並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 13288件

新着順 人気順

観たいの検索結果601 - 640 件 / 13288件

  • Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2018下 - アノ映画日和

    Netflixオリジナル映画が面白い! Netflixオリジナル映画を観よう! を合言葉に半期に1度お送りする当ブログのNetflix企画のお時間です。 Netflixオリジナル映画が面白いとは聞くけれど、沢山あるからどれを観ていいのかわからない。 ツマラナイ映画で2時間損したくない。 そんなお忙しいあなたの代わりに 年がら年中暇な僕がNetflixをあさり、面白い映画を見繕っておきました。 ついでに面白い順に並べておきました。 ハズレは僕が観ておいたので、あなたはアタリの中から選ぶだけ! そんな恩着せがましいNetflixユーザーによるNetflixユーザーの為のランキング 題して Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキングBest.10!〈2018下〉 どうぞ最後までお付き合い下さい。 ※2018年6月~2018年10月末までに配信された映画が対象です。 そ

      Netflixでしか観れない傑作Netflixオリジナル映画ランキング2018下 - アノ映画日和
    • eスポーツって、何ですか? eスポーツ観戦歴10年のベテランに「ゲームを観る」楽しさを教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ

      ほぼ毎日格闘ゲームをプレイするほど格闘ゲームが好きなライターのイッコウです。過去にeスポーツに関する取材などもしてきました。 ところでeスポーツとは、ゲームをスポーツ競技のように捉えた際に使われる言葉。昨今、世界的な盛り上がりを見せており、昨年は日本でもゲーマーのプロライセンスが発行され、数多くのeスポーツリーグが設立されました。 白熱するeスポーツの試合の様子 しかし一方で、何らかのeスポーツの試合を実際に観戦したことがある人は少ないのが実情。聞くところによると、大会などに足を運ぶ層は、自身もeスポーツのプレイヤーであることが多いとか。 もったいない! eスポーツには、国やチームを背負ったヒューマンドラマがあったり、人間業とは思えない才能を持つ選手がいたり、あまりゲームになじみのない人にも楽しめる要素がもりだくさんなのです。 こんなに面白いのに、なぜeスポーツ観戦はまだ浸透していないのか

        eスポーツって、何ですか? eスポーツ観戦歴10年のベテランに「ゲームを観る」楽しさを教えてもらった #ソレドコ - ソレドコ
      • 赤の女王とお茶を - Youtubeで観るジャズ・ピアノの系譜

        ただ今の愛聴盤はキース・ジャレットのウィーン・コンサート。 ケルン・コンサート、パリ・コンサートと並んでキースのソロの傑作ですが、今のところこれが一番私の好みに合っております。ケルンほど甘すぎず、パリほどメランコリックでない。ある意味地味なのですが、聴けば聴くほど旨みが出ます。 そういえば前回のジャズ特集は菊池さんがサックス奏者であることもあって、管楽器に偏った紹介になってしまいました。せっかくなんでこの機会にジャズ・ピアノについても紹介してみようと思います。 プレ・モダンのピアニスト まずはビッグ・バンドでも有名なピアニスト、カウント・ベイシー。 彼のバンドはめちゃくちゃパワフルなんですが、ピアニストとしてのベイシーは実にチャーミング。間を活かして楽しげにスイングします。 モダン・ジャズ・ピアノの源流 そしてなんといっても、バップ・ピアノの祖であり、パーカーと並び称される天才バド・パウエ

          赤の女王とお茶を - Youtubeで観るジャズ・ピアノの系譜
        • 絶対観るべき!!リュック・ベッソン監督作品、製作および脚本作品映画まとめ

          後にも先にも本作が僕の中では映画市場ナンバーワンの作品です。 というか、フレンチムービー自体好きなのですが(フランス語の音が好き)、共通してフランス人独特の描写の仕方や音楽のチョイスが素晴らしいと思います。 それではまとめです!※公開順です。 最後の戦い 内容紹介 近未来。最終戦争と異常気象のため空気は汚染され、文明は破壊された。 わずかに生き残った人々も声帯が傷つき、言葉を失っていた。 男たちは限られた水と食糧、 そして女を求めて最後の戦いを繰り広げる! Amazonより印象 リュック・ベッソン監督の原点ともいえる作品。モノクロ、セリフ無しのスタイリッシュ以外の何物でもない。 サブウェイ 商品の説明 主人公フレッド(クリストフ・ランベール)は大富豪の美しい人妻エレナ(イザベル・アジャーニ)の重要書類を盗み、地下鉄に逃げ込む。そこで、地下鉄を常宿とする、ローラースケートを履く若者、スティッ

