並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 773件

新着順 人気順

新NISAの検索結果361 - 400 件 / 773件

  • 2023年11月の資産状況を紹介します 新NISAの事をそろそろ考える必要がある - A-BOUTの初心者資産運用方法

    はーいどうも いつもの恒例行事の 資産状況を報告します ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 取得銘柄 koコカ・コーラ 取得銘柄 T AT&T 取得銘柄 T AT&T CVSヘルス ビザ A MKC マコーミック DIS ウォルトディズニー バンガード トータルストックマーケットETF SPYD SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF NTT 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 取得銘柄 koコカ・コーラ スポンサードリンク 保有数量 130株 取得単価 44.52 現在地  58,23 評価損益 1782,30 先月より2ドルほど上がっています 特に情報らしい情報はないです 取得銘柄 T AT&T 保有数量 198 取得単価  33,49 現在地   16,30 評価損益 -3403,62 先月より1ドルほど上がっています

      2023年11月の資産状況を紹介します 新NISAの事をそろそろ考える必要がある - A-BOUTの初心者資産運用方法
    • 2024年から始まる新NISA制度がすごいらしい! - ゲームと柴犬は神!!

      ⇧読者登録してもらえると嬉しいです! 今回は2024年から始まる新NISA制度について紹介していこうと思います。 資産運用とか、つみたてNISAとかがありましたが、2024年から新NISAが始まります。 内容がいろいろ改正されて、便利になっています。 早速、内容を紹介していこうと思います。 そもそもつみたてNISAってなんなの? そもそもつみたてNISAとはなんなのか。これをまずザックリ解説していきますね。 つみたてNISAは以下のような特徴があります。 非課税制度(20年間) 毎年最大120万投資信託に積み立てることができる 18歳以上から誰でもすることができる ざっくりまとめてみると、こんな感じとなっています。 NISAには、一般NISA口座とつみたてNISA口座というのがあります。 どちらか一方しかできないということになっています。 新NISAはすごいらしい 自分でもかなり意味が難し

        2024年から始まる新NISA制度がすごいらしい! - ゲームと柴犬は神!!
      • 【新NISA】信託報酬(手数料)が最安の投資信託に乗り換えるべき? - 現役投資家FPが語る

        新NISAの開始に向けて投資信託の手数料引き下げ競争が激化しそうです。 全世界株式ファンドに続き米国株式ファンドでも手数料の値下げ競争が勃発しそうな状況。 新NISAに向けて運用会社もシェアを伸ばしたいのでしょう。 ニッセイアセットマネジメントが11月に「<購⼊・換⾦⼿数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド」を投入すると発表しました。 信託報酬は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の4割安の水準。 そこで今回の記事では、「<購⼊・換⾦⼿数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド」についてと「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」から乗り換えるべきかについて解説します。 「<購⼊・換⾦⼿数料なし>ニッセイ・S⽶国株式500インデックスファンド」とは? 手数料(信託報酬)が最安の投資信託に乗り換えるべき? 資産運用は80点くらい取れば

          【新NISA】信託報酬(手数料)が最安の投資信託に乗り換えるべき? - 現役投資家FPが語る
        • 新NISA「1人1口座」で消耗戦 メガバンクが草刈り場 - 日本経済新聞

          2024年1月の新しい少額投資非課税制度(NISA)開始が目前に迫る。生涯で利用できる非課税の投資枠が最大1800万円と現行の一般NISAの3倍に拡大し、期間も無期限になる。幅広い世代の利用が期待される半面、金融機関側はむしろ顧客1人あたりの収益機会が減る可能性がある。各社は消耗戦が一段と激しくなると警戒を強めている。NISA口座の変更手続きが始まった10月、純増を保っていた3メガバンクの1行

            新NISA「1人1口座」で消耗戦 メガバンクが草刈り場 - 日本経済新聞
          • 新NISAの年間投資枠を埋めるための投資資金

            2024年から新NISAが始まりました。 なので、インデックス投資もほんの少しだけ注目され始めています。 自分の周囲でも、投資を始めた人がいます。 まあ、資産形成するのであれば始めるのは全然アリだとは思います。 とは言え、絶対にお金が増えるとは言い切れないのが辛いところですけどね。 ただ、新NISAの年間投資枠は360万円もあるので資金の捻出が大変です。 ということで、今回は「新NISAの年間投資枠を埋めるための投資資金」を書いていきます。 とにかく早く埋めたい インデックス投資は、長期的に見れば右肩上がりで増える可能性が高い投資です。 なので、大きな利益を生むにはできるだけ早く多く投資した方がいいということになります。 新NISAでは、年間投資枠の360万円を全て使って投資するのが理想的です。 さらに言えば、最初の5年で非課税保有限度額の1800万円を全て埋められればベストです。 ただ、

            • 新NISAの変更ポイント4つ。積立投資「月3万円・30年間」もシミュレーション 新NISAとは?非課税効果も確認 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

              新年度がはじまり、気持ち新たな生活をスタートされる方も多いのでしょう。 入学や進学、また昇進や転勤などライフスタイルの変化があると、家計や貯蓄状況も変わるもの。また、去年から続く物価高もあり、家計や貯蓄を見直される方も多いのではないでしょうか。 2024年からは新NISAがはじまる予定で、貯蓄の一部での運用に興味を抱かれる方もいると思います。 今回は新NISA制度のポイントを確認したあと、積立投資を具体的にイメージするために「月3万円」を年率3%で運用した場合を確認していきましょう。

