並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1058件

新着順 人気順

東京国立博物館の検索結果281 - 320 件 / 1058件

  • 国立の4美術館が12日より再開へ。国立国際美術館は休館継続

    国立の4美術館が12日より再開へ。国立国際美術館は休館継続3度目の緊急事態宣言が5月31日まで延長されるなか、独立行政法人国立美術館は12日より4つの美術館を再開する方針を明らかにした。 国立新美術館 2021年5月11日追記:国立施設(東京国立近代美術館、国立新美術館、国立映画アーカイブ、東京国立博物館、国立科学博物館)については12日以降も休館継続となった。 3度目の緊急事態宣言が5月31日まで延長されるなか、国立の美術館の運営・管理を行う独立行政法人国立美術館は、4つの国立美術館の再開を発表した。 同法人でによると、文化庁の方針に則って5月12日より東京国立近代美術館、国立映画アーカイブ、国立新美術館、京都国立近代美術館の4館を再開。いっぽうで、大阪の国立国際美術館については感染状況を鑑み、当面のあいだ休館を継続するとしている(国立西洋美術館は2022年春まで改修休館中)。 根拠とな

      国立の4美術館が12日より再開へ。国立国際美術館は休館継続
    • みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。「見仏記」から「国宝 阿修羅展」にいたる感動的な物語。 - 時の化石

      どーも、ShinShaです。 少し暑さが緩んできましたね。朝夕が少し楽になってきました。我が家の十月桜、花芽がどんどん増えてきました。もう少し経ったら、彼女の写真を観て頂きたいと思います。 さて、今日のブログ、前回からつづけて、僕と同世代のイラストレーター、みうらじゅん著『ない仕事の作り方』から記事を書きます。前回は「ゆるきゃら」の考案から、ブームになるまでのお話を書きました。今回は、「見仏記」など、彼の『ない仕事の作り方』について、ご紹介いたします。 みうらじゅん氏について みうらじゅん著『ない仕事の作り方』 「アウトドア般若心経」 「見仏記」 「国宝 阿修羅展」という事件 まとめ みうらじゅん氏について みうらじゅん氏の職業は、「イラストレーターなど」と書いてあります。実際は、本や、雑誌の記事も書いているし、イラストも書くし、TVや映画にも出演するし、イベント企画もする。実に多彩な仕事

        みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。「見仏記」から「国宝 阿修羅展」にいたる感動的な物語。 - 時の化石
      • ギャラリートークからパフォーマンスまで。YouTubeで楽しむ美術館・博物館のオンラインコンテンツまとめ

        ギャラリートークからパフォーマンスまで。YouTubeで楽しむ美術館・博物館のオンラインコンテンツまとめ全国の美術館・博物館では、臨時休館中も楽しめるオンラインコンテンツを発信中。今回はそのなかから、展覧会の会場風景やコレクションの紹介、パフォーマンスの記録、子供と一緒に楽しめる映像など、YouTubeで見られるものを中心に紹介する。 左上から時計回りに京都国立博物館、岐阜県美術館、国立西洋美術館、東京都現代美術館のYouTubeチャンネルより 臨時休館に入ってからオンラインコンテンツに注力してきた東京国立博物館のYouTubeでは、研究員によるギャラリーツアーを公開。特集展示「おひなさまと日本の人形」「朝鮮王朝の宮廷文化」や、収蔵品の見方を紹介する。このほかにも「Google Arts & Culture」でのバーチャルツアーのほか、ウェブサイトでは塗り絵も公開されている。 国立西洋美術

          ギャラリートークからパフォーマンスまで。YouTubeで楽しむ美術館・博物館のオンラインコンテンツまとめ
        • 他人のPC使う暗号資産獲得プログラムの利用、最高裁で逆転無罪:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            他人のPC使う暗号資産獲得プログラムの利用、最高裁で逆転無罪:朝日新聞デジタル
          • 朝日新聞社の元編集委員・外岡秀俊さん死去 著書に「北帰行」など:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              朝日新聞社の元編集委員・外岡秀俊さん死去 著書に「北帰行」など:朝日新聞デジタル
            • 貴重な建築模型が一堂に。「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」が東京国立博物館ほか2館で同時開催

