Jun Shimada @shimajiro 野良ブロガー 趣味:ガジェット/旅行/Blog/デジタルノマド 目標:好きを貫いて生きる 愛称:ルータープリンス/キング ※フォロー返しはほとんどしませんm(_ _)m shimajiro-mobiler.net
「酒類持ち込み禁止」を告げる新宿御苑・新宿門横の看板。これを見てがっくりした花見客も多いのではないか=東京都新宿区で2019年11月14日、吉井理記撮影 なぬーっ!と思ってしまった。例の、安倍晋三首相主催「桜を見る会」である。お酒大好きの記者、さまざまな疑惑もさることながら、招待客がサクラをめでつつ美酒を楽しんだ、と聞いたからだ。というのも、会場の新宿御苑(東京・新宿)は飲酒や酒類の持ち込みを禁止しているはずだから。首相たちだけずるい。どうして? 【吉井理記/統合デジタル取材センター】 記者は酒を抱えてほかの公園に移ったのに… 毎日新聞が出席者に取材したところ、園内で公費で設営される会場では、酒や焼き鳥、おにぎりが振る舞われるらしい。招待客らも、SNSなどにたる酒や安倍首相の…
首相主催の「桜を見る会」を巡り、安倍晋三首相が会場の新宿御苑(東京都新宿区)に到着した時間帯に合わせ、首相の後援会関係者が入園している可能性が浮上した。首相は2015年以降、正式な開門・開園時刻(午前8時半)より早い午前8時前に到着。内閣府が23日に示した資料によると、午前8時前の入園者は同年以降に急増していた。一方、首相が午前8時台に到着した年は、午前8時以前の入園者は少ない傾向が見られた。 野党は開園前に安倍首相の後援会関係者が貸し切りバスを連ねて入場したとみて、「後援会関係者を優遇し、公的行事を私物化した」などと批判を強めている。首相の到着時間と、その時間帯の入園者数の因果関係の有無は、今後の焦点となりそうだ。 首相の動静記事によると、第2次安倍政権発足直後の13年と14年の首相の会場到着時間は午前8時以降だったが、15年以降は午前8時前に来場するようになった。これに合わせるように、
近年、街歩きの視点のひとつとして少しずつ認知が広まっている「暗渠」。本来は蓋をされた川や水路そのものを指す言葉だが、この場合は、地下ではなく地上の、かつて川が流れていた場所を暗渠と呼ぶことが多い。 「暗渠」はどんなところにある? 日頃見慣れた町でも、注意して見てみれば、区画を無視してくねくねと曲がった道や、延々と続く緑道、周囲より少し低くなっている路地、川もないのに橋の名前のつく交差点など、景観の中にちょっとした違和感を覚えるような部分があるだろう。それらはもしかすると暗渠かもしれない。 ひとたびこのような暗渠に気がつくと、大袈裟にいえば町の見え方が大きく変わってくる。暗渠というフィルターを通したまなざしで街を捉えることで、眼前に広がる景観の背後に潜んでいるものに気づく。失われた水の流れが結ぶ空間の繋がりと広がり、そして人と川が関わってきた時間の重なりと奥行きが感じられてくるのだ。この「見
今週のお題に乗っかることにしました。 「外でしたいこと」 4月、桜の季節はやっぱりたくさん桜を見たい。 どうせなら、桜の雰囲気の中でピクニックなんて良いかも! ということで、大都会のオアシス新宿御苑しんじゅくぎょえんに行ってまいりました。 これだけだと、単なる我が家のお出掛け日記のようになってしまうのですが、ちょうどお題に乗っかることができて、堂々と?公開することができました笑 我が家の「外でしたいこと」は、 せっかくの桜の季節は、やっぱりお花見ピクニックだよね。 です笑 この記事を書いているうちに進んでしまった次のお題「お弁当」にも通じそう。笑 とは言え、お出掛け日記に変わりはないので、できる限り情報は混ぜ込んでおきたいと思います笑 さて。 新宿御苑って、最後に行ったのはいつだろう?と思うくらい行っていません。 下手したら30年近くというレベルで行っていないかも😱 そして、ピクニックっ
