並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

読めないの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 無料で日本神話と古事記の勉強ができる神サイト・國學院大學の『古典文化事業』に多数の反響→あらすじや論文も読めて、神名、氏族、神話の器物をデータベースで検索することが可能

    アミュクレス @Amyklai_mythos もし無料で日本神話と古事記の勉強をご希望なら國學院大學の『古典文化事業』以上に適したものはありません あらすじや論文も読めて、神名、氏族、神話の器物をデータベースで検索することができます 特に圧巻なのがイザナミ・イザナキを含む神世七代から人代まで続く長大な系統図ビューワーです pic.x.com/xHCeJrnu2w 2025-04-02 17:42:33

      無料で日本神話と古事記の勉強ができる神サイト・國學院大學の『古典文化事業』に多数の反響→あらすじや論文も読めて、神名、氏族、神話の器物をデータベースで検索することが可能
    • 英語を読めるけど話せない人の原因と克服するための勉強法

      「英語は読めるけど話せない」日本人学習者の方からよく聞くお悩みです。 書いてある英語の意味はわかるのに、目の前にいる相手と、会話でコミュニケーションが思うようにとれないのはイライラする上に、悔しいものですよね。 この記事では「英語は読めるけど話せない」という現象がなぜ起きるのか、そして克服するにはどのような学習が効果的なのかを解説します。 「英語が読める」ということは、すでにある程度の英語力は備わっているはずです。正しい学習法が身につけば、自然と話せるようになりますよ。 執筆者:Lin 小4までアメリカの現地校に通い、帰国後は「英語はネイティブ並みでしょう?」という周囲の誤解とプレッシャーゆえに、英語の勉強から遠ざかった過去あり。中途半端な英語力にコンプレックスを感じ、大人になってから再勉強。英検1級。ケンブリッジ英検CAE。TOEIC910点。さらに英語指導者(TEFL)や児童英語指導者

        英語を読めるけど話せない人の原因と克服するための勉強法
      • 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...

        ちむ子👦5y@おうち英語 @chimwo_chimko 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い…。PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど、動画をご覧くださいと言われただけでギリギリまで先延ばしにしてしまう…。 2025-04-09 00:09:59

          最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...
        • コンスタントに本を読むためのコツは「ちゃんと読もうとしない」こと… 完全に理解しようとして一言一句読み落とすまいと読むと読めなくなくなるので、読める範囲で読んで、飽きたら他の本に移る

          澄田喜広 古本よみた屋 @吉祥寺 @sumida01 読書のコツは「ちゃんと読もうとしない」ことです。完全に理解しよう、一言一句読み落とすまい、とするから読めなくなります。読める範囲で読んで、飽きたら他の本に移る。本に打ち勝とうとしないで、旅先で出会った仲間ぐらいの気持ちで付き合うと気が楽になります。 x.com/honyasugiura/s… 2025-04-08 09:31:04 杉浦|毎日新刊本100冊見てる書店員 @honyasugiura 月に1冊以上本を読んでる人はかなりの読書家だと思います!そんな読書家の人達がコンスタントに本を読めるのは何かコツがあると思うのでぜひ教えてほしいです!ちなみに年間数冊しか読めないぼくが言っても説得力は全くないですが出かける時本をかばんに入れるようにすると読書量が死ぬほど増えます! 2025-04-07 16:31:53

            コンスタントに本を読むためのコツは「ちゃんと読もうとしない」こと… 完全に理解しようとして一言一句読み落とすまいと読むと読めなくなくなるので、読める範囲で読んで、飽きたら他の本に移る
          • 「私のミス」、アックマン氏が謝罪-関税でトランプ氏の行動読めず損失

