並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 107件

新着順 人気順

猫と戯れるの検索結果1 - 40 件 / 107件

  • 『お魚咥えたドラ猫追いかけて、裸足で駆けていく陽気なサザエさん』というテーマでAIに描いて貰った結果、なぜかインド人が現れた

    灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116 「お魚咥えたドラ猫追いかけて、裸足で駆けていく陽気なサザエさん」というテーマでAIに描いて貰った結果。 謎の陽気なインド人と猫が戯れる絵が出力された。 あと取って付けたような魚。 恐らくサザエがTurbanと翻訳された結果だとは思う。 #StableDiffusion pic.twitter.com/P2AcDR49De 2022-08-25 14:01:26

      『お魚咥えたドラ猫追いかけて、裸足で駆けていく陽気なサザエさん』というテーマでAIに描いて貰った結果、なぜかインド人が現れた
    • 多くの科学者が X(Twitter)から離脱し、代替手段を探しているとの報告 | Gadget Gate

      サイエンス あの頃のTwitterはもうありません 多くの科学者が X(Twitter)から離脱し、代替手段を探しているとの報告 Image:Shaheerrr / Shutterstock 調査会社Pew Researchは今年はじめ、米国内でTwitterからユーザーの多くがこのSNS上で過ごす時間が減少したと報告した。そして、Natureに報告された新たな情報では、数千人の科学者もまた、TwitterからXに改名したこのプラットフォームに費やす時間が減少し、サービスから距離を置いていると報告されている。 9200人以上の科学者を対象に行ったというNatureへの報告では、Twitterを利用してきた科学者、研究者たちの半数以上が、Xの利用時間を減らした、もしくはもはや完全にこのSNSから離れてしまったと述べられている。そしてその多くはTwitterの代替サービスとしてMastodon

        多くの科学者が X(Twitter)から離脱し、代替手段を探しているとの報告 | Gadget Gate
      • 『猫狩り族の長』公式ホームページ | Key公式サイト

        本サイトはBGMを含んでおります。 BGMをONにしますと、本サイトをよりお楽しみいただけます。 ON / OFFをお選びください。 海辺で出会った彼女は、美しく饒舌で世界で誰よりも—— 死にたかった。 猫が戯れるのを眺めていた時椿は、断崖絶壁に立つ女性に声をかける。 飛び降りようとする黒髪の美女・十郎丸は、多くのヒット曲をてがける作曲家だった。 彼女は予想に反して、雄弁で自信に満ちた口調で死にたい理由を語ってのける。 人生で初めて出会った才能豊かな人間が堂々と死のうとしている事実に混乱する時椿。 なんとかその日は翻意させ、下宿に連れて帰ることとなる。 なぜか猫に嫌われる死にたい天才作曲家と、何も持たない大学生。 分かりあえない二人の、分かりあえない6日間が、始まった。 麻枝 准の生きている世界はこんなにも苦しくて、理不尽なものだった――。 『AIR』、『CLANNAD』、『リトルバスター

          『猫狩り族の長』公式ホームページ | Key公式サイト
        • 【インタビュー】『初恋ゾンビ』峰浪りょう「二人は恋をやり直した」【完結&17巻発売記念!】|コミスペ!

          性別を偽った男装女子ヒロインの指宿くん、何だか最近気になる幼なじみの江火野さん、自分の理想の女性像が具現化した存在である「初恋ゾンビ」のイヴ。この3人のヒロインと、省エネ系主人公のタロウを中心に織り成す物語は、甘く切ない──。 誰と結ばれるか分からない緊張感に、時に言葉を無くしてしまうような、青春の最前線を走り続けてきたラブコメが『初恋ゾンビ』です。 『初恋ゾンビ』17巻書影 6月18日に最終巻である17巻が発売されたのにあわせて、作者の峰浪りょう先生にインタビューを実施。主要キャラの誕生秘話から、先生の漫画家としてのルーツなど、これまで表に出ることの無かったお話が盛り沢山! どうぞ心ゆくまでお楽しみ下さい! (取材・文:ふな/編集:八木光平) ネームは書き上げる時は一日 ──週刊連載を終えての率直な感想をお聞かせ頂けますか。 峰浪りょう先生(以下、峰浪):もう、ほっとしてます(笑)。

            【インタビュー】『初恋ゾンビ』峰浪りょう「二人は恋をやり直した」【完結&17巻発売記念!】|コミスペ!
          • 【インタビュー】恋糸りあとしてV声優プロダクション『ぼいそーれ』からデビューのみけねこさんを直撃! | seigura.com

            VTuberを心の底から愛しているからこそ選んだV声優という道先日、バーチャル声優(V声優)プロダクション『ぼいそーれ』に所属することが発表され、大きな話題を呼んだ人気ストリーマーの「みけねこ」さん。今後は同事務所でV声優「恋糸りあ」(こいとりあ)として活動していくとのこと。本誌『声優グランプリ』を愛読するほど声優に憧れていたというみけねこさんに、22日に公開された新曲の 「You&me」やこれからの活動のことなど、たっぷりと語ってもらった。 ——V声優プロダクションの『ぼいそーれ』からのデビューについてお聞かせください。 私は声優さんにもずっと憧れてたんですけど、VTuberも心の底から愛してるんですよ。だから、キャラクターではあるけどそのまま声優さんをやりたいっていう気持ちが強くあります。なので、V声優というのは自分がいちばんやりたかったことができる形だなと思って、『ぼいそーれ』さんに

              【インタビュー】恋糸りあとしてV声優プロダクション『ぼいそーれ』からデビューのみけねこさんを直撃! | seigura.com
            • パレオな男・鈴木祐さんがぼんやりした体の不調に悩む20代に“旧石器時代人の生活”を勧めるワケ。 - ミーツキャリアbyマイナビ転職

