並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

秋吉 焼き鳥 東京の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT

    JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきたので狂ったように紹介する_PR【駅メモ!】 本記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 みなさん、おはようございます。 まだ夜も明けきらない薄明り、早朝の宇部新川駅からお送りいたします。 宇部新川駅は山口県の宇部市にある駅で、新山口駅と宇部駅を繋ぐ宇部線の途中にあります。本来、新山口駅と宇部駅の間には山陽本線が通っており、宇部線は遠回りして宇部市内を通る路線になります。山口県を通過する場合はそのまま山陽本線や新幹線を用いますので、宇部線はそこを目指してこないとなかなか通ることのない路線と言えます。 画像の場所は、JR宇部新川駅から徒歩で2分くらいのところに踏切です。奥にはこれから走るであろう始発電車がライトを灯した状態で待機しています。 この宇部線の沿線には宇部興産などの工場が数多くあり、

      JR西日本が発表した”維持困難な17路線30区間”ぜんぶ乗ってきた【駅メモ!】 | SPOT
    • 平成生まれの腐女子が2014年に行ったごはん屋さんを思い出せる限り紹介するよ|ひらりさ

      もう何一つ腐女子と関係ないんですけど、2014年に行ったお店で覚えているものを挙げておきます。★は、個人的な好き度です。写真はところどころ入ります。写真はあるのにどのお店かわからないものもあるので、思い出せたらまた追記します……。 ●ランチに便利オフィスの位置の都合で、渋谷多めです。基本1000円程度でランチが食べられるお店。 ビストロ・グルマン(渋谷) スペイン坂にある。昼から酒が飲める。女子会しやすい。 http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13123462/ ミニョンサカノウエ(渋谷)★★★ ちょーーーーー好き。新南口のほうなので、用事がないとなかなか行き難いエリアなのですが、それだけの価値はある。お昼時はシードルが100円で飲める!! http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13100584/ 食幹(渋谷

        平成生まれの腐女子が2014年に行ったごはん屋さんを思い出せる限り紹介するよ|ひらりさ
      • 焼き鳥1本60円の衝撃!都の西北にある「鳥やす」はいつ行っても最高 - ぐるなび みんなのごはん

        こんにちは。@narumi です。 この連載ではそのへんにあるお店、誰でもわりと行きやすいお店を中心に紹介していこうと思います。 というわけで今回は「鳥やす」です。 ここの焼き鳥が、安くて、美味しいんですよ。 まあ焼き鳥ってそもそもそんなに高くないですね。鳥貴族はあんなに大きな焼き鳥が2本で280円で、山椒を思いっきりかけて食べるとすごくうまい。過去に紹介した四文屋だって1本100円程度。どれも最高。 r.gnavi.co.jp じゃあ「鳥やす」はどうなの!? というわけで行ってみましょう。JR高田馬場駅の早稲田口を降りたら、ロータリーを横断。 このあたりは春から初夏にかけて泥酔した大学生が屍のごとくごろごろ倒れている危険な地域(昔住んでた)。でももう秋なので大丈夫。 目の前に見えるサイゼリヤの看板。 「鳥やす」は高田馬場に3店舗あるぞ! この地下に「鳥やす3号店 串鐡」というお店がありま

          焼き鳥1本60円の衝撃!都の西北にある「鳥やす」はいつ行っても最高 - ぐるなび みんなのごはん
        • 池袋に行ったら焼き鳥「秋吉」へ行こう! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

          こんにちは、かんどーです。 わたしはラーメンや焼き鳥、もつ煮などのB級グルメが大好きです。もちろん高級で美味しいものも大好きですが、それはたまにで良くて、毎日の喜びを積み上げるのはB級グルメだと思っています。 その理由は、飾らない自分でいられること(特にラーメンは一人で行くことが多いので、そもそも何の気も使わない)です。 ちょっとでもこの感覚に同意してくださった方に、オススメのお店を紹介します。名店なのでみんな知っていると思うのですが、あまり焼き鳥に行かない方や、東京に遊びに来る地方の方のために書きます。 池袋  焼き鳥 秋吉(あきよし) 味の良い焼き鳥屋さんです。複数店舗展開しています。 池袋駅西口にある池袋店が広くてよく行きますが、東京だけで数店舗あります。神奈川にも一店舗。超大型店なので、とにかく入りやすいです。入ったは良いが、どうにも雰囲気になじめない…ということもここならまず無い