新宿御苑には巨木が多いですね…迫力に圧倒されます♪♪ 今日の東京は一日雨でした。 気温も上がらず…いやーすっかり寒くなりました。 一気に冬が来た感じで…あの暖かな日々はどこへ行ったのか~ (心の中でひとり叫ぶワタクシ…まぁ叫んでも暖かさは戻ってきませんが…爆) 今朝は新宿御苑に立ち寄りました。入口に秋のオススメのお花さんを紹介していました 今日は健康診断でした。 昨夜9時から水を一滴も飲まず…断食ですな。 おかげさまで、体重は70キロでした。 5~6年前に比べて、2キロ増…まぁまぁと申せましょう😊 労働安全衛生法で年1回の受診が義務付けられているとは言え、 (I am 社労士資格保持者です~♪)ワタクシ、年々受診項目を減らしてきました。 バリウムははるか昔に止めましたし(バリウムをやっているのは日本だけらしい…)、 数年前には胸の超音波検査も止めてしまいました。 そんな感じですから、今日
北京飯店(新宿御苑/エビ炒飯) 『北京飯店』の店舗情報 ◎住所 新宿区新宿1-16-10 ◎電話番号 03-3352-0819 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎営業時間 通し営業です。 ◎地図 北京飯店(新宿御苑/エビ炒飯) 『北京飯店』の店舗情報 『北京飯店』に行く 『北京飯店』の店内 『北京飯店』のエビ炒飯とキクラゲと玉子炒め 『北京飯店』のエビ炒飯 『北京飯店』のキクラゲと玉子炒め 『北京飯店』のお会計 『北京飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第509食! 海老チャーハンだけで500食 K七です。 今日は新宿御苑の海老チャーハンです。 『北京飯店』は、 BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」の北京特集でで紹介された店。 早めに行ってみたかった店のひとつです。 knana.hatenablog.com 早稲田の『北京』さんも紹介されました。 新宿御苑駅は、東京メトロ丸ノ内
新宿御苑では2月に入ると、寒桜や梅が咲き始めます。 毎年恒例のようになっていますが、今年も新宿御苑に寒桜や梅を見に行ってきました。 行ったのは2020年2月23日ね。 今年はすでに伊豆や三浦海岸で河津桜を見てきているんですが、飽きもせず新宿御苑の桜もどれくらい咲いているのかチェックしてきました(笑) これからいろんな桜が咲き始めて行くので、このブログでも桜の記事が増えて行くかもしれません。 今回見た桜は、寒桜、椿寒桜、修善寺寒桜、河津桜、ウメ、ジャノメエリカなどです。 それらの開花状況を写真で紹介していきます。 新宿御苑前売り券はこちら 寒桜の開花状況 まずは寒桜から。 新宿御苑にはすごく大きな寒桜があります。 場所は中央休憩所と茶室翔天亭の間くらい。 ここに大きな寒桜が3本あって、そのうち2本は結構散っていました。 1本はまだ蕾も多くて、これから満開になりそうな感じ。 とても綺麗に咲いて
お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺、お持ち帰り)で、店舗の味を楽しめるのか「第8弾」! 今回は宅麺で「第10回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー 2021 ラーメン部門・醤油 第2位」を受賞しているしている「本家第一旭」のラーメンについて! 老舗の「宅麺」は店舗の味にどこまで近づけているのか徹底比較してみた! ※宅麺とは:店舗で出しているラーメンを急速冷凍し通販してくれる優れもの! 本家第一旭 について 店舗と宅麺の比較 麵について スープについて トッピングについて 総評 本家第一旭 について 今回、比較するのは京都で人気の老舗「本家第一旭」のラーメン 特徴 豚骨の効いた豚骨醤油 中細ストレート麺 京都ラーメン 旭食堂として1947年に創業してから、店名や経営者は変わったものの、いまだに行列の衰えることのない「本家 第一旭 たかばし本店」 京都には「第一旭」の看板を持つラ
