並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

新エネルギーの検索結果1 - 19 件 / 19件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

新エネルギーに関するエントリは19件あります。 エネルギー技術ニュース などが関連タグです。 人気エントリには 『新エネルギー源「ITER計画」核融合炉の組み立て開始 | NHKニュース』などがあります。
  • 新エネルギー源「ITER計画」核融合炉の組み立て開始 | NHKニュース

    太陽で起きている核融合反応を地上で再現し新たなエネルギー源として利用しようという大型国際プロジェクト「ITER計画」の心臓部となる核融合炉の組み立てがフランス南部で始まり日本やアメリカ、それに中国など7つの国と地域の代表が集まって記念の式典が行われました。 「ITER計画」は、日本、アメリカ、中国、EU=ヨーロッパ連合、インド、ロシア、韓国の7つの国と地域が協力して進められている大型国際プロジェクトです。 太陽で起きている核融合反応を地上で再現して膨大なエネルギーを取り出し、二酸化炭素を排出しない新たなエネルギー源として利用できるか実証しようというのが目的で13年前からフランス南部で核融合の実験炉が設置される建屋などの建設が進められてきました。 現地では、計画の心臓部となる核融合を行うための実験炉の組み立てが始まったのに合わせて28日、各国の代表や技術者らが参加して記念の式典が開かれました

      新エネルギー源「ITER計画」核融合炉の組み立て開始 | NHKニュース
    • 「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

      政府は「宇宙太陽光発電システム」の実現に向けて、2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験を開始する。パネルの大型化や送電技術の確立などの技術面や、コスト負担などの予算面での課題を克服し、脱炭素社会を支える新たなエネルギー源として、50年までの実用化を目指す。 【図表】2030年度の太陽光発電導入見通し 政府、来年度から 実証実験は宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))と文部科学省が共同で実施する。22年度に、国際宇宙ステーションに物資を届ける「新型宇宙ステーション補給機1号機」にパネルを搭載して打ち上げ、23年にパネルを展開する計画だ。当初のパネルは縦2メートル、横4メートルほどだが、将来的に搭載するパネルの枚数を増やして大型化する。 宇宙太陽光発電は、地上の天候や昼夜に左右されず、安定的に地上よりも強い太陽光を利用できるのが利点だ。発電時に温室効果ガスも排出しない。

        「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
      • 酪農家の悩みもスッキリ!? 新エネルギー生み出す“宝の山” | NHK | ビジネス特集

        酪農が盛んな北海道で、多くの酪農家を悩ませてきた、牛の“ふん尿”。このやっかいものがいま、新たなエネルギー源として地域で注目を集めています。ふん尿から次世代のエネルギー、「水素」や「メタノール」を取り出し、活用しようという動きが広がっているのです。牛のふん尿、もしかしたら“宝の山”になるかも知れません。(帯広放送局記者 前嶋紗月 北見放送局記者 五十嵐菜希) 北海道 十勝地方の鹿追町の中心部近くにある、一見するとガソリンスタンドのような設備。ここでは、燃料電池車向けの水素の供給を行っています。 ことし4月から一般向けの利用が始まり、専用サイトで予約すれば、誰でも購入することができます。 実は、この水素。もとになっているのは、牛などが出す“ふん尿”です。

          酪農家の悩みもスッキリ!? 新エネルギー生み出す“宝の山” | NHK | ビジネス特集
        • アルミの削りくず×水で新エネルギー 「水素」抽出

          捨てられてしまう廃材と水だけで新しいエネルギーを作りだすという注目の研究が行われています。 見慣れない機材を積んだバイク。水素を使った燃料電池で走っています。 このタンクの中で水素を発生させているのですが、そのもとになっているのは、なんとアルミニウムと水だけ。 福岡工業大学工学部電気工学科・高原健爾教授:「水だけで水素が出てくるというのが特徴の一つだと思います」 福岡工業大学の高原教授の研究室では、アルミニウムの削りくずを加工して再利用し、水素を抽出する技術を研究しています。 ここで水素の抽出に使われているのは、アルミニウムの廃材。これらは工場で金属の部品などを作る際に大量に出るものです。 このアルミを細かくすりつぶして水の中に入れると、出てきたのは大量の泡。これが水素です。 通常、アルミは酸化した膜で覆われていて、水に入れても反応しません。 しかし、高原研究室の技術で、非常に小さな粒子に