            池袋に行ったら焼き鳥「秋吉」へ行こう! - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
          • 銀座 キャッシュレス ポイント還元対象店舗一覧

            ランチブログランキング いよいよ10月になりました!増税です。 中小企業を対象にキャッシュレスで決済すれば5%ポイントが還元するなどお得な対策も合わせてスタートしましたが、全てのお店が対象ではなく、国に申請を出し、許可を得たお店のみになります。 そこで、銀座でポイント還元が受けられるお店の一覧を作成しました。順次更新をしていきますので是非ご参考にしていただけたらと思います。 合わせて銀座でペイペイが使えるお店一覧もご覧頂けたらと思います。 決済飲食店 和食・定食 北海道料理 ユック 銀座店(海鮮料理・居酒屋) 北海道直送の新鮮な魚介が自慢のお店。 予算:〜1000円 〜8000円 住所:東京都中央区銀座1ー6ー5 ランデック第2銀座ビルB1F 玄品ふぐ 銀座一丁目の関(ふぐ料理) ふぐ料理専門店。 予算: 〜8000円 その他決済:PayPay 住所:東京都中央区銀座1ー13ー5 大海(大

              銀座 キャッシュレス ポイント還元対象店舗一覧
            • Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化

              〈Culture Against Apartheid アパルトヘイトに抗する文化〉は、私たちひとりひとりが、パレスチナでの大量虐殺と民族浄化を止める事を早急の課題とし、この問題の根幹にある占領や、アパルトヘイト体制、「日本」をふくむ世界中の、あらゆる抑圧に抗う『文化』を主体的に創造していくことを宣言する声明です。私たちは団体としてではなく、声明に共感する「ちいさな人びと」の意志の集まる場所として、新しい文化を望むすべての人びとの活動のためのネットワークとして存在します。 声明「パレスチナを忘れるな」というのが、エドワード・サイードの最期のことばでした。 パレスチナの未来のために、彼が最期まで重んじたのが、『文化』というものでした。 わたしたちは、Culture Against Apartheid(アパルトヘイトに抗する文化)というチームをつくりました。 わたしたちが、心から追い求めている新

                Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化
              • 中野「秋吉」〜やきとりのめいもんで歯ごたえのある「純けい」を連打 - 太陽がまぶしかったから

                やきとりのめいもん お花見の二次会に「おかやん」という立ち呑み屋にいく予定が、臨時休業。悲しみに暮れつつ、別の店を探すしていたら「秋吉」を発見。「やきとりのめいもん」である。 秋吉は『ネットラジオBS@もてもてラジ袋』の id:butao 氏が推していた店である。東京にもあったのか。考えてみれば、同行しているパンイチ氏ともネットラジオのリスナーとして会ったのがきっかけであるし、最近もネットラジオ関係の人とお会いした。 id:butao 氏も、はてなブログで『温玉ブログ』の運営を始めたし、すごい一体感を勝手に感じる。自分はいちリスナーでしかないけれど。 焼き鳥の温度管理が大切 席に着くと焼き鳥が置かれる台に火が付けられる。焼き鳥が冷めないようにする心遣い。こんなに優しくされたのは初めてや。でも、そんなん本当の優しさやないねんで。 焼き鳥は5本単位で注文するので、二人で分け合うのがちょっと辛い

                  中野「秋吉」〜やきとりのめいもんで歯ごたえのある「純けい」を連打 - 太陽がまぶしかったから
                • 70人に1人が社長 輩出率、35年連続トップの県は?:朝日新聞デジタル

