ねぎ、ポークビッツ。玉ねぎは私しか乗せず。おいしいのに… さてさて、ご無沙汰しております。 ちょっと仕事でゴタゴタしていました。前回相談した反ワクチンのスタッフさんが退職されまして。なんでもワクチンを打った人と一緒に働くと体調を崩す可能性があるから、だそうで。「それデマやで」と言っても「デマと言ってる方がデマ」みたいな水掛け論になるので誰ももう、ね。 引き継ぎもそこそこに、スタッフがワクチンを打ち始める8月を前に突然の退職となり、当然しわ寄せがやってきてですね。その人のポジションやシフト的に私が埋め合わせ要員なんです。 私はその人と、今の保育室のオープニングスタ

                手作りピザ と ご無沙汰しております - 頑張らないご飯
              • 社会に対する怒りが原動力|洋服デザイナー・並木愛 | をかしな編集部

                大学時代の後輩でサッカー選手をしている下山田志帆が、Twitterで素敵なスーツをリツイートしていた。それが、私とスーツブランド「ai STANDALONE(アイ・スタンドアローン)」との出会い。 今日はサッカー選手の子が結婚式に着ていくと注文してくれました。私はワンピースやスカートが苦手で、結婚式に呼ばれて最高にオシャレしてキメていきたいのに女性のフォーマル服はほとんどがワンピース。オシャレしたいのに思うようにできずヤキモキした人生でした。1人でもそんな人の救いになれれば pic.twitter.com/L4HtGJfMsd — ai STANDALONE (@AiStandalone) January 20, 2020 「自分に似合う服」がわからず悩んでいた私。その場で「ai STANDALONE」のデザイナー・並木愛ちゃんに連絡した。 スーツをフィッティングしてもらいながら愛ちゃんの

                  社会に対する怒りが原動力|洋服デザイナー・並木愛 | をかしな編集部
                • あいみょんと尾崎世界観の年の差や収入の差が気になる!24年中に結婚は本当?

                  あいみょんと尾崎世界観の馴れ初めは?出典元:ハピトピ「尾崎とあいみょんの出会いは’18年春。尾崎が作詞・作曲した『栞』という楽曲を複数のアーティストが歌う企画にあいみょんが参加したのが始まりです。その後、’19年6月には二人の熱愛が報道されました」(芸能プロ関係者) 引用元:FRIDAY 尾崎世界観ってどんな人? プロフィール 生年月日:1984年11月9日本名:尾崎祐介出身地:東京都略歴 2012年:ロックバンド、クリープハイプのボーカル・ギターとしてデビュー2016年:小説家としてデビュー(デビュー作品は「祐介」)2020年:小説「母影」が第164回芥川龍之介賞の候補となる。 尾崎世界観さんは、テレビやインタビューを拝見しているとどうやら言いたい事はズバズバ何でも口にするタイプのようですね。 SNSで、自分への批判を見て批判的な人がいるから作品を作れるとも語っていらっしゃいました。 音

                    あいみょんと尾崎世界観の年の差や収入の差が気になる!24年中に結婚は本当?
                  • "他人と比べるな"と言うのは簡単だけど|植田幹也

                    "人生は他人と比べるものじゃない" "何事も自分との勝負" とはよく聞く話だが、その通りに生きることは難しい。 他人と比較し羨むことはよくある僕自身、他人の成功をSNSで目の当たりにして羨ましく思うことはある。 同時に羨んでいる自分にげんなりすることもある。 例えばクライミングなら、自分が怪我をしていたり停滞しているときに、周りがどんどんと成果を出していくと比較し焦りを感じる。 逆に去年の4月~5月あたりの多くのクライマーがStay Homeを守りクライミングをやっていない(少なくともSNSにアップしていない)時期は、自分が大好きなクライミングをできないのにそれほど辛くはなかった。 "こんな時期だから登れなくて仕方ない"という諦めの気持ちと同時に、”みんなも登っていないのだから自分だけ遅れているわけじゃない”という相対的な安心感があったのだろう。 絶対的な幸福、相対的な幸福クライミングだけ

                      "他人と比べるな"と言うのは簡単だけど|植田幹也
                    • 「日本のモデルはモデルとは言わない」マツコ 日本ファッション界への“嘆き”に共感続々(女性自身) - Yahoo!ニュース

                      4月29日に放送された『マツコ会議』(日本テレビ系)で、マツコ・デラックス(50)が語った“本音”が共感を呼んでいる。 【写真あり】唯一無二の存在として世界中の人々を魅了し続ける冨永愛 同日のゲストは、今年1月期に放送されたドラマ『大奥』(NHK)で8代将軍・徳川吉宗を演じた冨永愛(40)。男女の役割が逆転した仮想の江戸時代を描いた作品で、着物に身を包んだ冨永の凛々しい演技は各所で話題を呼んだ。 今年でデビュー25周年を迎え、スーパーモデルだけでなく俳優としても活躍する一方、冨永を支えているものは“反骨心”だという。 「高校生の時に写真家レイモンド・メイヤー氏が撮影した制服ショットが話題を呼び、18歳でNYコレクションに挑戦。ラルフローレンのショーに抜擢されましたが、実は思い描いていた衣装とは異なり愕然としたそうです。当時はまだアジア人モデルが少なかったこともあり、番組では『見返してやる』

                        「日本のモデルはモデルとは言わない」マツコ 日本ファッション界への“嘆き”に共感続々(女性自身) - Yahoo!ニュース
                      • Z-SQUAD filmmakers and critics poll 2021!!!!! - 鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!