                新NISAの変更ポイント4つ。積立投資「月3万円・30年間」もシミュレーション 新NISAとは?非課税効果も確認 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
              • 新NISA「めんどくさい」は正解! 荻原博子氏、森永卓郎氏、楠木建氏ら経済専門家が手を出さない理由 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                新NISA「めんどくさい」は正解! 荻原博子氏、森永卓郎氏、楠木建氏ら経済専門家が手を出さない理由 社会・政治 投稿日:2024.02.23 06:00FLASH編集部 「みんなにいいさ! NISAがいいさ!!」 日経平均株価が34年ぶりの高値圏となり、盛り上がりに拍車がかかっている「新NISA」。日本証券業協会が冒頭のように呼びかけるほどに、1月に制度が始まるやいなや、日本中を挙げてのお祭り騒ぎとなっている。 いまや “やらなければ損” という風潮の新NISAとは、どういった仕組みなのか。 【関連記事:「1億総株主」木原官房副長官がNISAイベントで訴え 貯蓄ゼロ世帯3割の現状に「悪徳にもほどがある」集まる怒りの声】 「通常の投資では、儲かった額に対して約20%の税金がかかりますが、NISAを利用して投資すると、儲かった額が丸々手取りになります」 と話すのは、経済ジャーナリストの荻原博子

                  新NISA「めんどくさい」は正解! 荻原博子氏、森永卓郎氏、楠木建氏ら経済専門家が手を出さない理由 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                • 新NISAで個別株を買うことの是非を考える

                  NISA枠で株を買う際のデメリットを知っておこう。まず、今回の件を考える上で必要なのはNISAの仕組みの理解です。 新NISAの制度を簡単にまとめるとこんな感じです。 出典:金融庁 新しいNISA より 枠内であれば非課税で運用できる制度ってことですね。 これだけみると個別株も枠が余っているならそちらで買ったほうがよいと考える方が多いでしょう。 しかし、NISA枠で個別株を買うのにはデメリットもあるんですよ。 損益通算ができないまずはNISA枠で取引した株の損益は、他の口座(一般口座や特定口座)と損益通算ができないということ。 損益通算とは、同一年分の利益と損失を相殺できる制度です。 例えばA口座では100万円の利益。 B口座では20万円の損失がでていた場合に、確定申告すればAーBの利益で税金が計算されるようになるのです。 しかし、B口座の20万円の損失がNISA内の話だとそれは損益通算に

                    新NISAで個別株を買うことの是非を考える
                  • 新NISA始めるなら、楽天証券とSBI証券どっち?NISA本で日本一の著者に聞いてみた | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)

                    ※本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 NISAは投資の利益にかかる税金をゼロにできるお得な制度。2024年からの制度改正によって、ますます使いやすく便利な制度になりました。そんな新NISAを始める金融機関の最有力候補が、楽天証券とSBI証券です。では、少しでも有利に新NISAを活用したいなら、どちらを選んだ方がいいのでしょうか。 累計41万部超とNISA・iDeCo本の中で日本一売れている「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)の著者であるマネーコンサルタントの頼藤太希さんとファイナンシャルプランナーの高山一恵さんに、楽天証券とSBI証券のどちらがいいのか、おすすめの人はどんな人か、証券会社選びのポイントを聞いてきました。 ●教えてくれたのは… 頼藤太希さん 経済評論家/マネーコンサルタント (株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済

                    • 新NISAの乗り換え準備で来てますか?

                      みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『【新NISA攻略法】いま課税口座で保有している銘柄は新NISA口座で買い直したほうが得なのか?』⇒元ネタ記事 私も、特定口座にたくさんの投資信託を保有しております。 中には、評価損益が100%超え(取得金額の2倍)の利益が出てる銘柄が2つもあります。 これでも、新NISAになった場合は、これらを税金を取られてでも売り払い、NISAで買いなおした方がイイのでしょうか? 記事の中身を見てみましょう。 記事では 新NISAスタートまで、残り半年ちょっとに迫ってきました。新NISAでは投資枠が広がるため、今保有している株や投信を売却して、新NISA口座へ移したほうがいいかどうか、迷っている人も多いのではないでしょうか? ハイ 迷ってます。 で、 投資した商品は、無期限で保有できるため、複利効果を最大

                        新NISAの乗り換え準備で来てますか?
                      • 【投資】新NISAについて - 適当に投資、適当に節約

                        新NISAについて。 年間360万円が非課税。 うち投資信託(つみたて投資枠)が120万円、 うち株式やETF(成長投資枠)が240万円。 投資信託を買うなら ニッセイSOX指数インデックスFが候補なんだけど タイミングを狙ったスポット買いに近い状態にしたい感じ。 iFreeNEXT FANG+インデックスも考えたけど、 ニッセイSOX指数に落ち着きそうな。 1月になっていきなり買う事はしません。 株式やETFだと今持ってる銘柄を新NISAに移してく感じかしら。 こちらはなるべく地合いの悪い時に置き換えていくのかな。 。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。。O。・.。*。.。.。。O。・.。*。.。。O。 私がいつも見てる大型株たちの今年の値動き。 煙(2914) 6月権利落ち後はもたついたけどずっと値上がり傾向。 10月上旬何があったのかしら。 ダンスホール(6146) 5月から

