並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 4088件

新着順 人気順

株主の検索結果321 - 360 件 / 4088件

  • すかいらーく【株主優待利用】むさしの森珈琲(3197)

    夏休みも終わったので、家族総出でむさしの森珈琲でお食事です\(^o^)/ すかいらーくの株主優待だけだと足りなかったのでジェフグルメカードを使いました(-ω☆)キラリ フレッシュピーチのパンケーキが間もなく終了🫡 ギリギリ間に合いました🤗 次はシャインマスカットみたいです✨ pic.twitter.com/3lTpo4hhLy — じーぴー01@明日の事は明日やる (@GP01fb13) September 2, 2023

      すかいらーく【株主優待利用】むさしの森珈琲(3197)
    • 【株主優待利用】大光の株主優待「脱脂粉乳・カレー粉を購入」(3160)

      アミカでお買い物 北海道乳業 脱脂粉乳 1kg 北海道産生乳よりつくられた脱脂乳からつくられた、100%北海道産 脱脂粉乳。 1kgタイプで保存、保管に大変便利です! 北海道産の業務用サイズのスキムミルク(脱脂粉乳)です。 引用元:アミカネットショップ 北海道乳業 脱脂粉乳 1kg

        【株主優待利用】大光の株主優待「脱脂粉乳・カレー粉を購入」(3160)
      • 【3197】すかいらーくの株主優待 2023年12月権利~グループ会社のお食事券

        じーぴー03 なんだか外食産業が好調みたいね! 私も少し持っているけどすかいらーくは未保持です(´・ω・`) じーぴーも少しは飲食関係の優待もっていたよね(*´ω`*) じーぴー01 少し持ってる(´・ω・`) もっと欲しかったけど、色々と買いそびれた感じです(´;ω;`) すかいらーくは確保できているから優待もらえますよ! 今回はすかいらーくの株主優待について詳しく解説していきます。 株主優待予想配当金予想配当利回りすかいらーくグループお食事券10円0.41%2024.03.22 じーぴー的 すかいらーく ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 すかいらーくホールディングス 公式サイト じーぴー01 2024.03.22 時価総額 5455億5027万 PER 72.74 PBR 3.36 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にま

          【3197】すかいらーくの株主優待 2023年12月権利~グループ会社のお食事券
        • 【3057】ゼットンの株主優待 2023年5月

          じーぴー保有のゼットンの損益 ゼットンの株主優待の内容 ゼットンの配当金+優待の利回 株式を分割して買うメリット 株式投資のリスク 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 2017/02/28に買ったゼットンから貰った 株主優待と配当金について解説していきたいと思います。 今現在の損益もみてみましょう! どうぞ最後までご覧ください。

            【3057】ゼットンの株主優待 2023年5月
          • 【7635】杉田エースの株主優待 2023年6月

            今回は、杉田エースの株主優待について紹介したいと思います。 杉田エースは、建築金物や建築資材の販売を行っている会社ですが、その中でも注目されているのが長期保存食の「IZAMESHI(イザメシ)」です。 この「IZAMESHI」は、災害時に備えておくと便利な食品で、ホームセンターなどで販売されています。 杉田エースの株主優待は、100株以上保有すると「IZAMESHI」が1セットもらえます。 我が家では時々避難訓練?として、防災食を美味しく試食しています。 株主優待+配当利回りも高くてお得な銘柄だと思います。 保存食に興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

              【7635】杉田エースの株主優待 2023年6月
            • 日本管財ホールディングスの株主優待 2023年3月権利~ ギフトカタログ【9347】

              日本管財ホールディングスの株主優待は、同社の株式を保有している株主に対して、毎年3月末と9月末の権利確定日に、ギフトカタログを提供する制度です。 この記事では、日本管財ホールディングスの株主優待の内容と配当金について解説します。