            米国と中国が貿易上のどう喝を交わし合う中で相場が再び低迷した8日、アックマン氏は関税戦略に「全面的に賛成」する姿勢を強調したものの、9日の最新の関税発動を延期するよう政権に促した。他の国・地域が誠実な交渉を行わなかったら、大統領はその時に「鉄ついを下すことができる」と論じた。 トランプ氏が大統領に返り咲いたとき、多くの企業経営者、プライベートエクイティー投資大手、ヘッジファンド運用者は同氏が米国のアニマルスピリットを解き放ち、少なくとも富裕層向けの減税を行うだろうと期待を寄せた。また、数え切れないほどの一般投資家も同様の期待を抱き、株価は最高値を更新した。 今となっては明白なことだが、トランプ氏が関税に関する公約を実行に移すとは誰も考えていなかった。同氏は世界経済の秩序を根底から覆す覚悟で、約60カ国からの輸入品に基本税率10%の関税を課す準備をしていた。 7日の市場では目まぐるしい一日と

              「私のミス」、アックマン氏が謝罪-関税でトランプ氏の行動読めず損失
            • 「マンガ図書館Z」ついに4月25日正午ごろサービス再開へ。貴重な絶版作品や不朽の名作など、漫画家や権利者・出版社の許諾を受けたマンガを無料で読めるサイト

              Jコミックテラスは、不朽の名作や絶版作品を取り扱う電子書籍サイト「マンガ図書館Z」について、4月25日(金)正午からサービスを再開すると発表した。 本サイトについては、サイト再開を目標としたクラウドファンディングプロジェクトが3月31日(月)まで開催中。執筆時点で987人から約910万円の支援を受けている。 クラウドファンディングの目標だったサイト再開についてお知らせします。 サイト再開の予定日が決まりました! 4月25日(金)正午 皆様の多大なる応援でサイト再開が実現することとなりました。 ありがとうございました! サイト再開まで、そして再開後も引き続きよろしくお願いいたします。… pic.twitter.com/oMwpJqmYT3 — 帰ってくるマンガ図書館Z (@Manga_Z_) March 26, 2025 「マンガ図書館Z」は、漫画家や権利者・出版社の許諾を受けたマンガをいつ

                「マンガ図書館Z」ついに4月25日正午ごろサービス再開へ。貴重な絶版作品や不朽の名作など、漫画家や権利者・出版社の許諾を受けたマンガを無料で読めるサイト
              • 昔のアニメとかでよく「こうやってテープを読む科学者」が出てきましたが、実際に読める物なんでしょうか?→古の技術を「読める」という報告例が続々

                X68PRO-HD @CZ662C なんかプチバズってるのでちょっと宣伝。 X68000を中心に、ほぼレトロPC・ゲーム関係のツイートをしているアカウントです。 現在4台のX68000が現役稼働中です~ もし同じ趣味の方でお気に召しましたら、フォロー頂けると嬉しいです! pic.x.com/mHEKp6rcTH 2025-04-11 19:18:35 X68PRO-HD @CZ662C レトロ国産ホビーパソコンの最高峰、X68000をこよなく愛するアカウント。 X68030(060turbo)/030Compact/XVI(Xellent30)/PRO(PhantomX)の4台が現役稼働中! '25/01に原因不明のフリーズ、操作不能になった為X68PRO-HDにグレードアップして再起動しましたw

                  昔のアニメとかでよく「こうやってテープを読む科学者」が出てきましたが、実際に読める物なんでしょうか?→古の技術を「読める」という報告例が続々
                • ChatGPTがあったらカントの哲学書も読める? ついに知が手に入るのか - イーアイデム「ジモコロ」

                  図書館で「カント? もうこれだけ日本語を勉強してきたんだから読めるようになってるだろう」と哲学書をパラッと開いてパタンとすぐに閉じる。そんな経験がありませんか? 私、ライター大北は「大学受験してきたんだから」「もう30になったから」「いや、もう40ですよ」とそのたびに哲学書を図書館で開いてみてはパタンと閉じてきました。これ、いつになったら読めるの? ところが今、ChatGPTたち生成AIが出てきました。「ここを解説して」と入力するとスルスルわかる解説が出てくるじゃないですか。うわっ、これ読めるぞ……⁉︎ その感動もあって、毎晩少しずつ難しい本を読みはじめました。「そういうことか!」な気持ちよさにおぼれ、今後一生趣味には困らないなとも思う一方、「あれ? これ全部ウソだったらどうしよう……」という不安が出てきました。だって聞くたびに「鋭い質問ですね」って言うんですよ。 哲学書をAIで読むのって

