並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

有料ユーザなのに!の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • ソニー、空前の好調…PS有料ユーザが月1億人超、音楽・ゲーム・映画で利益の7割

    ソニーの社屋 東京株式市場でソニー株が上値を追い、連日、年初来高値を更新している。11月4日、19年ぶりの9000円回復を果たした後も騰勢が続き、11月25日には9854円をつけた。10月28日、通期の業績見通しを上方修正して以降、好業績銘柄株物色の中心的な存在となった感がある。 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。 グループ会社のアニプレックスが東宝と配給するアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日の公開から11月23日までの39日間で興行収入が259億円を

      ソニー、空前の好調…PS有料ユーザが月1億人超、音楽・ゲーム・映画で利益の7割
    • 新しい「GPT-4 Turbo」、ChatGPTの有料ユーザーに提供

        新しい「GPT-4 Turbo」、ChatGPTの有料ユーザーに提供
      • OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表--有料ユーザー対象

        Maria Diaz (ZDNET.com) 翻訳校正: 緒方亮 吉武稔夫 (ガリレオ) 2024-05-20 09:24 OpenAIは先ごろ、AIチャットボット「ChatGPT」のデータ分析機能の変更を発表した。ChatGPTを使ってインタラクティブでカスタマイズ可能な表とグラフを作成し、プレゼンテーションや書類としてダウンロードできるようになる。「Google Drive」や「Microsoft OneDrive」からChatGPTにファイルをアップロードすることも可能だ。 ただし、新しいデータ分析機能はすべてのユーザーが利用できるようになるわけではない。アップグレードは今後数週間をかけて段階的に「ChatGPT Plus」「ChatGPT Enterprise」「ChatGPT Team」のユーザーに提供される。データ分析の新機能は、OpenAIが先日「Spring Update」

          OpenAI、「GPT-4o」の新しいデータ分析機能を発表--有料ユーザー対象
        • チャットAI「Grok」、Xの有料ユーザーに開放

          Xのプレミアムユーザーが5月8日までに、チャットbot型生成AI「Grok」を利用できるようになった。Grokは、イーロン・マスク氏が率いる米AI企業の「xAI」が開発するAIだ。 プレミアムユーザーは、Xのメニューに「Grok」が追加されており、チャット形式で質問できる。回答はXに投稿したり、DMで送信したりできる。 使い心地はChatGPTなどと同様だ。Grokはマルチモーダルだが、X版はテキスト入力のみに対応しているようだ。 「標準モード」と、ユーモアを交えて回答する「ユーモアモード」の2つのモードから選べる。 8日以降、Xで人気の企業アカウントなどがGrokに質問した結果を公開しており、話題が盛り上がっている。 関連記事 XにAIの「Grok」が編集するトレンドまとめ「Stories」 プレミアム向け新機能 Xは、Xプレミアムユーザー限定の新機能「Stories on X」の提供を

            チャットAI「Grok」、Xの有料ユーザーに開放
          • Zoomのエンドツーエンド暗号化、有料ユーザーのみに提供へ

            Zoomの最高経営責任者(CEO)であるEric Yuan氏は米国時間6月2日、無料ユーザーの通話にエンドツーエンドの暗号化を追加しないことにより、警察当局に協力できる体制を維持する方針を、アナリストらとの電話会見で明らかにした。これについては、Bloombergが先に報じていた。 「無料ユーザーには確かにそれを提供したくない。なぜなら誰かがZoomを悪用した場合、当社は米連邦捜査局(FBI)や現地の警察当局と協力したいからだ」とYuan氏は語った。 Zoomが現在取り組んでいるエンドツーエンドの暗号化は、通話において、各端末から他のすべての端末までの接続全体を保護するもの。Zoomのセキュリティコンサルタントを務めるAlex Stamos氏は2日のツイートで、有料アカウントのみがこれを利用できるようにすることについて説明し、「いやがらせ行為の大多数が、身元を偽る無料ユーザーによるもの」で

              Zoomのエンドツーエンド暗号化、有料ユーザーのみに提供へ
            • 世界が変わる。ChatGPT新機能、有料ユーザー全員が使えるように

              代わりに画面左上の「ChatGPT 4」の部分をクリックすることで、「GPT-4」「GPT-3.5」「Plugins」を切り替えることができるようになっている。 なお、これまでは個別に選ぶ必要のあった「Browse with Bing」「Advanced Data Analysis」「DALL-E 3」は「GPT-4」を選ぶだけですべて利用できるようだ。ただし「Plugins」のみはこれまで通り選択の必要がある。 また、明記はされていないが2023年4月までの情報を持っていることを確認できたため、LLMも最新の「GPT-4 turbo」になっていると思われる。 「GPTs」も使えるぞ

                世界が変わる。ChatGPT新機能、有料ユーザー全員が使えるように
              • ChatGPT、有料ユーザー向けに70以上のプラグインを提供開始へ | TEXAL