              <プロフィール> 鈴木祐。1976年生まれ、慶応義塾大学SFC卒。16才の頃から年に5,000本の科学論文を読み続けている、人呼んで「日本一の文献オタク」。大学卒業後、出版社勤務を経て独立。雑誌などに執筆するかたわら、海外の学者や専門医などを中心に約600人にインタビューを重ね、現在は月に1冊のペースでブックライティングを手がけつつ、1日に2~4万文字の原稿を量産する。著書に『進化論マーケティング』(すばる舎)、『最高の体調』(クロスメディア・パブリッシング)や『科学的な適職』『無(最高の状態)』(同)、『不老長寿メソッド』(かんき出版)など。 Twitter:@yuchrszk ブログ:パレオな男 『最高の体調』など、体調管理をテーマにした著作を数多く手がけてきたサイエンスライターの鈴木祐さん。健康にまつわる科学論文を読み漁り、そこで提唱されている健康法を一つひとつ自分の体で試してきまし

                パレオな男・鈴木祐さんがぼんやりした体の不調に悩む20代に“旧石器時代人の生活”を勧めるワケ。 - ミーツキャリアbyマイナビ転職
              • 猫と戯れられる秘境駅『あぶくま駅』に行ってきましたの!【阿武隈急行】 - 元IT土方の供述

                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは、阿武隈急行と東北本線の槻木駅にやってきたんだ! 今回は、ここら阿武隈急行で宮城県と福島県の県境近くまで南下した先にある「あぶくま駅」に行ってきたから刮目みてね♡ 猫ちゃんもあるよ! あぶくま駅とは あぶくま駅は、宮城県伊具郡丸森町にある阿武隈急行の駅です。 前身の国鉄丸森線が阿武隈急行と転化し福島まで延伸した1988年7月1日に開業したという比較的新しい秘境駅です。 開業当初から周辺に民家が無いのにも関わらずどうして駅が出来たのかというと、近くを流れる阿武隈川の舟下りの船着き場があり、その利用客のために設置されたからです。 ちなみに宮城県最南端の駅でもあります。 仙台駅で阿武隈急行の連絡切符を購入しようと思っていたのですが一駅手前の丸森駅までしか無く、駅員に聞いても槻木駅でしか買えないと言われ、仙台発の直通列車に乗れず槻木で足止めを食らってる状態で

                  猫と戯れられる秘境駅『あぶくま駅』に行ってきましたの!【阿武隈急行】 - 元IT土方の供述
                • 飯坂温泉の『展望露天風呂の宿 湯乃家』で日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                  みんなー!うしるだよー☆ 前回は、阿武隈急行の秘境駅「あぶくま駅」を散策したり猫と戯れたりしたうしるきゅん 今回は、阿武隈急行と福島交通飯坂線を乗り継いで飯坂温泉にやって来たんだ! 今回は絶景温泉に入浴したから刮目してみてね☆ 飯坂温泉にやって来ましたの! 展望露天風呂の宿 湯乃家 展望露天風呂「天守の湯」 泉質 河じかの湯 泉質 営業時間・アクセス・地図 飯坂温泉にやって来ましたの! 福島駅から福島交通飯坂線に乗車すること30分。飯坂温泉駅にやって来ました。 飯坂線に乗車したのは十数年ぶり。知らないうちに電車が変わってました。 只今の福島市の気温は36℃と猛暑日。 正直温泉よりも近くを流れる川に入りたいくらいの暑さ・・・。 ちょうど橋の欄干が低くて飛び込みやすくなっておるからどうじゃ? ちょ!川が浅かったら川底に叩きつけられて死んじゃうし、万が一深くても溺れて死んじゃうよう!! チッ・・

                    飯坂温泉の『展望露天風呂の宿 湯乃家』で日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                  • 「猫バーにいるんだ」「説明してくれ...」日本から年越し番組に出演の世界的ギタリスト、シュールな絵面にネット爆笑

                    <司会の質問に冷静に応じるジョン・メイヤーと、カウンターの上を自由気ままに動き回る猫たちの様子に司会者も大興奮。「アメリカにも猫バーが必要」との声も> 世界最高峰ギタリストでシンガー・ソングライターのジョン・メイヤーが、CNNが大晦日に放送したカウントダウン番組に東京の猫バーから出演。年明け早々猫とじゃれ合う姿に司会者は抱腹絶倒となり、「番組史上最高の年越し」とSNS上で大きな話題を呼んでいる。 【動画】シュールすぎる...恒例の年越し番組に東京の猫バーから出演したジョン・メイヤー CNNの看板キャスター、アンダーソン・クーパーと人気司会者アンディ・コーエンが司会を務める恒例の年越しカウントダウンは、4時間半に渡って米ニューヨークのタイムズスクエアから生中継される人気特番。2人の軽快なトークや生放送中の飲酒、豪華ゲストの登場などで毎年話題を呼ぶが、今年のハイライトは一足先に年が明けた元旦の

                      「猫バーにいるんだ」「説明してくれ...」日本から年越し番組に出演の世界的ギタリスト、シュールな絵面にネット爆笑
                    • 【関西の無料キャンプ場・安室ダム】猫と自然と戯れるデジタルデトックスのアウトドア - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                      今回は関西の無料キャンプ場を紹介 よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYオタクのウキウキさんは 椅子オタクのゴロ子と一緒に 田舎のセルフリノベを楽しんでいるよ♪ ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 前回は軽キャンピングカーのアトレーで 車中泊キャンプを楽しんだお話をしたよ☆ ■キャンプ仕様の新型アトレー www.mashley1203.com 今回は車中泊したキャンプ場にフォーカスしたお話! 無料で予約不要! だけどある意味不便! そんなちょっと変わったキャンプ場を紹介☆ ゴロ子の生き別れた妹も登場か?! 兵庫県の僻地にある安室ダムキャンプ場 そのキャンプ場とは 兵庫県の端っこ・赤穂郡にある 安室ダムキャ