              貴重な建築模型が一堂に。「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」が東京国立博物館ほか2館で同時開催東京国立博物館(12月24日~2021年2月21日)、国立科学博物館(12月8日~1月11日)、国立近現代建築資料館(12月10日~2月21日)の3館で、「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」が開催される。 東福寺三門 1/10模型 1979 国立歴史民俗博物館蔵 ※展示会場=東京国立博物館 木、草、土、石など、多様な自然素材を優れた造形物へ昇華させた日本の伝統建築。建築模型や図面、道具など貴重な資料の展示を通して、古代から現代までその造形的な特徴を紹介する「日本のたてもの ―自然素材を活かす伝統の技と知恵」展が、東京国立博物館(12月24日~2021年2月21日)、国立科学博物館(12月8日~1月11日)、国立近現代建築資料館(12月10日~2月21日)の3館で開催され

                貴重な建築模型が一堂に。「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」が東京国立博物館ほか2館で同時開催
              • 体感!日本の伝統芸能 Traditional Japanese performing arts

                日本の伝統芸能展は、こんなにも日本のアートはクールなのかと再認識させてくれそうです。日本の伝統芸能は、英語で traditional Japanese performing arts。「紡ぐ」プロジェクトの一環として3月まで開催。改めて日本の文化を見直すいい機会になりそうです。 Expression: 日本の伝統芸能 英語 traditional Japanese performing arts 日本の伝統文化 英語 traditional Japanese culture 無形文化財 英語  intangible cultural heritage January 07, 2022 The Yomiuri Shimbun より 【本文】 A special exhibition showcasing traditional Japanese performing arts opened

                • 巨大経済圏「RCEP」発効 中韓も参加、GDP・人口は世界の3割:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                    巨大経済圏「RCEP」発効 中韓も参加、GDP・人口は世界の3割:朝日新聞デジタル
                  • 江戸東京桜散歩⑥🌸『東京国立博物館・正門プラザ・本館・表慶館(重要文化財)』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                    江戸東京桜散歩⑥🌸 『東京国立博物館・正門プラザ・本館・表慶館(重要文化財)』 正門プラザ(ミュージアムショップ) 正門と表慶館(重要文化財) 正門プラザ越しの本館 創立150周年(1872~2022)記念事業開催中 東京国立博物館は明治5年(1872)3月10日、文部省博物局が湯島聖堂大成殿において最初の博覧会を開催したとき、その産声をあげました。博物館は開館後間もなく内山下町に移転、次いで明治15年に上野公園に移り、現在にいたっています。 東京国立博物館 - 東博について 館の歴史 (tnm.jp)より抜粋させていただきました。 2022年5月23日(月)から正門に設置されている「創立150年記念郵便ポスト」 創立150年記念郵便ポストの設置 | 東京国立博物館創立150年記念特設サイト (tnm.jp) photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。ランキング

                      江戸東京桜散歩⑥🌸『東京国立博物館・正門プラザ・本館・表慶館(重要文化財)』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                    • 東京大空襲の跡を訪ねて 上野公園の戦災樹木(その2) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                      (2021年12月17日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年9ヶ月) *前回の続きです 私も結構しつこいと言うか、こだわりが強いのでしょう。今年の東京大空襲特集は2回完結にしようと思います。 なぜか…。恩賜上野公園はとても広かった。探して歩くのに時間がかかった。 それに尽きます。(^○^) harienikki.hatenablog.com 前回と重複しますが、わたくし渾身の地図を再掲(↓)いたします。 参考にさせて頂いたサイトです。ありがとうございました。(↓) www.von.mydns.jp (↓)全国の被災樹木一覧 http://www.zkk.ne.jp/~karasawa/yake-2-list.htm 台東区、上野公園 ○台東区上野公園『上野公園』スダジイ6,モチノキ1, タラヨウ2, ●イチョウ1 ,シラカシ 1,●ムクノキ4 ,トウネズミモチ 3,ソメイヨシノ

                        東京大空襲の跡を訪ねて 上野公園の戦災樹木(その2) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                      • 【美術・博物館巡り】「本阿弥光悦の大宇宙」レビュー(東京国立博物館 トーハク) - たぬちゃんの怠惰な日常