                  日本の社長のふるさとは、どこが多いのか。帝国データバンクは、社長の出身地を都道府県別に毎年調べて公表している。人口比の「社長輩出率」で35年続けてトップを走るのが、福井県。県人口70人あたり1人の社長がいる計算だ。 「社長、どうぞいらっしゃいませ」。福井市の繁華街で焼き鳥店「秋吉」に入った。市内で創業して約60年。客を「社長」と呼ぶ慣習は、全国約110のチェーン店をもつ今も変わらない。「お客さんは従業員の生活を支えてくれる。だから社長だという思いは真剣です」と広報担当者。 福井県には社長を育てる土壌があるのか。福井大の竹本拓治准教授(起業教育)は「東京から遠い立地や、冬に雪が積もって閉ざされるような環境が、結果的に、部品や資材メーカーなどの『すそ野産業』や、漆器や和紙の伝統産業を発展させたのでは」とみる。 県経営者協会によると、人口…

                    70人に1人が社長 輩出率、35年連続トップの県は?:朝日新聞デジタル
                  • 【明石駅 近くで飲めるお店 ①】やきとりの名門「秋吉」で一人飲みして来ました!^^※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

                    2021.12.07  再編集 どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。 明石駅から徒歩圏内で飲めるお店の紹介&レビューをするシリーズ1店舗目です。 みなさん焼き鳥は好きですよね!(決めつけ(笑)) 今回の記事では、焼き鳥チェーンの「やきとりの名門 秋吉」さんをご紹介します。 実はこのチェーン店は、おしょぶ~が若い頃から大好きだったんですが、いつだったかな~?神戸の三宮店が撤退してしまい、あまり行けなくなっていました。 自分の観測範囲で一番近いのは、兵庫県の「明石」と言う街でJRで2駅だから近いけど…通勤と方向が逆なんです><。 しかし今回は、個人的に明石にも「呑み足」を伸ばす事にしまして(笑)、その第1弾に選んだのが秋吉です^^ふふ。 ◆やきとりの名門「秋吉」 ◆やきとりの名門「秋吉」のメニュー(他では見ない構成が良い!) ◆やきとりの名門「秋吉」飲みスタート! ●キューリ ●純けい

                      【明石駅 近くで飲めるお店 ①】やきとりの名門「秋吉」で一人飲みして来ました!^^※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
                    • 北陸で焼き鳥と言えば・・・【富山:やきとりの名門 秋吉】 - ほんの少しだけ楽しく

                      昨日、再び富山アラートが発令されました。 クラスターが発生し、変異型コロナの感染者も増えています。 今はまだ「Stage1」ですが、いつ「Stage2」になってもおかしくない状況です。 これは、まだアラートが発令される前の今週月曜日のこと。 今月の女子会に行って来ました! 月1回、女友達と2人で「おやじ居酒屋を巡る会」を開催しています(笑) 今回はこちら・・・ 北陸地方で焼きとりと言えば・・・ 「やきとりの名門 秋吉」 もともと福井県でたった4坪のお店から始まったそうです。 それが今や全国120店舗あまりの焼き鳥チェーン店にまで成長したなんてサクセスストーリーだわ~ 今回、伺ったのは「やきとりの名門秋吉 総曲輪店」さんです。 明るい(笑) 時間は夕方5時を過ぎたところ。 やきとりの名門秋吉 総曲輪店 住所:富山県富山市総曲輪3丁目3−25 営業時間:17時00分~22時30分 定休日:水曜

                        北陸で焼き鳥と言えば・・・【富山:やきとりの名門 秋吉】 - ほんの少しだけ楽しく
                      • 全文書き起こしサイト

                        FacebookTwitterGoogle+共有 生字幕放送でお伝えしますマラソン日本、輝きを再び。 厳しい現実立ちはだかる世界の壁。 あと3年しかないんですオリンピックまで。 今、出てこないと間に合わないんですよ。 東京オリンピックへ求められる新たな力。 一色恭志、22歳。 大学駅伝の申し子がマラソン復活を懸け、世界に挑む。 日本人がマラソンで強いっていうのは昔あったんですけどそれの再現といいますかやってやろうという気持ちです。 未来を切り開くため若きライバルたちがしのぎを削る。 びわ湖から世界の頂をねらえ!ことしのびわ湖毎日マラソンは東京オリンピックのスタートラインへとつながっていくレースです。 琵琶湖のほとり皇子山陸上競技場桜のつぼみはもえぎ色に変わって徐々に膨らみ始めています。 レースはこのあと0時30分スタート予定です。 8月のロンドンの世界選手権のマラソン代表選考会最後のレース