                日本管財ホールディングスの株主優待 2023年3月権利~ ギフトカタログ【9347】
              • 日本マクドナルドHD(2702)のクロス取引でゼロリスクは勿論のこと、タダみたいな費用で株主優待をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                来週月曜日の6/28は、日本マクドナルドHD(2702)の株主優待の権利付き最終日です。これまでは、手数料負けするので、優待クロス取引は一切考えていませんでしたが、今年は、CONNECT(コネクト)の手数料無料クーポンを利用できるし、信用口座も開設しているので、両建て(現物買い&信用売り)によるゼロリスクでコストもタダみたいな費用で株主優待をゲットできそうなので、今回は株主優待のクロス取引にチャレンジしてみます。巷のネット情報にある優待タダ取り(多少のコストは考慮せず)は本当か検証してみます。 先ほど、成行オーダーで現物の買い100株と信用の売り100株の注文をしました。月曜日に成行で約定します。そして、翌日、6/29の権利落ち日に現物買いと信用売りを品渡(現渡)にて決済し、優待クロスの取引を終了させます。ただ、正確には完全ゼロコストではありません。貸株料が1%かかりますので、1日だけのホ

                  日本マクドナルドHD(2702)のクロス取引でゼロリスクは勿論のこと、タダみたいな費用で株主優待をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                • フジオフードG本社の株主優待 2023年12月権利(2752)

                  最近「喫茶グリルピノキオ」に行ったら凄く雰囲気がよかったの(・∀・) フジオフードはヤバいって言っていたけどホールドの決心が強まったよ~

                    フジオフードG本社の株主優待 2023年12月権利(2752)
                  • 【4912】ライオンの株主優待 2023年12月権利~自社製品詰め合わせ

                    じーぴー03 ライオンから荷物が届いたよ! 今年の箱は去年より小さい様な気がするね(`・ω・´) じーぴー01 インフレも凄いし仕方ないのかしら´д` ; 累進配当を明言したから配当に力を入れていくのかもしれません。 株主優待予想配当金予想配当利回り自社製品詰め合わせ27円2.01%2023.03.15 じーぴー的 ライオン ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 ライオン株式会社 公式サイト じーぴー01 2023.03.15 時価総額 3814億2431万 PER 19.51 PBR 1.32 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株の紹介です。 皆様の参考になれば幸いです。 株主優待と配当金について解説していきたいと思います。 どうぞ最後までご覧ください。 (4912)ライオン株主優待の取得条件 株主優待の内容 自社製品詰め合わせ ライオンから株主優

                      【4912】ライオンの株主優待 2023年12月権利~自社製品詰め合わせ
                    • google砲直撃、adsenseおいしいです。search console的な傾向は読めず。2日で約3万PV。ブログ総PVの半分を稼ぎ出す。 - 株主優待と東方絵師

                      google砲直撃。2日で2.8万PV獲得 そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は… google砲直撃。2日で2.8万PV獲得 ブログをはじめて90日。総PVは6万を超えました。ありがとうございます。 とはいえ、先月は月間4000PV。100~150PV/日といった感じで結構落ち着いた感じでした。アドセンスも牛丼も食えない感じの金額です。 今月は状況は一変。クソ田舎で株主自体をディスられるようなことを言われたので、それを元ネタにグチ記事を書いてたら、google砲さんが3万PVをもってきました。 完全にラッキーパンチです。なので全くPV数が安定していません。 まさかこの2日で総PVの半分を叩き出す記事になるとは…。アドセンスもそれなりにほくほくです。 実家の人やブラック会社の人の言ってることって常人よりもガバガバなこと言ってるから、それを切り口に書くと記事書きやすいんですよね。 ni

                        google砲直撃、adsenseおいしいです。search console的な傾向は読めず。2日で約3万PV。ブログ総PVの半分を稼ぎ出す。 - 株主優待と東方絵師
                      • 【3003】ヒューリックの株主優待 2024年12月権利~グルメカタログギフト

                        じーぴー03 立派なカタログがきましたね これなら私も欲しいかも! じーぴー01 私名義と子供たちの名義でも買ったよ なのでカタログは3つ貰えたよ 3年保有すれば倍に増えるのだ〜 株主優待予想配当金予想配当利回りグルメカタログギフト52円3.43%2023.03.06 じーぴー的 ヒューリック ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 ヒューリック株式会社 公式サイト じーぴー01 2024.03.05 時価総額 1兆1418億 PER 11.55 PBR 1.48 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株の紹介です。 皆様の参考になれば幸いです。 ヒューリックから貰った株主優待と配当金について解説していきたいと思います。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (3003)ヒューリック 株主優待の取得条件 ヒューリックの株主優待は

