並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 960件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果361 - 400 件 / 960件

  • 「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」開催中 | 東京都庭園美術館 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 2023年10月1日に開館40年目の節目を迎えた東京都庭園美術館で開催されている「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」に行ってきました! 美術館の入り口の素敵な佇まいに、うっとり。 本館(旧朝香宮邸)は、重要文化財指定を受けています。 アール・デコ様式の邸宅の玄関前に、狛犬。 睨みを効かせて鎮座しています。 繊細なガラスレリーフ扉の前を通って、館内へ。 一部の作品をのぞき、写真撮影が可能です。 が、 ネタバレしてしまわないように、3階と庭園の一部だけを紹介。 本館と新館は常設の写真は載せていますが、展覧会関連の写真は控えます。 こちらは本館の「大食堂」。 南面には、優雅な円形張り出し窓。 天井の照明は、ルネ・ラリックによる「パイナップルとざくろ」。 壁の植物文様のレリーフも素晴らしい。 これらは展覧会と関係なく見ることが出来ますが、中央のテーブル装飾が展覧会用に

      「装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術」開催中 | 東京都庭園美術館 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    • エターナル・ラブ三生三世十里桃花/とパッション - knoriのブログ

      コアにあるのは「性愛」の物語。 (3300字) 皇太子ことイェホアと、スースー。 ☝️ Netflix エターナル・ラブ三生三世ー2017年。 マーク・チャオ、ヤン・ミー。 原題「三生三世 十里桃花」 桃源郷で暮らす神々の物語です。 中国の人は「三生三世十里桃花」って題名を見れば、仙神の話かな、って思うのじゃないかと思う。馴染みがあると思うのよ。 「前世、現世、来世、十里にわたる桃の花」くらいの意味だと思うが、「前世〜来世の桃源郷」みたいなイメージがあるんじゃないかと。ね?桃源郷と言えば仙神じゃないですか? 仙神って日本で言うところの仙人。七夕の織姫も仙神だし、日本庭園にも仙神思想って影響していると読んだことがある。 まあ、そういう神々(仙神たち)が、愛だの恋だのでイチャコラするお話なのよ。 物語の骨格は、ソフトな性愛表現のレディースコミックの漫画みたいなものかな。(今もその系の雑誌がある

        エターナル・ラブ三生三世十里桃花/とパッション - knoriのブログ
      • 2020年、京都・五山送り火 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

        京都新聞に掲載された写真です。グーグル検索して借りてきました。六点の大文字。2020年の京都五山送り火です。今年だけの景色で終わりますように。2020年8月16日、京都市。 今年も8月16日、京都五山送り火の日にドラゴン先生の京都のマンションにお邪魔してきました。夕方5時ごろに到着、汗が収まるのを待ってから、近所の小料理屋さんに。例年同様に、娘さんご夫妻も参加。僕たちが着いた時には、すでに到着されておりました。お二人ともにお元気そうで何よりです。 今年の京都は、コロナ騒ぎのため、三大祭りの全てが大幅な規模の縮小となっています。5月の葵祭では、王朝行列の「路頭の儀」が中止されました。7月の祇園祭でも、ハイライトの山鉾巡行、神輿渡御、宵山行事が全て中止となりました。それでも神事は執り行われたということですが、そもそも祇園祭は「疫病退散」がお祭りの目的であった由です。869年(貞観11年)、災疫

          2020年、京都・五山送り火 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
        • 庭園日本一の足立美術館(1):島根県安来市 - fwssのえっさんブログ

          足立美術館の玄関前には、年末既に門松が設置されていました。 館内表示の順路に沿って進むと「庭園日本一」と記した石碑が設置されていました。 しかし「世界一」だと評する海外の専門誌もあります。 だからではないでしょうが、正月早々の3日に、以下の日程でテレビ放送(再放送)されるようです。 興味のある方は、ご覧ください。 番  組  名:庭は一幅の絵画である 足立美術館 世界一の庭の四季(再放送) 放送日時:NHK BS 4K 1月3日(月)18:30~19:00 4日(火)19:00~19:30 21日(金)11:30~12:00 素人のオンボロカメラで映した写真が、足立美術館の日本庭園に、失礼だとは承知のうえで、カテゴリーえっさんのフォトスナップで連載させていただきます。

            庭園日本一の足立美術館(1):島根県安来市 - fwssのえっさんブログ
          • 戦前日本の建物を紹介する : 哲学ニュースnwk

            2022年08月29日21:00 戦前日本の建物を紹介する Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)09:02:23 ID:8LD 明治から終戦までに北海道から関東地方に建てられた現存する建物をいくつか紹介していくよ 気持ち悪い画像貼ってけhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5252462.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)09:03:52 ID:8LD 東京駅:東京都 1914年完成のレンガ造 設計は辰野金吾 建築家、辰野金吾の代表建築の一つ 長大な駅舎に大ドームやその他の塔を配置し、非常に美しい外観となっている 1945年の空襲でアメリカ軍の焼夷弾が直撃し大火災が発生 終戦直後から体制を整えて仮の修復工事を行った その後、駅舎の本格復元工事が2007年から開始され、2012年に完了した

              戦前日本の建物を紹介する : 哲学ニュースnwk
            • 【美しい庭園】NHKスペシャルで特集!驚異の足立美術館の庭師たちの四季 #美を追い求める庭園 - Kajirinhappyのブログ

              ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 足立美術館 2/11に、NHKスペシャル「驚異の庭園 ~美を追い求める 庭師たちの四季~」で、海外の日本庭園雑誌のランキングで21年連続1位の島根・足立美術館の庭を特集していました。 美しい庭は、庭師さんたちの並々ならぬ手入れの上に成り立っていることを、改めて実感。 異なる季節に再訪したい。 息をのむ美しい庭園 再放送もあるようです。 2月15日(木) 午前0:35 〜 午前1:25 www.nhk.jp kajirinhappy.com 出雲大社と竹野屋旅館 竹野屋旅館に宿泊して、早朝の人がいない出雲大社に参拝したのもよかった。 早朝の参道 この太いしめ縄が見事 出雲大社&竹内まりあちゃんの実家の竹野屋旅館も忘れられない☟ kajirinhappy.com 竹野屋旅館 posted with トマレバ 島根県出雲市大社町杵築南857 [地図

                【美しい庭園】NHKスペシャルで特集!驚異の足立美術館の庭師たちの四季 #美を追い求める庭園 - Kajirinhappyのブログ
              • 黄葉と紅葉のコラボレーション✨ - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

                今回記事はタイトルの通りで、素人スマホ撮影技術を駆使して撮ってきた黄葉と紅葉の写真を、いかに組み合わせてご覧いただくか、それに全集中して創りたいと思っております。おそらくかなりの写真枚数はアップしますが、スルスルスルっとご覧いただいて、“ほんのりほっこり”していただけたら、というその一点の思いで参りますので、いつものように最後の方で急に何かが湧いてきて語り出したりしない、予定です。笑 今日のメイン舞台は、僕のブログではお馴染みの『国営昭和記念公園』です♪ あ、園内にモノレールは運行していません。笑 さてさて、それではもう「前略」って感じでいきなり黄葉三昧のスタートダッシュを切りたいと思います✨✨ 昭和記念公園自慢の銀杏並木です♪ ここで一つつぶやく。 「時々、アップした写真と写真の上下のスペースが広く空いてしまうのは、スマホでアップしてるせいなのかなぁ。。このバランスの悪さ、A型なので気に

                  黄葉と紅葉のコラボレーション✨ - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
                • 【ポルトガルの旅 モンセラーテ宮殿 ポルト市街 エッグタルト バカリャウ】 - Kajirinhappyのブログ

                  今週のお題「行きたい国・行った国」 2020年2月に訪れた、最も直近の思い出の国ポルトガルを振り返ってみます。 お気に入りのエリアベスト3 1 モンセラーテ宮殿(シントラ) 2 セーラドピラール修道院(ポルト) 3 カテドラル(ポルト) 番外編①サン・ベント駅 番外編➁ 世界で最も美しい書店 食べ物ベスト5 1 マテ貝 2 ビファーナ 2 タパスやの塩漬け豚の煮込み 3 バカリャウ 4 いか墨のパエリア 5 エッグタルト&焼菓子 番外編 焼き栗@ロカ岬 乗り物編 1 アルファペンドゥラー(高速列車) 2 リスボンの地下鉄 3 リスボンの市電 4 ポルトの路面電車 お土産 初日はリスボンに入り、その後電車でポートに移動、バスでロカ岬やシントラへ。 合計8泊のポルトガルの旅でした。 日本の1/4ほどの国土に15もの世界遺産があるポルトガル。 今思うと、途中下車してコインブラに立ち寄ればよかった

                    【ポルトガルの旅 モンセラーテ宮殿 ポルト市街 エッグタルト バカリャウ】 - Kajirinhappyのブログ
                  • どこへ行く「大阪万博」 IR計画後ろ倒し、建設費が1.5倍の1850億円に | AERA dot. (アエラドット)

                    吉村洋文・大阪府知事 (c)朝日新聞社 万博の会場イメージ図 (日本国際博覧会協会提供) 関西経済が揺れている。成長に向けた「頼みの綱」である2025年大阪・関西万博の会場建設費は想定を大きく上回り、IR(カジノを含む統合型リゾート)計画は後ろ倒しに。新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけるなか、地元経済界は頭を抱える毎日だ。 【誰が喜ぶ?万博の会場イメージ図はこちら】 *  *  * 「これって誰が喜ぶの?」。ある関西財界の幹部は万博会場の建設計画の変更を知り、困惑を隠せなかった。 日本国際博覧会協会が昨年12月、会場建設費が従来予定の1250億円から1.5倍の1850億円に増えることを発表したのだ。その象徴的なものが、パビリオンが集まる一帯に設けられることになった大きな屋根。しかもリング状の形で、主要通路を覆うという。 万博協会は、大屋根をつけることで雨や日差しを防げるのはもちろ

                      どこへ行く「大阪万博」 IR計画後ろ倒し、建設費が1.5倍の1850億円に | AERA dot. (アエラドット)
                    • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉

                      「黄葉紅葉まつり」が開催されている秋の昭和記念公園。 夕方から夜にかけては、昨年に引き続き「秋の夜散歩」も開催されていて、そのメインはこの日本庭園になる。「秋の夜散歩」はまた別の日にして、この日は昼散歩、まずは日本庭園の紅葉の様子。 この日一番きれいに見えたのは歓楓亭前のモミジ。奥にこの時期はまだ緑の竹林があって、赤と緑のコントラストも良かった。 休憩ができる清池軒。池に突き出て建てられている。上の清池軒から見た池、奥の方に橋が見える。 清池軒の前も紅葉がすごくきれい。この時ブライダル写真の撮影を行っていた。真夏のひまわり畑より、この時期の方が撮影条件はいいね。 涼暮亭横には渓流があって小さな滝がある。このあたりのモミジは緑色のままだったが、風鈴に描かれたモミジは真っ赤。 なぜ風鈴?という気もしたけど(笑) 先ほど見えた橋の上からの清池軒と歓楓亭。あのあたりの紅葉がいま一番きれいだ。さきほ

                        昭和記念公園 日本庭園の紅葉
                      • 新宿御苑で紅葉や落ち葉の絨毯など風景を楽しむ!秋の見所は?