            絶対観るべき!!リュック・ベッソン監督作品、製作および脚本作品映画まとめ
          • 2014年に観た新作映画ベスト10 - ぷりぷり

            就職の関係で東京に来て金銭的、地理的に映画が格段に観やすくなったものの、今度は時間的に本数観られなくなるという…。 それでも例年より数は観られたはずだし、以下に年間ベストを。 ※『ベイマックス』『6歳の僕が大人になるまで』やクローネンバーグの新作等々観てない映画は当然山程ありますが暫定ということで。 10位 『イコライザー』(アントワン・フークア) 映画史上最強クラスの男が(それなりに強そうなはずの)ザコチンピラどもを一方的に殺す!嬲る!ワンサイドゲーム!満たされる僕の全能感!!次点にたくさん良い映画はありましたがこの映画の放つ快楽が鼻の差で10位!丁寧な職人仕事バンザイ! 9位 『ニシノユキヒコの恋と冒険』(井口奈己) 思い出に葬り去られてしまう男の話。そのさっぱりした見た目とは裏腹にかなり残酷で悲しい映画だとも思ってます。女優が例外なく綺麗に撮られているのも◎。何故かずっと心に引っかか

              2014年に観た新作映画ベスト10 - ぷりぷり
            • 新作サメ映画『Bad CGI Sharks』を観たら3Dモデルの“XYZ軸”が映ってて死ぬかと思った「もうわざとやってるだろこれ」「そういう演出だから…(震え声)」

              サメ映画ルーキー @Munenori20 新作サメ映画”Bad CGI Sharks”観たんだけど、3DモデルのXYZ軸が映ってて死ぬかと思った pic.twitter.com/8NDjhZa2s4

                新作サメ映画『Bad CGI Sharks』を観たら3Dモデルの“XYZ軸”が映ってて死ぬかと思った「もうわざとやってるだろこれ」「そういう演出だから…(震え声)」
              • 『ジョーカー』をマイケル・ムーア監督が大絶賛 ─ 「あなたがこの映画を観ないなら、それが社会の危機になるかも」 | THE RIVER

                『ジョーカー』をマイケル・ムーア監督が大絶賛 ─ 「あなたがこの映画を観ないなら、それが社会の危機になるかも」 TM & © DC. Joker © 2019 Warner Bros. Entertainment Inc., Village Roadshow Films (BVI) Limited and BRON Creative USA, Corp. All rights reserved. 『ボウリング・フォー・コロンバイン』(2002)や『華氏911』(2004)、『華氏119』(2018)など、アメリカの社会問題や政治などに切り込む作品を手がけてきたジャーナリスト&ドキュメンタリー映画監督のマイケル・ムーアが、DCコミックス原作映画『ジョーカー』に最大級の絶賛を寄せた。 ムーア監督はFacebookにて、「あなたがこの映画を観に行かないとしたら、それが社会にとっての大きな危険にな

                  『ジョーカー』をマイケル・ムーア監督が大絶賛 ─ 「あなたがこの映画を観ないなら、それが社会の危機になるかも」 | THE RIVER
                • 《Amazonプライムビデオ おすすめ映画》あなたが本当に観るべき50作品 - ホビヲログ

                  Amazonプライム会員が視聴できる映画の中から本当におすすめしたい映画をジャンル別に選んだ。映画好きならマストで抑えておきたい作品ばかり。見逃していたのなら、この機会に是非。 なお、Amazonプライムビデオでは作品が定期的に入れ替わる。最新の内容は下記のリンク先で確認できる。 30日以内に追加された星4つ以上の作品 30日以内に見放題が終了する星3つ以上の作品 各ジャンル毎(アクション、コメディ、SF、 洋画(年代別)、キッズ・ファミリー、スリラー・サスペンス、恋愛・ロマンス、ミュージック、エロス、邦画)に紹介しているので、興味のあるジャンルへは目次をクリック! おすすめのアクション映画 おすすめのコメディ映画 おすすめのSF映画 おすすめの2010年代の名作洋画ドラマ おすすめの2000年代の名作洋画ドラマ おすすめの1990年代の名作洋画ドラマ おすすめの1980年代以前の名作洋画

                    《Amazonプライムビデオ おすすめ映画》あなたが本当に観るべき50作品 - ホビヲログ
                  • 「怒り新党」を観てSF短編に興味を持った方へ - 藤子不二雄ファンはここにいる

                    27日(水)午後11時15分から放送されたテレビ朝日の深夜番組『マツコ&有吉の怒り新党』新・3大○○のコーナーで、藤子・F・不二雄先生のSF短編が取り上げられました。 テーマは「藤子・F・不二雄らしからぬ 新・3大異色な物語」。 この番組を観てこちらへたどり着いた方もいらっしゃると思いますので、先に申しておきますと、私は、今回の新・3大○○に選ばれた『コロリころげた木の根っ子』『自分会議』のVTRに入ろうというとき名前が表示された「藤子マンガ研究家 稲垣高広」です。 ・『マツコ&有吉の怒り新党』2013年2月27日放送分(テレビ朝日系)より。 『怒り新党』をご覧になって「あの『ドラえもん』の作者藤子・F・不二雄がこんな衝撃的なマンガも描いていたんだ!」と驚かれた方、「『ドラえもん』や『パーマン』など藤子・F先生の児童マンガは読んだことがあるけれど、SF短編は読んだことがない。ちょっと読んで

                      「怒り新党」を観てSF短編に興味を持った方へ - 藤子不二雄ファンはここにいる
                    • [書評]シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫): 極東ブログ