                        【関西の無料キャンプ場・安室ダム】猫と自然と戯れるデジタルデトックスのアウトドア - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                      • 「新・三島由紀夫」フェア開催 新潮文庫リニューアルや「肉声」音源公開 | CINRA

                        新潮社による『「新・三島由紀夫」フェア』が行なわれている。 没後50年を迎える三島由紀夫。同フェアでは新潮文庫全作品のカバーを金銀箔を施したデザインにリニューアルしたほか、三島本人が『わが友ヒットラー』を朗読した音源の公開、新たな解説の収録、新編短編集『手長姫 英霊の声 1938 -1966』の刊行、『新潮』『芸術新潮』への特集記事掲載などを実施する。 解説執筆陣は、『愛の渇き』の石井遊佳、『金閣寺』の恩田陸、『春の雪 豊饒の海(一)』の小池真理子、『花ざかりの森・憂国』の佐藤秀明、『潮騒』の重松清、『宴のあと』の辻原登、『真夏の死』の津村記久子、『仮面の告白』の中村文則、『午後の曳航』の久間十義、『サド侯爵夫人・わが友ヒットラー』の平野啓一郎、『禁色』の森井良。 11月1日刊行される短編集『手長姫 英霊の声 1938 -1966』には、三島が13歳から41歳までの間に発表した短編作品の中

                          「新・三島由紀夫」フェア開催 新潮文庫リニューアルや「肉声」音源公開 | CINRA
                        • O次郎 ねことくつした - もふもふ日記

                          ろうかでころころしていたと思ったら。いきなりベッドの下に隠れるO次郎。 ほどなくして宅急便のぴんぽん。 どうやら注文していた猫用品が届いたようですね。 お約束のダンボールチェックに熱心なO次郎。 さすがダンボール奉行ですね。いそぎあらためにぬかりはありません。ただしダンボールの大きさがちょっと大きかったようで。あらかた匂いをつけた後はしらん顔です。 それでわ内容確認。O次郎のおやつと何やらねこのあしみたいな軍手? おやつはCIAOちゅーぶのとりささみと、乾燥ササミですね。 ねこのあしは、nekoashi(ねこあしチェアソックス)の16点セット(みけ、ちゃとら、さばとら、黒白くつした)です。 それでは台所の椅子に茶トラカバーをつけましょうか。 チェアソックスを椅子の足にはめると、椅子が滑りやすくなりますし、防音対策とキズ防止にもなるのです。 商品説明ではドアノブとかほうきの柄とか好き放題にカ

                            O次郎 ねことくつした - もふもふ日記
                          • 猫と戯れる金曜日! - ネコオフィス

                            イヤーマフは暖かいです。 猫には必要ニャイって?! ドライアイス 僕はまだホームシックです。 寝室の窓を開ければ 嫉妬と妬みと・・・ ドライアイス ドライアイスがあったらやるよね!? 今日は生協の配送日。ほとんどが冷凍食品だったのでドライアイスが入っていました。 ドライアイスがあったら水入れてこれやるのは私だけ?! 輪っかになってるのも凄くない?! これで感動してる47歳。平和な人です。 それより床が汚いことに気付け!(喝) 僕はまだホームシックです。 Mさんに会いたいです。(ケイ) ホームシックになっている慶ちゃん。 ゆっくりでいいから慣れようね。 慣れるまでずーっと待ってるから。 怖いお姉さんもいるけど、慣れてきたよ!(ワカ) 基本的にワカは仕事場にいます。 ほとんど隠れなくなりました。 猫缶もさりげなく一緒に待っていて、一緒に食べるようになりました。 だけど触れません(涙) それでも

                              猫と戯れる金曜日! - ネコオフィス
                            • 200記事目を迎えてのふりかえり。自分のブログのスタイル「ON THE ROADテーマパーク」について💻 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                              実は、今日で200記事目です(*^^*) ☟記念に自分でイラストを描いてみました〆(゚▽゚*) 似顔絵は、全然似てませんけど(笑) もうすぐブログ開設してから7カ月経過しますけれど 7月末から父が入院して 毎週末になると、そのお見舞いがあったり その後は、実家に寄って母の話し相手をしたりで ブログの更新を休む日も出てきているので 毎日更新されてきた方々と比べると 200記事目を迎えるのは遅かったかな?(笑) で、100記事目を迎えた時は 大好きな浜田省吾さんの記事にしたいという想いがあって ☟アルバム「DOWN BY THE MAINSTREET」の記事を投稿しました。 www.bluesky18-tt.work 今回も、本来なら省吾さんシリーズで 前回からの続きの作品 アルバム「MY FAST LOVE」の記事にしたかったんですけど 省吾さんの記事を書く時って めっちゃ時間かかるんですよ

                                200記事目を迎えてのふりかえり。自分のブログのスタイル「ON THE ROADテーマパーク」について💻 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                              • 下僕は5月病でも猫様達は元気いっぱい!猫草にも実(種)がなりました!!