                        ということで、2021年は散々な年だった。コロナウイルスもまあそうなのだが、クローン病という腸の難病だと診断されて、今後一生食事が普通にできなくなった、特に油いっぱい使ってる系のやつと菓子パンが喰えなくなった。そんなわけで、別に命に関わる難病という訳じゃないが、さすがにちょっと死もチラついたので、他人の作品を紹介する映画批評家としての仕事より、自分の作品を残す小説家の方に軸足を置いて活動する1年だった。が、他の日本の批評家さまよりは映画を観て、レビューを書いて、世界の映画作家や批評家にインタビューを行ったとは思っている。そして今日ここにお披露目するのはそんな1年の集大成、Z-SQUAD Filmmakers and Critics Pollである。まず企画説明だが、去年書いたのをほぼ引用する。 年末年始、世界の映画雑誌では批評家や映画作家を集め、その年の映画ベストを集計する記事が掲載される

                          Z-SQUAD filmmakers and critics poll 2021!!!!! - 鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!
                        • 『蒼穹のファフナー THE BEYOND』第7話〜第9話感想(ネタバレ注意) : 蒼穹の先へ

                          一昨日から劇場先行公開された『蒼穹のファフナー THE BEYOND』第7話〜第9話(公式HP)を視聴したので、感想を。 感想を一言で書けば「熱い」。 シリーズファンを困惑させるような変化球気味の導入から展開されてきたBEYONDだが、この第7話〜第9話は一転して直球で、その熱量はもしかするとシリーズでも一番ではないだろうか、と思うほどだった。 第3章ということで普通の構成なら起承転結の「転」として流れが変わるところだが、本作の場合は導入から裏返しだった物語をもう一回裏返すことでかえって原点に回帰したような印象を受けた。16年前の『蒼穹のファフナー』(無印)で描かれた粗削りだが確かな熱量の込められた意志が、そこから積み重ねてきた物語に基づいて繰り返しながら生まれ変わる形で再び描かれたように感じたのだ。 以下、本作及び過去作のネタバレを含むので続きで。 劇場上映のため細かな台詞起こしはできな

                            『蒼穹のファフナー THE BEYOND』第7話〜第9話感想(ネタバレ注意) : 蒼穹の先へ
                          • 月の砂漠のかぐや姫 第129話 - コトゴトの散文

                            (これまでのあらすじ) 月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。 ※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。 www.alphapolis.co.jp 登場人物紹介 【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも

                              月の砂漠のかぐや姫 第129話 - コトゴトの散文
                            • アンガーマネジメントとは?考え方と実践方法

                              「小さなことでイライラする…」「怒りに任せて相手を傷つけてしまった…」 コロナ禍における環境変化のストレスも相まって、怒りのコントロールに悩むことが増えていませんか。 本コラムでは、怒りと上手く付き合う「アンガーマネジメント」の考え方や具体的な実践方法をご紹介します。 アンガーマネジメントとは? アンガーマネジメントとは、怒りの感情と上手く付き合うための心理トレーニングのことです。 もともとはDV加害者や軽犯罪者に対する矯正プログラムとして、1970年代にアメリカで開発されたと言われています。 今では、ビジネスシーンや子育ての場など、広く活用されています。特に企業では、部下を持つ管理職が「怒りの感情を適切にコントロールできる力」を身につけるため、アンガーマネジメント研修を実施する傾向にあります。 アンガーマネジメントの効果やメリット アンガーマネジメントにて、怒りの感情をコントロールするこ

                              • きょうの潮流 2021年6月13日(日)

                                4月から高校生になった娘は日々、痴漢への不安を抱えて通学しています。被害にあっても自分を責めず、隠さず話してほしいと伝えていますが心配は尽きません▼軽視されがちな痴漢被害。実態をつかんで政治の課題にしようと、日本共産党東京都委員会がアンケートを実施しました。1435人から寄せられた回答には「通学中は連日、被害にあった」「恐怖で学校に行けなくなった」など深刻な声があふれています▼上智大学の三浦まり教授がこんな話をしていました。講座に参加した高校生に政治に興味をもった理由を聞くと「痴漢」と答える子が多い。被害を相談しても「車両を変えればいい」「そんな格好をしているから」と自分のせいにされ、根本的な解決を示してもらえず、その怒りが原動力になった―と▼加害者治療の専門家は、「加害者は男性優位の考えが根強い。女性を支配し、優越感を味わってストレス発散することが動機になっている」と指摘します▼痴漢は性

                                • 「バスキア展」ワイドショーで名前を知った私すら感動 混雑前に見ておきたい - かわいいを探せ!