                        まずは紅葉スポットとその状況(12月14日~15日)について。 カエデもイチョウも見頃のものもあれば、ピークを過ぎて落葉しているものもありました。 園内は広く、どちらも点在しているので、散策しながら探すのも楽しいです。 プラタナスのピークは1ヶ月ほど前に終わり、すでに落葉し終わっていました。 来年以降の参考のために、ピーク時の写真も掲載しておきます。 こちらのサイトから、前売り電子チケットを購入しておくと、チケット購入の列に並ぶ必要がなくなります。 新宿御苑前売り券はこちら チケット購入の列に並ばなくて良くなる分、混雑時などの入場への時間短縮にもなるので、こちらで電子チケットを購入しておくことをおすすめします。 カエデ紅葉の代表といったら、カエデですね。 園内にはイロハモミジをはじめとしたカエデ類もたくさん植えてあります。 カエデの見どころは、以下の場所。 新宿門の近く 新宿門の近くのカエ

                          新宿御苑で紅葉や落ち葉の絨毯など風景を楽しむ!秋の見所は?
                        • なつかしの山陰散歩:由志園 ③(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

                          なつかしの山陰散歩 は、島根県松江市の大根島にある由志園です。 由志園は、日本庭園やボタンの花、そして夜のイルミネーションで知られています。 今回は、庭園を一周廻ってきたところです。ボタンの花も登場します。 イルミネーションが点灯し始めましたが、まだ明るく映えてはいないので、暫く待機することにしました。 由志園(島根県松江市) 2020年12月

                            なつかしの山陰散歩:由志園 ③(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
                          • その365:【活版印刷あり】ホテル・ラ・レインボー【晴れの国岡山3/3】 - 廃墟ガールの廃ログ

                            *基本データ 場所:岡山県倉敷市下津井吹上(しもついふきあげ) 行った日:2021/07 廃墟になった日:1997年11月 詳しく:1988年開設のホテルと回転式展望塔跡地。瀬戸大橋開通による増客を見込んでドライブインを改装して作られたが、バブル崩壊後に廃業。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 写真ばかりの岡山、副音声的メモも今回が最後です。ちゃんとしたところにも行きました。(cf.バックナンバー→その363:犬島精錬所【晴れの国岡山1/3】 - 廃墟ガールの廃ログ、その364:グリーンファーム【晴れの国岡山2/3】 - 廃墟ガールの廃ログ) 倉敷の廃墟の前にしっかりした倉敷を。タイトルにもあるように基本的に岡山くそあっちかった。きれいな写真がたくさん撮れました。わたしは雨女ですが同行者様の中にやや晴男と曇男がいらっしゃった結果、なんだかん

                              その365:【活版印刷あり】ホテル・ラ・レインボー【晴れの国岡山3/3】 - 廃墟ガールの廃ログ
                            • ボタンの花たち ③:由志園(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

                              島根県松江市の大根島に由志園という日本庭園があります。 そこは、ボタンの花が咲いている庭園で知られています。冬には、イルミネーションが綺麗です。 由志園は、これまで、なつかしの旅でもアップしてきました。 今回は、その由志園で、ネームプレートが付けられていたボタンの花を、③回にわたって掲載してきました。 これで、由志園のボタンの花たちは、終了します。

                                ボタンの花たち ③:由志園(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
                              • 王道を行くが推しはズレてる伊勢・熊野の旅③伊勢神宮とセットで月読宮もぜひ!最後はぴよりんならず - Uraraka

                                旅の最終日3日目は ついに伊勢神宮 内宮へ! 参道ではタイムスリップ感を存分に楽しみ 和カフェに2軒も行ってしまった。 それと旅の前日まで予定になかった 別宮の月読宮(つきよみのみや) にも行ってみたのですが これがまたとっても気持ちのいい場所で 訪れて良かったです! 時間に余裕がある方はぜひおすすめです。 伊勢・熊野の穴場スポットはこちらもあるよ↓ www.j-ouka.com www.j-ouka.com グルメと古きよき風情の参道 身を清める川があるの!?「伊勢神宮 内宮」 みちひらきの神様「猿田彦神社」・芸能の神様「佐瑠女(さるめ)神社」・別宮 月読宮(つきよみのみや) 大どんでん返しのしまかぜ乗車とぴよりん グルメと古きよき風情の参道 この日はまず、ホテルの送迎バスで 内宮入口まで送ってもらい ホテルのスタッフさんに教えてもらった お土産物屋さんでスーツケースを 預かってもらいま

                                  王道を行くが推しはズレてる伊勢・熊野の旅③伊勢神宮とセットで月読宮もぜひ!最後はぴよりんならず - Uraraka
                                • 昭和記念公園 日本庭園の紅葉が見頃