            アルミの削りくず×水で新エネルギー 「水素」抽出
          • マスク氏、訪中 新エネルギー車めぐり閣僚と協議

            中国・北京を訪問した米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO、左)と握手する秦剛外相。中国外務省提供(2023年5月30日撮影・公開)。(c)AFP PHOTO / Ministry of Foreign Affairs of the People's Republic of China 【5月31日 AFP】中国の工業情報省は31日、同国を訪問中の実業家イーロン・マスク(Elon Musk)氏が金壮竜(Jin Zhuanglong)工業情報相と新エネルギー車の開発方法について協議したと明らかにした。 同省の発表によると、両氏は新エネルギー車や、人工知能(AI)などを導入して自動運転を可能とする次世代自動車「インテリジェント・コネクテッド・ビークル(ICV)」の開発について意見交換した。 中国の電気自動車(EV)市場は世界最大規模。マスク氏が率いる米EV大手テ

              マスク氏、訪中 新エネルギー車めぐり閣僚と協議
            • 「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも

              【読売新聞】 石川県能登町の九十九湾だけで見られるマシコヒゲムシは、温泉街のにおいの源にもなる硫化水素を栄養にして生きる奇妙な生き物だ。 「口もなければ肛門もない。消化器系がまったくない。だから何も食べない」 金沢大学・臨海実験施設

                「口も肛門もない」何も食べない奇妙な生物…新エネルギーのヒントになるかも
              • 『新しい日常』潮の流れも新エネルギーに⁈潮力発電【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

                「気候変動の潮流を変えうる再生エネルギーのタービンだ」 イギリスのウィリアム王子も注目する海に浮かぶ黄色い物体『O2(オーツ―)』潮の流れを利用した発電施設である。王子が潮力発電にかけた表現で称賛、国を挙げて推進するその理由はなぜか? 【参考】モーニングサテライト(テレビ東京)”欧州グリーン革命 王子も注目する新エネルギー”(2021年9月22日放送) 脱炭素社会に向け動き出した世界で、イギリスが推進する潮力発電とはどんなものか?『新しい日常』を担う “新エネルギー” の一つの可能性として、その内容を共有したく。 ―目次― 潮力発電施設『O2(オーツ―)』(オービタル・マリンパワー社製) 潮力発電の今後 まとめ 潮力発電施設『O2(オーツ―)』(オービタル・マリンパワー社製) 英国が先導!新たなグリーン技術『潮力発電』 イギリスはスコットランドの最北の地にあるオークニー諸島。 人口およそ2

                  『新しい日常』潮の流れも新エネルギーに⁈潮力発電【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
                • 人工太陽を作り出す?未来の新エネルギー「核融合」 | Coral Capital

                  エネルギー問題解決の切り札 わたしたちはエネルギー問題という大きな課題に直面しています。2050年までに世界の人口は100億人に達し、40兆KWhを超える新たな電力源が必要と言われています。2019年の世界の電力発電量が約27兆KWhですので、地球半個分の新たな電力源が必要となる計算です。火力発電に頼らないクリーンな世界を実現するためには地球丸1個分の新たな電力源が必要かもしれません。 この電力源をわたしたちはどうやって確保するのでしょう?水力発電や太陽光発電などのクリーンエネルギーでしょうか?または原子力発電でしょうか?発電量、環境負荷、コスト、安全性の観点からいずれも現実的ではありません。 そんな中、未来の新エネルギー源候補として核融合を用いたエネルギー供給が注目を集めています。核融合発電はエネルギー問題解決の切り札となり得るのでしょうか?その可能性と課題を探ってみたいと思います。 核

                    人工太陽を作り出す?未来の新エネルギー「核融合」 | Coral Capital
                  • セブンイレブン、新エネルギー設備の実験店舗 “省・創・蓄”で電力購入減

                      セブンイレブン、新エネルギー設備の実験店舗 “省・創・蓄”で電力購入減
                    • 「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」

