久しぶりに土曜・日曜ともいい天気の週末になった東京多摩地区。散歩をしていて富士山がきれいに見える季節になった。 散歩コースの浅川河川敷、ふれいあ橋(万願寺歩道橋)と遠くに見える富士山。上の写真が肉眼で見える富士山。下の写真は望遠レンズで撮った富士山、かなり違う。 高幡不動尊の境内。この日はちょっと参拝者が多かった。 28日から始まる菊まつりの準備が進んでいる。 毎年菊まつりで飾られるカメ。まだ甲羅の部分の菊がまったく咲いていない状態に顔だけ付いているとなんだか・・・(笑) 通路の両側に菊を飾るスペースが作られている。これって菊小屋というらしい。 高幡山からもきれいに富士山が見える。これが肉眼で見た富士山で、トップの写真が同じ場所を望遠レンズで撮ってさらにトリミングした富士山。 数年前に遠くが見えるように山頂付近の木を切って作られた見晴らし台からの展望。中央部分にスカ