                                こんにちは、トトとチーの父さんです なんだか5月病になったようです笑 仕事はそこそこ忙しいのですが、全くやる気が出ないんですよね・・・ 中年のおっさんにも五月病って、やって来るんですね (今週はブログもろくに書けませんでした・・・) そんなコンデションの状態で、来週は新人向け研修の講師をやらねばならないのに・・・ このモチベーションでではまずい汗 せめて「希望をもって、社会人になった未来ある若者」の前では、 空元気でもいいから、 「頑張っているおじさん像」を見せつけてやらねば!! うーん、でもやる気が出ないなぁ・・・ そんな時、他の方のブログを読んでいると、ブロガーのえびねさんもやる気が出ないとの記事を書かれておりました(えびねさん、勝手にリンクしてすいません) www.daidaiebine.com えびねさんは愛猫のおむすびさん、アオイさん、ユズさんとの生活に関するブログを中心にイラス

                                  下僕は5月病でも猫様達は元気いっぱい!猫草にも実(種)がなりました!!
                                • 巣ごもりGWは猫とずーと一緒

                                  こんにちは、トトとチーの父さんです 皆さん、GWをいかがお過ごしでしょうか 今年も緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置の影響で、家でのんびり過ごしている方が多いのでしょうね 父さんも昨年に引き続き、巣ごもり状態です笑 どこにも出かける予定もないので、猫と戯れながら、4月の残務処理をのんびり行っております そうそう、先日のトトの誕生日の記事に関して、皆さんからたくさんのお祝いのコメントいただきました 本当にありがとうございました! トトが来年も元気に誕生日を迎えられるように、大事に育てていきたいと思います 今日は前半のトトとチーとのGWの生活風景を皆さんにお送りしたいと思います ご飯まだ!!父さんがちょっと寝坊したため、いつもお寝坊なトトにご飯を催促されました すいませんね~、トト君 明日はちゃんといつも通り起きるので許してね・・・ (普段は起きてこないのに、寝坊した日に限ってなぜか早起きのトト

                                    巣ごもりGWは猫とずーと一緒
                                  • 楽しかった3連休と、ブラザーズの大運動会開催。 - ネコオフィス

                                    楽しい3日間でしたよ。 天気にも恵まれて、楽しい3日間でした。 また遊びにきてね! ブラザーズ、朝の大運動会 耳を温める また遊びにきてね! 寂しくなるね。 しっかり足元で寝ていたココ。 また寂しい夜になっちゃうかな。 また来るからね!ってちゅーるで挨拶するMちゃん。 ちゅーるを貰うリンと、順番を待つココ。 虎春は窓際で長男にブラッシングされていました。 田舎でのおもてなしは、家でのんびり猫と戯れる時間。 しっかり満喫できたかな? また猫に会いに、田舎でのんびり過ごしに帰って来てね! また一緒に星空見ようね♪ ブラザーズ、朝の大運動会 大騒ぎしてすみません・・・(ワカ) 朝から3匹で大運動会。 ケイ→虎春→ワカ ワカ→ケイ→虎春 虎春→ケイ→ワカ 順番代わる代わる。 朝からドッタンバッタンの大運動会。 ケイは私の頭元の窓から外を見るのが好きなようです。 最初の運動会はワカと虎春で運動会して

                                      楽しかった3連休と、ブラザーズの大運動会開催。 - ネコオフィス
                                    • Youtubeはリアルおっぱいで人集めする場所である

                                      事例を元に解説する。 1.Kokesukepapa2015年から始まった家族と猫が戯れるYoutubeチャンネルであり、開設当初は子猫動画だけで10万近い再生数を誇っていた。しかし時を経るごとに再生数は減っていき、テコ入れ策として2018年頃から「ママ」(kokesukepapaの奥さん)の巨乳と谷間を時々アピールする方針に転換。「ママ」のおっぱいがフォーカスされる動画に限っては10万以上再生も珍しくなくなり、チャンネル登録数も10万を超えた。そして、「ママ」にかなりフォーカスが当たっているサブチャンネルも作っており、こちらで「ママ」の谷間や着衣巨乳を思う存分堪能することも出来る。 2.スコスコぽこ太郎&うま次郎〜猫ちゃんねる〜2019年から始まった「ママ」と猫2匹が戯れるチャンネル。開設当初は数万再生にとどまっていたが、「ママ」が少しセクシーなショットを垣間見せるようになるとアクセス数が

                                        Youtubeはリアルおっぱいで人集めする場所である
                                      • そろそろ梅雨が気になります - やれることだけやってみる

                                        雨に打たれるウスベニアオイ。 よそんちのお庭から道路にはみ出している部分を撮影しました。 マロウとも呼ばれ、花は青いハーブティーになります。 風邪やたばこによる咳に効くらしいですよ。 それはさておき。 今週はじゃがいもを掘る予定でした。 もともと月曜日は雨予報でしたが、 台風が近づいていますやん(°▽°; 平年よりやや遅め、日曜日に発生した台風1号。 名前はイーウィニャ(嵐の神/チューク諸島の言葉)。 今週末にかけて、ゆっくり北上してくるようです。 天気図を見ますと、日本海側に低気圧と前線がどーん。 ここに台風から湿った風が吹き込むと、一週間ずっと雨続きだったり。 このまま梅雨に突入しないかという心配が出てきます。 沖縄の梅雨入りが遅い年は本州の梅雨入りが早いというウワサもありますし。 もう、どうなることやら。 ^ー_ー^ 早く掘らないから。 今さら言ってもしかたありません。 週間天気予報

                                          そろそろ梅雨が気になります - やれることだけやってみる
                                        • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『ロスねこ日記』北大路 公子 (著) |

                                          『ロスねこ日記』北大路 公子 (著) 小学館文庫あらすじ生活に猫が足りないことは、わかっていた。 飼い猫とお別れして十五年。 心にぽっかりと空いた穴が埋まることはないのだろうと考えていたある日、担当編集者のK嬢から「何かを育ててみてはどうでしょう」と提案される。 手始めにとすすめられたのは椎茸。 …何ゆえに? 北の大地で生育環境をあれこれと整えながら、キノコ、スプラウト、ヒヤシンスたちに名前と舞台設定を与え育てあげていく日々を綴るエッセイ集。 植物を育てることで愛猫を失った穴は埋められるか愛猫を亡くして十五年。 SNSの猫画像を見ても、脳内で愛猫と戯れてみても、心にぽっかりと空いた穴は埋まりません。 そんな時、K嬢から何かを育ててみては、と言われ送られてきたのは椎茸栽培セット。 「さてさてめんこちゃん、お顔を見せ…うわあああ」と著者が叫んだのは木の切り株のようなものの一面に白い蕁麻疹のよう