                        今週は忙しく、今日は今日とて家でダラダラしたかったですが。 見に行きたい展覧会があり、なんとか外出しました。 今年初の展覧会です。 天 才 観 測 ! Σ(゚Д゚) 刺さった方は、きっと同世代ですね( *´ω`* ) youtu.be (引用:YouTube, BUMP OF CHICKEN「天体観測」, 2024.01.26,閲覧) ♪午後一時前 フミキリに Suicaを持って漕いでった〜 (たぬ作) 「始めようか、天才観測。」のサブタイトルを付けた人はきっとわたしと同じくらいの年齢の人なんだろうな。 いやあ、付け方がうまいねえ。 音声ガイドは中谷美紀。 ぜったい同世代が計画したはずw 本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)は聞いたことがあるくらいであまり知りませんでした。 高校では世界史選択したし(言い訳)。 この卵焼きのような、ふしぎな工芸品と、「天才観測」というサブタイトルにつられて行って

                          【美術・博物館巡り】「本阿弥光悦の大宇宙」レビュー(東京国立博物館 トーハク) - たぬちゃんの怠惰な日常
                        • 「仕事あっても…」食料支援の列へ 並ぶ人の声に浮かぶ困窮の実相:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            「仕事あっても…」食料支援の列へ 並ぶ人の声に浮かぶ困窮の実相:朝日新聞デジタル
                          • 科博のクラウドファンディングにアクセス殺到 READYFOR全体がつながりにくい状態に→緊急メンテで復旧

                            国立科学博物館(東京都台東区)が8月7日にクラウドファンディングサイト「READYFOR」(レディーフォー)で始めた運営費の募集が大きな注目を集め、サイトにアクセスが集中している。 同日昼ごろからREADYFORのサイト全体がつながりにくい状態に。運営元はメンテナンスを行い、午後4時前にアクセス可能になったが、「この後もアクセス集中に伴い、繋がりにくくなる可能性がある」とし、その場合は時間を空けて訪問するよう呼び掛けている。 科博は、コロナ禍による入場者減や、光熱費・原材料費・人件費などの高騰で資金難に陥っているとし、運営費用1億円を募るクラウドファンディングを7日に開始。返礼品として、グッズやバックヤードツアー、標本製作体験、古代人の人骨に触れる実習などをそろえた。 この企画は多くのメディアで報道された他、科博のサイトトップページでも告知。「日本を代表する博物館に十分な資金がないとは残念

                              科博のクラウドファンディングにアクセス殺到 READYFOR全体がつながりにくい状態に→緊急メンテで復旧
                            • 「いま生きるのに必死」 大みそかの夜、炊き出しに120人が行列:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                「いま生きるのに必死」 大みそかの夜、炊き出しに120人が行列:朝日新聞デジタル
                              • 顔見ぬ人から届いた1万1千円 孤独な父親、つながり求めたSNS:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  顔見ぬ人から届いた1万1千円 孤独な父親、つながり求めたSNS:朝日新聞デジタル
                                • 東京都美術館で、展覧会 岡本太郎を鑑賞(前編) - ドミナゴのブログ

                                  どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、上野にある東京都美術館へ行き、展覧会 岡本太郎(Okamoto Taro: A Retrospective)を鑑賞してきましたので、その様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 東京都美術館 岡本太郎とは 芸術は爆発だ 東京都美術館 東京都美術館は、上野恩賜公園内にある都が運営する美術館です。 上野公園内やその周辺には、数多くの博物館や美術館があります。 いちばん有名なのは、やっぱり東京国立博物館ですね。 その他にも、東京国立科学博物館、国立西洋美術館、上野の森美術館、東京藝術大学大学美術館などがあります。 過去にやっていた仕事の関係で、上野公園

                                    東京都美術館で、展覧会 岡本太郎を鑑賞(前編) - ドミナゴのブログ
                                  • 続、国立科学博物館(常設展)の記録&谷中散歩とカヤバ珈琲と - temahime’s blog