                          【3003】ヒューリックの株主優待 2024年12月権利~グルメカタログギフト
                        • 株主優待換金時利回りの記事を書いたらグーグル砲とはてブ砲。それに至るまでの近況報告。 - 株主優待と東方絵師

                          ブログの毎日更新は、しんどいので辞めました。 ブログ村とgoogle検索流入がそこそこ来る 株主優待換金時利回りのブログを書いたらグーグル砲と はてブ砲 しばらくは優待ブログになります。すまんの。 株主優待のニュースサイト記事に物申したいことがあるんじゃが… そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は… 【追記】はてブ砲をこの記事も頂きました。 ブログの毎日更新は、しんどいので辞めました。 先月は毎日ブログを書いてPVも10000あたりを頂くことが出来ました。初心者ブログですが、本当にありがたいことです。 最初のはてブ砲とかがラッキーパンチが大きいんですけどね。そのため、常勝的にこの数値を出すのはキツイなぁと思いながら感謝しておりました。 最近はブログ記事の内容を吟味した結果、毎日やるのはしんどくなったし、ネタ切れのになる可能性もあるため、毎日ではなく2日にいっぺん程度で上げております。

                            株主優待換金時利回りの記事を書いたらグーグル砲とはてブ砲。それに至るまでの近況報告。 - 株主優待と東方絵師
                          • ウィーワーク株主、前CEOや孫氏ら提訴 上場撤回や価値急落で

                            8日、共用オフィス「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーが上場計画を撤回し、企業価値が急落したことは株主への信義則に違反するとして、少数株主の元社員が同社のニューマン前最高経営責任者(CEO)やソフトバンクグループ<9984.T>の孫正義社長らを相手取り訴えを起こした。写真はウィーワークのロゴ。9月30日撮影(2019年 ロイター/Kate Munsch) [ニューヨーク 8日 ロイター] - 共用オフィス「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーが上場計画を撤回し、企業価値が急落したことは株主への信義則に違反するとして、少数株主の元社員が同社のニューマン前最高経営責任者(CEO)やソフトバンクグループ<9984.T>、同社の孫正義社長らを相手取り、訴えを起こした。

                              ウィーワーク株主、前CEOや孫氏ら提訴 上場撤回や価値急落で
                            • ゲーム屋のケイブ、株主待望のライブ配信アプリを単なる占いアプリに劣化させる逆サプライズを演出 : 市況かぶ全力2階建

                              決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                                ゲーム屋のケイブ、株主待望のライブ配信アプリを単なる占いアプリに劣化させる逆サプライズを演出 : 市況かぶ全力2階建
                              • 2678 アスクル 成熟したバリュー株。2022月11月現在 「LOHACO」割引クーポン券。11月注目、権利確定月がくる株主優待銘柄。個人向け『ロハコ』 - ねこぷろ

                                株の銘柄分析(簡易) 2022年11月2日現在の 2678 アスクル 株主優待11月権利つき 2,000円相当の「LOHACO」割引クーポン券(500円×4枚)    100株以上 2022年5月期の実績より売上成長率を振り返ってみると 売上成長率 直近 1.5% 売上成長率 3年平均年換算 3.4% 売上成長率 5年平均年換算 5.0% 成長性の実績をみると 成熟企業でバリュー株 と言えます。成長性はゆるやかになっています Sponsored Link 今後の売上成長率を予測する上で四季報や会社が発表している数字をみてみます。 売上成長率の最新四季報予想値(四季報22年4集)では 前期(22年5月期)売上428,517百万円に対して 今期が売上455,500百万円を予想なので 前期に対し今期が6.2%伸びる見込み 来期が売上490,000百万円を予想なので 今期(四季報予想値)に対し来期

                                  2678 アスクル 成熟したバリュー株。2022月11月現在 「LOHACO」割引クーポン券。11月注目、権利確定月がくる株主優待銘柄。個人向け『ロハコ』 - ねこぷろ
                                • ファクトチェック:SNSで拡散「選挙機材大手『ムサシ』大株主は安倍元首相」は誤り | 毎日新聞