                OpenAIは、ChatGPTのリリースノートを更新し、チャットボットがインターネットにアクセスできるようになったことを発表した。また、プラグイン(ChatGPTを通じてサードパーティーのサービスにアクセスできるようにするツール)機能も、アルファ版からベータ版に移行し、すべてのChatGPT Plusユーザー、つまりチャットボットの追加機能を使用するためにお金を払っているユーザーが利用できるようになったという。 ChatGPT Plusユーザーはベータ機能としてプラグインが利用可能に注目すべきは、2023年3月に内部関係者に初めてプラグインが公開されたことで、OpenTable、Zapier、Expedia、Instacart、KAYAK、Shopify、食べログなどのサービスが提供されていることだ。OpenAIによると、ChatGPT Plusのユーザーは現在70以上のプラグインを使用で

                  ChatGPT、有料ユーザー向けに70以上のプラグインを提供開始へ | TEXAL
                • Zoom、有料ユーザーのみが暗号化オプションを利用できると発表 - iPhone Mania

                  急速にユーザー数を増やしているテレビ会議サービス「Zoom」は、セキュリティ向上の要請を受け、有料ユーザーや教育機関などの組織を対象にエンドツーエンド暗号化の導入を計画していることを明らかにしました。 拡がったZoom爆撃の被害 新型コロナウイルスのパンデミックを契機に自宅学習やリモートワークが増加したことにより、以前の20倍以上のユーザーを獲得した「Zoom」ですが、予期せぬビデオ会議参加者による嫌がらせ行為「Zoom爆撃(Zoom Bombing)」が横行しており、セキュリティ上の脆弱性が以前から指摘されていました。 シンガポールでは、教師がZoomで10代の女生徒に対してオンライン授業を行っていたところ、見知らぬ男たちが性的なコメントをし、卑猥なものを見せてきたと報告されており、台湾やドイツの政府機関や一部のテック企業でZoom禁止令が出されるに至りました。 有料ユーザーのみが暗号通

                    Zoom、有料ユーザーのみが暗号化オプションを利用できると発表 - iPhone Mania
                  • Anthropic、有料ユーザー向け「Projects」リリース

                    米Anthropicは6月25日(現地時間)、Claude.aiの有料プラン、ProおよびTeamユーザー向けのコラボレーション機能「Projects」を発表した。「チャットをプロジェクトごとに整理し、キュレーションした情報とチャットを1カ所にまとめられる」機能としている。 米OpenAIの企業向けChatGPTと同様に、プロジェクトにはカスタムデータと特定のプロンプトが保存されるため、いわゆる「コールドスタート問題」に煩わされることなく、プロジェクトを起動すればすぐに利用できるとしている。 1つのプロジェクト当たり20万トークンのコンテキストスコープ(約500ページのテキストに相当)を活用できる。 例えば、スタイルガイド、コードベース、インタビューの記録などをプロジェクトにまとめておける。こうした目的別プロジェクトを使うことで、各部門がそれぞれ専門的な支援を受けながらメールを作成したりプ

                      Anthropic、有料ユーザー向け「Projects」リリース
                    • TravisCIの料金体系の変更によるmacOSでのビルドへの影響(有料ユーザー向け) - コネヒト開発者ブログ

                      2020/11/02からTravis CIの料金体系が変わりました。 blog.travis-ci.com 影響があるのは以下の4つ場合です。 Building on the macOS environment Building with more than 10 concurrent builds Building on a Trial Plan Building on a public repositories only コネヒトでは月額$249(5 concurrent job)のplanでweb, iOS, Androidで使っています。 このエントリーでは、コネヒトで影響のあった Building on the macOS environment についてのみふれていきます。 (注:TravisCIを無料でpublic repositoryでのみmacOSでビルドするのに使われて

                        TravisCIの料金体系の変更によるmacOSでのビルドへの影響(有料ユーザー向け) - コネヒト開発者ブログ
                      • Evernote、新料金プラン発表。タスク管理やGoogle カレンダー連携など、主に有料ユーザー対象の新機能も【やじうまWatch】

                          Evernote、新料金プラン発表。タスク管理やGoogle カレンダー連携など、主に有料ユーザー対象の新機能も【やじうまWatch】
                        • X(Twitter)に長文記事の投稿機能。有料ユーザー向け

                            X(Twitter)に長文記事の投稿機能。有料ユーザー向け
                          • Twitter、ツイートの編集機能を提供開始。有料ユーザー向けに

                              Twitter、ツイートの編集機能を提供開始。有料ユーザー向けに
                            • X Pro(TweetDeck)が有料ユーザー限定に完全移行

                              X(元Twitter)向けの公式ウェブアプリ「X Pro(旧称TweetDeck)」が、完全に有料ユーザー向けサービスに移行しました。 X Pro (TweetDeck) starts requiring paid Blue subscription https://9to5google.com/2023/08/15/x-pro-tweetdeck-blue/ TweetDeck is officially becoming a paid service - The Verge https://www.theverge.com/2023/8/15/23833707/tweetdeck-xpro-paid-service-x-premium-twitter X has finally killed free access to tweetdeck It’s now officially a

                                X Pro(TweetDeck)が有料ユーザー限定に完全移行
                              1