                                  「バスキア展」森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ) ☝展覧会パンフレット バスキアを知っていますか? 現代アートに詳しい人でない限りほとんどの人が知らなかっただろう彼の名前は意外なことで日本中に広がりました。 そう、昨年ワイドショーであの元ゾゾタウンの前澤さんがバスキア絵画を所有していることが話題になったからです。(今回その作品も出品されています) 実はバスキアは死後30年ほどしか経っていないのにも関わらず、現代アートの世界では巨匠ともいわれるような存在の画家です。 今回の展覧会は日本で初となるバスキアの大規模展覧会で、今後日本ではこの規模の展覧会はいつ行われるかわからないともいわれるほどのものなのです。作品に好き嫌いはあるかもしれませんがこの貴重な機会はぜったいに見逃せません。 今回、現代アートはまったくわかりませんがワイドショー好きの私が行ってきたバスキア展の内容をレポートします

                                    「バスキア展」ワイドショーで名前を知った私すら感動 混雑前に見ておきたい - かわいいを探せ!
                                  • かずみん『しんどい時こそ、世界を変えるパワーになる』

                                    かずみんオフィシャルブログ「妄想は世界を救う。~妄想万能説~」Powered by Ameba 妄想してたら恋が叶っちゃった!? なぜか恋愛成就率100%。 妄想を元に、潜在意識や引き寄せの法則を使って、恋もお金も欲しいものは全部手に入れる。 注)このブログは「ちょっとだけあほになる」ことを前提に書かれています。 妄想ブロガー・かずみんとは ブログを書き始めて7年目の自己紹介 こんにちはああああ!! ちょっとお昼寝するつもりが2時間半も爆睡してしまい、元気いっぱいですよー!! お昼寝してる間は、夫がオムライス作ってくれてました。卵が破けたやつ。でもこういうのが嬉しかったりする。 改めて、引き寄せの基本中の基本をおさらいします。 「願いが叶ったから幸せになる」のではなくて、「幸せな状態になっているから願いが叶う」という順番です。 もう少し具体的にいうと、「幸せな状態」というのはときめきや充実

                                      かずみん『しんどい時こそ、世界を変えるパワーになる』
                                    • 72歳「西川のりお」を駆り立てる“怒り”という原動力 「小学生で意地悪してきたヤツも許してない(笑)」 | AERA dot. (アエラドット)

                                      72歳「西川のりお」を駆り立てる“怒り”という原動力 「小学生で意地悪してきたヤツも許してない(笑)」 上方芸能ここだけの話 「まだまだ丸くはならない」と話す西川のりおさん(撮影/中西正男) 常にトップギアの芸風で走り続ける漫才師の西川のりおさん(72)。「西川のりお・上方よしお」として今も日々舞台に立ち続け、ブレないスタイルに多くの後輩芸人からリスペクトされる存在にもなっています。YouTubeチャンネル「のりおくんチャンネル~俺にも言わせろ!~」も立ち上げ、政治・経済に対してもエネルギッシュに持論を展開。衰え知らずという言葉を地で行く生きざまですが、その原動力となっているのは意外にも「怒り」だといいます。 【写真】地上波で見ないのに「年収2億円」のお笑いコンビはこちら *  *  * 実は僕ね、意外と気が小さいんですよ。 そんなイメージはないかもしれませんけど、ホンマの無鉄砲なことはし

                                        72歳「西川のりお」を駆り立てる“怒り”という原動力 「小学生で意地悪してきたヤツも許してない(笑)」 | AERA dot. (アエラドット)
                                      • SUMMIT 10周年記念・全作品レビュー:2011-12年 - PRKS9

                                        2021年でめでたく設立10周年を迎えたシーンきっての名門レーベル・SUMMIT。ディスコグラフィを振り返れば名盤だらけのこのレーベルの歴史を讃えるべく、PRKS9では今回、SUMMITの全アルバム作品をレビューする(無謀な?)試みを実施。 ここでの「アルバム」の定義はある程度の定性判断を許して頂きたいが、公式サイトの記述に倣い、2年ごとにまとめてアルバム作品を紐解いていくこととしたい。 なお充実した公式サイトの情報にも大変助けられたことをここに記しておく。こうして情報をフルオープンにする姿勢もまた、レーベルの勢いある所以なのかもしれない。 Earth No Mad From SIMI LAB 『Mud Day』 Artists : Earth No Mad From SIMI LAB Title : “Mud Day” Price : ¥2,300 (tax in) Release Da