                                  例年よりも早く昭和記念公園 日本庭園の紅葉の色づきが進んでいるということで、天気も良かったので行ってみた。 この日は文化の日。晴れの特異日らしく雲ひとつない晴天で11月とは思えない暖かさ。でも東京で文化の日に晴れたのは3年ぶりらしい。 日本庭園 東の門、普段は閉まっているけど、この時期はこの門から出入りができる。 この東の門から入ると、すぐに池のそばに行くことができるのがちょっと便利。確かに急に色づきが進んだ感じ。ただ、この日はちょっと風があって、水面に映る紅葉が今ひとつだったのが残念。 紅葉のすぐ後ろに緑があると、水面の映りが濃く深い映り具合になっていい感じ。   この日、紅葉が一番きれいだったのが、この清池軒の周辺。 紅葉の時は横から見た清池軒もなかなか良い。風さえなければ・・・ 池と紅葉のなかの清池軒は絵になってありがたい存在。この日の日本庭園の紅葉は黄色い色づきが多いかな。 どうし

                                    昭和記念公園 日本庭園の紅葉が見頃
                                  • 由志園のライトアップイルミネーション(6)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ

                                    おつかれさまのごあいさつです。 今日最終のアップは、島根県松江 市にある由志園のイルミネーショ ンです。 これは新年1月2日から16日まで 行われるニューイヤーイルミネー ション‥。 昨年の12月1日から12月26日まで はクリスマスイルミネーションだ ったようです。 この由志園のベースは、ボタンの 花や日本庭園ですから、そこにイ ルミネーションは珍しいのかも分 かりません。 それでは、おやすみなさい。

                                      由志園のライトアップイルミネーション(6)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ
                                    • 捨てないでその半券!チームラボ☆学ぶ未来の遊園地、駐車場、お得な特典情報 | 山陰オススメスポット

                                      こんにちはpotetoです。米子市美術館で開催されているチームラボ学ぶ未来の遊園地に先日行って来ました。まだ間に合う2019年9月3日まで開催中〜!土曜日の10時頃に行ったんですが60分待ちでした。 会場内 当日受付の前で整理券を配布されてました。受け取った番号は500番台で60分待ちでした。館内には待つ場所があり写真をとるモニター、漫画本、展示品がありました。 ブースは3ヶ所あり全部でアトラクションが5つありました。1階がお絵描き水族館、2階が天才ケンケンパ、光のボールでオーケストラ、小人が住まうテーブル、まだかみさまがいたるところにいたころのものがたりというアトラクションです。 お絵描き水族館は何枚塗っても大丈夫で、塗った絵がモニターに映されます。モニターに映し出された絵を触るとお魚が逃げたりしてました。凄く癒される空間でした。 天才ケンケンパは◯△□がありそこを踏むと光が弾けていくと

                                        捨てないでその半券!チームラボ☆学ぶ未来の遊園地、駐車場、お得な特典情報 | 山陰オススメスポット
                                      • 所沢航空記念公園、散歩。 - はじめの1歩

                                        所沢航空記念公園へ行って来ました。 当初は最近ハマっている『お菓子の工場直売巡り』のついでのつもりでした。 この日は、埼玉県の西部方面へ行ってみようと思っており、近くにこの公園があったことと、今までその前を通ったことが何度もあるのに立ち寄ったことはなく、軽い気持ちで行ってみたら、なかなか良かった‥というお話です。 いつものように、普段の家事を済ませて、10時過ぎに出発です。 相変わらず、車のナビを信用できないのですが、とりあえず指示通りに進んでみました。 でもやっぱりポンコツでした。(笑) 土地勘のある場所だったので、『ん?』の連続のルート案内で、想定より30分ロスして所沢航空記念公園へ到着しました。 ❤️所沢航空記念公園❤️ この公園は、日本初の飛行場跡地に作られた公園。日本における航空発祥の地。 終戦後米軍に接収されていた一部が昭和46年に返還され、その跡地に作られた約50haの広大な

                                          所沢航空記念公園、散歩。 - はじめの1歩
                                        • 奈良県の寺社巡り。お寺の中に日帰り温泉やゴルフ練習所がある霊山寺(りょうせんじ)へ。右大臣小野富人(おののとびと)って本当に歴史的な人物なの! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                          さて、さて、今日は奈良市にある霊山寺(りょうせんじ)へ。 霊山寺(りゅうせんじ)の駐車場は観光バスが何台でも停めれるであろうほど広い。 だがご覧の通り駐車場はガラガラ。 実はこのお寺の存在を最近知ったのである。 夜な夜なビールを飲みながらどこか面白いスポットはないだろうかとGooglemapを眺めていた私。 富雄にこんな大きなお寺があったとは・・・ 自宅から車で1時間で行ける場所なのに・・・ 全く知らなかった。 という事でさっそくやって来たわけである。 入山料は500円。 ちなみにこの寺の中には薬師湯という薬草風呂があり、そちらの入浴料は別途500円。 朝の9時30分だからか参拝客は誰もいない。 ほほう、奈良県富雄にこんな場所があったとは・・・ ずいぶんと綺麗に手入れがされた植栽と北山台杉が植えられた参道。 まるで日本庭園を彷彿とする佇まい。 それにお寺なのに鳥居? 何故かというと霊山寺に

                                            奈良県の寺社巡り。お寺の中に日帰り温泉やゴルフ練習所がある霊山寺(りょうせんじ)へ。右大臣小野富人(おののとびと)って本当に歴史的な人物なの! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                          • 【ニート最終旅行】最高!サツキとメイの家でジブリとレトロのダブルパンチ!! - 強欲男は身をやつす