                                  衆院選の日程が19日公示、31日投開票と決まった。毎日新聞は、国政選挙のたびにSNS(ネット交流サービス)などで繰り返し拡散される情報をファクトチェックする。今回取り上げるのは、選挙機材大手「ムサシ」(東京都中央区)の大株主が安倍晋三元首相である、といううわさだ。結論から言えば、これは誤りだ。(ファクトチェックの判定基準) ムサシは、投票用紙の「読み取り分類機」や「計数機」、投票用紙などの開発や製造を手がけている。同社を巡り、「安倍氏が大株主を務めている」とするうわさや、これに絡めて「選挙で不正が行われている」とするうわさがSNSで拡散されてきた。 拍車をかけたのが、学校法人「森友学園」(大阪市)を巡る補助金詐取事件で詐欺罪などに問われた前学園理事長の籠池泰典被告が、2019年に外国…

                                    ファクトチェック:SNSで拡散「選挙機材大手『ムサシ』大株主は安倍元首相」は誤り | 毎日新聞
                                  • 【3196】ホットランドの株主優待 2023年6月権利

                                    すごい値段になちゃったね(´;ω;`) それでも、お昼時間は行列ができていたりします ヮ(゚д゚)ォ! 株主としては嬉しいけど、ちょっと不思議な気がします~ 私だと、回数券を使わないとちょっと無理な価格です(-ω☆)キラリ

                                      【3196】ホットランドの株主優待 2023年6月権利
                                    • Netflixが「ゲーム事業」へ本格参入、株主向けの文書で表明。会員は追加の支払いなくゲームの利用が可能でモバイル向けのゲーム配信に注力する意向も明らかに

                                      先日ゲーム事業への参入計画が海外メディアにより伝えられたNetflixは、最新の株主向け文書で報道が事実であることを認めた。文書では、展開されるゲームサービスは通常の利用料に含まれ、追加の支払いは発生しない旨を明言。あわせてモバイル向けのゲーム配信に注力する方針も明らかとなった。 (画像はNetflixより) Netflixは、「映画やアニメ、TVショーなどのオリジナル作品と同様、ゲームは私たちの新たなコンテンツの一枠になる」と文書で述べ、「他の配信作品と同じく追加料金なしで会員への提供を行う」との意向を示した。 具体的な配信タイトルは伏せられたままだが、同文書では選択可能なストーリー分岐で話題を集めた映画『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』や人気ドラマシリーズをゲーム化した『Stranger Things 3: The Game』の先行事例にも触れ、インタラクティブなコンテンツ制作の

                                        Netflixが「ゲーム事業」へ本格参入、株主向けの文書で表明。会員は追加の支払いなくゲームの利用が可能でモバイル向けのゲーム配信に注力する意向も明らかに
                                      • 今年、株主総会で「狙われた」のはMUFG - 銀行員のための教科書

                                        2021年の株主総会において、銀行業界で最も注目が集まっているのは、システム障害で揺れるみずほFGよりも、実は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)なのではないでしょうか。 MUFGには、株主からの様々な議案(株主提案)が出されています。 今回は、このMUFGに出されている株主提案について確認し、銀行を取り巻く環境について考察してみたいと思います。 株主提案とは MUFGに対する株主提案概要 3号議案 定款変更を求める理由 4号議案~8号議案 所見 株主提案とは 株主提案とは、企業の株主総会で株主が取締役選任、定款変更、配当水準等を提案することです。 株主提案ができる株主は、総株主の議決権の1%以上の議決権、または300個以上の議決権を6カ月前から引き続き有する株主に限定されています(定款で緩和は可)。 これは、議決権割合が少ない株主も含めて、株主なら誰でも株主提案が可能だとすると

                                          今年、株主総会で「狙われた」のはMUFG - 銀行員のための教科書
                                        • (8079)正栄食品工業 株主優待 2023年4月権利〜チョコ次郎など自社商品