                                          SUMMIT 10周年記念・全作品レビュー:2011-12年 - PRKS9
                                        • アイドルが活動家になってた話。

                                          ※注 この記事は当該活動家の意見や活動を批判する目的ではなく、職業的な立ち位置が一転した経緯や理由の一例として考察し述べたものです。ご本人への凸は控えてください。 自分が追っていたとあるアイドル(女性)が活動を終えた後、活動家としての仕事を始めていた。 正直かなり驚きだった。なぜなら、アイドル時代のコンセプトはかなりキャピキャピ系というか、男性向けというイメージが強いものであったからである。もっとも時を経るとそのグループも彼女の意思で女性向けで媚びたりをしない色が強くなってはいたが。 活動家としては最もな意見や元アイドル、比較的若年だからこその視線を持ち、なかなか活躍されているように感じられる。彼女の主な意見は「恋愛には興味がなく、いわゆる媚びが嫌いなのにグループ時代には運営から強要されていた」「女性にも自由がある」といったものである。 だがその一方で、「恋愛には興味が無い」といった主張の

                                            アイドルが活動家になってた話。
                                          • レジェンドの横顔 第5回 河村光庸から受け継いだもの 前編 藤井道人インタビュー

                                            映画プロデューサー・河村光庸が、2022年6月11日にこの世を去った。映画製作・配給を行うスターサンズの代表取締役社長であった河村は「あゝ、荒野」「愛しのアイリーン」などの話題作を手がけ、「新聞記者」で第43回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞。そのほかにも「宮本から君へ」「MOTHER マザー」「ヤクザと家族 The Family」「空白」などエッジーな映画を次々と世に送り出した。 映画ナタリーでは、河村が製作・企画・エグゼクティブプロデュースを担当し、横浜流星が主演を務めた新作「ヴィレッジ」の公開を2023年4月21日に控える映画監督・藤井道人にインタビュー。「新聞記者」「ヤクザと家族 The Family」やNetflixシリーズ「新聞記者」でタッグを組んだ河村の、知られざる“横顔”を語ってもらった。 取材・文 / SYO 撮影 / 二葉 危ないおじさんだなって最初は思った──まず

                                              レジェンドの横顔 第5回 河村光庸から受け継いだもの 前編 藤井道人インタビュー
                                            • 舌先から散弾銃

                                              ① 上島竜兵が死んだ時、特別大ファンというわけでもなかったのに何故か家でオンオン泣いた。その時はわからなかったけど、私は上島竜兵が生きているだけで社会の懐の深さを勝手に感じていたんだと思う。バカがつくほど(おそらく)優しくて、優しいが故に少しポンコツでも生きていける世の中の余裕を私は彼に見出していて、だから彼の芸風を見ても辛くなることがなく、ケラケラと笑って見れたんだと思う。社会のシステムだけではこぼれ落ちてしまうかもしれない、とびきり優しい人は、生きているだけで社会そのものが本来持ちうる懐の深さや余裕を証明していた。その人が、おそらく世の中で最も辛い自死を選んだことに完全に打ちのめされたんだと思う。 ② くもってら ドーナッツ 食べたくなったけど あの穴は なんであいてんの? かわいいけど チバユウスケが書いた「誰かが」の歌い出しには、そういう世の中にまだあるかもしれない懐の深さや暇を感

                                                舌先から散弾銃
                                              • 月一しか書かないのなら、もう少し気が利いた話くらいは書けないのですか? - ぺんぎんきろく

                                                至極当然のことだが、グレゴリオ暦で年の第8の月に当たる8月はとても暑かった。 何年も変わらず通勤時には日傘をさしながらも歩くだけで汗をかき、会社に到着した頃には一仕事終わったくらい汗でずぶ濡れになっていた。 長雨も多かった気がする。それでも8月=暑いという印象は変わらず、ただただ頭の中に焼き付いていた。 仕事ではとにかくストレスが蓄積して正直また円形脱毛ができるのではないかと思ったくらいだ。 目元はニコニコ、口元はイライラ。まるで竹中直人氏の笑いながら怒る人。マスクをしているから口元はとにかく自由に動いていた。 コミュニケーションエラーなどは度々起こるものだから仕方ないとどこかで割り切らないといけない。 しかし、解決できる問題ですら何も解決に進まないままお盆を迎えたことに怒りを覚えた。 あまりに会話にならないことから日本語で話すには限界が来て、ここ最近では何故か自宅では英語の学習が捗ってい

                                                  月一しか書かないのなら、もう少し気が利いた話くらいは書けないのですか? - ぺんぎんきろく
                                                • 成功者の美化された経験談では人間を変えることはできません! 答えはあなたの中にあります - さくスタ ブログ