                                    お越しいただきありがとうございます。 前回、和食展の記事を書いたあと 急に富山に行こうと思い立ち、出かける2日前に予約しました。 調べたり、予約したりでバタバタしているうちに すっかり日にちがたってしまいました。 富山旅行とても楽しかったので記事書きたいのですが、その前にこちらの記事です。 日本館の常設展示について書いておきます。 興味がなかった事も、これだけの展示を見せられれば感動しますね。 国立科学博物館の日本館は重要文化財です。 館内中央は吹き抜け。天井はドーム型で白い壁とステンドグラスで彩られ、まるで海外の教会のようなのですが、あちこちに日本らしい雰囲気もあります。 この日本館を上空から見ると飛行機型になっているというのも見どころなのでしょうが実際には見れません。パンフレットの施設MAPを載せておきます。ケイちゃん (id:capydayo)の記事に航空写真のリンクがありますので見

                                      続、国立科学博物館(常設展)の記録&谷中散歩とカヤバ珈琲と - temahime’s blog
                                    • 特別展「古代メキシコ」たのしかったよレポート - 沼の見える街

                                      先日、上野の東京国立博物館の特別展「古代メキシコ」に行ってきた。かなり面白かったので簡単に思い出を振り返る。東京では9月3日で終わってしまうのであと1週間くらいしかないが… mexico2023.exhibit.jp ちなみに写真撮影はほぼぜんぶOKだった。今時っぽいというか、まぁ海外では博物館で写真NGとかあまり見かけないわけで、日本もデフォルトでこうあってほしい。 上野の「古代メキシコ」展きてる。テオティワカン文明の鳥形土器がかなりイイ。「奇抜なアヒル」と名付けられただけあり、ファンキーな雰囲気。 pic.twitter.com/OoaN6HRAaI — ぬまがさワタリ (@numagasa) 2023年8月22日 展示を眺めてて思ったのは、古代メキシコ、かなり「鳥」好きだったのかなということ。(私が鳥好きだから目に付きやすいだけかもだが。) まずは展示の目玉のひとつ、アステカ文明のサ

                                        特別展「古代メキシコ」たのしかったよレポート - 沼の見える街
                                      • 60年の歴史に幕 震災乗り越えた神戸・長田のダイエーが閉店:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          60年の歴史に幕 震災乗り越えた神戸・長田のダイエーが閉店:朝日新聞デジタル
                                        • 水出しハーブティー & 特別展「きもの KIMONO 」を観ました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                          (2020年6月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年4ヶ月) *水出しハーブティーが好き わたくし…、数年前からハーブティーをよく飲んでいます。 始まりはレモンバームでした。 ローズマリーと同様、物忘れにもいいかも?とNHK の番組で知ったからです。 (↓)番組名はこちらで紹介してます 。 harienikki.hatenablog.com ローズマリーは血圧の高い人は要注意と教えて頂いたのですが、レモンバームはそんなこともなく、お腹にも優しいし、気分はゆったりします。 これにカモミールやペパーミントなどを自分でブレンドするのが楽しくて、ハマってしまいました。(^O^) 夏場なので、水出しハーブティーも爽やか❗️ 私は水出しの場合、カルディで買ったティーパックを使ってます。割と水でもよく抽出できるのが嬉しい点です。 実家でも自分用に淹れているので、個別包装袋が何枚も残っていまし

                                            水出しハーブティー & 特別展「きもの KIMONO 」を観ました - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                          • 『正倉院の世界 皇室が守り伝えた美』展を観に行きました。(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                            (2019年9月20日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年7ヶ月) 天皇陛下即位の行事のうち、「祝賀御列の儀」が11月10日日曜日に行われました。 体力がない私はテレビで見ていました。 天気が良くて良かった。強い風が吹いていなくて何よりでした。 天皇陛下と雅子皇后陛下がとても和かで、TV組の私でさえ幸せな気分になったのですから、直に沿道で御列を見た方は感動的だったのではないかしら。 現在、東京国立博物館の平成館で『正倉院の世界 皇室が守り伝えた美』展が開催されています。これは御即位記念特別展です。 今回は番外編として、「この展覧会に行ってみたよ〜」という記事です。 因みに平成館というのは天皇皇后両陛下の御成婚を記念して平成11年(1999年)に開館した東博の展示館です。2015年のリニューアルで2階は特別展、企画展専用の展示室となりました。 *事の発端は…。(°▽°) 「 正倉院展」

                                              『正倉院の世界 皇室が守り伝えた美』展を観に行きました。(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                            • 江戸東京桜散歩③🌸『さくら通り~上野動物園~東京国立博物館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                              江戸東京桜散歩③🌸 『さくら通り~上野動物園~東京国立博物館』 UENO ZOO & TOKYO NATIONAL MUSEUM photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックで応援いただければ幸いです。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