                                          じーぴー03 なんだか久しぶりにチョコ次郎がやってきましたね! 年2回の株主優待のはずなのに1年ぶりくらいに感じちゃうは〜 じーぴー01 実際、約1年ぶりです^^; 配送時期の変更と発送の遅れでこうなりました! 優待が届かない間に権利を2回獲得です〜 通常ではあり得ないお話ですぞ( ・ิω・ิ)) 今回は正栄食品工業の株主優待について解説していきます。 じーぴー的 正栄食品工業 ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 正栄食品工業 公式IR じーぴー01 2023.11.29 時価総額 771億2100万 PER 31.65 PBR 1.53 ^^; 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 正栄食品工業の株主優待の取得条件 株主優待

                                            (8079)正栄食品工業 株主優待 2023年4月権利〜チョコ次郎など自社商品
                                          • フジテック株主総会 創業家出身の前会長の提案を否決 | NHK

                                            投資ファンドと創業家との対立が続く中、滋賀県彦根市に本社があるエレベーターメーカーの「フジテック」は、21日、株主総会を開きました。この中で、創業家出身の前会長が提案した社外取締役8人の選任案は否決された一方、会社側が提案した9人の取締役の選任案は可決されました。 フジテックを巡っては、ことし2月の臨時株主総会などを経て株式のおよそ17%を保有する香港の投資ファンド「オアシス・マネジメント」が推薦した社外取締役が取締役会の半数を占め、経営に対するファンド側の影響力が強まっていました。 21日午前10時から彦根市の本社で開かれた株主総会では、 ▽新たに社長に就任する原田政佳氏など9人の取締役の選任を求める会社側の提案や ▽創業家出身で、ファンドとの対立によって会長の職を解かれた内山高一氏が推薦する、社外取締役8人の選任を求める提案などが諮られました。 採決の結果、会社側の提案は可決された一方

                                              フジテック株主総会 創業家出身の前会長の提案を否決 | NHK
                                            • リニア「実現に全力」 JR東海総会 株主、要望相次ぐ|あなたの静岡新聞

                                              リニア「実現に全力」 JR東海総会 株主、要望相次ぐ JR東海は23日、名古屋市で定時株主総会を開いた。同社のリニア中央新幹線計画で当初予定の東京・品川-名古屋の2027年開業が困難な状況になっていることについて、宇野護副社長は「将来の日本にとって不可欠で、全国から早期実現を強く期待されている。全力で取り組んでいく」と強調した。株主からは早期開業を要望する声が相次いだ。=関連記事5、24面へ 静岡県は大井川の流量減少を懸念して静岡県内工区の着工を認めていない。宇野氏は「地域の方々の懸念が解消できるよう、双方向のコミュニケーションを進めていく」と話した。 また、リニアが全線開業すれば東海道新幹線のダイヤに余裕ができ、「ひかり」が増える余地ができると説明。全17駅ある新幹線駅のうち6駅が静岡県にあり「最も利便性の向上を受けるのが静岡県ではないかと考えている」と述べた。 会社側は4月に社長に就任

                                                リニア「実現に全力」 JR東海総会 株主、要望相次ぐ|あなたの静岡新聞
                                              • ツイ廃の鑑イーロン・マスクさん、Twitter社の筆頭株主では飽き足らず取締役として経営に関与 : 市況かぶ全力2階建

                                                詐欺広告シェア4割のMeta(旧Facebook)、被害対策として実質ゼロ回答のお気持ちを仰々しく表明 読売テレビ、自称化学者の村木風海さんをテレビ出演させて「大学教授5人から研究成果を持っていかれそうになった」との主張をそのまま垂れ流してしまう

                                                  ツイ廃の鑑イーロン・マスクさん、Twitter社の筆頭株主では飽き足らず取締役として経営に関与 : 市況かぶ全力2階建
                                                • 82円で入手したマクドナルドの株主優待券が届きました!CONNECT・コネクト証券ならでは… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                  約3か月前の6/28に、CONNECT・コネクト証券の手数料無料クーポンを利用して、信用取引のつなぎ売り(優待クロス)で、マクドナルドの株主優待券(5,000円相当)をどの位の費用(コスト)で入手することが出来るか試した結果82円という格安の費用で手に入れることが出来たのですが、その現物が一昨日手元に届きました↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ マクドナルド 株主優待 取引して、約3か月後に届くので、ほぼ忘れた頃に届くというスパンにはなりますが、マクドナルドにはよく行っているので、うれしいです。この82円で手に入れた優待クロス取引のやり方は、こちらを参照ください。逆日歩の発生に注意が必要です。 kensinhan.hatenablog.com さて、価格変動リスク無く、優待クロス取引(つなぎ売り)をする為には、信用取引の口座開設が必要ですが、大和証券グループのCONNECT(コ