                    ChatGPTがあったらカントの哲学書も読める? ついに知が手に入るのか - イーアイデム「ジモコロ」
                  • VRChatに「京都市考古資料館」を再現したワールドが登場、京都市の協力を得て精密に再現→資料もしっかり読めるし、中々入れない3階も出入り自由

                    Morpheus @Morpheus0601 VRChatワールド【京都市考古資料館】を公開しましたー!🥳🥳 京都モダン建築祭の特別公開でしか入れない3階貴賓室も、バーチャルならいつでも観覧可能✊ 考古学の世界に旅立とう! vrchat.com/home/world/wrl… #VRC #VRChat #Photogrammetry #VRChatワールド紹介 #VRChat_world紹介 pic.x.com/KSMuxtKHMc 2025-04-02 17:02:36

                      VRChatに「京都市考古資料館」を再現したワールドが登場、京都市の協力を得て精密に再現→資料もしっかり読めるし、中々入れない3階も出入り自由
                    • どうして働いていても本が読めるのか|リー・ンゴ Lee・Ngo

                      はじめに 労働は疲れる。疲れてるんだから、疲れてるってことからはじめるんだよ。 このノートは「どうして働いていても本が読めるのか」について書いていきます。まず、基本設定は「われわれは疲れているし時間がない」です。言うまでもなく働いていると本は読めません。疲れてるので。 だからこそこういうときに本を読む方法をこしらえる必要があります。それは、だるい疲労と忙しさに正直なものでなくてはなりません。 われわれの戦い方は「本をバッと開いて、「おっ」となれば、パパッと読む!」です。このnoteはこのことを掴んでいただくために書いています。 わたしは働きながらあれこれ本を読んでいましたが、その戦い方について簡単に実体験をまじえながら紹介していきます。 ここで、わたしが働いていた状況について簡単に書いておきます。 平日はだいたい9−9時の12時間労働でした GWとお盆と年末年始は2連休くらいとれるかなとい

                        どうして働いていても本が読めるのか|リー・ンゴ Lee・Ngo
                      • 住所読める?

                        俺日本人だけど全然読めない。全く読めない。 グーグルマップでテキトーに場所クリックして出て来た住所読める? 大東 笹久保 膝子 南中丸 何て読む?埼玉でこれだぞ。日本人が漢字読めない時点で外国人なんかもっと無理だろ。やっぱ英語を標準語にすべきだったよね日本は

                          住所読める?
                        • [27]式部の両親にしてみれば、息子を討った犯人が無罪放免なのは、納得いかないでしょうね。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                          【前回のあらすじ】 頼母の供述を伝え聞いた侍従は、武家の教えを守った行動だといたく感銘を受けて、頼母を助けるために処分は保留としました。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現

                            [27]式部の両親にしてみれば、息子を討った犯人が無罪放免なのは、納得いかないでしょうね。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                          • [26]え?露斎のこと言わないの? ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                            【前回のあらすじ】 頼母は確保され、侍従は茨主殿司に事情聴取をさせるのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 誠に幼《いとけな》かりしより御側近ふ召し使ハれ、

                              [26]え?露斎のこと言わないの? ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                            • スロージョギングの走り方のコツなどしっかり盛り込んでおり、走る人生なんて想像もしてなかった筆者の心情や体の変化を読めることで、やってみたいと思える実録コミックエッセイ