                      【読売新聞】 政府は「宇宙太陽光発電システム」の実現に向けて、2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験を開始する。パネルの大型化や送電技術の確立などの技術面や、コスト負担などの予算面での課題を克服し、脱炭素社会を支え

                        「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」
                      • 新車販売台数の25%を新エネルギー車に、中国の15年計画

                        第21回中国工業博覧会に展示された新エネルギー・スマート制御車(内部構造展示)(2019年9月19日撮影、資料写真)。(c)CNS/周東潮 【12月15日 CNS】中国の工業・情報化部が3日、「新エネルギー車産業発展計画(2021~2035年)(意見聴取稿)」を公布した。「2025年までに新車販売全体に占める新エネルギー車比率25%程度とスマート制御車の比率30%の達成」との目標を掲げている。 【あわせて読みたい】電気自動車タクシーが運転手の間で人気、8年待ちも 北京 また、「電気自動車(EV)を発展の主力として、公共交通使用車を完全電化する」「燃料電池車の商業化の実現」「高度自動運転インターネットスマート制御車の普及」との発展目標も示されている。 中国汽車工業協会(China Association of Automobile Manufacturers)の発表によると、18年間で中国の

                          新車販売台数の25%を新エネルギー車に、中国の15年計画
                        • BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?【連載】和田憲一郎のモビリティ千思万考(16) | Merkmal(メルクマール)

                          BYDは2024年2月、「ガソリン車より安い電気自動車」をスローガンに、新エネルギー車の低価格戦略を発表した。なぜBYDだけがこれほど車両価格を安くできるのか。 中国EV最大手の比亜迪(BYD)は、2024年2月に「ガソリン車よりも安い電気自動車」というスローガンを掲げ、新エネルギー車の低価格戦略を発表した。 2024年モデルにてバッテリー式電気自動車(BEV)「秦PLUS EV」が10万9800元(約230万円)から、プラグインハイブリッド車(PHEV)「秦 PLUS DM-i栄耀エディション」は7万9800元(約165万円)からである。この低価格戦略に対して、外資系や地場の自動車メーカーも、やむを得ず追随して価格を下げざるをえなくなった。 それにしても、自動車関係者であれば、なぜこれほど価格を下げることができたのだろうか、と疑問に思うであろう。特に新エネ車開発に携わっていた人ならばなお

                            BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?【連載】和田憲一郎のモビリティ千思万考(16) | Merkmal(メルクマール)
                          • 今後3年で新エネルギー自動車に7000億円を投資、中国・恒大集団

                            【11月18日 CNS】中国・広東省(Guangdong)広州市(Guangzhou)で12日に開催された「新エネルギー自動車世界戦略パートナーサミット」で、恒大集団(Evergrande Group)の許家印(Xu Jiayin)董事長は「今後3年間で新エネルギー自動車に450億元(約7000億円)を投入し、中国とスウェーデン及び『一帯一路(Belt and Road)』沿線国家で10大生産基地を作り、ハイエンドのスマート工場を建設する」と語った。 【関連記事】中国恒大、世界的エンジニアリング企業5社と提携 NEV製造の構図が明らかに 許董事長によると、450億元は2019年に200億元(約3100億円)、2020年に150億元(約2320億円)、2021年に100億元(約1550億円)と3年に分けて投入する。 恒大集団は2018年に自動車産業の領域で一連の国際的な買収と戦略的提携を実行

                              今後3年で新エネルギー自動車に7000億円を投資、中国・恒大集団
                            • パンフレット一覧へ転送します | 省エネルギー政策について|省エネルギー・新エネルギー|資源エネルギー庁

                              パンフレット一覧へ転送します

                                パンフレット一覧へ転送します | 省エネルギー政策について|省エネルギー・新エネルギー|資源エネルギー庁
                              • イギリス 最大8基の原発新設 価格高騰踏まえ新エネルギー計画 | NHK