                                                江戸東京桜散歩③🌸『さくら通り~上野動物園~東京国立博物館』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                              • お釈迦様が亡くなる瞬間を仏像で再現した『涅槃図』皆が悲しみに暮れる中、無関心な動物が一匹「さすがだ」「なぜか納得」

                                                みほとけ @mihotoke_chan 特別展「 #法然と極楽浄土 」 東京国立博物館にて 6月9日(日)まで開催中 最後の展示室にいらっしゃ 香川県・法然寺の「仏涅槃群像」 江戸時代・17世紀 立体化された2mの釈迦涅槃像と、それを取り囲んで嘆く羅漢、天龍八部衆、動物たち。写真撮影ok。 内容の濃い展覧会でした。ぜひ pic.twitter.com/wlhwTVwHqw

                                                  お釈迦様が亡くなる瞬間を仏像で再現した『涅槃図』皆が悲しみに暮れる中、無関心な動物が一匹「さすがだ」「なぜか納得」
                                                • 彭帥さん、性的被害「言ったことも、書いたこともない」 海外紙報道:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    彭帥さん、性的被害「言ったことも、書いたこともない」 海外紙報道:朝日新聞デジタル
                                                  • e国宝 - 国立文化財機構所蔵 国宝・重要文化財

                                                    お知らせ 2022-02-01 画像を相互運用するための国際的な枠組みであるIIIFに対応しました。 2020-10-30 「e国宝」をリニューアルし、デザインを一新しました。 対象機関に奈良文化財研究所を加え、スマートフォンアプリもアップデートしました。 WebサイトのURLは https://emuseum.nich.go.jp/ に変更となりましたので、リンクしていただいている場合は更新をお願いいたします。 なお、アプリ版とスマートフォン環境で一部操作しづらい箇所がありますが、改善に向けて対応中です。 お知らせ一覧 e国宝について このサイトでは、国立文化財機構の4つの国立博物館 (東京国立博物館、京都国立博物館、 奈良国立博物館、九州国立博物館)と研究所(奈良文化財研究所)が 所蔵する国宝・重要文化財の高精細画像を、多言語(日本語、英語、中国語、韓国語)による解説とともにご覧いただ

                                                    • 嫉妬を炎のように燃え上がらせた作家 上村松園 - そして男は時計を捨てた・・・

                                                      東京国立博物館が所蔵する日本画「焔」(1918年)は、女性として初めて文化勲章を受章した上村松園が、有名な源氏物語を題材にして、嫉妬をまるで炎のように燃え上がらせ生き霊となってしまった女性の姿を描いた作品です。 近代美人画の第一人者とされる上村松園は、京都市で生まれ、明治から昭和にかけて活躍しました。気品の高い美人画を得意とした松園の絵の中でも、「焔」は異色の作品といえます。 髪の端を噛んで振り返る青白い顔は、嫉妬に翻弄される様を表現し、白地の着物に描かれた藤の花に絡んだ大きなクモの巣は、執念深い怨念をまるで不気味に暗示させているよう。 松園自身ですら、「数多い絵のうち、たった1枚の凄艶な絵」と語っているほどです。 当時、私生活のトラブルなどでスランプからなかなか抜け出せずにいた松園は、現状打開の策として「嫉妬」という心の内をテ-マとして選び出し、苦しみを作品にぶつけたのです。この異色作「

