並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1013件

新着順 人気順

鑑賞するの検索結果321 - 360 件 / 1013件

  • 「私のシン・ウルトラマン最悪鑑賞体験は、終了直後に隣の客が『フェミが〜』などと喋りだしたことです」と言った人が、フェミ認定で集団バッシングされる

    石川詩悠 @iskwshu 私の『シン・ウルトラマン』最悪鑑賞体験は、終了直後に隣の客が「よかったよね〜フェミがなんかうだうだ言ってるみたいだけど」などと喋りだしたことです 2022-05-18 23:14:15

      「私のシン・ウルトラマン最悪鑑賞体験は、終了直後に隣の客が『フェミが〜』などと喋りだしたことです」と言った人が、フェミ認定で集団バッシングされる
    • 横浜の海辺で野外映画鑑賞「シーサイドシネマ 2023」横浜赤レンガ倉庫など4会場で開催

      野外映画上映イベント「シーサイドシネマ 2023(SEASIDE CINEMA 2023)」が、2023年5月2日(火)から5月7日(日)までの期間、横浜・みなとみらいエリアで開催される。 日本最大級の野外シアターイベント「シーサイドシネマ」2018年に横浜⾚レンガ倉庫とマリン アンド ウォーク ヨコハマの同時開催イベントとしてスタートした「シーサイドシネマ」は、横浜ならではの絶好のロケーションで映画を鑑賞する、日本最大級の野外シアターイベントだ。 横浜赤レンガ倉庫など全4施設が会場に2023年は、横浜赤レンガ倉庫、マリン アンド ウォーク ヨコハマ、横浜ベイクォーター、そして横浜ワールドポーターズの全4施設が会場に。それぞれにテーマが設定されており、心地よい潮風に吹かれながら、会場毎に異なる映画体験が楽しめる。 <横浜赤レンガ倉庫>『千と千尋の神隠し』など傑作日本アニメを上映たとえば、横

        横浜の海辺で野外映画鑑賞「シーサイドシネマ 2023」横浜赤レンガ倉庫など4会場で開催
      • ⚽スポーツ鑑賞 まもなく2020年が開幕するプロ野球。その前に名勝負を見ておきたい「東北楽天V 2013年」こんな時だからこそのスポーツの力。待っていました、生の感動。過去の名勝負も今の試合があってこそ。こんなに開幕が待ち遠しかったことはなかったかもしれない。感想 #ブログ仲間募集 #フォロバ #スポーツ好きとつながりたい #相互フォロー #スポーツ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        試合 「東北楽天ゴールデンイーグルス 優勝」 2013年11月3日 楽天スタジアム 楽天VS巨人 日本シリーズ最終戦 1回表 投手は美馬、デッドボール、3番高橋由伸、松井エラー、4番阿部、5番村田、6番坂本、2アウト満塁を0で凌ぐ 1回裏 投手は杉内、岡島、藤田、銀次はデッドボール、ジョーンズは2ベースヒット、マギーがサード強襲エラーで1点 2回裏 嶋は四球、岡島がセンターオーバーの2ベースで1点、投手交代で沢村へ 4回裏 雨、牧田がホームラン 5回裏 投手は内海 マギー2ベース 6回表 美馬3人で抑える 1ヒットのみ 7回表 則本0点に抑える 8回表 田中がブルペンに。則本ヒット打たれるも0点で抑える 8回裏 則本はベンチに座りピッチング練習しない 9回表 投手は田中へ ヒット、三振、ファーストゴロ、みんな集まる、ヒットで1・3塁、田中コール、三振 優勝し胴上げ よかった点と心うたれた点

          ⚽スポーツ鑑賞 まもなく2020年が開幕するプロ野球。その前に名勝負を見ておきたい「東北楽天V 2013年」こんな時だからこそのスポーツの力。待っていました、生の感動。過去の名勝負も今の試合があってこそ。こんなに開幕が待ち遠しかったことはなかったかもしれない。感想 #ブログ仲間募集 #フォロバ #スポーツ好きとつながりたい #相互フォロー #スポーツ - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • ドラマ『アップロード』主演のロビー・アメルがかっこいい!プロフィールやスティーブンアメルとの関係は?結婚してる? | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き