                        • なぜ新NISAで高配当や隔月分配銘柄を買ってはいけないのか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                          新NISAのスタートまで半年を切りました。恒久非課税、最大枠1800万円とかなり大型の減税制度でもあり、注目度はバツグン。「成長投資枠」で購入可能な銘柄もちらほら公表されて、何を買おうか悩み始めるタイミングです。 ただ微妙なのが、高配当銘柄や隔月分配をうたう銘柄。要するに「非課税で配当金がたくさんもらえますよ、いいでしょ!」と主張する銘柄です。 高配当や隔月分配銘柄を買ってはいけない 分配金再投資の不合理 二重課税の問題 配当控除の問題 配当という制度上の歪み 高配当や隔月分配銘柄を買ってはいけない まず結論からいうと高配当や隔月分配銘柄を買うのは悪手です。新NISAの制度からすると、分配金を出さない投信や銘柄を選択するべきです。え? 定期的にキャッシュがもらえて、しかもそこに税金がかからないなんて最高じゃん? どうしてダメなの? ではまず次の2つの投資信託を考えてみましょう。 100の価

                            なぜ新NISAで高配当や隔月分配銘柄を買ってはいけないのか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                          • 新NISAのつみたて投資枠設定はこんな感じ|市場に長く留まる方針に基づくとどうすべき? - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                            こんにちは、株もっちーです。 土曜日は、ポートフォリオを点検してみたいと思います。 特になければ、自由に何かOUTPUTして、書いていきます。 NISA設定しましたという記事が目に入って 設定はこんな感じ 設定してみた感想 まとめ ランキング・宣伝など NISA設定しましたという記事が目に入って 自分で調べるまでもなく、情報が入ってきます。 いいのか悪いのかわかりませんが、良しとしましょう。 設定はこんな感じ SBI証券で設定しています。 つみたて投資枠は、素直につみたてらしく月10万の均等な積立にしようと思っていたのですが、 ブロガーさんの設定を参考にボーナス枠を使って年初120万円としました。 こんな設定ができるとは、「つみたて」という言葉に縛られて、自分では思いつきませんでした。 一括か毎月積み立てかは、議論があるところですが、基本原則の「市場に長くとどまること」に則って、このように

                              新NISAのつみたて投資枠設定はこんな感じ|市場に長く留まる方針に基づくとどうすべき? - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                            • ついに変動金利も上がりはじめた…「住宅ローンの繰上げ返済と新NISA」どちらを優先すべきかの最終結論(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                              衆院財務金融委員会で答弁する日銀の植田和男総裁=2024年5月17日午前、国会内 - 写真=時事通信フォト 日銀がマイナス金利を解除して、市場金利とともに住宅ローン金利も上がりはじめている。住宅ローンがある人は、その返済とNISAでの投資、どちらを優先すべきなのか。ファイナンシャルプランナーの松岡賢治さんは「ローン返済と投資の両方が許されるのは一部の人で、ほとんどの人は繰り上げ返済を最優先に考えるべきだ」という――。 【この記事の画像を見る】 ■10年固定型の金利はさらに上がる可能性 2024年3月、日銀は大規模な金融緩和政策を転換し、マイナス金利解除を決定した。それ以降、市場金利は上昇基調にあり、住宅ローン金利の引き上げが相次いでいる。 例えば、メガバンク3行は、5月からの10年固定型の最優遇金利を揃って引き上げた。10年固定型の金利は、基本的に長期金利である10年物国債の利回りに連動す

                                ついに変動金利も上がりはじめた…「住宅ローンの繰上げ返済と新NISA」どちらを優先すべきかの最終結論(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                              • 新NISAどうする? - 40代子育て投資家夫婦の家計簿

                                2024年から新NISAが始まりますね。 この記事では、新NISAの解説ではなく 「私は新NISAをどう使うか?」について書いていきます。 【免責事項】 当ブログは執筆者の個人的な考えのもと作成されています。 当ブログで得た情報に基づいて被った損害については、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 投資等は、ご自身の判断と責任において行うようによろしくお願いいたします。 新NISAで投信積立をやる必要がある 新NISAどうする? どの投信を積み立てる? いくら積み立てる? いつ積み立てる? 悩んでもわからない事はデータに従う 子育てにもデータを活かす 主人のインデックス投信積立について 一応、希望を書いておきます 一個人投資家としての希望 まとめ:新NISA、私はこう使う 新NISAで投信積立をやる必要がある 現在の投資計画はこちらに書いてあります。👇 goldenegg.hate

                                  新NISAどうする? - 40代子育て投資家夫婦の家計簿
                                • 新NISA成長投資枠 ほぼ全て埋めました - 出遅れリタイア日記