                                          • ドライヤー掛けるのが面倒くさいから坊主に!おしゃれも楽々♪ #坊主 #おしゃれ - ネコオフィス

                                            今日のリンは姿勢が良くない!(笑) 大好きな和牛味で興奮気味なリン。ちゅーるの味も色々ありますね。 【セット販売】チャオ ちゅ~る とりささみ&黒毛和牛 (14g×4本)×6コ[ちゅーる] いなばペットフード Amazon ※今日のタイトルもAIさんに頼みましたが、リンが丸坊主に!っていうのも出てきました。なんでじゃー?(笑) 水曜日は温泉の休館日 居酒屋ネコオフィス 雪の降る前に 子猫通信 水曜日は温泉の休館日 短くし過ぎました・・・ 温泉に行って、ドライヤー掛けるのが面倒くさいからって再び坊主になりました。 また6mmと3mmのアタッチメントを付け間違え、3mmで刈ってしまいました。 私もカラーを入れ直したので、またグリーンに戻りました。 しばらくカラーを入れてないと白っぽくなってきてしまったので・・・ 温泉の休館日は家でカラー入れる日です。 しかし45℃にしたお湯でも温まらない!お風

                                              ドライヤー掛けるのが面倒くさいから坊主に!おしゃれも楽々♪ #坊主 #おしゃれ - ネコオフィス
                                            • 墨の薫り - 野の書ギャラリー

                                              こんにちは。 (こちらは、記事のリンク先を訂正させていただいたものです。shoyoさんのところへ行けなくなっていました。訂正してお詫びします。申し訳ありませんでした。) shoyoさん  『106歳を生きる 篠田桃紅ーとどめ得ぬもの 墨のいろ 心のかたち』展のチラシ/YouTubeから - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ 涼しくなりましたね。お元気でいらっしゃいましたか。 最近は 毎朝 桜の葉を掻き集めるように 掃除しています。しばらくすると 枝だけになりますね。 金木犀の香りが 湿りを持つ空気に漂い出しました。 🌿 先週、神戸市東灘区御影にある 香雪美術館へ参りました。画家 篠田桃紅さんの作品展を拝見しました。どうぞ よろしくお付き合いください。 「篠田桃紅  (106歳を生きる)  とどめ得ぬもの  墨のいろ  心のかたち」 少し前に、shoyoさん (『106歳を生きる

                                                墨の薫り - 野の書ギャラリー
                                              • 我家の王子様・猫のノア君の好きな穴場的な居場所(●´艸`)ムフフ.。oO - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                昨日は、珍しく自分の手料理について取り上げて ずら~っと写真を並べただけの記事でしたが( ̄∀ ̄*)イヒッ 今日はね。 我家の王子様・猫のノア君について🐈 今まで 部屋でくつろいでいる時の姿を投稿することが多かったんですけれど 他にも、ノアの好きな場所が、いくつかあるんですよ(`・ω・´)b クローゼットの中とか、狭い隙間のスペースなどは勿論なんですが トイレの中も好きで (°°)\(-O-;)ナンデヤネン でも (´^д^`)ワロタ 私がトイレに行った際に、後をついてくるんですけれど そのまま、ノアだけトイレに残って いつの間にか寝てる時もあってね(^▽^;) (うちのトイレはユニットバスなので、トイレは浴室も兼ねてますが) ☟こんな風に、床にペタンと全身押し付けて リラックスした格好をして、徐々に寝る体勢に入っていきます。 カメラを向けたら、こちらを見上げてジーっと見つめてくるので

                                                  我家の王子様・猫のノア君の好きな穴場的な居場所(●´艸`)ムフフ.。oO - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                • 雨の日も楽しい!屋内で過ごすトトとチーの平和な一日 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

                                                  おはようございます、トトとチーの父さんです 昨日の関東はあいにくの天気でトトもチーも庭散歩できませんでした と言うか、チャレンジはしたんですがね やっぱり雨だと、外にはいきたくないようです笑 なので、トトとチーはのんびり屋内で過ごす、平和な一日でした! そんなのんびりしたトトとチーをお送りします (単に父さんが撮影をさぼっていただけかも笑) いつもの朝もう、トトの朝のニャルソックは定番ですね おはようございます 今朝も猫に起こしてもらいました pic.twitter.com/CrCZ313GT0 — トトとチー@猫の父さん (@totochifather) March 12, 2023 相変わらず、早起きのトトとチー 猫も年を取ると早起きになるのでしょうか? 若い頃のトトは朝寝坊が多かったんですがね・・・ いつも起きたら「伸び~」をするトト なかなかシャッターチャンスに恵まれなかったのです

                                                    雨の日も楽しい!屋内で過ごすトトとチーの平和な一日 - 愛猫トトとチーと父さんの生活
                                                  • 【閲覧注意】なぜかインド人が出てきた「サザエさんのOPをAIで再現」、文言を調整してリベンジしたけどどうあがいてもホラー

                                                    灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116 「お魚咥えたドラ猫追いかけて、裸足で駆けていく陽気なサザエさん」というテーマでAIに描いて貰った結果。 謎の陽気なインド人と猫が戯れる絵が出力された。 あと取って付けたような魚。 恐らくサザエがTurbanと翻訳された結果だとは思う。 #StableDiffusion pic.twitter.com/P2AcDR49De 2022-08-25 14:01:26

                                                      【閲覧注意】なぜかインド人が出てきた「サザエさんのOPをAIで再現」、文言を調整してリベンジしたけどどうあがいてもホラー
                                                    • 心静かに猫と戯れる越前地方のお城やお寺を巡る旅|大野城~御誕生寺