どうも!旅に出ます…探さないでください…探されないと拗ねますけどね…笑 さて、この日は仕事で新宿御苑前に来ていたので、久しぶりにあの意識高い系ラーメンのパイオニア的なお店に行ってきました🙋♂️ SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店 真鯛と蛤の塩そば まずスープを一口飲むとガツーンとくる蛤出汁は健在でした🫡 白トリュフやポルチーニ、パンチェッタなど味変要素を溶かしたいくと、一気に洋風なスープに変わり飽きることはありません🙄 自家製になった麺もスープとめちゃ合います🤤 チャーシューはすごく柔らかくてトロけます✨ 移転前のシンプルな構成も好きでしたが、これはこれで美味しいのです😋 移転前のよりガツーンもくる蛤のスープもまた食べたいな。。 この日は残念ながら、鳴かぬなら鳴かせてみせふの暖簾が見れず残念でした😱 皆さんも新宿御苑前に来たら真鯛と蛤の塩そばなんていかがでしょうか
おつかれさまです。 桜が見頃を迎えるのに、なんなのこの天気… だけど、 桜はソメイヨシノだけじゃない! ソメイヨシノの次は八重桜! 八重桜と言えば「新宿御苑」。 ということで、今日は、昨年の「新宿御苑」の八重桜の振り返りを記事にまとめました。 ちょうど1年前の今日。 4月3日の「新宿御苑」はこんなにきれいでした! 「新宿御苑」の桜の特徴 昨年の新宿御苑の桜の様子 東京のおすすめお花見スポット あの名曲の舞台でお花見 美術館でお花見 仏教寺院でお花見 「新宿御苑」の桜の特徴 新宿御苑には様々な種類の桜が植えられています。 その数、 約65種・1000本! 種類によって開花期は異なり、2月中旬~3月中旬はカンザクラやカワヅザクラ、3月下旬~4月上旬はソメイヨシノ、4月中旬~4月下旬はヤエザクラが開花し長い期間桜を楽しむことができるのが特徴です。 そして、 新宿御苑と言えば 八重桜!!! 新宿御
2020年3月20日、新宿御苑の中にスターバックスがオープンしました! 新宿御苑の中に民間企業のお店がオープンするのは初めてのこと。 それもあの人気のスタバということもあって、初日からたくさんの人が行列を作っていました。 新宿御苑大好き夫婦としては、様子を見に行かずにはいられなかったので、オープンした日に見に行ってきました。 その時の混雑状況や待ち時間、お店の雰囲気などレポートしていきたいと思います。 コロナ、コロナで外出自粛ムードではありますが、新宿御苑はうちから電車一本で行けるし、その電車も比較的空いているのでね。 マスク装着や手洗いうがいなどの対策はしつつお出かけしてまいりました(笑) 新宿御苑前売り券はこちら スタバ新宿御苑店の雰囲気 まずはスタバ新宿御苑店の雰囲気から紹介。 スタバ新宿御苑店は、中の池の前に建てられていて、新宿御苑の風景に溶け込むように設計されています。 新宿御苑
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、新宿御苑でお花見をした様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 新宿御苑 代々木上原で金兵衛のお弁当を購入 公園内は大混雑という程でもなかった 新宿御苑 新宿御苑は、東京都新宿区にある有料の公園です。 入園料は一般500円で65歳以上や学生などは250円となっています。 毎週月曜日が休園日ですが、春と秋の一部期間は無休となっています。 開園時間は9:00からで、閉園時間は季節によって違います。 このあたりの内容は、公式ウェブサイトに詳しく書かれているのでご確認ください。 fng.or.jp 新宿御苑の歴史として、ウェブサイトには次のように説明され
全通まで、残るは雑司が谷工区のみに! 代々木から新宿二丁目へトンネル 拡大画像 開通を待つ「千駄ヶ谷ぎょえんトンネル」(乗りものニュース編集部撮影)。 東京都は2022年10月13日(木)、新宿区・渋谷区で整備を進めている都市計画道路「環状5の1号線」の千駄ヶ谷工区(千駄ヶ谷五丁目~内藤町)が開通すると発表しました。開通日は12月3日(土)14時。 「環5」は大部分が明治通りと同一ですが、新宿駅周辺をバイパスする代々木~新宿五丁目間は長らく整備されず、新宿伊勢丹の東側を抜ける道路が明治通りに組み込まれて今に至ります。 今回開通するのは、代々木から現在の明治通りを離れて新宿御苑西端を抜け、新宿二丁目交差点へ達する区間です。南行きは地上道路、北行きは地下の「千駄ヶ谷ぎょえんトンネル」(延長492m)を通るという2層構造になっています。新宿二丁目から北、再び明治通りへ合流するまでの区間は、4車線