                                  当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 先日の記事 deokureojisan.hatenablog.com で、ご報告した方針に則り、新NISA (成長投資枠)を全て埋めました。 本年12月に入って大和証券にあったJREITは全て楽天証券に移し換えしました。 楽天証券の特定口座内の、星野リゾートR<3287>と大和証券リビングR<8986>の一部を除いてすべて売却、新たに新NISA成長枠で購入しました。 売買の実績は以下の通りです。 楽天証券 特定口座→新NISA買換実績 (取得簿価は同特定口座での取得価格) 売却は12月28日午前中、購入は同日午前中に発注、約定できなかった3銘柄は29日の午前中に再度買い注文を出しました。 下の、JREIT指数の日足チャートを見てもおわかりのように、最悪のタイミングで売って、さらに最悪のタイミングで買ったとしか思えませ

                                    新NISA成長投資枠 ほぼ全て埋めました - 出遅れリタイア日記
                                  • 【投資信託全振りはマイノリティ】新NISAの国内株式、投資信託の買付割合とは - YOH消防士の資産運用・株式投資

                                    新NISAで買付されている金融商品 NISA口座で国内株式を買付されている割合 YOHの考え 新NISAで買付されている金融商品 2024年から新NISAが開始されましたが、その口座開設数は増加の一途を辿っています。 出典 NISA口座の開設・利用状況(証券会社10社・2024年3月時点)日本証券業協会 以下の画像も同サイトから引用 主要な証券会社の大手証券会社5社、ネット証券会社5社の計10社のNISA口座開設数は2024年3月時点で1456万件となっており、新NISA開始後から、わずか3ヶ月で170万件の口座が新規に開設されています。 そして、それに伴って、NISA口座での買付金額も大きく増加しています。 2024年1月から3月の3ヶ月の間の新NISA口座での累計買付金額は4兆6,822億円となっており、前年同月比2.9倍と多くの家庭のお金が株式投資に注がれていることがわかります。 し

                                      【投資信託全振りはマイノリティ】新NISAの国内株式、投資信託の買付割合とは - YOH消防士の資産運用・株式投資
                                    • 日経平均株価が史上最高値、いよいよ「大暴落」始まる?新NISAの投資初心者は大火傷か、過剰流動性はもう限界超えた 《中野晴啓の正しい投資》澤上篤人×中野晴啓対談(前編) | JBpress (ジェイビープレス)

                                      「つみたて王子」こと、なかのアセットマネジメント社長・中野晴啓氏による連載「中野晴啓の正しい投資」。日経平均株価は2月22日に終値が3万9098円と史上最高値を更新したが、果たしてこの急騰はいつまで続くのか。さわかみ投信の創業者で日本の長期資産運用のパイオニアである、さわかみホールディングス代表取締役の澤上篤人氏との対談を2回に分けてお届けする。前編は、株価の上昇が続く中、澤上氏が「まもなく大暴落する」と主張する背景を語り合う。 (中野晴啓:なかのアセットマネジメント社長) 後編:日本株「大暴落」の先にある本物の資産運用立国、これからはインデックス型「オルカン」「S&P」よりアクティブ型? 新NISAへの浅薄な流入、いずれ社会問題に? ──株価の急騰が続くなか、今年1月から新たなNISAが始まり、多くの投資初心者が資産運用を始めるきっかけとなっています。ともに独立系運用会社を創業したお二人

                                        日経平均株価が史上最高値、いよいよ「大暴落」始まる?新NISAの投資初心者は大火傷か、過剰流動性はもう限界超えた 《中野晴啓の正しい投資》澤上篤人×中野晴啓対談(前編) | JBpress (ジェイビープレス)
                                      • 「新NISA」で株式運用を検討中です。 - ikegonの日記

                                        2024年から始まる「新NISA」手持ち株式の運用を考えています。 最大利用可能額:1,800万円 年間投資上限額:360万円 非課税期間:無期限 等、現行の「一般NISA」より利便性が向上して長期的な資産形成が魅力です。 老後資金は2,000万円あれば安心と言われていますが・・・私の老後は、定年60歳からと決めてリタイアしました。 厚生年金&後の老齢年金と株式の配当と値上がりで生活出来るだろうと考えて十数年間、株式の資産運用でした。 「一般NISA」が2014年1月スタート、非課税投資枠:100万円 の株式投資で5年間の期間、株式売却の譲渡益や配当金が非課税になります。 「一般NISA」との付き合いは、長く今年末で10年になります。 2014年1月、カミさんと私 株式を購入、資金は一人100万円の投資でした。 が翌年から120万円に変更され・・・2020年、120万円枠で追加購入して「一

                                          「新NISA」で株式運用を検討中です。 - ikegonの日記
                                        • 老後2000万円には「貯金なら毎月6万円」だが「新NISAなら月2万5000円」…富裕層が必ず資産運用をするワケ 「つみたて投資」を続ければ、だれでも資産を築ける

                                          定年後のお金はいくら必要か つみたて投資に取り組む前に、自分自身の定年後のお金は、具体的にいくらくらい必要になるかをデータを使いながら考えておきましょう。 まずは収入面から確認します。 主な収入源となるのは公的年金です。厚生年金の標準的な年金額は、2022年で約21万9000円です。これは会社員として平均年収530万円くらいで40年間勤務した夫と、専業主婦の妻というモデル夫婦の場合です。 また、2021年の総務省「家計調査年報(家計収支編)」によれば、高齢夫婦世帯の社会保障給付額は21万4530円です。高齢夫婦世帯とは夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦1組のみの世帯を指します。 退職金などの一時金や、会社員時代に貯めた私的年金も収入源となります。 定年後も再就職などで働くことを続ける場合は、現役時代の収入の7〜8割程度を想定しておきます。 あとは貯金です。60代の貯蓄平均額は2427万円です