                                                      特にお城好きではないと思っているのですが、旅行先にお城があると、つい寄ってしまいます。 兵庫県朝来市の「竹田城跡」が、雲海に浮かんでいるような姿で、日本のマチュピチュとして有名です。 気になって調べてみると、他にも日本の天空の城と呼ばれるお城がいくつかあるようです。 そんなお城なら、是非見てみたいと思ったのですが、愛知県から兵庫県はちょっと気軽に行ける距離ではないので、付近で探してみました。 すると、ちょっと足を伸ばすのですが、越前大野城も天空の城と呼ばれていましたので、少し前に行ってきました。 天空の城「越前大野城」 愛知県から車で2時間くらい走ると、越前大野市に到着しました。 大野地方は古くから、越前・美濃両国を結ぶ交通の要所として栄えていて、今もなお当時の情緒を残していました。 越前大野城は、亀山公園にあり、ちょっと登らなくてはいけません。 門をくぐって、お城を目指します。 気楽に行

                                                        心静かに猫と戯れる越前地方のお城やお寺を巡る旅|大野城~御誕生寺
                                                      • ブライアンイーノ京都展に備え、おすすめなあれこれを紹介してみる - 世界のねじを巻くブログ

                                                        Brian Eno×KYOTO 2022年6月からBrian Eno展「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」が京都で開催されます。 世界初の展示もされるとのことでかなり話題になってますが、 せっかくなのでブライアンイーノに関するブログ記事を久々に書くことにしました。 音楽メディアではあまり紹介されないような あえて少しズラした視点で、チューブから猫、松潤までおすすめのコンテンツをいくつか。 ファンじゃない新鮮な目をした方にこそ見てほしいかも。 www.nejimakiblog.com Brian Eno×KYOTO オーケストラアレンジ TUBEの映像にブライアンイーノの曲を合わせる遊びをしていたらめちゃくちゃ不安になってきた。 Windows85の起動音を6分に引き延ばした動画 アトロクのデビッドボウイ回 映像作品やアプリへの取り組み Fez - Being Born 嵐の松

                                                          ブライアンイーノ京都展に備え、おすすめなあれこれを紹介してみる - 世界のねじを巻くブログ
                                                        • 早朝から赤ちゃん言葉で猫と戯れるおじさん登場!世間では気持ち悪いと思われているのか?

                                                          おはようございます、トトとチーの父さんです 今日はお仕事がお休みなのでちょっと朝寝坊しちゃいました、テヘ! なんとかこの企画も、平日を乗り越えることができました これも毎日見に来てくれる読者の皆様のおかげです! ほんとうに励みになっており、感謝しかございません さて、それでは昨日のトトとチーの様子をご紹介させてもらいますね 昨日は早朝からトトとチーに頭をガブガブされて目が覚めました 本当に優秀な「目覚まし時計」の役割を担ってくれています! おはようございます 早朝から赤ちゃん言葉で、愛猫と戯れるおじさんは変態でしょうか🤣🤣‼️ 今日も一日よろしくお願いします#猫がいる暮らし pic.twitter.com/DaNgRZKeqY — トトとチー@猫の父さん (@totochifather) March 2, 2023 朝からトトとチーがガブガブ、スリスリしてくれるものですから、思わず赤ち

                                                            早朝から赤ちゃん言葉で猫と戯れるおじさん登場!世間では気持ち悪いと思われているのか?
                                                          • 「生涯現役でいたい」入社9年目の馬場が選んだキャリアとは?

                                                            平均年齢27歳と、若いメンバーが活躍しているMRT。 入社9年目を迎えた馬場は、病院チームのリーダーを担った後、昨年非営業部署であるUI/UXチームへ異動。 今回、そのきっかけや理由をインタビューしました。 なぜMRTに入社したのですか? もともと学生時代にマーケティングのアルバイトで大学病院や町のクリニックまでドクターに会いに行く仕事をしていたということと、周りにも看護師を目指している友人が多かったので医療関係の仕事に興味がありました。 また、私は仕事はずっと続けていきたいと思っていたので、就活の軸として女性が活躍していて長く働ける会社ということを重視していました。 そんな中でMRTの求人票を見かけて、自分にぴったりだ!と思い入社を決めました。 今でこそグループ全体で社員数が300名を超えるMRTですが、当時は50名もいない程でした。 だからこそ自分の意見を言いやすく、幅広くいろんなこと

                                                            • 彼女さんダイジェスト(出会ってから1ヶ月ちょっと) - アラサー元コミュ障婚活ブログ?

                                                              皆さんこんにちは! はぴです! ブログはサボっていますが相変わらず明ちゃん(彼女さん) とはラブラブです! 今回は彼女さんとの出会いから今までのダイジェストを写真を交えて書いていこうかと思います♪ 明ちゃんの記事一覧はこちら happinessdeepen.hatenablog.com 毎回写真撮ってる訳ではないので飛び飛びになりますが。 まずこちらは、彼女さんと某神社に行った時に寄ってきた猫さんの写真。(とおりゃんせの歌の元ネタとなった神社だそうです。猫と戯れたい人にはオススメ!とおりゃんせ、神社とでも調べていただければ。) 猫の写真を見ると幸せな気分になるので最初に掲載! ちょっと目つき悪い感じしますが、足にスリスリすり寄ってきてくれました! 猫さん 「チュールくれぇぇー!」 って言ってました。 (ちょっとだけ餌あげちゃった(; ・`д・´)) こちらは彼女さんと2回目に会った時の叙々

                                                                彼女さんダイジェスト(出会ってから1ヶ月ちょっと) - アラサー元コミュ障婚活ブログ?
                                                              • 猫と戯れる。 - ちりやま日記