                                                  ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 1月26日 公立高校で推薦入試が行われました スポーツや文化活動などで優れた成績 を収めた人たちが対象になっています。 盛岡一高でも三高でも 各市町村の進学校と呼ばれるところも すべて部活動の成果がメインです 今年の推薦入試は あわせて44校に1074人が志願 合格通知は2月2日に学校に届けられます。 一般入試は3月7日に行われます。 ちょっとですね、 面白いマンガを見つけまして (LINEマンガです) ちょっと暴力的なシーンが多いので 作品名は割愛しますが、 名言に近い 良いセリフがあったので 紹介したいと思います。 いじめを受けている生徒が 強くなりたいと YouTubeで格闘技を探すんです。 そんな中見つけた動画のセリフが そのいじめを受けている生徒を奮い立

                                                    成功者の美化された経験談では人間を変えることはできません! 答えはあなたの中にあります - さくスタ ブログ
                                                  • 松井一郎氏が感服した「菅前総理の優れた喧嘩力」

                                                    前大阪市長の松井一郎氏は、政治家に必要な資質として「喧嘩力」を挙げる。政治家が政策を推し進める力・喧嘩力の観点から、松井氏が優れていると思った人物とは一体誰だったのか。また、現政権、そしていまの政治家に対して思う事を語っていただいた。 <聞き手:Voice編集部 中西史也、写真:大島拓也> ※本稿は『Voice』2023年6月号より抜粋・編集のうえ、一部加筆したものです。 政治家に必要な「怒り」と「喧嘩力」 ――著書『政治家の喧嘩力』(PHP研究所)では、政治家に必要な資質として「怒り」があることを挙げられています。なぜ怒りが重要なのでしょうか。 【松井】大阪都構想(大阪市を再編し、代わりに4つの特別区を新設する改革)に懸けてきた我々の取り組みもそうですが、大きな感情の原動力がなければ改革は行なえません。 二重行政によって財源を無駄遣いし、大阪府民・市民にしわ寄せが及んでいる状況を放置して

                                                      松井一郎氏が感服した「菅前総理の優れた喧嘩力」
                                                    • キングダム695話ネタバレ!桓騎軍が集結し雷土の亡骸を発見!|漫画・動画Illegal site!

                                                      キングダム695話ネタバレ!桓騎軍が集結し雷土の亡骸を発見! 前回のキングダム最新694話ではついに趙軍総大将である雇輒が討ち死にし、摩論による情報戦で数万もの投降兵を抱えることになっていしまいましたよね!(^^)! これにより10万人の斬首はほぼ確定になったのではないでしょうか? 今回のキングダム695話ネタバレ考察では史実にも残されている首切り桓騎の由縁となった趙兵10万人の首をなぜ桓騎は落とすことにしたのかについて書いていこうと思います!!!! さてさて今回はどんな考察が確定していくのでしょうか(笑)。 それではさっそく内容に入っていきましょう( *´艸`) 「#キングダム」最新コミックス61巻、週明け19日(月)発売です! 編集部に見本が届いたので並べてみました。羌族の二人が寝転ぶ草むらがなんとも心地よさそうです。 発売まであと少し! どうぞお楽しみに!! ※今巻からデジタル版も同

                                                        キングダム695話ネタバレ!桓騎軍が集結し雷土の亡骸を発見!|漫画・動画Illegal site!
                                                      • 【1年で4回値上げ】みんな「値上げ」しているのに…なぜマックだけ「もう行きません」と叩かれるのか「もう行きません、さようなら」

                                                        【1年で4回値上げ】みんな「値上げ」しているのに…なぜマックだけ「もう行きません」と叩かれるのか「もう行きません、さようなら」 「もう行きません、さようなら」「値上げをしてもクオリティーが上がっていない」「同じような金額を払うならモスやバーガーキングに行ったほうが絶対にいい」――。 1月24日から、日本マクドナルド(以下、マック)が全メニューの約3割に相当する商品の店頭価格を10~30円値上げすることを受けて、ネットやSNS上では厳しい意見が飛び交っている。 これまでもマックが値上げをするたびにネットやSNSは荒れに荒れてきた。メディアも面白がって「値上げに悲鳴」「客離れ」「もう気軽に行けない」なんて感じで煽(あお)ってきた過去もある。そういう意味では、「毎度お馴染みの光景」ではあるのだが、個人的に不思議でしょうがないのは、「なぜそこまでマックだけを目の敵にするのか」ということだ。 怒りが

                                                          【1年で4回値上げ】みんな「値上げ」しているのに…なぜマックだけ「もう行きません」と叩かれるのか「もう行きません、さようなら」
                                                        • ショコラ on Twitter: "それにしても、ミヤネ屋をはじめ、どこのメディアも、統一教会は「反共組織」であるということにしてるけど、なぜ「反日組織」であることを言わないのか、わかりません。北も南も一つになって、植民地時代に受けた日本の仕打ちへの怒りが原動力になっているのは明らかなはずなのに。隠蔽してます?"