                      本書標題「シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫)」(参照)に含まれる「シリコンバレー」は、米国の情報技術先端地域であり、著者梅田望夫が10年以上も情報産業コンサルタントをしている土地でもある(参照)。標題が意味しているのは、最先端の情報技術の視点から、日本の伝統な将棋の世界で得られる最先端技術への啓発である。 将棋を単に優れた伝統だからとして見直すのではない。すでに現代将棋の渦中にあり、伝統を踏まえつつそれを乗り越えようとする若き天才棋士羽生善治の現在の姿のなかに、情報産業の未来のありかたをとらえようとしている点が本書の特徴だ。なぜ現代将棋に情報産業の未来を見ることが可能なのだろうか。そこには羽生に始まる現代将棋の天才たちの達成があるからだ。 梅田が羽生に注目したのは、ちょうど梅田が起業した時期にも重なる時期に、将棋専門誌「将棋世界」に連載された羽生による「変わりゆく

                      • “年間200本観るボクのオススメ”に権威を感じない - あざなえるなわのごとし

                        anond.hatelabo.jp 映画会社社員A「このまえ公開された◯◯なんですけど〜ネットにひどいこと書かれてて〜見て下さいよこのブログ〜」 広告会社社員B「ん〜???ああ、このブログね。これは「紫の服の人」だから気にしなくていいよ」 まぁ、増田の話は置いといてこういう「年間200本の映画を観るぼくがオススメする映画」とか「年間○○冊読んだオレがオススメする自己啓発書」とかタイトルに入っていると、その数を権威化しようとしているのがモロに見えて、中身がどうであれ非常にあざといなぁと思えてしまう。 好きな映画監督を並べるだけなら何の文句も出ないだろうに。 【スポンサーリンク】 年に200本はすごいか? ウチの場合、学生時代は月に最高60本観ていたころがある。 通して年間で数えていないけど、そんなことを数か月やってたから当然200は優に超えている。 学生なんてヒマなんだから観る時間はあった。

                          “年間200本観るボクのオススメ”に権威を感じない - あざなえるなわのごとし
                        • 「DEATH NOTE Light up the NEW World」を早速観てきた人柱が警告する。この映画は監督と脚本家の同人誌か何かだから!! - きねまないと

                          初めましての方も、お久しぶりの方も、昨日ぶりの方もこんばんは。 本日の映画 今日は先日公開された「DEATH NOTE Light Up the NEW World」についてお話ししていきます。 (※すいません!ネタバレありということを書き忘れていました!!) (source:‘Death Note: Light Up The New World’ movie spoilers: Yag) 本日の映画 あらすじ 前置き 感想 ①竜崎の仮面を鋼でコーティングしたのはなんで? ②「キラは神だ」って夜神月に言わせるのやめてあげて ③ミサが知的すぎて誰?ってなるくらいなら出さなくてよくない? ④松田を殺すのは1番やっちゃいけないんじゃあないのか? ⑤竜崎の作戦が杜撰 ⑥デスノート対策本部の唯一の知恵「顔を隠す」さえも後半では忘れ去られるのは何故なの? ⑦日本警察の無能さ ⑧三島はなぜ竜崎の名前をノ

                            「DEATH NOTE Light up the NEW World」を早速観てきた人柱が警告する。この映画は監督と脚本家の同人誌か何かだから!! - きねまないと
                          • 「氷菓」14話を観て――山田尚子のカッティング・イン・マジック - subculic

                            アニメーションようやく始まった。否、始まっていた。古典部シリーズがアニメ化されると聞いて、楽しみにしていた挿話が「クドリャフカの順番」の料理コンテスト、「遠回りする雛」の二本。特に前者はダブルヒロインが大活躍するシリーズ屈指のエンタテイメンツ。『氷菓』第14話「ワイルド・ファイア」は文化祭料理コンテスト回だった。しかも、山田尚子さんの演出・コンテ回という数奇な巡り合わせ。思わず身構えて観てしまった。焦点は摩耶花の焦燥と解放、古典部の仲間意識だったけれど、まさかこんな童話的な演出を仕掛けてこようとは。傑作回だと思うので、細かくみていきたい。 ■「ワイルド・ファイア」横位置(横顔)カット集山田尚子回定番の横顔から。『氷菓』でローテーションを組んでいる植野千世子作監と相まり、他の回とは少し雰囲気を感じさせる。横顔は顔の厚みや凹凸、丸みが画面に出ることになり、繊細に立体をとらないと違和感を生じさせ

                            • 輝く未来の必要性について―『時をかける少女』を再度観て。 - 荻上式BLOG

                              テレビで『時をかける少女』が放映されたので観た。以前も書いたように、この映画は「未来」に対して果てしなく超スーパーウルトラポジティブだ。でも、やっぱり「未来」は出来る限り、常に輝いていたほうがいいなと思った。 最近、しばしば「未来」についてよく考える。といっても、自分の今後の身の振り方とかそういうのとは違って、科学とかメディアとかコミュニケーションについての「未来」。暇なときに、未来年表 | 生活総研やNRI未来年表 2007-2020、JSTバーチャル科学館|未来技術年表などを眺めては、「未来」について思いを馳せてみる。 例えば未来年表 | 生活総研で「インド」とか検索してみると、2009年に「インドのアニメーション産業が9億5000万ドル(約1100億円)の規模に拡大する」とか、2010年に「インドの携帯電話契約者数が、国民の半数に相当する5億人に達する(毎月500万人が契約)」とか、