2020年は東京では3月14日にソメイヨシノの開花が発表され、観測史上最速の開花となりました。 ソメイヨシノが開花したということで、3月20日(金)に新宿御苑に桜の開花状況をチェックしに行ってきました。 しむしむ家ではもはや恒例行事みたいなものね(笑) この日は、コロナウイルスの感染リスクを気にしてか、新宿御苑では無料開園を行っていました。 例年だと桜の時期は、荷物チェックを行ったりもするので、入場ゲートが大混雑するんですよね。 それを避けるための無料開園だったのかな。 荷物チェックも行っていませんでした。 その代わり、園内でレジャーシートの使用を禁止したり、混雑時は入場制限を行うなどの注意書きはしてありました。 屋外とは言え、人があまり密集しちゃうのは良くないですもんね。 その辺のマナーは守りつつ、桜鑑賞を楽しんできました。 開花状況的には以下の通り。
どうして今まで知らなかったのか、激しく後悔したほどの美味しさ 外観を撮ろうとするとたくさんの人が写り込むので公式HPからお借りしました *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 皆さまは、うどんは好きですか。 私はもちろん好きですが、正直に言うと「あまり体調がすぐれない時に選ぶ食べ物」という、どちらかといえば後ろ向きな好きです(^-^; 外食というと、普段家では食べれないものを選ぶ傾向が強い私は、「美味しいうどん」といっても、今までは食指が動いてきませんでした。 ところがひょんなことから、新宿御苑にある【切麦や 甚六】さんに行くことになったのですが、ひと口食べた瞬間から、どうして今まで私はこのお店に来なかったのだろうと、大袈裟ではなく後悔しました。 聞くところによると、毎日大行列で御苑界隈ではかなりの有名店らしいのですが、ぜーんぜん知らなかっ
皆さんこんにちは、新宿地域メディア『Daily Shinjuku』を運営しているGOKです。 今回は、新宿御苑前駅から徒歩1分に場所にあるイタリアン「osteria il leone(オステリア イル・レオーネ)」に伺ってきましたので、ご紹介します。 新宿御苑前のイタリアン「osteria il leone(オステリア イル・レオーネ)」 「osteria il leone(オステリア イル・レオーネ)」は、本場イタリアのトスカーナで経験を積んだシェフの料理をイタリア産のワインと共に楽しめるお店。 新宿御苑前駅がある新宿通り沿いから新宿御苑の方へと入った路地の一角に一軒家としてお店を構えます。 雰囲気のある外観と、通りに広がる良い香りが前々から気になっていたお店。 今回はちょっとした記念にコースで予約をして伺ってみました。 「osteria il leone(オステリア イル・レオーネ)」
安倍首相の「桜を見る会」言い逃れが無茶苦茶!「幅広く募ったが募集ではない」、今井秘書官の指示か新宿御苑の地図まで黒塗り ついにはじまった安倍首相と野党議員の一問一答形式での国会審議。昨日27日には安倍首相は自身の地元後援会が「桜を見る会」のツアーを組んで地元関係者を大量に呼び寄せていた件について「ツアー自体の主催企画はあくまで旅行会社だ」などと主張したが、きょうも官房副長官や官房長官、幹事長を歴任してきたことを挙げて「我が党の総理のときにも私は出席したが、当然、地元の方々もたくさん来ていた」「突然、安倍政権からそうなったということではない」「鳩山政権でも当時の鳩山(由紀夫)首相は地元の後援者と写真撮影していた」と責任を転嫁する発言を繰り返した。 よくもまあヌケヌケとこんなことを主張できるものだ。安倍首相が官房副長官および長官、幹事長を務めた森喜朗政権や小泉純一郎政権時の出席者は約8000〜