                                                          それにしても、ミヤネ屋をはじめ、どこのメディアも、統一教会は「反共組織」であるということにしてるけど、なぜ「反日組織」であることを言わないのか、わかりません。北も南も一つになって、植民地時代に受けた日本の仕打ちへの怒りが原動力になっているのは明らかなはずなのに。隠蔽してます?

                                                            ショコラ on Twitter: "それにしても、ミヤネ屋をはじめ、どこのメディアも、統一教会は「反共組織」であるということにしてるけど、なぜ「反日組織」であることを言わないのか、わかりません。北も南も一つになって、植民地時代に受けた日本の仕打ちへの怒りが原動力になっているのは明らかなはずなのに。隠蔽してます?"
                                                          • アニメ『アオアシ』声優 加藤渉インタビュー キャラと重なる“怒り”という原動力

                                                            TVアニメ『アオアシ』の放送が4月9日からスタート。毎週土曜日18時25分からNHK Eテレのほか、各種ストリーミングサイトでも配信中です。 原作は小学館『ビッグコミックスピリッツ』で2015年から連載中の小林有吾さんが描くサッカー漫画。最新27巻の発売時点では累計発行部数1100万部を突破。KAI-YOU.netでも「2021年ガチのオススメ漫画10選」に取り上げました。「熱く泥臭いドラマとロジカルなスタイリッシュさが同居する絶妙なバランス」を持ち、サッカーの知識が少なくとも楽しめる作品です。 『アオアシ』の舞台は、Jリーグを目指す高校生年代を育成する「ユース」チーム。愛媛から上京した主人公・青井葦人(あおい アシト)が入団したサッカークラブ「東京シティ・エスペリオンFC」のユースチームで幾度もの挫折を経験しながら、成長していく姿を描きます。 本作はアシトを取り巻くチームメイトにも、一癖

                                                              アニメ『アオアシ』声優 加藤渉インタビュー キャラと重なる“怒り”という原動力
                                                            • デイケア出前講座 - 社会医療法人こぶしブログ

                                                              月に一度、紙風船(※)スタッフが出向き「デイケア出前講座」をおこなっています。 今月の参加者はメンバー9名+デイケアスタッフ1名の計10名。 テーマ【人づきあいのレッスン♪】として、導入部分の2つのポイントを皆で確認しました。 (1)「人と人との違いを受け入れよう(世の中いろんな人がいるからいいんじゃない!)」 (2)「自分の感情を知ろう」 (1)は、「心に浮かんだひとこと」というお題。 では、各自発表! ①「ネコは…」に続くひとことを。 ・かわいい(同意見3票) ・飼ってみたい ・犬よりかわいくない ・好きだ ・かわいくない ・あまり好きではない ・いたずら好き ・写真うつりがいい ②は「しあわせは…」 ・歩いてこない ・美味しいものを食べている時 ・今の生活 ・今がしあわせ ・健康を実感する時 ・ありのままの自分 ・自分の考え次第でおとずれる ・好きなことができること ・しあわせって思

                                                                デイケア出前講座 - 社会医療法人こぶしブログ
                                                              • エレフセウス、別名「英雄詰め合わせセット」 - Εὕρηκα!

                                                                Moira12周年……だと……!? というわけで今回は幻想楽団Sound Horizon略してサンホラの6th story CD「Moira」の話です。<○><○>メッ!! サンホラというグループはなかなか特殊な楽曲を作っており、ミュージカルのような「物語音楽」と言えます。 ひとつのアルバムがひとつの大きな物語となっており、楽曲ごとでも話が完結していたりいなかったりします。 そして主にヨーロッパを舞台としています。 「Moira」の舞台となっているのはギリシャ。古代、と付けたいどころですが、使っている言語がほぼ現代ギリシャ語なので単にギリシャとしておきます(アルバムタイトルもモイラではなく現代風にミラと読む)。 全15曲のアルバムで、2曲目と15曲目はロシアの大富豪ズヴォリンスキー目線の話、3~14曲目は彼が愛読してきた叙事詩の内容となっています。1曲目は死神タナトスのおうた。古典学徒的に

                                                                  エレフセウス、別名「英雄詰め合わせセット」 - Εὕρηκα!
                                                                • 与沢翼の本「ブチ抜く力」を海外エンジニアの俺が読んで為になった事

                                                                  あの胡散臭かった秒速男でお馴染みの与沢翼さんがパワーアップして帰ってきました。何だか情報商材とか怪しいビジネス系といわゆるキワモノの印象から、現在は正統派の個人投資家になっており半端ではない稼ぎをしているそうです。 よざーのつーさんの本、今さらなレビューですが、なるべくネタバレせず、でも読んだ人ならなんとなく共感する内容です。まぁ気になったら買ってみてよってやつです。 購入目的は復活した根っからの金の亡者から学びたいぜひ書籍を購入して欲しいので、ネタしない程度にぼんやりレビューします。読んだ人なら分かるような内容、もしくはこれから購入を考えている方は参考にしてみては如何でしょうか。 買ったのは2019年5月頭くらい、あの秒速男 与沢翼の本が本屋の前列に大量に陳列されていました。秒速時代よりもシュッとスリムで挑発的な視線を送ってきています。もう買いですよね。 負けるか!!見つめ返してやる。 

