池田 満寿夫(いけだ ますお、1934年〈昭和9年〉2月23日 - 1997年〈平成9年〉3月8日)は、日本の画家・版画家・挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督などの従来の芸術の枠にとどまらず多彩に活躍した芸術家。エロスの作家といわれるように、官能的な作風が多い。しかし、多岐にわたる活動や多才さは、かえって“池田芸術”の高い知名度にふさわしい正当な評価を困難にしている[1]。 旧満洲国奉天市(現在の瀋陽市)に生まれ[2]、戦後長野県長野市で育つ。長野市立柳町中学校、長野北高等学校(現・長野県長野高等学校)定時制課程卒業[2]。高校在学中に絵画が入選、画家を志し上京するが、東京芸術大学の受験に2度失敗し芸大進学を断念、早稲田大学に入学する[要出典]。芸大入試の希望科のうち、1回は油絵科志望、2回は彫刻科だった。早稲田大学在学中に[要出典]下宿先の娘と結婚入籍、通学の傍ら酒場で似顔絵を描い