                                                    82円で入手したマクドナルドの株主優待券が届きました!CONNECT・コネクト証券ならでは… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                  • 【4665】ダスキンの株主優待 2023年9月権利~ミスタードーナツなどで使える商品券

                                                    ダスキンと言えば、モップやフロアマットのレンタル、ハウスクリーニングサービスなどですが、ミスタードーナツやモスバーガーなどでも優待券が使えます。

                                                      【4665】ダスキンの株主優待 2023年9月権利~ミスタードーナツなどで使える商品券
                                                    • フジオフードG本社 【株主優待利用】うちの食堂(2752)

                                                      WORKMAN Plus ららぽーと愛知東郷店へ行きたかったの(*´ω`*) 基本的には子ども服はWeb限定なんです( ・ิω・ิ) ここの店舗は子ども服・ジュニア服があるのよヮ(゚д゚)ォ!

                                                        フジオフードG本社 【株主優待利用】うちの食堂(2752)
                                                      • 株主優待でブルーノ!イデアインターナショナル - わたしのまいにち

                                                        念願のおしゃれ家電ブルーノをゲットしました。 イデアインターナショナルというインテリア雑貨、トラベルグッズを扱っている企業の株主優待です。 600株購入すると、送られてくるカタログの中から30000ポイント分の商品を選ぶことができます。 すごく魅力的な商品がいっぱいあるカタログで、どれにしようかずいぶん悩みましたが、以前から欲しかったブルーノにすることに。 30000ポイント分あるので、かなり余裕をもって選ぶことができました。 気になるブルーノのオプションパーツもすべてゲット。 ブルーノがめちゃめちゃ便利で、可愛くて、楽しいホットプレート料理三昧です。 イデアインターナショナルの株主優待でゲットしたブルーノ紹介します。 イデアインターナショナルの株主優待はカタログ ブルーノコンパクト本体とオプションの紹介 ブルーノコンパクト本体 ブルーノ平面プレート(本体付属) ブルーノたこ焼きプレート(

                                                          株主優待でブルーノ!イデアインターナショナル - わたしのまいにち
                                                        • 楽天Gの株主優待、楽天モバイルのデータ専用eSIMを無料に

                                                            楽天Gの株主優待、楽天モバイルのデータ専用eSIMを無料に
                                                          • 【株主総会】「AbemaTVありがとう!でも株価は…」すずきさんによるサイバーエージェントの株主総会レポ

                                                            すずき @michsuzu Q 息子に「サイバーエージェントって、すごい株を持ってるね。株価100万円、200万円は通過点だよ」と言われた。最近は下値、下値が続いている。どうしたらいいか迷ってる 藤田:答えられない……すみません…… #サイバーエージェント株主総会 pic.twitter.com/McoNn3V1iK 2022-12-09 16:18:42

                                                              【株主総会】「AbemaTVありがとう!でも株価は…」すずきさんによるサイバーエージェントの株主総会レポ
                                                            • 新生銀行 あす25日の臨時株主総会中止 買収防衛策取り下げへ | NHKニュース

                                                              新生銀行は、25日に予定していた臨時の株主総会を中止すると発表しました。SBIホールディングスによるTOB=株式公開買い付けを阻止するための買収防衛策は取り下げられ、経営権取得に向けたTOBが前進することになります。 新生銀行は24日、取締役会を開き、SBIによるTOBに対する意見をこれまでの反対から「中立」に変更したうえで、25日に予定していた臨時の株主総会を中止することを決めました。 これにより、新生銀行はTOBを阻止するための買収防衛策を取り下げることになります。 方針を転換した理由について、新生銀行は、SBIとの間で双方が協調して企業価値の向上に努めることで合意したためだとしています。 新生銀行の買収防衛策をめぐっては、大株主である国の預金保険機構が株主総会で発動に反対する方向で調整を進めるなど、防衛策の可決が難しい情勢になっていて、こうした状況も影響したとみられます。 SBIは、