                                            老後2000万円には「貯金なら毎月6万円」だが「新NISAなら月2万5000円」…富裕層が必ず資産運用をするワケ 「つみたて投資」を続ければ、だれでも資産を築ける
                                          • 「マンガでわかる株のキホン」と「なのなの本」は新NISAをきっかけにして投資を始めようと思った人が絶対に読んでおくべき「投資入門書の決定版」です。 - 頭の上にミカンをのせる

                                            今年はとにかく玉石混交でしたが、その中で12月に本命が登場したんですよ。 「インデックス投資の決定版」「高配当株投資の決定版」ということで今後のデファクトスタンダードとなる本が発売されました。 初心者の人は、とりあえずこの2冊だけ読めばいいです。逆に「この2冊を読む前に他の投資本を読まないほうが良い」まである。 そのくらい優れた本なので、何らかのかたちで投資をしてる人は絶対に読んでおいたほうが良いです。 来年からNISAを始めようとする人なら絶対に読んでおくべき神作品。「マンガでわかる株のキホン」は「投資を始める段階で読んでおきたかった本」の決定版。この本読まずに投資やったら絶対に後悔するゾ! 結構な人が勘違いしててビビったんですが「NISAは絶対に儲かる貯金」みたいな感じで認識してる人いますからね。 ぜんぜん違うからね!!!!ただの仕組みだからね! マジで株式投資に限らず「金融商品」に関

                                              「マンガでわかる株のキホン」と「なのなの本」は新NISAをきっかけにして投資を始めようと思った人が絶対に読んでおくべき「投資入門書の決定版」です。 - 頭の上にミカンをのせる
                                            • 新NISAは「ほったらかし」が鉄則だが…積立投資で「年1回だけ絶対にやったほうがいいこと」 損リスクを回避する「3つのポイント」

                                              投資初心者ほどパニック売りしてしまう 金融庁の「NISA口座の利用状況調査」によると、2024年3月末時点のNISA口座数は約2300万口座、昨年末時点から約186万口座増えました。18歳以上の成人4人に1人がNISA口座を持っている計算です。しかし、資産を増やす期待とは裏腹に、投資初心者が“損切り”をする現象が見受けられます。 なぜこのような事態が発生しているのでしょうか? 第一に、安易な情報収集が挙げられます。新NISAスタート前後は投資情報が氾濫し、情報洪水にのまれた投資初心者も多いことでしょう。金融広報中央委員会の「金融リテラシー調査(2022年)」によると、日本で金融教育を受けた人の割合はわずか7.1%。専門知識が不足している状態で、膨大な情報を選別するのは至難の業です。 結局よくわからないからとSNSのオススメ銘柄などに飛びついた結果、パニック売りをしてしまった人もいます。 新

                                                新NISAは「ほったらかし」が鉄則だが…積立投資で「年1回だけ絶対にやったほうがいいこと」 損リスクを回避する「3つのポイント」
                                              • 新NISA2カ月目の成績を公開します 株価が高値圏だから始めるか悩んでるなら今すぐ始めろ - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                                はーいどうも 新NISA2か月目の成績成績も載せておきます。 あと今は株価が高値圏だから悩んでる人向けの記事です ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA2か月目の実績報告こちら 株価が高値圏を悩んでも未来にならないと誰にも分からない 経済は常に成長を続けてるので株価は上がり続けるので新NISAを始めるなら今が一番安い 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA2か月目の実績報告こちら スポンサードリンク 新NISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 保有口数 59545 取得単価 25863 現在地  27393 評価損益 +9110 新NISAは先月より+3000円ぐらい上がっています 新NISAではeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立て投資しており 毎月の積立投資金は70000円に設定し

                                                  新NISA2カ月目の成績を公開します 株価が高値圏だから始めるか悩んでるなら今すぐ始めろ - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                                • 新NISAの180,962円含み益!米国株S&P500に注目#投資 - 少ないモノで暮らす日常

                                                  先月に続いて新NISAの運用状況です。NISA以外に特定口座で投資信託を購入しています。新NISAについてはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)に投資をしています。 年始に一括120万円を投入しています。 2024/3/2時点での評価額です。 新NISAの方は180,962円の含み益となりました。前回2/3にチェックした際は75,252円だったので、約10万円ぐらい増えましたね。 sukunaimono.jp 特定口座の投資信託は配当目当てに、少しづつ積立しています。まだ始めたばかりですが、幸いにもプラスになってます。 またすでに終了している旧NISAの楽天口座の状況です。 2024/2/3時点 2024/3/2時点 前回2/3の時点より18万円程増えて、約130万円の含み益になっています。今年は暴落が来るぞ!来るぞ!と言われながら2か月過ぎてしまって、最高値を更新中です。 ラン

                                                    新NISAの180,962円含み益!米国株S&P500に注目#投資 - 少ないモノで暮らす日常
                                                  • 新NISAのおすすめ口座・銘柄15選!初心者向けの選び方も解説

                                                    『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

                                                      新NISAのおすすめ口座・銘柄15選!初心者向けの選び方も解説
                                                    • 【ほぼトラ?】トランプの大統領再選で急激な円高になる!?新NISAは終了か? - 現役投資家FPが語る