                                ロシアのウクライナへの軍事侵攻をきっかけにしたエネルギー価格の高騰などを踏まえ、イギリス政府は、原子力発電所を最大8基新設することを柱とする新たなエネルギー計画を発表しました。 この計画は、コロナ禍からの経済活動の再開による需要の増加や、ウクライナへの軍事侵攻をきっかけにしたエネルギー価格の高騰を踏まえ、イギリス政府が7日までに発表しました。 それによりますと、2030年までに最大8基の原発を新設し、2050年には電力需要のうち最大25%を原子力発電でまかなうとしています。 「小型モジュール炉」と呼ばれる次世代の原子炉の開発も急ぐ方針です。 また、洋上風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーも発電能力を引き上げていくとしています。 ジョンソン首相は「国際価格の変動にさらされる電源への依存度が下がり、より安い価格でエネルギーの自給率を高められる」とし、エネルギー安全保障の面とともに消費者

                                  イギリス 最大8基の原発新設 価格高騰踏まえ新エネルギー計画 | NHK
                                • 地域公共交通の危機を新エネルギーが救う

                                  鉄道や路線バス、旅客船といった地域公共交通の経営が危機的な状況に陥っている。人口減少に加え、コロナ禍による利用者減が追い打ちをかけた。生活の足を守るため、国や自治体からの緊急的な支援は必要だが、根本的な解決策とはなりにくい。交通事業自体が厳しければ、他で稼ぐことを考えるしかない。新エネルギー事業などとの組み合わせに、解決のヒントがありそうだ。 両備グループのシンクタンクである地域公共交通総合研究所(岡山市)は2021年6月、地域交通事業者の14%が同年3月時点で債務超過になったと発表した。鉄道、路線バス、旅客船など全国の508社を対象にアンケート調査を実施し、123社から回答を得た。 調査報告書は「何らかの補助や支援がなければ今年度中に経営維持が困難になると予想される公共交通事業者は46%も存在」と記し、「地方から半分程度の生活交通が消滅する恐れがある危機的状況」と警鐘を鳴らした。人口減少

                                    地域公共交通の危機を新エネルギーが救う
                                  • 中国 新エネルギー車普及の一方で火災事故増える | TBS NEWS DIG

                                      中国 新エネルギー車普及の一方で火災事故増える | TBS NEWS DIG
                                    • 【新エネルギー】再生可能エネルギーについてあなたはどれだけ知っていますか?【エネルギーの未来】 - ワセドリの部屋

                                      はじめに 再生可能エネルギーとは 再生可能エネルギーの定義 めっちゃわかりやすい鷹の爪団の動画 再生可能エネルギーの今後 地球温暖化を防ぐために かつてないレベルでのCO2排出量 地球温暖化により引き起こされていること 再生可能エネルギーを導入する者たち アップル社のエネルギー方針 中国のエネルギー事情 参考 さいごに はじめに どうも。ワセドリです。 みなさんは再生可能エネルギーについてどれくらいの知識がありますか? まあ、本当に人それぞれだとは思います。この再生可能エネルギーは地球温暖化が進む現代でとても注目すべきエネルギーです。今後テクノロジーが発展していくにつれて、絶対に伸びる産業の一つです。 そんな未来の可能性に満ちている再生可能エネルギーについて、今回は調べてきたのでご紹介します。 再生可能エネルギーとは 再生可能エネルギーがなんなのか知らない人も多いと思うので、ざっくりと見て

                                        【新エネルギー】再生可能エネルギーについてあなたはどれだけ知っていますか?【エネルギーの未来】 - ワセドリの部屋
                                      • 新エネルギーの旗手、「人工光合成」研究の現在地 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                        神谷信夫大阪公立大学特別招へい教授と沈建仁岡山大学教授は、自然光合成における水分解・酸素発生の分子機構を解明した。植物による光合成のメカニズムを明らかにしたほか、新たなエネルギー源を得られるとして「人工光合成」による産業利用への期待がかかる。神谷特別招へい教授は、「2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向けて、光合成で貢献したい」と意気込む。(大阪・石宮由紀子) 光合成の仕組みを応用した世界各国での研究について沈教授は、「電気で水を分解し、水素を作る研究はいいところまで行っている」と説明する。国内では22年、三菱ケミカルや三菱ガス化学、人工光合成化学プロセス技術研究組合の3者による「人工光合成型化学原料製造事業化開発」が新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の総額2兆円プロジェクト「グリーンイノベーション基金事業」に採択された。人工光合成は新エネルギーの旗

                                          新エネルギーの旗手、「人工光合成」研究の現在地 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                        1

                                        新着記事