                              はちみつコミックエッセイ公式 @hachimitsucomic \\ 🐝本日発売です🐝 // #スロージョギング の走り方のコツなどしっかり盛り込んでるのはもちろん、走る人生なんて想像もしてなかったまきさんの心情や体の変化を読めることで、私もやってみたい!と思える一冊✨あたたかくなってきた今、はじめてみませんか?? 『お金もかからず体調万全!! ゆる走りスロージョギング』 著:まきりえこ@toriatamaxp 一般社団法人日本スロージョギング協会監修 @slowjogging_org 2025-03-15 07:45:21

                                スロージョギングの走り方のコツなどしっかり盛り込んでおり、走る人生なんて想像もしてなかった筆者の心情や体の変化を読めることで、やってみたいと思える実録コミックエッセイ
                              • [28]頼母の処遇が決まった一方、釆女は。。。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                【前回のあらすじ】 式部側の使者の浦上図書がやってきて、侍従に頼母を切腹させるように進言するのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 よし又、堅く守りたるにも

                                  [28]頼母の処遇が決まった一方、釆女は。。。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                • 空海が日本に男色を広めたの??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

                                  [26]え?露斎のこと言わないの? ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~ いよいよクライマックスか、と思っていたら。あれえ。なんだかあっさり。式部くんが不憫なような気が。リクエストですが、空海さんが出てくるアレ。『男色実語教』?『大和事始』?も見てみたいです。 2025/03/19 07:03 は~い、今回は、リクエストにお応えいたしますヾ(๑╹◡╹)ノ" 『男色実語教』と『大和事始』の空海登場箇所を読みます♪ ただし、ややムフフな内容が含まれますので、ご注意くださいませ。 --------------------------------- まず、『男色実語教』[元禄9(1697)年刊]は、『よだれかけ』[寛文5(1665)年刊、楳條軒作]巻5・6の改題本です。 内容は和漢の男色故事を例に出し、教訓めいたことも書き連ねた、男色の知識本といっ

                                    空海が日本に男色を広めたの??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
                                  • 5年寛解の定期検診後 空気読めないし悪気はなかったんです (319) - しあすさ くもちゃん日記

                                    こんにちは。暖かかったと思ったら、急にジェットコースターが下がるように寒くなって、体調がどよ~んと悪い しあすさです。寒くなったのにもう春!のような気持ちで薄着で出かけたら、風邪ひきました。薄着でも元気な若人のはつらさが眩しいです。眩しくて目がしばしばします。 「私も寒の戻りの中、春のコーディネイトでおしゃれして出かけたら、風邪ひいちゃった~、もうぅいやんなっちゃう」という方にも寄り添う漫画を描いています。ぴらぴらしたスカートをはいていて寒いのに、読んでくださってありがとうございます。 最近にわかに流行っている(?)のか、“小さいおじさん”について書いてみたいです。 瀬知洋司さんが出版された『となりの小さいおじさん』という本がちょっと話題になっているようです。角由紀子さんのチャンネルにゲストで出演されてその本のことをお話しされていました。こちらです。「小さいおじさんがマジ出演!」です。 わ

                                      5年寛解の定期検診後 空気読めないし悪気はなかったんです (319) - しあすさ くもちゃん日記
                                    • かつて2ちゃんねる住民は『三行以上読めない』などと言われたが、Xの住人は3行も読めてないし、書いてないことばかり読もうとする

                                      碓井ツカサ @gyunyuburo かつて2ちゃんねる住民は「三行以上読めない」などと言われたが、Xの住人は3行も読めてないし、書いてないことばかり読もうとする 2025-04-14 14:17:28

                                        かつて2ちゃんねる住民は『三行以上読めない』などと言われたが、Xの住人は3行も読めてないし、書いてないことばかり読もうとする
                                      • 【追記】最近の人は軟弱で甘えてる。私なんか深夜まで仕事した後に毎日飲み会、睡眠時間2時間とかザラだった。甘えてたら出世出来ないよw→最後まで読めない人達が顔真っ赤になってしまう