                          全文書き起こしサイト
                        • 金沢男の一人旅、食べて飲むだけでも楽しめる街 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                          ひがし茶屋街 会社員時代、3年間金沢に住んでいました。 昔よく行っていたお店を巡り、食べて飲む為だけに金沢へ一人旅へ。 ※筆者がよく行っていた店の紹介になります 繁華街:片町 金沢カレー ゴーゴーカレー ホテル 金沢フレックスホテル 片町周辺のホテル 秋吉 金沢片町店 いたる香林坊店 赤玉本店 一喜片町店 おすすめのお店 本家とんとん亭 8番ラーメン まとめ 繁華街:片町 [http://] 片町というのは地名ではなく、繁華街の総称です。 犀川大橋を渡り、香林坊に行くまでの大通りの左右に居酒屋、すし屋、バー、キャバクラなどが密集する北陸地方最大の歓楽街です。 福井県にも「片町」、富山県には「桜木町」とそれぞれ呼ばれている歓楽街がありますが、金沢の片町と比べると規模が劣るので、北陸で片町と言えば金沢の片町をイメージする人が多いと思います。 ホテルにチェックインする前に、「金沢カレー」を食べに

                            金沢男の一人旅、食べて飲むだけでも楽しめる街 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                          • フライドポテト🍟完全比較レビュー【随時更新】

                            名称について 日本国内での呼び方は「フライドポテト」あるいは「ポテトフライ」と呼び、区別はありませんが「フライドポテト」呼びがやや優勢です。居酒屋業界では「ポテトフライ」が優勢。 英語圏で「フライドポテト」も通じますが、揚げたジャガイモ全般を指すので、アメリカ英語では「フレンチフライズ」で、その名称を使う国内チェーンも多くあります。またイギリス英語では「チップス」と言います。オーストラリア英語でも「チップス」ですが、オーストラリア英語ではポテトチップス等も「チップス」と言うため明確にする場合は「ホットチップス」で区別します。最近ではイタリア語の「フリット」と呼ぶ店舗も増えてきました。 ケチャップなどの「ソース」の事を「ディップ」あるいは「シーズニング」と呼びます。 カットについて シューストリングカット(細切り) 後述するストレートカットの内、特に細いものを言う。靴紐(シューストリング)の

                              フライドポテト🍟完全比較レビュー【随時更新】
                            • 2万人達成!マラソン日本代表 藤原新選手のスポンサーはこちらのみなさんです!

                              ニコニコ動画では、藤原新選手の要請を受け プレミアム会員2万人限定で個人スポンサーを募集し 見事2万人のスポンサーを集めることに成功しました。 アラタ・チャンネル ~Tomorrow Run Faster~ 00001:パーン先生 00002:をっさん 00003:muhi 00004:東城 00005:ふーたん 00006:nabety37 00007:たく☆みるく 00008:紫色 00009:一貴 00010:まぁてぃん 00011:head 00012:coji 00013:とし 00014:旅人 00015:necco 00016:mochi 00017:ガママカレー 00018:aaaaa 00019:liliiiiii 00020:hatasonn 00021:norita 00022:yoshi 00023:じまき 00024:田中 00025:Ryuiti 00026:サ