                                                        嫉妬を炎のように燃え上がらせた作家 上村松園 - そして男は時計を捨てた・・・
                                                      • 正月、コンビニから消えた定番商品 コロナ「ショック」の内幕:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                          正月、コンビニから消えた定番商品 コロナ「ショック」の内幕:朝日新聞デジタル
                                                        • 夏休み明けにがりがり「給食ないから」 子どもの貧困、首相へつなぐ:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            夏休み明けにがりがり「給食ないから」 子どもの貧困、首相へつなぐ:朝日新聞デジタル
                                                          • 3人の死刑執行、2年ぶり 加古川の7人殺害・群馬の連続強盗殺人:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              3人の死刑執行、2年ぶり 加古川の7人殺害・群馬の連続強盗殺人:朝日新聞デジタル
                                                            • 抜本改革、遠い日大 いらだつ文科省がチラつかせる重大処分:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                抜本改革、遠い日大 いらだつ文科省がチラつかせる重大処分:朝日新聞デジタル
                                                              • (社説)テレビと政治 公平とは 広く議論を:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  (社説)テレビと政治 公平とは 広く議論を:朝日新聞デジタル
                                                                • こんな寒さでバナナかよ 北海道で牛の糞尿発電を使った栽培が軌道に:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    こんな寒さでバナナかよ 北海道で牛の糞尿発電を使った栽培が軌道に:朝日新聞デジタル
                                                                  • 行かない/行けない人のためのデジタルミュージアムと、それを支えるデジタルアーカイブ:デジタルアーカイブスタディ|美術館・アート情報 artscape

                                                                    ミュージアムとは、その空間へ足を運ぶ人たちだけのものなのだろうか? 文化庁 国立近現代建築資料館 主任建築資料調査官と東京国立博物館 特任研究員を兼任し、歴史的資料のデジタル化とその公開利用に長年にわたり取り組んでいる田良島哲(たらしま・さとし)氏に、コロナ禍を経た今後の美術館・博物館の情報発信とデジタルアーカイブのあり方についてご執筆いただいた。(artscape編集部) ネット上で見えなくなったミュージアム 今回のコロナ禍の最中、ミュージアムが運営する多くのウェブサイトを見ながら、あらためて強く感じたことがある。これまでウェブサイトに載っていた情報は、そのほとんどが「ミュージアムに行く人」つまり、実際に館に足を運んで、展示を鑑賞したり、イベントに参加したりする来館者のためのものだったということだ。ミュージアムの活動が縮小を余儀なくされ、展覧会やイベントの中止や延期、展示室の閉鎖が相次ぎ

                                                                      行かない/行けない人のためのデジタルミュージアムと、それを支えるデジタルアーカイブ:デジタルアーカイブスタディ|美術館・アート情報 artscape
                                                                    • 日常化した感染対策、本当に必要?オミクロン受け再検討を 忽那教授:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        日常化した感染対策、本当に必要?オミクロン受け再検討を 忽那教授:朝日新聞デジタル
                                                                      • ネットメディアへの資金提供、立憲・福山氏コメント「理念に共感」:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          ネットメディアへの資金提供、立憲・福山氏コメント「理念に共感」:朝日新聞デジタル
                                                                        • 東京国立博物館創立150年記念特設サイト|東博150周年

                                                                          新しい一歩を、 あなたと。 東京国立博物館は、2022年3月、創立150周年を迎えます。 1872年に開催された博覧会が、私たちのはじまりです。 いつの時代も、私たちの使命は、文化財を大切に守り、次の世代へ伝えること。 先人から受け継いだ文化財は、人類一人ひとりの宝物です。 2022年、私たちは、過去と未来の懸け橋として、 また広く社会をつなぐプラットフォームとして、新しい一歩を踏み出します。 150年の歴史を振り返りながら、 文化財の魅力や、博物館の楽しさを、より多くの方と分かち合いたい。 そんな思いから生まれた、数々の企画をお届けしていきます。 すべては、かけがえのない宝物を、ともに守り伝えてゆくために。 私たちの、そして文化財の未来は、ここからまた、あなたと一緒にはじまります。

                                                                            東京国立博物館創立150年記念特設サイト|東博150周年
                                                                          • 東京国立博物館で開催中の特別展「ポンペイ」に展示してあった「ヘルマ柱型肖像」はどうやっても思いつかないであろうくらいにすごいデザインだった

                                                                            歴ログ(尾登 雄平:世界史ブロガー・ライター) @jimanalyze 世界史ブロガー・ライター。古代から現代まで世界史全般について書いたり話したりしてます。 📘『驚きの世界史』(KADOKAWA)『「働き方改革」の人類史』(イースト・プレス) 🎦 youtube.com/@rekilog 📩 tamam010yuhei@gmail.com https://t.co/K22Yag9h9z リンク 特別展「ポンペイ」Special Exhibition POMPEII 公式ホームページ みどころ|特別展「ポンペイ」Special Exhibition POMPEII 特別展「ポンペイ」 Special Exhibition POMPEIIのみどころを紹介します。 92