                                                                良い天気☀️ 倅の生物の課題である押し花にする植物を探しに、近くの川まで出かけた。 結局、お目当ての野花はなくて、子供等は川で水遊びを楽しんだ。川の水はまだ冷たいのに(~_~;)、子供は元気だわ。 特に倅はズボンも靴もびしょ濡れにしてしまったので、早々に家に帰る事にした。 帰る途中に猫発見! 実はこの猫の目線の先に黒猫がいて、お互い牽制し合っていたが、私達が来た事で一時休戦となったようだ。 娘が手を出しても全く抵抗せず。 倅も恐る恐る触ってみた。 もふもふして気持ち良い。 もう行こうかと思った矢先に、先制攻撃😍 甘え上手だねい もう黒猫は行ってしまった。 私達もそろそろお暇しよう。 倅は、シャワーを浴びようね。

                                                                  猫と戯れる。 - ちりやま日記
                                                                • 【猫写真】カメラロール内の、可愛い野良猫ちゃん達をまとめてみた。 - みなみ風の吹く裏庭で。

                                                                  可愛い野良猫がいると、ついつい写真を撮ってしまいませんか? これが、猫って、不思議と絵になるんですよね…。 最近、散歩をする機会が増えて、さらに猫によく会うようになりました! 今回は、ここ数年で撮っていた、野良猫の写真(たまに飼い猫もいます)をまとめておきたいと思います=^_^= 家の玄関に野良猫 大濠公園の野良猫 廃屋の野良猫 お店の猫 空地の芙蓉の木の下の野良猫 玄関のバラのアーチの下に猫 沖縄で出会った、可愛い野良猫達 おわりに 家の玄関に野良猫 玄関横の石に、鎮座する野良猫。 葉っぱの間から、こちらを見つめる瞳がキュート。 私がネコにおいて好きなのは、「尻尾をきちんとよそゆきに整えて、体に沿わせる」というのがひとつあります♪ 大濠公園の野良猫 福岡市の大濠公園の池の近くに3匹猫がいたのですが、その中でも高貴な雰囲気だったのがこちらのねこ。 呼ぶとゆっくり近づいてきて、体を摺り寄せて

                                                                    【猫写真】カメラロール内の、可愛い野良猫ちゃん達をまとめてみた。 - みなみ風の吹く裏庭で。
                                                                  • 新年会でピザパーティー : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                    気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます 昨日はいつも遊ぶ友人達と今年初めての宴会でした 友人の提案でドン・キホーテでピザが買えるということで、それでまずは宴会スタートです こんな感じでかなりお安く買えるみたいです 今回は4枚も買ってきてくれました 「マルゲリータ」 「ザ・ブラジル」   「3種のチーズ」 「ツナコーン」 の4種類ですねー♪ 生地がしっかりとモチモチしててどれも美味しかったです ちなみに「ザ・ブラジル」だけ何だ?ってなると思いますが、結構お肉が入ったピザって感じでした ピザを食べたら娘は猫ちゃんと戯れます 時にはアンニョイな感じで外を眺める猫ちゃん この子はすごい人懐っこくて、すごいナデナデさせてくれました ちなみに私は猫アレルギーなのであんまり調子に

                                                                      新年会でピザパーティー : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                    • すとれいきゃっつ(伊那市)|保護猫と戯れる石窯ピザが有名なカフェ - 人生の暇つブしログ

                                                                      こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / すとれいきゃっつ お店の様子 メニュー 注文メニュー 猫部屋 基本情報 当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 すとれいきゃっつ 伊那市高遠町にある桜で有名な高遠城址公園近くの高遠商店街の端にある猫と石窯のカフェ『すとれいきゃっつ』。 保護猫を受け入れ里親へと繋ぐ活動をされているカフェで、猫と戯れるだけでもいいですし、カフェだけでも利用可能。店前に2〜3台分の駐車場ありますが、150m先にある無料の商店街駐車場がオススメ。 ちなみに、stray catsとは「迷い猫」という意味。皆さんもにゃんにゃんランドに迷い込んでみてはいかがですか? ネコ好きの聖地―――――――――― 風見猫と三角屋根のカフェ ガーディアン ―――――――――――――――――― お店の様子 入口を入ってすぐ

                                                                        すとれいきゃっつ(伊那市)|保護猫と戯れる石窯ピザが有名なカフェ - 人生の暇つブしログ
                                                                      • 495 可愛くない女。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

                                                                        どうもどうもこんばんは。33女です。 昨日は仕事終わりに釣り始めをしてきまして。いつもの釣り場なのでね、猫ちゃんがいるわけです。 最近では釣りがメインなのか猫ちゃんと戯れることがメインなのか分からなくなってきましたが。車に積んである猫じゃらしでね、ていっていっ!と仲良く遊び。 そんな時、休憩のため自販機に向かうおとうさんが近くを通り。 まだおとうさんには慣れていないので、子猫×3はサッと側溝に姿を隠したわけです。 んでいなくなった頃合い、クロミとシロミは何事もなかったように出てきてまた遊び始めるのですが、キジミがいません。 まあ、キジミはクロシロに比べると少し警戒心も強いしな、と思っていると側溝の隙間からひょこっとキジミの顔が。 続いて両手が顔の横ににゅっと出てきて、さあ這い出るぞ!と力を入れるのですが。 お腹がね…。 そのふくよなかお腹がね、引っかかっちゃってるわけ…。 キジミ本人も、ふ

                                                                          495 可愛くない女。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
                                                                        • 江口寿史「すすめ!!パイレーツ」 主役は俺だ!個性派メンバー大暴れ