          ロビー・アメルの誕生日や身長その他プロフィール 出典:https://www.thewrap.com/the-flash-star-robbie-amell-in-negotiations-to-join-kevin-spacey-in-nine-lives-exclusive/ 『アップロード』に出演中のとにかくかっこいいロビー・アメルは、カナダ出身の俳優さんです。 ドラマを観ている方はお察しの通り、身長も183cmと高く、まさに正統派イケメンって感じです。 本名がまたすごくて、ロバート・“ロビー”・パトリック・アメル 4世=Robert “Robbie” Patrick Amell IVとなっています。貴族かよってツッコみたくなる名前🙄笑 兄弟や姉妹はおらず、一人っ子のようです。 誕生日は1988年4月21日ということで牡牛座なロビー・アメルは、2020年現在は32歳です。 ロビー・

            ドラマ『アップロード』主演のロビー・アメルがかっこいい!プロフィールやスティーブンアメルとの関係は?結婚してる? | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き
          • 🎬「アイネクライネナハトムジーク」(2019年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画 #邦画 #仙台 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

            昨年の作品ですが、今回はリクエスト特別上映で映画館で鑑賞することができました。 映画「アイネクライネナハトムジーク」 監督  今泉力哉 主演・出演(俳優・声優)  三浦春馬・多部未華子・矢本悠馬 内容・賞など(あらすじなどは動画でご確認ください) 伊坂幸太郎の同名小説を原作とした実写映画。 アイネクライネナハトムジーク 豪華版Blu-ray 発売日: 2020/03/25 メディア: Blu-ray アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫) 作者:伊坂幸太郎 発売日: 2017/08/04 メディア: Kindle版 本日の目次 感想(良いところ・残念なところ・なんともいえないところ) 一言でいうならば 評価 関連動画・過去記事など 映画ブロ友さん ブロ友さん 全16カテゴリー一覧(随時更新) 保管作品一覧(随時更新)‥更新は停滞してますが映画は毎日見てます。 読者登録はこちら(記事一

              🎬「アイネクライネナハトムジーク」(2019年・日本) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) #映画 #邦画 #仙台 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
            • 大どんでん返しのおすすめ海外ドラマ6選【緊急事態宣言中イッキ鑑賞】 - 知リタイーノ

              今回は独断と偏見ですが、小生が実際に見たハラハラドキドキ大どんでん返しのおすすめ海外ドラマをご紹介します。 緊急事態宣言に緊張感が高まる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今のうちに海外ドラマをイッキに見まくろうとしているザキオノ(@loscluza12)です。 海外ドラマ好きな方だったら被っているかもしれませんね。ま、それはそれで語り合いたいですね。 1.プリズン・ブレイク 2.『THE KILLING/キリング』 3.『THE BRIDGE/ブリッジ』 4.『リベンジ』 5.『デクスター』 6.ブラインド・スポット Amazonプライム まとめ 1.プリズン・ブレイク リンク あらすじ: 副大統領の弟の殺人容疑で死刑判決を受けた兄リンカーン・バローズの刑務所に、意図的に犯罪を犯し同じ刑務所に入るマイケル・スコフィールド。 兄リンカーンの無実を信じる弟マイケルは、壮大な脱獄計画

                大どんでん返しのおすすめ海外ドラマ6選【緊急事態宣言中イッキ鑑賞】 - 知リタイーノ
              • 映画鑑賞 異業種のポイントでもOK 9日から新サービス | NHKニュース