                                輝く未来の必要性について―『時をかける少女』を再度観て。 - 荻上式BLOG
                              • 『この世界の片隅に』は家制度を頭に入れて観るとよくわかる(一ノ瀬 俊也)

                                漫画、そしてアニメ映画で多くの人びとの心をとらえてきた『この世界の片隅に』。8月3日にはアニメ映画版が地上波で初放送され、12月には新作のアニメ映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が公開される予定だ。綿密な取材をもとにつくられたこの作品は、戦時下の人びとの日常を知るうえで多くのヒントがつまっている、と日本近現代史を専門とする一ノ瀬俊也埼玉大学教授はいう。今回は、この作品を題材に戦前の女性と家制度を考えてみたい。*以下の文章には、作品の内容に関する紹介が含まれていますので、ご注意ください。 「居場所」探しの物語 こうの史代の漫画『この世界の片隅に』とそのアニメ映画版は、広島県呉市を舞台に、戦時中のある女性の日常生活をリアルに描いた物語である。空襲や原爆、そして敗戦という異常な事態のなかでも、人びとはかけがえのない日常を強く生きていたという作品のメッセージは、多くの人の心を動かしている

                                  『この世界の片隅に』は家制度を頭に入れて観るとよくわかる(一ノ瀬 俊也)
                                • 「泣きたいのなら『おしん』を観ればいいんです、と監督が」ナウシカ声優が語る、宮崎駿の素顔 | 文春オンライン

                                  オーディション当日、風邪をひいてしまった ――まだ、ナウシカ役が決まっていない頃に「映画化されたら、ぜったいナウシカをやってください」というファンレターとともに『風の谷のナウシカ』の原作本が送られてきたそうですね。ものすごく運命的なエピソードに思えます。 島本 宮崎さんが「月刊アニメージュ」に『ナウシカ』の漫画を連載されていたのは知っていたし、何話か読んではいたけど通して読んだことがなかったんです。でも、読んでみたら面白くて夢中になりましたね。私は女優としてジャンヌ・ダルクを演じたいという気持ちがあったんですけど、ナウシカのキャラクターに彼女と通じるものを感じたんです。それで、やりたいなぁと。 ――ファンレターを送った方は、先見の明がありますよね。 島本 おそらく、『ルパン三世 カリオストロの城』で私が演じたクラリスのイメージをナウシカに重ね合わせていたんでしょうね。どちらも宮崎さんの作品

                                    「泣きたいのなら『おしん』を観ればいいんです、と監督が」ナウシカ声優が語る、宮崎駿の素顔 | 文春オンライン
                                  • 2021年に劇場で観た映画ランキング 『ベスト20』を発表! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

                                    今回は2021年映画ランキングの20位から1位を発表!基本は劇場で鑑賞した作品だけで、選定した。(観ている映画が、ほぼ海外作品ばかりなのは好みです、すいません)ちなみに配信で観た作品では、「悪なき殺人」「ドント・ルック・アップ」「サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ」あたりは特に素晴らしかった。今年も特に前半は、コロナ禍で劇場では映画が観づらい状況が続いたが、振り返ってみると印象に残る作品が多く公開された一年であった。では20位から順番に発表!今年も本ブログを読んで頂き、ありがとうございました! 20位 ライトハウス 「スタジオA24」が放つ、とにかく異様な作品!ロバート・パティンソンとウィレム・デフォーの怪演は必見! 19位 プラットフォーム 驚くほどの意欲作!アート性と深いメッセージが融合した、シチュエーションスリラー! 18位 21ブリッジ チャドウィック・ボーズマンの最後の熱

                                      2021年に劇場で観た映画ランキング 『ベスト20』を発表! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
                                    • “今、映画が観たい!”と思った時に使えるiPhoneアプリが新登場 | NAVER公式ブログ - NAVERLAND

                                        “今、映画が観たい!”と思った時に使えるiPhoneアプリが新登場 | NAVER公式ブログ - NAVERLAND
                                      • ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース

                                        『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』などの著者で経営コンサルタント・梅田望夫氏の新刊『シリコンバレーから将棋を観る』の翻訳プロジェクトが、怒濤の勢いで進展を見せているようだ。一体、この驚異的なスピードの翻訳作業は、いかなる人物たちの手によって行われ、そしてどのようにして可能になったのか。その疑問の答えを知るために、われわれはこのプロジェクトの当事者にインタビューを行うことにした。 「本書の全部または一部を、英語はもちろん中国語でも韓国語でもスペイン語でもフランス語でも、どなたが何語に翻訳してウェブにアップすることも自由、とします(許諾の連絡も不要です)」 ――2009年4月20日、経営コンサルタント・梅田望夫氏が、自身の新著である『シリコンバレーから将棋を観る』に対して、こんな宣言を発表した。 その言葉に応えて、それから9日後の29日に発足が呼びかけられた「みんなで丸ごと英訳」プロジェクト