羽田に行ったあとは、六本木に移動して「真夜中乙女戦争」を観てきました。 主演はあのKing & Princeの永瀬廉さんで、その他には池田エライザさん、柄本佑さんというとても面白そうなキャスティングです。 ↑ これを見ると「六本木ヒルズ」に来たなって思います(笑) まだ上映が始まったばかりでもありますので、ネタバレは極力控えないとですね! 感想を一言で言えば、「年代によって感じるものがえらく違いそう!」というところです。 大学生の「私」(永瀬廉)は東京で一人暮らしを始めて、大学の授業に出て、バイトしてという普通の大学生ですが誰もが持ってしまうだろう問題を抱えています。 大学の授業は退屈でしかなく、全く時間だけを無駄にする最悪なものだった。 その授業は自分にとって何の役に立つのか 何のためにバイトしてまで大学へ行くのか 将来自分はどこに向かっているのか バイトの帰り道に見る「東京タワー」はい
こんにちは、Circulation - Cameraです。東京は段々と春めいてきています!まだ2月なのでもちろん寒い日もありますが梅や早咲きの桜はちらほら咲き始めています。自分は金曜日が休みなので、金曜日に2歳児をつれてどこかに出かけるのが習慣です。鎌倉とか横浜に出かけることが多いんですが、今回は新宿御苑に来てみました!新宿御苑はその名の通り新宿駅のすぐ近くです。 (かの有名な) 東口から徒歩15分くらいでした! 東京に来て7年くらい経つのですが実は新宿御苑は今回が初めて!新宿と言えば泣く子も黙る大都会ですが御苑の中はあまりに緑豊かでびっくりしました! (=_=) < こ、こんな良いところがあったとは、、、 ということで今回は御苑で撮影してきた春らしい写真を何枚かアップしていきたいと思います。花の撮影はそんなに得意じゃないですけど、よろしくおねがいしま~す。 ~梅の花~ Z6Ⅱ + NIK
しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 この前の日曜日もお天気は秋晴れ。 前日、奥多摩登山と昭和記念公園散策で、合計20km(32000歩)歩いたにもかかわらず、日曜日も出かけてきました。 お天気よかったら、多少疲れていても家でじっとしてられない(笑) 行ったのは、新宿御苑ね。 年パス持っているし、プラタナス並木が綺麗に色づいているっぽかったので、行ってみることにしました。 あと、北の方のからオシドリさんがやって来てないか偵察も兼ねてね(笑) ということで新宿御苑を散策。 まずは芝生の広場でお昼ご飯。 芝生はまだ緑が残っていてフカフカしてます。 そこに落ち葉が落ちていて、秋っぽい風景になってた。 この日のお昼ご飯は、吉野家で買った牛丼。 あまり吉野家って行かないん
新宿御苑で桜を愛でる時にはこのお店 今日は午後から暖かくなりましたね。春はもうすぐかな~と期待が高まります! 春といえばの【新宿御苑】!! そこで桜の便りの前に、eriza全力おすすめのお店「ここを忘れていた編」のスタートです。 御苑 炉庵 新宿御苑前駅 徒歩1分 毎年、花園神社の酉の市に出掛けて、熊手を購入します。 ☝2022年の11月撮影 そしてそのあとにこの【炉庵】さんで、正真正銘の炭火焼をいただくのがお決まりに なっています。 囲炉裏があって、炭火焼の焼き魚が絶品のお店! 焼き物、全てがとにかく美味しい(*^^*) お刺身も鮮度が良くて、仕入れにこだわっているのが想像できます。 でも実は、erizaイチオシは【カシューナッツ揚げ】!! 毎回揚げたて熱々を提供してくれて、ハフハフ言いながら熱々を食べるのです。塩加 減が絶妙なのですよ。 写真がいつもないのはそのせい。笑 つまりはテーブ
伊勢丹で食料を調達 新宿御苑 場所 穏やかな時間 所感 伊勢丹で食料を調達 ピクニックではお弁当を持参することが多いのですが、2人目も生まれさすがに余裕がないので伊勢丹で何か買うことにしました。 結局買ったのは、お惣菜とパンです。 クロワッサンの写真だけ撮っていました。 なぜかというとこのクロワッサンのお値段が過去最高値を超えてきたからです。 そのお値段・・なんと590円!! 松屋でキムカル丼が食べれます 笑 ちなみにこれまでの最高値はエシレのクロワッサンで500円ぐらいです。 個人的にはエシレのクロワッサンの方が好みでした。 エシレは個人的に大好きでガレットが特におすすめです。 妻からガレット買ってきてーと言われてたまに買いに行ってました。 人気商品なので朝から並ばないと買えませんでしたが、最近店舗数が増えたのでどうなのかな。 だいぶ脱線しましたが、おすすめです。 www.kataoka