                                                                新生銀行 あす25日の臨時株主総会中止 買収防衛策取り下げへ | NHKニュース
                                                              • 株式会社PFUの株主構成の変更について| PFU

                                                                [お知らせ] 2023年1月20日 更新 2022年8月23日 更新 2022年6月16日 更新 2022年4月28日 株式会社PFU 株式会社PFUの株主構成の変更について 2022年4月28日、株式会社リコーおよび富士通株式会社から案内されたとおり、当社は株主構成が富士通株式会社100%から、株式会社リコー80%、富士通株式会社20%の構成となります。時期については、2022年7月を予定しております。(注1) 当社にとってリコーグループは、従来より国内、海外のスキャナー販売や国内の保守事業などの重要パートナーであり、当社の技術力、販売・保守網を高く評価いただいておりました。 今般、当社はリコーグループの一員となることで、多くのシナジーが見込まれると考えており、当社の成長と共にリコーグループの発展に寄与できると考えています。 今後もPFUグループとしてイメージスキャナーおよび関連ソリュー

                                                                • 株主優待廃止(3057)ゼットン〜親会社アダストリアと株式交換

                                                                  ゼットン(3057)から重要なIRの発表がありました。 ガーデンレストラン徳川園やアロハテーブルで使える株主優待が廃止、上場廃止となるようです。 どうぞ最後までご覧ください。 じーぴー03 株主優待制度の廃止に関するお知らせ って物騒なお知らせが出ていたよ公式IR(PDF) じーぴー01 親会社のアダストリア(2685)の完全子会社になるみたいよ! ゼットン公式IR(PDF) アダストリアでもIRの確認できるよ アダストリア公式IR(PDF) すご〜く長いです^^; 正直読んでられません 株式会社アダストリアによる株式会社ゼットンの完全子会社化 じーぴー01 要約すると以下の感じです( ・ิω・ิ)) 契約締結 アダストリアとゼットンは、アダストリアを完全親会社とし、ゼットンを完全子会社とする株式交換を行うことを決議しました。 株式交換手続 アダストリアは簡易株式交換の手続により、ゼットン

                                                                    株主優待廃止(3057)ゼットン〜親会社アダストリアと株式交換
                                                                  • バリューHR〜dポイント交換ルート新設 dポイント最大35000円貰えます〜株主優待速報

                                                                    健康管理サービスの提供、健康経営を支援する株式会社バリューHR(代表取締役社長 藤田 美智雄、本社:東京都渋谷区、以下「当社」)は、当社が提供する「バリューカフェテリア®」のポイントがdポイントと交換できるサービスを開始いたします。 連携の内容・目的 当社は、独自に開発した健康管理プラットフォーム「バリューカフェテリア®」を企業・健康保険組合・個人向けに提供しております。この「バリューカフェテリア®」は、選択型福利厚生制度として運営されており、インセンティブプランのポイント付与などで利用できる仕組みです。 この連携により、「バリューカフェテリア®」で付与されたポイントはdポイントと交換できるようになり、全国10万店舗以上の加盟店数を持つdポイントのネットワークもご利用いただけます。バリューカフェテリアの1ポイントは、dポイント1ポイント分としてお買い物にご利用いただけます。ご利用者の皆様は

                                                                      バリューHR〜dポイント交換ルート新設 dポイント最大35000円貰えます〜株主優待速報
                                                                    • イオン【株主優待利用】天ぷら和食処四六時中(8267)2024年2月

                                                                      「銀だこ」かジェフグルメカードが使えるリンガーハット! イオンオーナーズカードで割引がある四六時中あたりです〜

                                                                        イオン【株主優待利用】天ぷら和食処四六時中(8267)2024年2月
                                                                      • 2782 セリア  2021.3期(21.0P) 成熟企業で成長性は落ち着いたレベルなのでバリュー目線 バリュー目線でほぼ妥当株価帯 知名度や認知度は高い。株主優待はない 雑貨、菓子食品 - ねこぷろ