                                          ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース
                                        • ドラマとかアニメが観れなくなった

                                          別に内容がつまんないとかじゃなくて 1時間だの30分だのを週1回見るってツライ 完結したらまとめてみようと思って見ないままの作品がどんだけあるか まとめてみて10時間くらいかかるのもツライ 映画は1回観ればお話の終わりまで観れるは楽 前後編映画とかはふざけんなって感じ

                                            ドラマとかアニメが観れなくなった
                                          • 2016年上半期に観たアニメを振り返ってみる

                                            アニメの放送で言うと春アニメの1クール目が佳境に差し掛かり、盛り上がりも最高潮といったところでしょうか。

                                              2016年上半期に観たアニメを振り返ってみる
                                            • 思わずギターが弾きたくなる珠玉の音楽映画をギターマガジンがセレクト 『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』が発売 - amass

                                              数ある音楽映画の中から、ギターやギタリストが登場する作品を専門誌「ギター・マガジン」がセレクト。思わずギターが弾きたくなる、珠玉の音楽映画を150本を紹介した『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』がリットーミュージックから10月26日発売。本書で紹介している映画150本が発表されています ●『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』 価格:1,944円(本体1,800円+税) 品種:書籍 著者:ギター・マガジン編集部(編) 仕様:A5判 / 224ページ 発売日:2017.10.26 ISBN:9784845631353 <内容> 思わずギターが弾きたくなる、珠玉の音楽映画を150本を紹介! 数ある音楽映画の中から、ギターやギタリストが登場する作品を専門誌『ギター・マガジン』がセレクトした"ギター映画の本"です。タイムスリップした青年がかき鳴らすロックンロール、恋人たちをつなぐアコ

                                                思わずギターが弾きたくなる珠玉の音楽映画をギターマガジンがセレクト 『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』が発売 - amass
                                              • 「ナディア、えっちでは…?」平成生まれのオタクが古豪オタクたちとエヴァについて語ったら謎ワードだらけに→ナディアを観る流れ

                                                剣崎雌雄🗡新曲『Mesperado』 @kartar308 同性間での巨大感情に情緒を破壊されるタイプのオタク/バーチャルTSメスお兄さん系YouTuber おふくろ殿(@MeijiShiron) VOICEVOX剣崎雌雄もよろしくね FA: #絵スお兄さん 配信: #メストリーム マシュマロ marshmallow-qa.com/kartar308?utm_… youtube.com/channel/UCT_VL… 剣崎雌雄🗡新曲『Mesperado』 @kartar308 昨日エヴァをTVアニメ本放送から追ってた古豪のオタクの人達とエヴァについてニコ生で語る会をしてたんだけど、平成生まれのオタクからしたら未知のワードがマシンガンみたいに飛び出てきて大盛り上がりしてて悔しかったのでまとめました(意味は分かりませんでした) ※本編内容には言及してません pic.twitter.com/

                                                  「ナディア、えっちでは…?」平成生まれのオタクが古豪オタクたちとエヴァについて語ったら謎ワードだらけに→ナディアを観る流れ
                                                • 【追記】銀行員だけど『半沢直樹』観てる前提になっててつらい

                                                  いや観てねーし 社(行)内外から「ああいうのってホントにあるの?」とか「こないだの半沢直樹でもさー」みたいな話されるんだけど知らねーよ 半沢直樹の話すんなってわけじゃないけど まずはせめて「先週の半沢直樹観た?」から入るべきだろ しかも今やってるのって銀行の話じゃないらしいじゃねーか 銀行員関係ないじゃん 銀行員が半沢直樹観てないのが日経新聞読んでないよりあり得ないくらいの扱い いや日経新聞も読んでないけどさ 【追記】 見りゃいいじゃんって簡単に言うけどよ (You Tube等含む)チャンネル権主調してくる未就学児がいる家庭で父親が1時間近くテレビを占領するのって結構難しいんだよ 子供が寝たあと睡眠時間削って観たりするほどの興味ないし そんな時間があるなら蒙古征伐に行きたい 見てないって言えばいいじゃんって言う奴らに対しても、なんでこっちが気を使わないといけないわけって思うわけよ 視聴率高

                                                    【追記】銀行員だけど『半沢直樹』観てる前提になっててつらい
                                                  • 「アンという名の少女」がすごい。アンもダイアナも原作通りだ!と観てたら、現代的解釈に不意打ちされた【熱烈鑑賞Netflix】

                                                    世界最大の動画配信サービス、Netflix。いつでもどこでも好きなときに好きなだけ見られる、毎日の生活に欠かせないサービスになりつつあります。そこで、自他共に認めるNetflix大好きライターが膨大な作品のなかから今すぐみるべき、ドラマ、映画、リアリティショーを厳選します。今回は、名作「赤毛のアン」が原作のドラマ「アンという名の少女」。名作が現代的解釈されてどう蘇ったか、3つのポイントから考察します。 ●熱烈鑑賞Netflix30 記事末尾でコメント欄オープン中です! 前回はこちら:「ジェフリー・エプスタイン 権力と背徳の億万長者」共闘する女性たちの想いが世界を動かした 【画像と予告編】Netflix「アンという名の少女」 どんなところが傑作なのか、ポイントを3つ 「アンという名の少女」は、カナダCBCとNetflixの共同制作で、Netflixで配信中。2020年9月6日からNHKでシー