                                            どうも!しろだんごです! 本日はニート期間の最後に行った山梨、静岡、愛知旅行最後の観光です。 日本国民の7割方は見た事あるであろう家『サツキとメイの家』に行ってきました。 世界的に有名なアニメ映画「となりのトトロ」のお家です。細かい説明は必要ありませんね。 僕は家族全員がジブリ中毒の末期でございまして、今回の旅行でこの家と富士山だけは行く事が決まっていました。 ここはシンプルに・・・トトロを探しに行ってきます。 26枚の写真と共に振り返ります。 ↓悪天候富士山もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓忍野八海もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓新倉山浅間公園もどうぞ↓ www.shirodango.com ↓掛川花鳥園もどうぞ↓ www.shirodango.com カメラ→SONY α7 III レンズ→キットレンズ 『サツキとメイの家』に行くには・・・ お家は

                                              【ニート最終旅行】最高!サツキとメイの家でジブリとレトロのダブルパンチ!! - 強欲男は身をやつす
                                            • 都内でレンタサイクルが楽しめるおすすめの公園3選 | Ode to Joy

                                              寒いのがとーっても苦手なもので、この季節はどうしても外に出るのが億劫になりがちです。 しかし小学生男子の息子は寒さなんてなんのその! 先日も「ねーねー、サイクリング行きたい!!」(←自転車大好きっ子)としつこいので、長いサイクリングコースのある、昭和記念公園へ行ってきました。 この寒い中、サイクリングかい~💦と、いやいやながら行ったのですが、 いざ自転車に乗って走ってみたら、これが気持ち良くて楽しかったです♪ 他にも都内でサイクリングが楽しめるおすすめ公園が2つありますので、 そちらと合わせてご紹介したいと思います。 東京ドームの40倍もある広大な国営公園で、春のチューリップ、秋の紅葉など四季折々の見どころもたくさんある公園です。 ちなみに、私が好きなのはキバナコスモスの時期です♪ 本当に綺麗ですよ~!! 日本庭園やボート乗り場、クラフト工房もあったりと、1日では時間が足りないぐらい楽し

                                                都内でレンタサイクルが楽しめるおすすめの公園3選 | Ode to Joy
                                              • 昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園プレライトアップ(夜編)

                                                夜の日本庭園がライトアップされる昭和記念公園の秋の夜散2022。11月3日(木・祝)から開催される前のプレライトアップに行ってきた。 前回の記事はライトアップが始まってから17:00頃までだったが、今回は17:00以後の夜の日本庭園の様子。池に突き出た清池軒(せいちけん)横の紅葉はライトアップされるといい感じに色づいたように見えるが、実は下写真のようにまだ緑がかなり残っている状態。    ライトアップがイエローライトであることもあって、ライトアップされた紅葉は輝いて見えて色づき具合がまだそれほどでなくてもすごくきれいに見える。 薄暮の時間帯になってきた17:10頃の様子。三脚が使える場所から清池軒の方向を見たところ。天気が良かったので、もう少しきれいな空になるかと思ったら、この時がこの日で一番きれいな瞬間だったと思う。場所を占有する感じになるのがあまり好きでなく、基本的に多くの人が集まる場

                                                  昭和記念公園 秋の夜散歩 日本庭園プレライトアップ(夜編)
                                                • 【花田苑・日本庭園】続・レンタサイクルして散歩してきました♪ - 社会不適合の日常。

                                                  前回に引き続き、「越谷市観光協会」さんからレンタサイクルして散歩してきました。 今回訪れたのは「花田苑」 hanataen.kosi-kanri.com こちらも「キャンベルタウン」同様、入場料は100円。とてもお安いので気軽に入れます。 それでは今回もサーっと写真でいきます(^^♪ 入口の門 入るとすぐに良い感じ♪ 圧巻 結婚の記念らしき撮影も行われてました♪ 見渡すかぎり 手入れがされていて キレイ 人も少ないので 紅葉観ながら ゆっくりお散歩 何処観ても 雰囲気が素敵 今年は少し紅葉が遅いと言ってましたが これもまたいい感じ 足音でご飯と思い寄ってきてます…ごめんね 今は椿やサザンカが見ごろだそう ゆっくり回るだけで 癒されるのはありがたいです すいません、ケンケンパ1回しました… 船は…やめておきます なんと どんぐり食べ放題 写真家が撮ってた場所がええ場所や!by 嫁 確かに納得

                                                    【花田苑・日本庭園】続・レンタサイクルして散歩してきました♪ - 社会不適合の日常。
                                                  • 【滋賀旅:2日目①】さすが国宝!彦根城 - ほんの少しだけ楽しく

                                                    2日目 朝方は薄曇りでしたが雨女にしては珍しく すっきりと晴れました 「これは天守閣日和!」と意気揚々と彦根城へ ひこにゃんのスケジュールが貼りだされてる! さすがゆるキャラ界のスターだわ 入場料はそれぞれ見学したい場所によって異なりますが ひこにゃんは博物館に現れるらしいので 彦根城と玄宮園と博物館のセット券(1200円)を購入 彦根城博物館 刃物好きには堪らないであろう数々の刀剣類や 骨董好きが唸りそうな壺や美術品など 様々なお宝が展示されていました 中でもわたしの目を引いたのはこの甲冑 彦根藩井伊家の甲冑は、朱色で統一したそうです 「井伊の赤備(あかぞな)え」と呼ばれ 戦では「井伊の赤鬼」と恐れらたとのこと 確かにこの甲冑で迫ってきたら迫力ありますよね 「赤」はこの頃から勝負服だったのね 能舞台などもありました 上演された公演のダイジェスト映像もビデオで観ることが出来ます 博物館から