                                                      2024年11月に行われるアメリカの大統領選はトランプの当選確率が高いということで「ほぼトラ」と言われていました。 しかし、バイデンが大統領選挙からの撤退を表明。 トランプ対ハリスという構図になり勝敗が不透明な状態になっていますが、現状ではトランプが優位な状況は変わらず。 トランプが大統領に再選された場合、これまでのバイデンとは異なる政策を行うことが予想されているので、為替相場や日米の株式市場に大きな影響が出る可能性があります。 今年から新NISAで投資を始めた方の中には先行きを不安視している方もいるでしょう。 そこで今回の記事では、トランプが再選した場合に起こり得ることと、それに対する投資戦略を解説します。 あくまでも一個人の予想として参考にしてください。 トランプが大統領に再選されたら円高株安になる? アメリカ大統領選による新NISAへの影響は? トランプが行う政策による長期的な影響は

                                                        【ほぼトラ?】トランプの大統領再選で急激な円高になる!?新NISAは終了か? - 現役投資家FPが語る
                                                      • 楽天証券の「新NISA(旧つみたてNISA)」の始め方と買い方…口座開設の流れと積立設定のやり方を解説【つみたて投資枠】|資産形成ゴールドオンライン

                                                        楽天証券で「新NISA(旧つみたてNISA)」を始める方法を、口座開設の流れから楽天カードによる買い方(設定手順)まで解説。また、「つみたて投資枠」のおすすめ銘柄(投資信託)や銘柄一覧を見る方法などについても、楽天ユーザーでFP資格を持つ証券会社出身のSGO編集者が初心者にもわかりやすくお伝えします。 『資産形成ゴールドオンライン』は複数の企業と提携して情報を提供しており、当サイトを経由して申込みがあった場合、各企業から報酬が発生することがあります。しかし、提携の有無などが本ページ内のサービスの評価や掲載順位に関して影響を及ぼすことはありません(提携会社一覧)。 楽天証券はNISAの口座数が業界シェアトップの56.3%を占める人気ネット証券で、(旧制度の)つみたてNISAの口座数においては業界最多の300万突破(2023年5月8日のニュースリリースより)。 しかし、(旧制度の)つみたてNI

                                                          楽天証券の「新NISA(旧つみたてNISA)」の始め方と買い方…口座開設の流れと積立設定のやり方を解説【つみたて投資枠】|資産形成ゴールドオンライン
                                                        • 【新NISA】ドル建てETFと円建てETFのどちらを買う? - 日々りんご録

                                                          新NISAでETFを買う計画を立ています。東証の円建てETFと米国のドル建てETFのどちらを買うか,数日考えて決めました。なんだか新NISAのことばかり考えているこの頃です 笑 【新NISA】どちらを買う?ドル建てETFと円建てETF 円建てETFに決めた理由 投資判断を急いだ理由 円建てETFで新NISAの開始へ 【新NISA】どちらを買う?ドル建てETFと円建てETF 新NISAが始まったらETFを買うつもりです。 それで,ETFは米国のドル建てを買うか,東証の円建てを買うかちょっと急いで決めたくて,ポンコツ頭をフル回転させてました。 ドル建てか円建てか。 片方に絞らず両方の通貨で違う銘柄に投資しても問題ないし,最初はそのつもりでした。 だけど,どうしても気になるポイントがあって円建てに絞ることにしました! そんな深刻な理由ではないけれど,個人的にはどうにも気になるのです…。 円建てE

                                                            【新NISA】ドル建てETFと円建てETFのどちらを買う? - 日々りんご録
                                                          • 買うと資産が取り崩されていく…新NISAで資産をつくりたい人が絶対手を出してはいけない「NG投資信託リスト」 年金で暮らすリタイア層には利用価値あり

                                                            毎月分配型の投資信託は根強い人気があるが、新NISAの成長投資枠の対象からは外れた。代わりに増えているのが隔月分配型だ。Money&You代表取締役でマネーコンサルタントの頼藤太希さんは「資産形成層には向かないが、年金生活者が生活費の足しとして運用するなら選択肢になる。ただし3つの条件を確認して商品を選んでほしい」という――。 新NISA「成長投資枠」の対象投資信託は最終的に2000本へ 2024年から開始の新NISAは、つみたてNISAを踏襲する「つみたて投資枠」と一般NISAを踏襲する「成長投資枠」の併用が可能です。つみたて投資枠で年120万円、成長投資枠で年240万円、合計で年間360万円まで投資できます。生涯投資枠が設定され、一人当たり1800万円まで投資が可能です。 投資できる商品は、つみたて投資枠では、つみたてNISAと同様、金融庁の基準を満たす、長期の資産形成に向いた投資信託

                                                              買うと資産が取り崩されていく…新NISAで資産をつくりたい人が絶対手を出してはいけない「NG投資信託リスト」 年金で暮らすリタイア層には利用価値あり
                                                            • 資産1億超の投資家「新NISAは配当株を選ぶべし」

                                                              コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                資産1億超の投資家「新NISAは配当株を選ぶべし」
                                                              • 過熱する新NISA 個人投資家が直面する究極の二択 - 日本経済新聞