                              • ネットに「秋吉アドベントカレンダー」 福井発祥の焼き鳥店、ファンが思いつづる

                                福井市に本部を置くチェーン店「やきとりの名門 秋吉」をテーマにした、「秋吉アドベントカレンダー」が話題になっている。 福井の地元グルメの一つ「ソースカツ丼」の老舗「ヨーロッパ軒総本店」前にある、秋吉福井片町店 同カレンダーは、福井県内のIT企業に勤務する「りちゃ」さんが考案。11月上旬、自由なテーマでアドベントカレンダーを設定できるウェブサイト「Adventar(アドベンター)」で参加者を募ったところ、募集25枠全てが埋まった。りちゃさんは「昨年末、秋吉でのお薦めメニューなど、熱い思いをつづったブログ記事を見掛けたのがきっかけ。いろいろな人の思いを見てみたいと考え、カレンダーを企画した」と振り返る。 1959(昭和34)年創業の同社は現在、全国に直営店・フランチャイズ店計111店舗を展開している。「当初は知人がポツポツと登録している程度だった」が、東京、大阪、兵庫、滋賀などからも熱心なファ

                                  ネットに「秋吉アドベントカレンダー」 福井発祥の焼き鳥店、ファンが思いつづる
                                • チューブにんにく廃人飯、やきとり秋吉、山盛りローストビーフ丼ほか|先週の人気記事ランキング - ぐるなび みんなのごはん

                                  こんにちは、「みんなのごはん」編集部です。不安定な天気が続きつつも、増していく蒸し暑さで日本中のビール消費量が爆伸びしている気がする今日このごろです。アツくなったカラダをガンガンの冷房とキンキンに冷えたビールで一気に冷ます……、これが日本の伝統行事になる日も近いのかもしれません。 というわけで、今週の「みんなのごはん」人気記事ランキングを発表します。美味しそうなお店、おもしろメニュー、レシピなど、さまざまな切り口でおもしろグルメ情報を発信しております。サイトの隅々までご覧いただけますと幸いです。それでは先週の人気記事ランキングをどうぞ(※6月22日~6月28日に公開された記事の中でアクセスが多かった記事TOP5です)。 第一位:【中毒性注意】チューブにんにくをちょい足しするだけで箸が止まらない廃人飯レシピ きゅうり浅漬け、味噌マヨ鶏、じゃがバタにチューブにんにくをちょい足しすると、やみつき

                                    チューブにんにく廃人飯、やきとり秋吉、山盛りローストビーフ丼ほか|先週の人気記事ランキング - ぐるなび みんなのごはん
                                  • カッツェにしてもいいですか

                                    禁酒しましたよね。なぜならば、胃とか腸とか肝臓とか胆嚢とか膵臓とか腎臓とか脾臓とか脳の海馬とか前頭前野とか視床下部とか好きとか嫌いとか最初に言い出す事すら出来ず終わりを迎えそうだったから、あなたが好きダカラー!チャミスルジュセないことにしたんですよね。 一億と十数年前からこりゃあ飲み過ぎだ、やめようやめよう、やめないといけないよね、ここでやめないと坂本龍一と忌野清志郎が公共の電波で事もあろうか接吻をしてしまう、それが主な要因となりやがて二人ともがんになってしまういけない方のルージュマジックをかけられてしまう、いやいけない方のルージュなマジックしか選択肢ないけど、ともかくケンカをやめてー、二人をとめてーという西城秀樹の妹こと河合奈保子気分に浸っており、そうならないうちにこの絶望のセカイでたった一人ボクだけがなんとかしないといけない、セカイでボクだけにそのチカラがあるらしい、歴史の改変をおそれ

                                      カッツェにしてもいいですか
                                    • やきとりの名門秋吉で純鶏を初めて食べた。超美味しかった。 - タコの卵

                                      お題「最近はじめて食べたもの」 今まで何度も内地に行ってるのに1回も食べたことが無かったのが 純鶏 純粋なる親鳥……純鶏!!! やきとりの名門 秋吉 ホームページ 聞き慣れない焼き鳥の種類だが、内地では猛威を奮っているらしい。 秋吉(あきよし)は、福井県を中心に展開する焼き鳥チェーンの大手店。株式会社秋吉グループ本部(所在地:福井県福井市下河北町5-30)が運営。2015年時点の店舗数は111。看板などに「やきとりの名門」と銘打っている。 Wikipediaより引用 今まで散々美味しい!これを味わったら他の焼き鳥なんか食べれない!焼き鳥を終わらせた!なんて言われ続けていた。 沖縄には残念ながら1店舗もないのだ……。 しかし! 大阪に行く機会があったので、純鶏食べてきました! tettyagi.hatenablog.com 秋吉で純鶏に出会った こ、これが純鶏!!! 見るからに弾力がありそう