                                                                    与沢翼の本「ブチ抜く力」を海外エンジニアの俺が読んで為になった事
                                                                  • 良い人生を送る為のアンガーマネジメントの実践例

                                                                    https://anond.hatelabo.jp/20231130130855 こういう記事読んでも 増田が書いてることが正しいとしても世の中の解釈がもう「何秒か我慢」だけなんだよな。ビジネスとして展開しようとした人らのミスだろう しっかり考えた末に私を侮辱して侮ってるから殺す必要があるって結論にしかならないわけだが。意味なくないか? みたいなコメント出てくるのがマジでむかつく。 ↑ もし、このように明らかに6秒以上時間が経ってもまだ「怒り」を出力しているようでは、アンガーマネジメントには失敗してるのである。 何が失敗しているのか、ちょうどこの前読んだ本、佐藤恵子『職場でできるアンガーマネジメント:パワハラ、メンタル不調、離職を防ぐ!』を参照しながら見ていこう。なお、この方法がどの程度アンガーマネジメントとして一般的かは流派によるかもしれない。あくまで一例として捉えてくれ。 認知行動療法

                                                                      良い人生を送る為のアンガーマネジメントの実践例
                                                                    • 崎山蒼志、ついにメジャーデビュー「パンクな崎山がずっといる」

                                                                      自作曲「五月雨」の演奏がSNSに流れ、スガ シカオさんや岸田繁さん、川谷絵音さんら、大物ミュージシャンが絶賛! それから約2年半。無限の可能性を秘めた現役高校生ミュージシャン・崎山蒼志さんが、ついにメジャーデビュー。 高校1年生の時、配信番組のフォークシンガー発掘企画に出演。その鋭い感性と4歳から培ってきたギターテクニックで、多くの音楽フリークを虜にした崎山さん。揺らぎのある声や歌い方にも、一瞬にして心を掴まれてしまう。 「声変わりする前から、クリープハイプさんの曲を歌っていたり、変声期中もずっと歌っていたので、その時の声が出ている部分もあるかもしれません。本当は変声期に歌わないほうがいいらしいんですけど、世阿弥は歌ったほうがいいと。その教えに従ったわけではなくて、後付けしましたけど(笑)」 崎山さん特有の言葉が連なる歌詞は、バックミュージックとして聞き流すことができない。そう伝えると「恐

                                                                        崎山蒼志、ついにメジャーデビュー「パンクな崎山がずっといる」
                                                                      • ソ連の少女が冨岡義勇みたいな人に出会うフェミニズム小説 - 『同志少女よ、敵を撃て』感想 - @AZUSACHKA 's note

                                                                        同志少女よ、敵を撃て 作者:逢坂 冬馬 早川書房 Amazon 夏に『戦争は女の顔をしていない』を読んだ直後、この作品がアガサ・クリスティー賞を受賞したと知った。その時から発売をずっと楽しみにしてたので、ようやく読めて嬉しい!! すごく良かったので感想を書きました。 前半にネタバレなし感想、後半にネタバレあり感想です。 幸せが壊れるときにはいつも血の匂いがする 少女が怒りを原動力にする物語 ネタバレあり感想(フェミニズムだなと思った部分について) 幸せが壊れるときにはいつも血の匂いがする 読み始めて一番最初に感じたこと。 「…これ…鬼滅の刃では…?」 物語は、ロシア人の少女・セラフィマの住む村がドイツ兵に襲われるところから始まる。 戦争中ではあったけど、ドイツ語を勉強して外交官になる夢のために大学進学も決まっていた。 そんなセラフィマの生活は、ある日突然やってきたドイツ兵によって一瞬で奪わ

                                                                          ソ連の少女が冨岡義勇みたいな人に出会うフェミニズム小説 - 『同志少女よ、敵を撃て』感想 - @AZUSACHKA 's note
                                                                        • 秋本事件を『遺憾』の一言で片づけようとする岸田自民党政権!! - 江戸っ子でぃ

                                                                          皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ空でスタートです。 『こりゃあ、イカン』なんてダジャレを言っている場合じゃないんだけど・・・。 自民党の議員たちって、こんなのばかりで国民も慣れちゃっているのかな? マスコミの論調も、総理の「遺憾」発言で一件落着みないたムードになっているし。 まあ、いつもそうだから、今回もそうだろう。 ところが、なぜか、シカリさんは怒りまくっている。 怒りが原動力になって、久しぶりの連日投稿となりました。^^; **************** 【速報】岸田総理、秋本真利衆議院議員の自民党離党 「大変遺憾、政府の政策実行に支障ないよう取り組む」 TBS、8/6(日) 10:56 秋本真利衆議院議員側が、風力発電会社の社長からおよそ3000万円を受け取ったとされる事件で、岸田総理は「国民の疑念を招くような事態になり、大変遺憾に感じている」と話しました。 岸田