                                                                        成長性実績 ☆ 成長性来降 ☆ 収益性直近 ☆☆ 時価総額変 ☆ (2022.2.19改) 2022年2月18日終値での時価総額は2198億円 予想PERでは 14.66倍台  PBRは 2.41倍 今期予想売上からみた予想PSRでは 約1倍ほど 成熟企業で成長性は落ち着いたレベルなのでバリュー目線 売上規模も大きく成長性は今後一桁台の伸びに バリュー目線でほぼ妥当株価帯 知名度や認知度は高い。株主優待はない ☆1つ 買ってよかった【セリア】の人気商品1位は?2022年2月版ランキングを発表|株式会社LANYのプレスリリース コロナ禍のアルバイト最強ブランドは1位ダイソー!2位セリア!2021年アルバイト採用ブランド力調査|株式会社ツナググループ・ホールディングスのプレスリリース Sponsored Link 2782  セリア 2021.3期(21.0P) 売上2006.82億 (202

                                                                          2782 セリア  2021.3期(21.0P) 成熟企業で成長性は落ち着いたレベルなのでバリュー目線 バリュー目線でほぼ妥当株価帯 知名度や認知度は高い。株主優待はない 雑貨、菓子食品 - ねこぷろ
                                                                        • 【3196】ホットランドの株主優待 2022年12月権利

                                                                          お高い種類だと8個748円(1個で93.5円)になってるね! お手軽なはずのたこ焼きが高級品になってきました!! それでも、お昼には行列が出来てましたよ。

                                                                            【3196】ホットランドの株主優待 2022年12月権利
                                                                          • 【2811】カゴメの株主優待 2023年6月権利〜自社商品の詰め合わせ

                                                                            株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今回はカゴメの株主優待と配当金について解説していきたいと思います。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。

                                                                              【2811】カゴメの株主優待 2023年6月権利〜自社商品の詰め合わせ
                                                                            • バズフィードに「大株主がニュース部門閉鎖を要求」 米報道:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                                バズフィードに「大株主がニュース部門閉鎖を要求」 米報道:朝日新聞デジタル
                                                                              • 日本マクドナルドHD(2702)株主優待クロス、逆日歩かからなければ、27円のコストで人気の商品券をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                                                                人気の高い日本マクドナルドHD(2702)の株主優待を狙い、今日6/28、クロス取引を行いました。マクドナルドの株主優待券は4,000円~5,000円の価値があり、ヤフオクなどでもお馴染みですが、逆日歩がかからなければ、27円の低コストで人気の商品券をゲットできたことになります。 逆日歩は、発生したか否か、明日6/29にならないと分かりませんが、今日1日で株価が20円(4,960円→4,940円)下がっており、通常の現物買い注文だけだと、既に2,000円やられています。これに、今日6/28の権利付最終日終値から6/29の権利落ち日始値の値下がり額を加えた総額が、現物買いだけで入った場合の単純費用ということなります(手数料含まず)。 優待券に4,000円~5,000円の価値がありますので、明日も20円程度の下げであれば、何とかペイできる範囲ですが、30円以上下がれば、優待を取る為に買いだけだ

                                                                                  日本マクドナルドHD(2702)株主優待クロス、逆日歩かからなければ、27円のコストで人気の商品券をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                                                                • 【続報】イントランス株主優待(3237)QUOカード8,000円

                                                                                  じーぴー01 2023/11/28に株主優待(続報)のIRが発表されました。 公式発表(PDF) ザラ場でえらい発表をしたもんだ〜 じーぴー03 株主優待再開の時、じーぴーが罠に違いないって騒いでたやつね! じーぴー01 将来10株を1株に併合するようです( ・ิω・ิ) 分かりづらいですが、優待は3月だけにしたい感じ?? ほのかに9月は廃止のにおいがします( ・ิω・ิ)) 気のせいかしら(`・ω・´) 株主優待の内容 QUOカード(8,000円) or 同額の代替ギフト券 がもらえます 株主優待は何株からもらえる? 今回の発表 得株数優待内容1,000株 以上QUOカード(8,000円) or 同額の代替ギフト券10,000株 以上50%割引優待宿泊券/Homm Stay Yumiha Okinawa ”じゃらん”でホーム・ステイ・ユミハ 沖縄をチェック 前回の発表 得株数優待内容30

                                                                                    【続報】イントランス株主優待(3237)QUOカード8,000円