新宿御苑の早朝開園7時~9時の”朝の2時間だけに出現“するヨガやトレーニングなどの様々なアクティビティ体験、コミュニティプログラム「7-9PARK(ナナキュウパーク)」でお得にアクティビティが楽しめるサブスクリプションサービスが誕生しました。 新たにスタートしたサブスクリプションサービスは、日本国内約320箇所にパーソナルトレーニング施設「THE PERSON(ザ・パーソン)」を運営するstadiums株式会社が提供するプロトレーナーによる健康プログラム「7-9PARK(ナナキュウパーク)おはようパス」です。 「7-9PARK(ナナキュウパーク) おはようパス」は、パーソナルトレーニングと同等のサービスを月額3,950円(40分×5回分)で受けることができます。 「7-9PARK(ナナキュウパーク) おはようパス」では、デスクワークで起こりやすい、肩こり、腰痛、冷え性についての悩みを改善す
【NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL 】 日光金谷ホテル クラフトグリル 【新宿御苑】界隈のおすすめ店をご紹介していきます・・・と始めたはずが、なんてことでしょう。1回止まりでした。 しかも今日は、新宿御苑というか、もはや新宿三丁目!笑 良いのです。つまりは、私はそのあたりが好きなのだから。 ということで、さっそくお店をご紹介します♬ なんでもありだな。これは。。。(◎_◎;) 日光金谷ホテル クラフトグリル 新宿三丁目駅からは、100m以内。 各線の新宿駅 新南口からも徒歩3分と、利便性が大変優れています! 今日みたいな寒い日や、雨の日でも駅近だと行ってみようという気になれますよね。 こちらは、あの【小山薫堂】さんプロデュースなので、雰囲気がおしゃれです。 場所も便利なのに、ビルの地下(BEAMSが1階)というせいであまり知られていないの か、eriza的には穴
しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 ただいま、札幌旅行の詳細記事を作成している最中ですが、ちょっとお休みしてこの週末の出来事を書いて行きます。 札幌の記事についてはこちらにリンクが貼ってあるので、興味がある人は見てみてください。 3泊4日の札幌旅行へ まずは土曜日の出来事から。 土曜日は嫁さんの実家からお野菜便が届きました。 いつもいつも立派な野菜を送ってくれて、すごく助かっております。 届いたサツマイモを使って、焼芋も作りました。 こちら鉄鍋で焼いたものなんだけど、ねっとりと焼きあがってすごく美味しかった! サツマイモの品種は「紅はるか」ね。 鉄鍋にクッキングペーパーを敷いてその上にサツマイモを乗せて蓋をします。 弱火で片面25分ずつ焼いてから15分蒸らして
魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 来ました~~念願の~~店! まだ、開店前!! にほんブログ村 東京ランキング SOBA HOUSE 金色不如帰 (コンジキホトトギス) ミシュランに掲載されたラーメンらしい~~ 開店前から並んでた!!さすが人気店! ↑鳴かせて見せよう~~は秀吉か~~ 入店!!! 何を食うべきか??? 着席!! ↑こだわりのクセがスゴイ! やっぱ~~一押しの~真鯛と蛤の塩そばでしょう~~ つけそばもそそる~~ 醤油はポルチーニで~塩は黒トリュフ~~もはやラーメンの域を超えてる~ 麺も自家製麺~~ チャーシューもこだわりすぎ!!! 鴨ロースを昆布で〆るか~~ふつう~~~ スペイン産 純粋デュロックの肩ロース肉↑ 要はイベリコ豚のすごい奴らしい~~ 横文字だらけで・・・なんやもうフレンチの世界やん! 鯛
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く