                                                                            秋本事件を『遺憾』の一言で片づけようとする岸田自民党政権!! - 江戸っ子でぃ
                                                                          • 「赤ちゃんの命を助けるためには法律は犯さないといけない」“出生証明書偽造”を公表し「特別養子縁組」創設のきっかけを作った菊田昇医師「中絶が経営の柱という自らへの怒り」が原動力だったのか【後編】 | TBS NEWS DIG

                                                                            「赤ちゃんの命を助けるためには法律は犯さないといけない」“出生証明書偽造”を公表し「特別養子縁組」創設のきっかけを作った菊田昇医師「中絶が経営の柱という自らへの怒り」が原動力だったのか【後編】

                                                                              「赤ちゃんの命を助けるためには法律は犯さないといけない」“出生証明書偽造”を公表し「特別養子縁組」創設のきっかけを作った菊田昇医師「中絶が経営の柱という自らへの怒り」が原動力だったのか【後編】 | TBS NEWS DIG
                                                                            • 八木啓代のひとりごと シンポジウム「コロナ、報道、国産ワクチン その裏側を探る」〜コロナ・ワクチンをめぐる闇(その3)

                                                                              日本をしばらく留守にしていたこともあり、間が空いてしまいました。申し訳ありません。 遅くなりましたが、明治大学シンポジウムの続きです。 東中野セントアンジェラ・クリニックの植地泰之院長、国立遺伝学研究所川上浩一教授、吉田統彦衆議院議員に続いて、医師であり作家の海堂尊氏の登壇です。 海堂尊氏は、医師であるとともに、作家としては映画化やドラマ化もされ累計1080万部という大ベストセラーとなった「チーム・バチスタ」シリーズで有名な方。 そのバチスタ・シリーズ最新作という形で、このシリーズ登場人物を登場させて、日本のコロナ対策を痛烈に批判した「コロナ黙示録(2020年)」「コロナ狂想録(2022年)」「コロナ漂流録(2022年)」のコロナ三部作をコロナ禍の中で出版もされています。 その海堂氏は、1997年、外科医から病理医に転身して、当時最先端だったPCRの研究で博士号をとられています。 個人的な

                                                                              • 川口覚の結婚や大学は?エールや青天を衝けに出演俳優のwiki調査!

                                                                                川口覚さんは2004年に芥川賞作家の吉田秀一さんが監督・脚色した映画『Water』に出演。主人公の一人、圭一郎役を演じ、本格的に俳優活動をスタートします。 映画やテレビドラマなどに出演する一方、2009年に演出家・蜷川幸雄さんが主宰する劇団「さいたまネクスト・シアター」の第1期生として参加。 2012年、蜷川さん演出のもと7代目ハムレットを演じます。 「さいたまネクスト・シアター」は、次代を担う若手俳優の育成を目的に、公演を通じて実践的な俳優の育成を行う劇団として、当時から大きな注目を集めました。 蜷川さんといえば、短気な性格で、厳しい演技指導で有名でしたね〜。口よりも手よりも先に、灰皿が飛んでくるというスパルタ式! 川口覚さんは、その厳しい指導のもと、2014年の春まで数多くの蜷川さんの舞台に出演し、俳優としての演技を磨いてきました。 在籍期間は5年を超えており、かなり実力派の俳優さんと

                                                                                  川口覚の結婚や大学は?エールや青天を衝けに出演俳優のwiki調査!
                                                                                • 「許せない」「ありえない」は暴走のはじまり _feat.ロベスピエール <アンガーマネジメント編 #1/3>|COTEN 深井龍之介

                                                                                  「許せない」「ありえない」は暴走のはじまり _feat.ロベスピエール <アンガーマネジメント編 #1/3> 「SNSでも身の回りでも、『怒っている人』が増えているように感じていて、正直うんざりしています」 withコロナの生活になってからとくに、こんな風な声を聞くことが少なくありません。「怒っている人多いよねぇ」と僕も仲間うちでも話をしたし、色々な「怒りの声」はSNSからも入ってきます。 「Go To キャンペーンは許せない! 自粛すべきだ!」といった政治への怒りから、「アイツは全然仕事がデキない!もっと働くべきだ!」といった職場での怒りまで、怒っている人はもう、とにかく怒っていますよね。そんな怒りばかり聞くのは、僕だってうんざりです(笑)。 いまの時代「許せない」なんて怒っている場合じゃないと僕は思っています。歴史上の人物の生き様を見ても、怒っていると良い結果になってないから。 怒りの

                                                                                    「許せない」「ありえない」は暴走のはじまり _feat.ロベスピエール <アンガーマネジメント編 #1/3>|COTEN 深井龍之介