                                                                              東京国立博物館で開催中の特別展「ポンペイ」に展示してあった「ヘルマ柱型肖像」はどうやっても思いつかないであろうくらいにすごいデザインだった
                                                                            • 曹操墓出土の鏡、大分の鏡と「酷似」 中国の研究者発表:朝日新聞デジタル

                                                                              中国の三国志時代の英雄で、魏の礎を築いた曹操(155~220)。その墓から出土した鏡が、大分県日田市の古墳から戦前に出土したとされる重要文化財の鏡と「酷似」していることがわかった。 中国の河南省安陽市にある曹操の墓「曹操高陵」を発掘した河南省文物考古研究院の潘偉斌研究員が、東京国立博物館で開催中の「三国志」展(16日まで)に関連した学術交流団座談会で明らかにした。 2008年から行われた発掘で見つかったが鉄製でさびがひどく、文様などはよくわかっていなかった。同研究院でX線を使って調査したところ、表面に金で文様が象嵌(ぞうがん)され、貴石などもちりばめられていることがわかった。潘研究員は「日本の日田市で見つかったという鏡『金銀錯嵌珠龍文鉄鏡(きんぎんさくがんしゅりゅうもんてっきょう)』とほぼ同型式である可能性が高い」と話す。 金銀錯嵌珠龍文鉄鏡は、1933(昭和8)年に鉄道の線路工事の際に見

                                                                                曹操墓出土の鏡、大分の鏡と「酷似」 中国の研究者発表:朝日新聞デジタル
                                                                              • なんだ、コレは! 岡本太郎が博物館で縄文に出会った話(1)【四次元との対話 縄文土器論】 - ものづくりとことだまの国

                                                                                なんだ、コレは! 大きな声が館内に響いた。 岡本太郎さんが博物館の片隅に置かれていた土器・土偶を見て、あげた叫びだ。 この瞬間から縄文の土器・土偶が広く知られ、1970年大阪万博の「太陽の塔」が「建立」されるに至る。 新潟県立歴史博物館(長岡市)秋の特別展「はにわ、どぐう、かえんどきの昭和平成」(11月4日終了)では、 フランス留学を太平洋戦争で中断、出征帰国後の1951年、東京国立博物館で「縄文」と出会った逸話のコーナー展示があった。 太郎さんが博物館で出合った縄文たち(一部) その中で太郎さんの有名な「四次元との対話 縄文土器論」が紹介されていた。 四次元との対話 縄文土器論(冒頭)文字起こし(前半) 縄文土器の荒々しい、不協和な形態、紋線に心構えなしにふれると、誰でもがドギッとする。なかんづく、爛熟(らんじゅく)した中期の土器の凄まじさは言語を絶するのである。 激しく追いかぶさり重な

                                                                                  なんだ、コレは! 岡本太郎が博物館で縄文に出会った話(1)【四次元との対話 縄文土器論】 - ものづくりとことだまの国
                                                                                • 「大蒔絵展ー漆と金の千年物語」と福徳神社 - 面白がって ご機嫌に生きる

                                                                                  芸術の秋。 上野で開催されている国宝「東京国立博物館のすべて」を観たいと思ったのですが、現時点で予約できるチケットはすべて完売、とのこと。 なんですと? 史上初、所蔵する国宝89点をすべて公開する展覧会ですから、人も集まりますね。残念な反面、芸術を愛でる人が多いこと、それが許容される世の中であることに安堵しました。 生産性を高めることこそ人の本懐だ、人の役に立つこと以外は無駄だ――という思想は苦手です。食って寝て働く(遊びなし)の反復は、人を狂気に駆り立てるとさえ思います。殆ど、軍隊みたいなものですから。 トーハクを機嫌良く諦め、別の国宝展を観覧することにしました。 大蒔絵展ー漆と金の千年物語 三井記念美術館で開催中の大蒔絵展ー漆と金の千年物語へ。 さすが三井系。エレベーターまで意匠をこらしています。重厚で豪華。三菱一号館美術館といい、ここといい、財閥系の美術館は重厚・豪奢・洗練された雰囲

                                                                                    「大蒔絵展ー漆と金の千年物語」と福徳神社 - 面白がって ご機嫌に生きる