                                                      「アンという名の少女」がすごい。アンもダイアナも原作通りだ!と観てたら、現代的解釈に不意打ちされた【熱烈鑑賞Netflix】
                                                    • 無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2

                                                      6月5日にリリースした、無料でアニメを見れる『タテアニメ』を早速使ってみましたので、ご紹介したいと思います。1話約3分の長さなので、アニメは好きだけど忙しくて見れないという方におすすめですよ! ?『タテアニメ』はこんな感じのアプリです! ?『タテアニメ』のシステム 『タテアニメ』で見れる作品 できるかな 残念女幹部ブラックジェネラルさん アフリカのサラリーマン 秘密結社 鷹の爪GT ルナたん 一万年のひみつ てい先生 試しに視聴してみました さいごに ?『タテアニメ』のダウンロード 当ブログでは、『タテアニメ』の他にも、たくさんの面白いアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日本一のアプリマニアが厳選... ?『タテアニメ』

                                                        無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2
                                                      • 山本寛 on Twitter: "やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。"

                                                        やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。

                                                          山本寛 on Twitter: "やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。"
                                                        • 田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった

                                                          東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:輸入チョコ、あの“独特の味”くらべ(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 東急電鉄のリアル運転席がこれでもかと味わえてしまう その番組は「GO!GO!東急線」。 デイリーポータルZの運営元であるケーブルテレビのイッツコムが放送している番組だ。 10分番組としてお茶の間に運転席からの風景を流しているわけだが、これがとにかく東急電鉄沿線民(イッツコムのフォローエリアは東急線の沿線なのですな)の心をつかんで離さず、なんとこのたび1時間番組が総集編として組まれることになった。 タイトルは「もっと走るよ GO!GO!東急線 ~総集編~」(放送

                                                            田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった
                                                          • 『おおかみこどもの雨と雪』観ました - ←ズイショ→

                                                            去年の末に金曜ロードショーでやってたのを録画してたんですけど師走はそこらへん走ってる坊主にパイをぶつけるバイトが忙しくて、 今月も門松と鏡餅をショットガンで撃つバイトがずっと忙しくて(人を撃つとライフが減る)なかなか観れなかったのをやっとこさ観れました。明日からはもちろん鬼にジャイロ回転の豆をぶつけるバイトです。 当該作品についてデフォルトで否定的なスタンスのほか何故かとばっちりでミスチル桜井さんとケータイ小説についても否定的な記述があるのでむかつきそうな人はご注意ください。むかつくのってあれ身体に悪いじゃん?ご自愛ください。白湯飲め白湯。 おおかみこどもの雨と雪(本編1枚+特典ディスクDVD1枚) 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2013/02/20 メディア: DVD 購入: 4人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (35件) を見る 喩えの精度にまったく自信ないんですけ

                                                              『おおかみこどもの雨と雪』観ました - ←ズイショ→
                                                            • ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ)

                                                              日本でも3月6日(土)より公開される、「かえるの王子様」が原作の映画「プリンセスと魔法のキス(The Princess and the Frog)」。この映画を観た、アメリカの10歳以下の少女たち50人以上が、映画を見た後本物のカエルにキスをし、サルモネラ菌に感染、入院をして治療を受けていたことが、最近の報告で判明したそうなんだ。 《プリンセスとカエル》を観て、50人以上の児童がカエルとキスして感染 サルモネラ菌は胃腸炎や菌血症を引き起こすことがあるという。嘔吐や発熱の他に、細菌が血中に入り込むために心筋炎、心膜炎、脳膜炎なども引き起こし命に関わることがある。カエルの皮膚にはアメーバや寄生虫が生息している。もし、アメーバが児童の体内に入った場合、肝臓などにうみが溜まる。また、寄生虫が目に入った場合には眼膜炎を引き起こすという。 この画像を大きなサイズで見る 今回の児童への感染のほとんどは《

                                                                ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ)
                                                              • 2013年、誰かと観た映画ベスト5

                                                                大学を卒業したあたりから、自由にできる金が増え、反面人間関係が希薄になったことで、人を誘う手間を惜しんでひとりで映画をみることが多くなっていたのですが、この2年ぐらいは劇場で映画を観るときには人を誘うように心がけています。何もかも嫌になった日、授業や仕事をさぼってひとりで観にいき心を奪われた映画もとても大切だけれど、誰かと観る映画にも、昔の友人に電話をしてみるぐらいの手間をかけるだけの価値はあると思うのです。中学高校の頃、休みのたびに少ない小遣いを握りしめて映画館に向かったのは、鑑賞後に喫茶店やマクドナルドで、映画の話や映画とは全然関係ない話をするのが楽しかったから。両親に連れていってもらった『ジュラシックパーク』も細かい内容はほとんど覚えてないけれど、普段態度は大きいが実は気が小さい父が真っ暗な劇場でひときわ大きな声をあげて驚いたことは鮮明に覚えている。 「今年誰と観た映画が一番記憶に残