                                                                2024年から新しい少額投資非課税制度(NISA)が始まったが、1月の日本株は早くも大相場になり、日経平均株価は史上最高値更新が間近という状況に。既に買われている人気株や投信に飛び乗るべきか、他の出遅れ株を探すべきか。全8回にわたって検証していく。「新NISAの元年とはいえ、1月からここまで強い相場は想定を超えていた」。スゴ腕個人投資家のDAIBOUCHOUさん(ハンドルネーム)は振り返る。日経

                                                                  過熱する新NISA 個人投資家が直面する究極の二択 - 日本経済新聞
                                                                • 11月13日(月)より、2024年1月分の新NISA対応の積立設定の受付を開始いたしました!:楽天証券

                                                                  積立設定を変更されない場合は手続きなしで自動で新NISAに継続移行されます 現在、楽天証券のNISA・つみたてNISAで投信積立を行っていて、2024年1月からも積立設定内容をご変更されない場合は、お手続き不要で、2024年からの新NISA口座は自動的に開設され、現行のNISA・つみたてNISAでの積立設定はそのまま新NISA口座に引き継がれます。(NISA対象外銘柄を除く) つみたてNISAはつみたて投資枠、一般NISAは成長投資枠へ引き継ぎます。 積立設定の内容を変更しない場合は予約は不要です。1月以降いつでも積立設定の見直しは可能です。 楽天カードクレジット決済・楽天キャッシュ決済の場合で1月分から適用するには、12月12日(火)までに積立予約を設定ください。 新NISA制度に関するお客様サポート・FAQ

                                                                    11月13日(月)より、2024年1月分の新NISA対応の積立設定の受付を開始いたしました!:楽天証券
                                                                  • 新NISAポートフォリオの状況|2024年1月 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                                                    こんにちは、株もっちーです。 土曜日は、ポートフォリオを点検してみたいと思います。 特になければ、自由に何かOUTPUTして、書いていきます。 新NISAの活用状況 投資可能額は残り1万円ちょっと 成長投資枠はVT つみたて投資枠はオルカン なぜ全世界株式の中でも、VTにしたのか 余った枠はどうしようか、それが悩み AI(ChatGPT4)との雑談 まとめ ランキング・宣伝など 新NISAの活用状況 投資可能額は残り1万円ちょっと 年初一括投資でこんな状況です。 成長投資枠はVT VTを240万円限界まで買ったのですが、1株100ドルくらいしますので1万3000円くらい余ってしまった。 種銭は新しいのはなかったので、特定口座の米国株を売って捻出しています。 できるだけ早く非課税枠を活用して、特定口座はまた余裕が出てきたら買い増して行く、そんなスタンスにしてみました。 利益が今後も増えていく

                                                                      新NISAポートフォリオの状況|2024年1月 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                                                    • 新NISAでキャピタルフライトか - 地球PF運用ブログ

                                                                      来年開始の新NISAに強い関心が集まっています。日経新聞の報道によると、事前設定の積み立て予約の額が既に2000億円を超えているそうです。日本の個人金融資産は2000兆円に上り、そのうち1000兆円が預貯金として眠っています。政府は「貯蓄から投資へ」を合言葉に、この1000兆円を何とか投資に振り向けようと躍起になっています。新NISAは良い契機になりそうです。 しかし、投資先の大半は日本株ではなく外国株のようです。日経記事によると、申込金額の上位は以下のとおり軒並み世界株や米国株です。1位は世界株のオルカン、2位と3位はそれぞれ米国株のファンドです。 出典:新NISA好調、月2300億円予約 - 日本経済新聞 かくいう私も、新NISAの「つみたて投資枠」ではオルカンに年初一括で投資します。「成長投資枠」では米国ETFの本家VTに投資予定です。こちらも世界株(当ブログでは主に「地球株」と呼称

                                                                        新NISAでキャピタルフライトか - 地球PF運用ブログ
                                                                      • ドルコスト平均法を使ってつみたてNISA攻略「新NISA情報も有り」 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                                                                        つみたてNISAを運用するとなると、上場投資信託(ETF)や投資信託を運用する事になりますが、その時にあなたの味方をしてくれるのが「ドルコスト平均法」です。 今回の記事ではこの「ドルコスト平均法」のメリット・デメリットを知り、つみたてNISAを正しく運用出来るようになるのが目的となります。それでは、まずは「ドルコスト平均法のメリット」から見ていきましょう。 ドルコスト平均法のメリット ドルコスト平均法のメリット①コツコツと続けられる ドルコスト平均法のメリット②価格が分散され、平均購入価格が安定する ドルコスト平均法のメリット③相場の状態に一喜一憂しなくて良い ドルコスト平均法のデメリット3つ ドルコスト平均法のデメリット①支払手数料が増加する ドルコスト平均法のデメリット②下がっている商品はひたすらに下がるだけ ドルコスト平均法のデメリット③性質上、損切りがしにくい つみたてNISAとの

                                                                          ドルコスト平均法を使ってつみたてNISA攻略「新NISA情報も有り」 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                                                                        • もう新NISA損切りして相場から撤退します!これから株価は大暴落する!もう二度と元の株価には戻りません!米国株は終わりました! | 40歳までにFIREを目指す!タテヤマブログセミリタイア伝説