                                        やきとりの名門秋吉で純鶏を初めて食べた。超美味しかった。 - タコの卵
                                      • 東京グルメでおすすめのお店 - はてな村定点観測所

                                        年末は東京で過ごします。久しぶりの東京を満喫してきますね。特に田舎は外食のお店が少ないのでグルメを堪能するのが楽しみです。そんな東京に行ったら寄りたいおすすめの美味しいお店を挙げてみました。 神田界隈 まんてん 神保町のカレー屋さん。カレーを喰らうべし。 丸香 神保町のうどん屋さん。うどんが美味しい。いつも行列ができてる。並ぶ価値がある。 新世界菜館 神保町の交差点の中華料理店。上海蟹をはじめ各種本格中華が美味しい。価格はやや高め。 ティーヌン ティーヌン系列店は沢山あるけど、神保町店が一番美味いと思う。パクチーモヒートもある。 うお幸 神田小川町で定食を食べるなら絶対おすすめ。1,000円くらいの刺身定食を頼むとトロが出てくる。仕入れが良いと全部トロだったりする。夜に食べに行った時は民謡好きの親父さんが三味線を取り出して新相馬節を歌ってくれた。一見すると普通の定食屋だけど、実は明治創業ら

                                          東京グルメでおすすめのお店 - はてな村定点観測所
                                        • 高専カンファレンス in 福井 - shiget84's diary

                                          2月28日の土曜日に、福井工業高等専門学校において「高専カンファレンス in 福井」が開催されました。 http://kosenconf.jp/004fukui 遠くの地から福井までお越しいただいた皆様 この高専カンファレンス in 福井において私は発表者という立場で関わりました。 当日までの流れを簡単に振り返ってみましょう。 2008年12月06日 高専カンファレンス東京第二回(kosenconf-003tokyo)において、高専カンファレンスin福井の開催が宣言される。 2008年12月14日 福井県鯖江市で定期的に開催されている、『誠市』というイベントに出かける。 http://www.sabaecci.or.jp/web/tmo/makotoiti.html 高専カンファレンスin福井の3次会の会場にもなる、『らてんぽ』にも立ち寄り、今回の高専カンファレンスin福井においてメインで

                                            高専カンファレンス in 福井 - shiget84's diary
                                          • 福井一人旅 其の五 福井市片町でアパ不倫!? ヨーロッパでカツ丼?? | 意識低い系の脱力日記

                                            福井市の繁華街 順化 通称片町 アンパンマンのキャラクターの中で1番好きなのはカツ丼マンです! さらにアパ不倫をしてみたいが、その相手がいないと気づく俺です!!www 大野市から福井市へ戻り、この日は福井市順化、通称片町へ。 福井駅西口を背にして真っ直ぐ進み、徒歩10分ほどで片町に着く。 今日はアパホテル福井片町へ宿泊。 福井市の繁華街の中心地、片町の中央にあってとても便利だ! ここアパホテル福井片町の売りはなんと言っても大浴場が天然温泉ということ。 価格も安く、繁華街の中心地で天然温泉付きのビジネスホテルというのはなかなかない! かなり使い勝手のいいホテルだ。 詳しくはこちらアパホテル福井片町 飲み会の帰りに使ったりもできると思う。 泉質にこだわらなければ十分だ!! 福井市に来るなら立地、価格も考えるとオススメできる!! せっかくだからアパ不倫をしたくなり、独身の俺は人妻を探すも決心がつ

                                              福井一人旅 其の五 福井市片町でアパ不倫!? ヨーロッパでカツ丼?? | 意識低い系の脱力日記
                                            1