                                                      【滋賀旅:2日目①】さすが国宝!彦根城 - ほんの少しだけ楽しく
                                                    • 京王百草園 ロウバイ(01/16)

                                                      1週間前の暖かかった土曜日の京王百草園。前回は日本水仙だったがそのつづき。 ロウバイ(蠟梅)、ロウバイ科がきれいに咲いていた。 ロウバイは「蠟細工のような梅に似た花」が名前の由来。花びらは蠟細工のようだけど、梅の花に似ているかなぁ・・・   花に近寄るとマスクを外さなくても甘い香りがした。   正しくは上のロウバイは花の芯まで黄色いのでソシンロウバイ(素芯蠟梅)で、下は花の芯の部分が少し赤っぽい、これがロウバイ。  散歩道で見かけるのはほとんどがソシンロウバイでロウバイは少ない。 野点傘というのだろうか赤い番傘が置かれていて、日本庭園で野点が開催されているような演出。 赤い番傘の背景に梅の花がきれいに咲いて、写真で見る限りはもう春恒例の梅まつりが始まった時のようだ。 残念なんだけど、 京王百草園のホームページには、今春は梅まつりを中止するというお知らせが出ていた。 見晴台からの風景は、まだ

                                                        京王百草園 ロウバイ(01/16)
                                                      • Uber Eats名古屋。仕事して遊んで呑んで仕事して、やっぱり呑む。自転車がヤバかった。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

                                                        2020年6月19日、金曜日・・・金曜日! 普段の仕事をサボったわけではありません。今日は年に一度の工場のお休みの日なのです。いつもの工場ワークの時給は1400円です。日給にすると1400×8=11200円となるわけでして、ならばウーバーでその分稼いでしまおうではないかという根端です。 休みの日くらいゆっくりしなよ・・・ いや、休んだら負けだと思ってるんで。 ウザ! いやまあ、普通にお休みしようと思ったんですけどね、今日は雨なんですよ。雨は稼げるぞ! そんなわけで雨の中せっせと配達。 流石は雨、リクエストが止まらない!思えば平日にウーバーをやるのは初めてです。天気の良い日はどんな感じなんでしょうかね?お昼休憩をするまでに売上6000円超え、11200円は固いな。 いつもは45分の休憩だが今日は2時間位ダラダラと休憩しちゃう。これが自由な働き方ってやつなのか? ちゅんちゅん♪ あらかわいい、

                                                          Uber Eats名古屋。仕事して遊んで呑んで仕事して、やっぱり呑む。自転車がヤバかった。 - 期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました
                                                        • お遍路、徳島の八十八ヶ所は「発心の道場」 - 定年後の生活ブログ

                                                          徳島にある八十八ヶ所霊場の場所 ①1番札所「霊山寺(りょうぜんじ)」 ②2番札所「極楽寺(ごくらくじ)」 ③3番札所「金泉寺(こんせんじ)」 ④4番札所「大日寺(だいにちじ)」 ⑤5番札所「地蔵寺(じそうじ)」 ⑥6番札所「安楽寺(あんらくじ)」 ⑦7番札所「十楽寺(じゅうらくじ)」 ⑧8番札所「熊谷寺(くまだにじ)」 ⑨9番札所「法輪寺(ほうりんじ)」 ⑩10番札所「切幡寺(きりはたじ)」 ⑪11番札所「藤井寺(ふじいでら)」 ⑫12番札所「焼山寺(しょうさんじ)」 ⑬13番札所「大日寺(だいにちじ)」 ⑭14番札所「常楽寺(じょうらくじ)」 ⑮15番札所「國分寺(こくぶんじ)」 ⑯16番札所「観音寺(かんおんじ)」 ⑰17番札所「井戸寺(いどじ)」 ⑱18番札所「恩山寺(おんざんじ)」 ⑲19番札所「立江寺(たつえじ)」 ⑳20番札所「鶴林寺(かくりんじ)」 ㉑21番札所「太龍寺(たい

                                                            お遍路、徳島の八十八ヶ所は「発心の道場」 - 定年後の生活ブログ
                                                          • 由志園のライトアップイルミネーション(14):島根県松江市 - fwssのえっさんブログ

                                                            夕方からの入場で、まだ明るいうちに 由志園の日本庭園やボタンの花を見て まわりました。 順路を一周して帰り、日が暮れるまで 少し休憩をし、二周目の出発です。 段々と暗くなっていくと、ニューイヤ ーイルミネーションが映えるようにな りました。 この由志園は、島根県松江市の大根島 にあります。

                                                              由志園のライトアップイルミネーション(14):島根県松江市 - fwssのえっさんブログ
                                                            • なつかしの山陰散歩:由志園 ①(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ

                                                              なつかしの山陰散歩 は、境港市にある「夢みなと公園」内にある、「夢みなとタワー」をあとにしました。 移動し到着したのは、島根県松江市の大根島にある由志園です。 由志園は、日本庭園やボタンの花、そして夜のイルミネーションで知られています。 今回は、日本庭園の様子ですが、庭園を一周廻って、夜のイルミネーションを見るために、もう一周しました。 既に、イルミネーションが点灯し始めていましたが、まだ明るく映えてはいませんでした。 由志園(島根県松江市) 2020年12月