                                        自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ @AiPinfu2003 自衛隊で医官をしてました。 自衛隊の医療や雑学とかをつぶやいてます。 noteとブログもやってるよ!! note.com/bouei_idai_ouen ハイライトに人気のポストをまとめてるよ。 lifehack-dr-work.com 自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ @AiPinfu2003 炎上覚悟で言うね。 最近の人は軟弱で甘えてる。 私なんか深夜まで仕事した後に毎日飲み会、睡眠時間2時間とかザラだった。 飲み会後に上司とサウナ行って、また飲み直したりしたしww 毎日6時間以上寝たいとか、飲み会は嫌ですとか甘えでしかないよ。 そんなんじゃ出世しないよ ※故人の感想です 2025-04-04 18:19:55 自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ @AiPinfu2003 『死ぬ気でやれよ、死なない

                                          【追記】最近の人は軟弱で甘えてる。私なんか深夜まで仕事した後に毎日飲み会、睡眠時間2時間とかザラだった。甘えてたら出世出来ないよw→最後まで読めない人達が顔真っ赤になってしまう
                                        • はてな民は文字だけの文章を読めるから知的だと思うんだ

                                          今の時代のコミュニケーションって、画像や動画がメインじゃん? でもはてなのコンテンツって、文字メインなんだよな はてなブログは文字多め はてな匿名ダイアリーは文字だけ はてなブックマークもコメントは文字だけで、ブクマされる記事も文字多め。 だから、はてな民って平均よりは知的だと思うんだよな たくさんの文字読むのに抵抗ある人って結構多いと思うんだよ そうでないとX、インスタ、TikTokが流行るわけがないし LINEとかでも文字は少ないし、スタンプで済ませがち はてな民はその逆を行ってると思う 悪いように言えば時代遅れだけど、よく言えば知的なんだよ 知的な行為をするには、どうしたって長文を読まなきゃいけない だから文字ばっかりの長文を読めるのはアドバンテージだと思うんだ なんかはてな民を褒めると自画自賛みたいになってしまうけど、ある意味真実だと思う

                                            はてな民は文字だけの文章を読めるから知的だと思うんだ
                                          • 村上春樹が示唆する「空っぽであること」の危うさ【読めない人のための村上春樹入門】 | NHK出版デジタルマガジン

                                            国内では「今さら読み始められない」「読んではみたが消化不良」「設定が非現実的で苦手」と敬遠されることもある村上文学。その作品の魅力と本質をゼロから解説した入門書を試し読み!

                                              村上春樹が示唆する「空っぽであること」の危うさ【読めない人のための村上春樹入門】 | NHK出版デジタルマガジン
                                            • Xユーザーのホットペッパービューティーさん: 「/ 🎀りぼんっ子のみんな集まれ〜!🎀 \ 紗南ちゃんが高校生になって帰ってきた❣✨ 小花美穂先生描き下ろしの『こどものおもちゃ』特別編を限定公開中🌸 リプライから読めるよ👇 (1/3) 🔽美容室予約はこちらから🔽 https://t.co/H5zGpdEGMW #PR #ホットペッパービューティー #こどものおもちゃ https://t.co/ji52qP0iIs」 / X

                                              • いりや/古怒田望人@単著『クィア・レヴィナス』発売中(they/them/いりや) on X: "リプライありがとうございます。個人的な話になってしまうのですが、ボクは識字障害があり気軽に読書をすることができません。なので実存のような切迫した理由がないと読めないという背景があり呟きました。確かに一般論としてはマッチョだと感じられても仕方がない部分はあるので、そこは失言だったと"

                                                • なぜ現代人の読解力は低下しているのか?「ちゃんと読めない・聞けない人」が急増する”7つの要因”

                                                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                    なぜ現代人の読解力は低下しているのか?「ちゃんと読めない・聞けない人」が急増する”7つの要因”
                                                  • 人生100年時代に、200年生きる、1000年分生きる。読書の「ノイズ」がそれを可能にする。『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』【本という贅沢】(telling,) - Yahoo!ニュース