                                                                          これから株価は大暴落する!もう二度と元の株価には戻らない! 株価大暴落してマジできついですね… おそらくですけど、株価はこれから大暴落して リーマンショックの再来になると思います 僕もちょっと前まで最大で含み益が 600万を超えていた瞬間もありましたが 今ではもうたった2週間ほどで100万以上の含み益がなくなってしまい すでに含み益は500万を切ってしまいました… どうしてあの時売っておかなかったのか?と後悔しております 最近は一日で底辺派遣工場の給料の2か月分以上が動くことも珍しくなくなってきて 何もしていないにも関わらず毎日のようにこれだけ資産が変動してしまうと 一体働くという意味とは何なんだろうなって気持ちになってしまいます 事実として1日工場でシコシコと働いてわずかな金を得ている間に 自分の意思とは全く無関係に50万以上 知らんうちに余裕で失っているかもしれないという現実に 僕のメ

                                                                          • 新NISAでの積立投資で老後資金を確保!利用しない手はない! #新NISA #積立投資 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術

                                                                            私は、10年ほど前から株式投資(大半は株主優待狙い)を行っているが、2年ほど前から楽天証券で積立NISAを継続中。それは、以下の書籍を読んだことがきっかけ。そこそこベストセラーになったので、覚えている人も多いはず。 ジェイソン流お金の増やし方 作者:厚切りジェイソン ぴあ Amazon とりあえず、騙されたと思って積立NISAを2年間継続した私。一時期マイナスになったこともあったが、なんだかんだあって現在の評価は大きくプラスに転じている。これはなかなか。 ※2年でこの評価益はまずまず。普通の貯金では考えられない数字。 私は、ボーナス時に定額貯金等も併用しているが、利息なんて微々たるもの。やはりインデックス投資の強さを実感。機械的にコツコツ継続するのは自分の性格にも合っている気がする。そんな中、2024年1月からいよいよ新NISAがスタートするので、興味津々の人も多いだろう。 www.you

                                                                              新NISAでの積立投資で老後資金を確保!利用しない手はない! #新NISA #積立投資 - 企業法務担当者のビジネスキャリア術
                                                                            • 新NISA6カ月目の成績を公開します  新NISAを始めたいけど暴落が怖い人は投資信託を買いなさい - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                                                              はーいどうも 新NISA6か月目の成績成績も載せておきます。 ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA6か月目の実績報告はこちら 新NISAを始めたいけど暴落が怖いって人 S&P500は20年の長期投資なら100%儲かっている 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA6か月目の実績報告はこちら スポンサードリンク 新NISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 保有口数 149449 取得単価 28104 現在地  31237 評価損益 +46822 新NISAは先月より-3000円ぐらい下がっています 新NISAではeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立て投資しており 毎月の積立投資金は70000円に設定しております 毎週14000円を買って月5回買うって設定にしてます 新NISAを始めたいけ

                                                                                新NISA6カ月目の成績を公開します  新NISAを始めたいけど暴落が怖い人は投資信託を買いなさい - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                                                              • 2023年の実現損益は+963,574円!ABEJA(5574)の損出し▲812,000円が悔やまれる!2024年は新NISAも… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                                2023年の実現損益は+963,574円でした。12月最終週で、ABEJA(5574)の損出し▲812,000円が悔やまれますが、約16万円の節税効果があったので、良しとします。「…たら、…れば」は言いません。 ただ、年末の損出しと同時に信用でクロス買いしたABEJA(5574)でも▲128,000円の含み損を抱えており、幸先の悪い2024年開幕となりそうです。 2023年は日本株のみならず、米国株でも儲けることができました。日本株は+282,606円の儲け、米国株は+680,968円の儲けとなりました。米国株は前半地獄を見ましたが、後半好調でした。日本株は、通期で好調でしたが、12月の一ヶ月に大敗を期することになり、この有様です。 2024年は「辰(たつ)年」で、兜町の相場格言では「辰巳天井」と言われる年です。ここでの「天井」は「高値で推移すること」を意味しており、その言葉どおり2024

                                                                                  2023年の実現損益は+963,574円!ABEJA(5574)の損出し▲812,000円が悔やまれる!2024年は新NISAも… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                                • 【新NISA】成長投資枠のおすすめの使い方とは? - 現役投資家FPが語る

                                                                                  2024年からスタートする新NISA制度には「つみたて投資枠」(年間投資枠:120万円)と「成長投資枠」(年間投資枠:240万円)の2種類の投資枠があります。 成長投資枠の使い方がよく分からないという方も多いでしょう。 特に現在つみたてNISAを利用している方やこれからNISAを始めようと考えている方には悩ましいポイント。 結論から申し上げると、成長投資枠でもインデックスファンド(投資信託)の積み立てがおすすめ。 今回は、新NISA制度「成長投資枠」の下記3つの使い方について解説します。 インデックスファンドを積み立てる 高配当株・高配当ETFを購入する 成長投資枠を使わない 2024年に向けて成長投資枠の使い方で悩んでいる方は参考にしてください。 なお、この記事の要点を聞き流したい方は以下の動画をご覧ください。 成長投資枠の使い方①インデックスファンドを積み立てる 成長投資枠の使い方②高

                                                                                    【新NISA】成長投資枠のおすすめの使い方とは? - 現役投資家FPが語る