                                                                  2013年、誰かと観た映画ベスト5
                                                                • NetflixやAmazonプライム・ビデオで「年末年始に観られるおすすめ作品」を一挙紹介! はてなブロガーの推しはこれだ - 週刊はてなブログ

                                                                  いよいよ年の瀬!🌅 一番長い場合で9連休にもなる、2019年から2020年にかけての年末年始休暇。せっかくの大型連休、動画配信サービスを使っておうちでドラマ&映画鑑賞はいかがですか? はてなブログには、魅力たっぷりなレビューを書く映画&ドラマ大好きブロガーがたくさん。今回の特集では、年末年始にチェックしたい「動画配信サービスのおすすめ作品をまとめた記事」や「映画&ドラマ好きによる、表現豊かな感想ブログ」をご紹介します。 「動画配信サービスのおすすめ作品」を紹介する記事 yamdas.hatenablog.com yomoyomo(id:yomoyomo)さんは、これまでNetflixで観たドラマなど16作品を感想とともに一挙紹介しています。yomoyomoさんが「近年もっとも衝撃を受けたドラマかもしれない。」と語るのは、一体どんな作品なのでしょうか? whiteskunk.hatenab

                                                                    NetflixやAmazonプライム・ビデオで「年末年始に観られるおすすめ作品」を一挙紹介! はてなブロガーの推しはこれだ - 週刊はてなブログ
                                                                  • 『君の名は。』を観て細田版『時をかける少女』を思い出した

                                                                    妹に「すっげー感動すっからマジ見てみ」と言われて『君の名は。』を見に行った。全然感動しなかった。 体が入れ替わったからって、どうしてお互いのことを好きになり始めるのか全く理解不能だった。 しかもお互いに記憶が失われているんだったら、何か気になって「君の名は?」とか聞くまでに、 「あのー前に会ったことありましたっけ?」とか聞くだろ、つかこれじゃベタなナンパだろ、とか思った。 そういえば、大昔に細田守監督の『時をかける少女』を見たときも、友人に「マジ感動するから見てみりん」とか言われて見に行った記憶がある。 でも、全然感動しなかった。「あれ、これってどこらへんが感涙ポイント?」的な感想しか思い浮かばなかった。 「未来でお前を待ってる」と言われても、「えーでも再会するときはヒロインおばさんになってるよ?」としか思えなかった。 昔から「感動するよ」と言われて見に行った映画で感動したことがない。 ア

                                                                      『君の名は。』を観て細田版『時をかける少女』を思い出した
                                                                    • 庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                                      庵野秀明と『シン・ゴジラ』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先週、マイケル・ドハティ監督の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が地上波初放送され、ネット上でも話題になりました。 それらの反応を見てみると、「こういう怪獣映画が観たかった!」と絶賛している人や、「ストーリーが酷くて入り込めない」という人など、様々な意見が出ていたようです(個人的には「お祭り映画」として楽しめましたが)。 ちなみに、もともと本作は劇場公開当時から賛否両論真っ二つというか、褒めている人でも「ドラマパートはいまいちだが…」みたいな感じで、絶賛派も否定派も「シナリオが雑」という点では概ね一致していたらしいです(笑)。 そんな中、庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』と本作を比較して「『シン・ゴジラ』は人間ドラマを削ったから傑作になった」という意見が目に付いて「ん?」となりました。 確かに、『ゴジラ キング・オブ・

                                                                        庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                                      • 今更だが「風立ちぬ」を観た。これ、菜穂子は自殺してるよね。

                                                                        僕は観る前に事前に一通りのネタバレとかレビューを読んでいたので、まあ大体の内容は予想通りだったわけだけど、それでも驚くべきところはあった。 これはおそらく今のところ指摘されていない話だと思うが「二郎の妹がバスから歩いている菜穂子とすれ違うシーン」の話だ。 その後のシーンで、菜穂子は山の病院に戻ったのだ…みたいな感じで説明されているけど、よく考えると「病院に戻るために汽車に乗るにはバスに乗っていくはず」で、ということは菜穂子はバス停に向かって歩いていくはずなんだけど、菜穂子を訪ねてきた妹が乗ってるバス(菜穂子の住んでいる家の最寄りのバス停に向かっているバス)とすれ違うっていうのは、これはバス停に向かっていないということだ。つまり菜穂子は病院に戻ったのではなく、人目につかない森の中かどこかに向かって歩いて行って首を吊って自殺したのだと思われる。 これを思いついたのは映画を見た後、家に帰って布団

                                                                          今更だが「風立ちぬ」を観た。これ、菜穂子は自殺してるよね。
                                                                        • 【2024年9月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画214本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                                          アマゾンプライムで配信中のおすすめの洋画203本をピックアップ! 『TAR/ター』や『オペレーション・フォーチュン』、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』など、話題の人気作やアカデミー賞受賞作までご紹介します。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ※以下、2024年9月追加分(8本) 『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』(2023) 妹のアビーと暮らすマイクは、生計のために廃墟と化したレストラン「フレディ・ファズベアーズ・ピザ」で夜間警備をすることに。そこはかつて機械仕掛けのマスコットたちで人気を博していたが、子供たちが次々と失踪する事件が起きた為、閉鎖されていた。業務内容は“モニターを監視するだけ”と