                                                    全部、全部、本で経験した。書籍ライターの佐藤友美(さとゆみ)さんが7年にわたり、手作りの読書メモとともに本を紹介してきた連載「本という贅沢」も最終回。「こんな時代に本を読む行為」に向き合って考えたというさとゆみさんが紹介する、最後の1冊です。 警察に追われて逃げたことがあるか。 友人の恋人を寝とったことがあるか。 オリンピック選手になったことがあるか。 幼い子どもを残して死んだことがあるか。 私は、ある。 全部、ある。 いったいいつ、どこで経験したのか。 それは、全部。全部、本で経験した。 っていう話をしてもいいですか? * この連載「本という贅沢」の最終回を書くにあたって、1カ月間「こんな時代に本を読む行為」について考えていた。 連載が始まった7年前に比べて、本を読むことはまさに「贅沢」に成り上がっている。本の値段が高くなったとか、そういうお金方面だけじゃない。私たちは、本を読むだけの時

                                                      人生100年時代に、200年生きる、1000年分生きる。読書の「ノイズ」がそれを可能にする。『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』【本という贅沢】(telling,) - Yahoo!ニュース
                                                    • 『最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...』へのコメント

                                                      おもしろ 最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...

                                                        『最近なんでも説明が動画化されていてほんとに辛い...PDFで何十ページ送られてきてもすぐ読めるけど動画で送られるとギリギリまで先延ばししてしまう...』へのコメント
                                                      • スマホ依存症のお前はスマホのKindleでこれを読め 2025-03 - yuiseki

                                                        老人喰い ――高齢者を狙う詐欺の正体 人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー シャーデンフロイデ 他人を引きずり下ろす快感 人はなぜ物語を求めるのか 近代の呪い 無名の人生 小学生でもわかる世界史 この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう 池上彰教授の東工大講義 世界を動かした21の演説 ― あなたにとって「正しいこと」とは何か 1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 世界史の構造 誰もが嘘をついている~ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性~ 全員“カモ”―「ズルい人」がはびこるこの世界で、まっとうな思考を身につける方法

                                                          スマホ依存症のお前はスマホのKindleでこれを読め 2025-03 - yuiseki
                                                        • 本・なぜ働いていると本が読めなくなるのか の感想 - SIMPLE

                                                          今は専業主婦(子なし)をしているので、読書や映画の時間を確保するのは比較的容易な環境です。けれど、やはり仕事をしていた頃は、そういった時間を確保するのがなかなか困難でした。時間的に難しいというのもありますけれど、疲労感から”本を読む”とか”映画をみる”にエネルギーを使えないですよね。 そういった経験をされたことがある方は多いのではないでしょうか? 今回は『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』という本を読みました。感想や、勉強になった部分を引用しつつ紹介したいと思います。 どんな本? なぜ働いていると本が読めなくなるのか 労働と読書は両立しないのか? 過去 結論 感想 よもやま話 どんな本? ”大人になってから、読書をする時間が減ってしまった”、”読書をする時間はあるけれど、スマートフォンを見て潰してしまう”。これは読書だけではなく、様々な趣味に当てはめることが可能です。映画やスポーツ、音

                                                            本・なぜ働いていると本が読めなくなるのか の感想 - SIMPLE
                                                          • 読めたらかっこいい難読漢字 No.104「痂」「瘡蓋」「火龍果」 : 生活に役に立たないけど知っていたらかっこいい豆知識

                                                            こんにちは✨😃❗ 普通には読めない難しい漢字。生活には役立たないかもしれないけど、知っていたらちょっとうれしい😃💕。 自己満足です。。。 難読漢字! 「痂」「瘡蓋」「火龍果」 ① ② ③ 知ってても役に立たないどうでもいい漢字ですが、気になる方は、 ↓下にスクロールすると正解がでてきます 正解は、 ①かさぶた ②かさぶた ③ドラゴンフルーツ でした。💛💛💛

                                                              読めたらかっこいい難読漢字 No.104「痂」「瘡蓋」「火龍果」 : 生活に役に立たないけど知っていたらかっこいい豆知識
                                                            1