                                                                なつかしの山陰散歩:由志園 ①(島根県松江市) - fwssのえっさんブログ
                                                              • 昭和記念公園 水鳥の池 すでに晩秋の風景

                                                                11月3日の昭和記念公園。日本庭園の紅葉が見頃だったけど、水鳥の池周辺のケヤキやモミジバスズカケノキはすでに晩秋の風景を作っていた。 水鳥の池はボートに乗って湖面から紅葉を楽しむことができるが、この日のボート乗り場は長蛇の列ができていた。水鳥の池周辺でも、このあたりは花木園でモミジの紅葉がきれい。 ケヤキの木の紅葉は色合いは地味だけど味がある。 このあたりはボート乗り場から一番遠いところ。ケヤキやモミジバスズカケノキの紅葉が楽しめるところ。 上写真は水鳥の池の対岸からのモミジバスズカケノキ、すぐそばから見たのが下写真。 ここを歩く時の晩秋感がすごくいい。晩秋のヨーロッパの街の郊外という勝手な妄想。このモミジバスズカケノキは、きれいな葉を見つけるのが大変なぐらい紅葉がかなり進んでいた。 秋の日差しで少し輝いている見える水鳥の池の中島のケヤキ。同じケヤキだけど、この方向から見ると、かなり葉が落

                                                                  昭和記念公園 水鳥の池 すでに晩秋の風景
                                                                • 平安神宮会館🍵 京アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち

                                                                  京都の観光名所である平安神宮と、その周囲の日本庭園、平安神宮神苑。 隣接する平安神宮会館では、神苑を眺めながら京アフタヌーンティーセットをいただくことができます♡ 平安神宮会館に入ってすぐのロビーの一面の窓からは、神苑が綺麗に見られますよ✨ 席に着き、最初のドリンクを選びます。 香りを確認できるよう、茶葉を持ってきて下さいました! サンフランシスコ発のティーブランド、マイティーリーフの紅茶です。 この他にはアイスティー2種類、ホットコーヒー、アイスコーヒーがあり、好きなだけお代わりすることができます。 左のバニラビーンは、ほのかにバニラが香るものの癖がなく飲みやすい紅茶♪ 右のホワイトオーチャードは、緑茶にメロンとピーチの香りがブレンドされているという珍しい組み合わせですが、味としてはあまり主張せず、ほんのりフルーティーな緑茶でした。 その後お待ちかねのスイーツたちが、どどんと大きなプレー

                                                                    平安神宮会館🍵 京アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち
                                                                  • 由志園のライトアップイルミネーション(26)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ

                                                                    日本庭園がライトアップされて います。 ここは島根県松江市の大根島に ある由志園です。 今回の後半は、日本庭園がスモ ークで彩られている光景です。

                                                                      由志園のライトアップイルミネーション(26)島根県松江市 - fwssのえっさんブログ
                                                                    • 松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                      すまきとすまりんの本日のお宿... 幕末の歴史好きにはたまらない 超老舗のお宿です! お宿の裏手に専用の駐車場がありました いきなり龍馬の登場です✨ お宿の脇を 正面玄関に向かって歩いて行きます🐾🐾 こちらが正面入り口 松田屋ホテル(山口県山口市湯田温泉) チェックイン15:00 チェックアウト10:00 門の内側にも駐車できるようです 340年の歴史があるホテル✨ 明治維新の志士たちが語り合った場所としても有名です! 玄関の脇に「高杉晋作 憂国の楓あと」の碑がありました 玄関の右手に喫煙所 広い玄関✨ 向かって左手前にあるフロントで チェックインの手続きを行いました タブレットを渡され 使い方の説明を受けました 大浴場の利用時間や 貸切風呂の利用状況も分かるようになっていました 歴史に関するお話も閲覧できます ドリンクメニューもありましたが 夕食時に載せますね(^_-)-☆ 宿泊予約

                                                                        松田屋ホテル(湯田温泉〜山口県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                      • 東京で七五三のお祝いをするのにおすすめのホテル 七五三のお祝いの進め方、当日のスケジュール例も。 - うさぎツーリスト

                                                                        ポイント 東京で七五三のお祝いをするのにおすすめのお店が分かります。 七五三の時期、当日のスケジュール例も記載しています。しっかりシミュレーションして、思い出に残りかつ無理の無い七五三のお祝いにしましょう! 七五三のお祝いとは?いつやるの? 七五三の当日のスケジュール 七五三のお祝いのお店の選び方 七五三のお祝いにオススメのホテルレストラン ホテル雅叙園東京 ホテルニューオータニ 七五三のお祝いとは?いつやるの? 七五三は子供が3歳・5歳・7歳の時に成長をお祝いする儀式になります。 この3歳・5歳・7歳ですが、昔は満年齢ではなく「数え年」で行うのが正式とされていました。 「数え年」とは、生まれた年を1歳とし、新年(1月1日)を迎えると1つ歳をとるという年齢の数え方です。つまり、12月生まれの子は翌年の1月には2歳と数えられたのです。 現在では、数え年、満年齢のいずれで行っても構わないとされ

                                                                          東京で七五三のお祝いをするのにおすすめのホテル 七五三のお祝いの進め方、当日のスケジュール例も。 - うさぎツーリスト 
                                                                        • 『駒込紅葉巡りと百里基地航空祭』