                                                                            【2024年9月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画214本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                                          • 映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし

                                                                            『バベル』のアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督がかつて一世を風靡した俳優の再生を描いた人間ドラマ。長いスランプの中にいるスーパーヒーロー映画の大スター・リーガンは、再起を決意し…。主演はマイケル・キートン。 とても面白かった。 記事を書いてから、過去の評を確認してみたら超映画批評では55点で、菊地成孔氏の評では大絶賛だった。 よかった。 これで安心して絶賛できる。 では、この映画を見るときに注目すべき数人について以下。 【スポンサーリンク】 マイケル・キートン まず主演、マイケル・キートン。 映画「バードマン」というヒット作があるが今や忘れられ、再起をかけ舞台に挑む役者リーガン・トムソンの役。 マイケル・キートンは89年に「バットマン」92年に「バットマン・リターンズ」でクソ重いバットスーツを着て*1アメコミヒーロー映画化の黎明期を担ったのにその後ヒット作に恵まれず、最近になって映画界はア

                                                                              映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし
                                                                            • TOEICスコアを上げたければ海外ドラマを英語字幕で観るべき - Noblesse Oblige 2nd

                                                                              最終更新:2018/01/30 さて これはTOEICのスコアを上げたいと考えている人のために書いた文章です。 本稿では私が長年実践している英語勉強法をシェアいたします。ひとことで言うと海外ドラマを英語音声 x 英語字幕で観るだけです。便宜上、ここでは「海外ドラマ英語字幕メソッド」と呼びたいと思います。 私が伝えたいことは実はこれだけで、あとの文章は説得力を増すための理論的裏付けやデータが書かれています(一応、お勧め海外ドラマの紹介もあります)。 これだけの説明では納得できないと言う方は続きをご一読下さい。時間のない方は『「海外ドラマ英語字幕メソッド」とは』からどうぞ。 英語力を定義する4象限 英語多読研究会が推奨する英語多読法とは 「海外ドラマ英語字幕メソッド」とは 「海外ドラマ英語字幕メソッド」の優れた点 ListeningとReadingを同時に鍛えられる 強制的に直読直解のトレーニ

                                                                                TOEICスコアを上げたければ海外ドラマを英語字幕で観るべき - Noblesse Oblige 2nd
                                                                              • 映画好きが繰り返し観てしまう 人生のこの1本! という映画 | 9人の映画好きが選ぶ “今なりたい気分”に寄り添う名作映画

                                                                                発売中の雑誌『CREA』2021年秋号「明日のためのエンタメリスト」より、「今なりたい気分」に寄り添う名作映画32選にて、紹介しきれなかった作品の数々を秋の夜長にちょっとずつご紹介します。 まずは、映画を愛する9人が、折に触れ繰り返し観るという「人生の1本」とは!? カルト的人気を誇る近未来SF短編の傑作 『ラ・ジュテ』 「モノクロ写真の連続のように構成された“フォト・ロマン”として有名な作品だけど、1場面だけ動きがあって、その瞬間のたぐいまれな美しさを観たいがために、繰り返し鑑賞してしまう1本。30分もない短い作品なので、深夜、気が向いたらDVDを再生している」(青野賢一さん) 写真家でもありジャーナリストでもあったクリス・マルケル監督が、1962年に手がけた短編映画『ラ・ジュテ』。ほぼ全編モノクロ静止画のスライドにナレーションのみで描く、という画期的な技法で映画の概念を揺さぶる異色作。

                                                                                  映画好きが繰り返し観てしまう 人生のこの1本! という映画 | 9人の映画好きが選ぶ “今なりたい気分”に寄り添う名作映画
                                                                                • 映画『ジョーカー』を観る高校生が羨ましい。 - デマこい!

                                                                                  映画「ジョーカー (原題)」US版予告 「暴力は正義感の欠如ではなく、むしろその過剰によって起きる」 これは進化心理学者スティーブン・ピンカーが『暴力の人類史』のなかで述べていることだ[1]。世の中の暴力事件の大半で、犯人は最初から「悪いことをやってやろう」とは考えていない。自分にとっての正義に基づいて、被害者を「許しがたい悪だ」と見做したからこそ、暴力を振るうのだ。酒場の喧嘩から国家間の戦争まで、これは当てはまる。この辺りの話はデイリー&ウィルソン『人が人を殺すとき』にも詳しい[2]。 ところが、だ。 このことをTwitterでつぶやいたところ、「バカじゃないのか」というクソリプを頂戴した。「正義は正義、悪は悪。本人は頭がいいつもりでこのツイートをしたみたいだけど、当たり前のことも分からないのか」と笑われてしまった。要するに私は、オウム真理教に入信した東大卒の人間のように見做されてしまっ

                                                                                    映画『ジョーカー』を観る高校生が羨ましい。 - デマこい!