                                                                          こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、江口寿史さんの傑作漫画、「すすめ!!パイレーツ」です。 ■あらすじ 千葉パイレーツ。 野球好きの大富豪、九十九里吾作によって創設されたプロ野球球団です。 結成当初は日本一贅沢な球団として有力選手を獲得していましたが、オーナーの浪費グセがたたって球団はズタボロに…。 いつしか、「セ・リーグの恥」「日本プロ野球界の神経痛」とまで言われる超ダメ球団になりはてました。 そんなダメ球団を王者にするという夢を抱いて、16歳の左腕・富士一平が入団します。 しかし、彼の夢の前に立ちはだかるのは、犬井や猿山ら、まともにプレーする気のないチームメイトたちでした…。 すすめ!!パイレーツ(1) ■すすめ!!パイレーツ 「すすめ!!パイレーツ」。 人気漫画家・江口寿史さんの連載デビュー作です。1977年から1980年まで、週刊少年ジャンプに連載

                                                                            江口寿史「すすめ!!パイレーツ」 主役は俺だ!個性派メンバー大暴れ
                                                                          • 踏まれるのは嬉しい - マミヤさんと何となく

                                                                            こんばんは FujiFilm XP60 雪囲い造ろうと 仕事休んだのに 大雨で作業ができず 仕方ないから 買い物に行ったら 目的のものが売り切れ、、、 なんか散々な月曜でした さてさて どんな嫌いな相手でも これ貰えたら懐く どんなに怒り狂ってる状態でも あれがあれば熱が冷める ってものあります? わたしはありません たこ焼き出されても お金貰っても 嫌いな人間は嫌い だし 怒りは消費しないと冷めません ある意味 単純なんです さて ちゅーる という 反則兵器を 不機嫌な嫁に試してみました FujiFilm XP60 も~ ビックリするくらい ぐいぐい来ました FujiFilm XP60 綺麗なお目目 FujiFilm XP60 必死すぎて美猫な顔が魔物化してきてます FujiFilm XP60 ちゅ~る ちゅ~る のCMにゃんこ状態 ただ 必死すぎて面白い FujiFilm XP60 と

                                                                              踏まれるのは嬉しい - マミヤさんと何となく
                                                                            • 暇つぶし 20・3・22 - くだらないけど笑えるかも❓

                                                                              写真で一言 ブロマイド風に撮れた イケメンならぬイケニャン 耳が写れば最高だったんだが… なんだこのやろ~風 寝起きで機嫌悪し 猫じゃらしで遊んでくれた子! なぜか同じポーズで寝る ぶちゃかわ2匹 旦那が休みの日に 猫ハウス行ってきました。 清潔で 空気清浄機も何台もあって 猫アレルギーでも 大丈夫だったという 口コミを信じて コロナ対策の マスクの中に たたんだガーゼを忍ばせて 抱かない、もふらないと決めて入店 受付後 手洗いしてから アルコール消毒して 猫部屋入室~ 数人のお客さんがいたけど 店員さんもお客も 全員マスク姿で 猫と戯れているwww ワンドリンク付きだったが 猫の撮影に夢中で 旦那も私も飲み忘れた~ 店出てから おでこが無性に 痒くなったが 呼吸は苦しくならなかった 翌朝、目やにが酷くて 目が開かなくなってたけどね あの場でドリンク飲まずに 正解かな~ マスク取ってたら

                                                                                暇つぶし 20・3・22 - くだらないけど笑えるかも❓
                                                                              • 保護猫のお迎えでどこを好きになるかは自由だが、子猫は怪獣で『ソファでのんびり』は成猫から「目が離せない」

                                                                                吉良 @c_chacha_365 「保護猫お迎えするなら成猫から!」をTLでチラッと見たけど、別に子猫でも毛色でもなんか好きでもなんでもよいと思う。ただ、猫ちゃん初心者の想像する“ソファでのんびり猫と戯れてテレビ見る”とかができるのは成猫か老猫なので選択肢に入れてもいいと思います。子猫は怪獣です。非常にヤバいです。 2023-01-23 18:55:42 吉良 @c_chacha_365 ひたすら猫を溺愛するOL。アイコンはけだまさん作【愛猫を世界で1番幸せにしたい飼い主さんの野望を叶える猫ブログ】運営| ブログ「溺れるモフ毛(oborerumohuge.com)」を毎日更新中|好奇心の塊べっ甲猫♀(ちゃちゃ)|食欲の塊ハチワレ猫♀(ゆかり)|姉妹猫I(推定)🎂2021年4月15日) lit.link/oborerumohuge

                                                                                  保護猫のお迎えでどこを好きになるかは自由だが、子猫は怪獣で『ソファでのんびり』は成猫から「目が離せない」
                                                                                • 猫島として有名な佐柳島にあるネコノシマホステル(旧佐柳島小学校) - 青い滑走路

                                                                                  家族で瀬戸内海の離島に出かけて参りました。訪れたのは通称"ネコ島"こと佐柳島(さなぎじま)で、岡山県と香川県に挟まれた塩飽諸島の香川県側の西端にあります。その佐柳島へと渡るために1日3便のフェリーが出ている多度津港やってきたのでした。多度津は江戸時代には北前舟の寄港地で、大阪から金比羅山参詣でも本州からの玄関口として賑わいました。 地図を見ると気がつくのですが、広島県と愛媛県の間にある県境は両県の間に引かれていますが、香川県と岡山県の県境は大幅に岡山県寄りの場所で線が引かれています。両県を直接結ぶ瀬戸大橋で見てみると、岡山県側から最初の橋・下津井瀬戸大橋の中間地点が県境となっており、本州側より橋を渡った最初の島・櫃石島は香川県坂出市になるのです。 一番上の写真に映る屋根付き桟橋が船着き場で、そこにポツンとある小屋で佐柳島までの往復券を購入しました。入港して来た白のせんたいえに赤のストライプ

                                                                                    猫島として有名な佐柳島にあるネコノシマホステル(旧佐柳島小学校) - 青い滑走路