                                                                          しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 本日は朝からあいにくの雨模様の東京地方でございます。 でも週末はお天気が良かったので、土日とも全力で遊んでまいりました(笑) 毎週じゃん!って言われそうな気もするが、気にしなーい。 土曜日は、都内紅葉狩り巡りへ。 まず朝ご飯は、久しぶりにピノキオに行ってきました。 ピノキオはホットケーキ好きさんには有名なお店だと思います。 板橋区の大山にある昔ながらの喫茶店。 ここのホットケーキがね、すごく美しいのよ。 たまにここのホットケーキ無性に食べたくなるの。 うちからだと歩いて30分弱かかるんだけど、健康ために歩いていきました。 ピノキオは古いマンションの1Fにあります。 地元の常連さんもよく来るお店なんだけど、ホットケーキを食べに

                                                                            『駒込紅葉巡りと百里基地航空祭』
                                                                          • 昭和記念公園 こもれびの丘の山野草

                                                                            緊急事態宣言で4月25日から臨時休園になった昭和記念公園。引き続き臨時休園前日の様子で今回は、こもれびの丘の山野草。 フタリシヅカ(二人静)、センリョウ科。2本の花穂を静御前とその亡霊の舞姿にたとえたもの。この白い米粒のようなのが花。花穂は2本だけではなく、4,5本の場合もある。これだと二人静じゃないね(汗) イカリソウ(碇草)、メギ科。花が船のイカリに似ていることからついた名前。大きな船のイカリではなく、割と小型の船で使っている人間が投げ込むイカリだね。 ホウチャクソウ、イヌサフラン科又はユリ科。寺院の屋根の軒先に吊るされた宝鐸という飾りに形が似ていることからついた名前。すごく地味、これが蕾かと思ったらこれで咲いているそうだ。 ヒメウツギ(姫空木)、アジサイ科又はユキノシタ科。 小さいけど真っ白な花が密集して咲くので新緑の中で目立つ。 ギンラン(銀蘭)、ラン科。小さな花。花は咲いても完全

                                                                              昭和記念公園 こもれびの丘の山野草
                                                                            • 秋の紅葉・春の桜が美しい【藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園)】と周辺スポット - トラリブ Travel Blog

                                                                              ↺ 2022年 4月 17日 更新 藤田邸跡公園(November 2021) 大阪城からほど近い場所に位置する、 藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園) 大都会にいることを忘れさせてくれる、閑静な庭園です。 この記事では、2021年11月中旬に訪れた 藤田邸跡公園と周辺エリアの様子をご紹介いたします。 ↺  2022年 4月 17日 追記 2022年4月に周辺エリアを訪れた際に撮影した写真も追加掲載しています。 藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園) 藤田邸跡公園<紅葉の様子> 藤田邸跡公園<基本情報> 開園時間 アクセス 住所 周辺スポット ひょうたん池 毛馬桜之宮公園・南天満公園 おわりに 藤田邸跡公園(November 2021) この記事に掲載されている写真は、2021年11月17日に藤田邸跡公園とその周辺をお散歩した際に撮影したもの、2022年4月5日に毛馬桜之宮公園を訪れた際に撮影したものが混ざ

                                                                                秋の紅葉・春の桜が美しい【藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園)】と周辺スポット - トラリブ Travel Blog
                                                                              • 海外「もしも日本がなかったら…」 ハウステンボスの光景がオランダの人々に衝撃を与える事に

                                                                                オランダの街並みを再現し、欧州全体をテーマにしている、 長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」。 オランダ語で「森の家」という意味で、 オランダ王室のハウステンボス宮殿に由来しています。 オランダ政府の協力やアドバイスのもと、 紋章など細かな部分も再現されており、 建物もオランダに実在する物を忠実に再現している事などから、 その完成度は各方面から非常に高く評価されています。 最近オランダでは長崎のハウステンボスが注目されているようで、 インターネット上でも度々この話題が取り上げられています。 関連投稿にはオランダの人々からは驚きと称賛の声が殺到。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「全ては日本の為に」 オランダの震災チャリティーイベントが物凄かった 翻訳元■■■ 長尺動画 In Japan is er een stukje NL gebouwd. Het is da

                                                                                  海外「もしも日本がなかったら…」 ハウステンボスの光景がオランダの人々に衝撃を与える事に
                                                                                • 昭和記念公園 花菖蒲が咲いていた

                                                                                  高幡不動尊で山あじさいを見た翌日、昭和記念公園に行くと花菖蒲が咲いていた。 場所は花木園菖蒲田。名前の通り毎年花菖蒲を見ることができる場所。 花菖蒲(ハナショウブ)、アヤメ科。野生の野花菖蒲(ノハナショウブ)を改良した園芸品種。葉が端午の節句に菖蒲湯に使う菖蒲に似ていて花が美しいことからつけられた名前だそうだ。花菖蒲は500年ぐらい栽培の歴史がある国産の園芸品種で、古典菊と同じように花に系統があって主流は江戸系、肥後系、伊勢系3つになるそうだ。今回は離れていたのできちんと見なかったけど1つ1つの花に名札がつけられている。 菖蒲田全体を見るとまだ一部で咲いているだけの状態でまだこれから。 こちらは日本庭園。昭和記念公園は日本庭園でも花菖蒲を見ることができる。奥に橋が見えているが、ここでは庭園の中で花菖蒲の姿を見ることができる。 日本庭園も花菖蒲も咲き始めたところでまだこれから。昭和記念公園は

                                                                                    昭和記念公園 花菖蒲が咲いていた