                映画館を訪れる人を増やそうと、業種の異なる複数のポイントを足し合わせてチケットを買える新しいサービスが始まることになりました。 このサービスは映画の製作配給会社が作る団体などが始めます。 今月9日から、新たに映画のデジタルチケットを購入できる「映画GIFT」という名前の専用ポイントを発行します。 「映画GIFT」は、楽天が手がけるスマホ決済、楽天ペイで購入できるほか、ことし8月からはTポイントや全日空のマイレージから交換できるようにし、今後、提携するポイントサービスを増やしていくとしています。 そして、複数のポイントサービスを足し合わせたり、失効が近いポイントを映画GIFTに換えてためておくこともできるということです。 団体の委員長を務める東宝の松岡宏泰常務は「手元にあるポイントが使えるようになり、これまで映画館に来ていなかった人にも気軽に足を運んでもらう機会が広がるのではないか」と話して

                  映画鑑賞 異業種のポイントでもOK 9日から新サービス | NHKニュース
                • 🎬6回目「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(2020年・日本アニメ) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                  いつもありがとうございます! 劇場にてただいま公開中の作品を鑑賞しました。 今回の紹介は 映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」 内容・賞 日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞・話題賞・音楽賞。興行収入歴代1位を更新中。400億に届くか。 ・限定ブルーレイ、DVDのデザイン 本日の目次 感想(良いところ・残念なところ・なんともいえないところ) 評価 映画ブロ友さん【info】-毎回同じ内容です- ブロ友さん 全16カテゴリー一覧(随時更新) 保管作品一覧(随時更新)‥更新は停滞してますが映画は毎日見てます。 読者登録はこちら(記事一番下) 感想(良いところ・残念なところ・なんともいえないところ) 良いところ、プラスポイント、心にきたところ ・6回見ても名場面があるのであきません。 ・お母さんぎゅ~のシーンから後ろで泣く声が。 ・今回は最後と思われる入場特典をもらってきました。 残念な

                    🎬6回目「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(2020年・日本アニメ) 鑑賞感想(ネタバレ少しあり) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                  • ⚽スポーツ鑑賞 待ってました!「Jリーグ再開」感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                    お題「#応援しているチーム」 試合 「ベガルタ仙台VS湘南ベルマーレ」とJリーグタイム 2020.7.4 よかった点と心にきた点 ・J1再開 ・第2節 4ヶ月ぶりの再開 ・ガンバ遠藤、632試合出場、新記録 ・各チームごとにアイデアの応援 ・医療従事者への感謝 ・ベガルタ仙台は湘南ベルマーレにアウェーで1-0勝利 いまいちな点 ・無観客、リモートマッチは寂しいです ・ヴィッセル神戸 ホーム、0-3で負ける。無得点とは悲しい。 どちらともいえない点 ・降格なし、5人交代、VARなし。VARはシーズン中での再開してほしい。 ・試合勘がどうか、これはしょうないですね。 ・近くのチームと戦うのでダービーマッチが開催、ダービーマッチは直接見たいだろうな ・エスパルス28年のハッピーバースデイなのに負けてしまう。 ・ホームチームの負けが多い。海外でも同様の傾向だそうです。 ・監督はマスク、暑そうだし、

                      ⚽スポーツ鑑賞 待ってました!「Jリーグ再開」感想  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                    • 【セイジ・オザワ松本フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 | オコジョ的じゅりいズム

                      【セイジ・オザワ松本フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 2019 8/28 ご訪問ありがとうございます。 松本市在住のじゅりいです。 現在、松本市では「セイジ・オザワ松本フェスティバル2019」が開催されています。 先週のことですが、期間中に開催されていましたオペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきましたので、その様子を記事にしたいと思います。 場所はまつもと市民芸術館で開催されました。 人生初のオペラ鑑賞、楽しんできましたよ✨ ※鑑賞時の規約で撮影・録音などは一切できませんので、鑑賞した感想やらその他を記載します。ネタバレ的なものも含まれますのでご承知の上お読みください。 セイジ・オザワ松本フェスティバル 1992年から、毎年8月下旬~9月上旬にかけて松本市で開催されております。 以前は「サイトウキネンフェスティバル」という名称で行われていましたが、

                        【セイジ・オザワ松本フェスティバル】オペラ「エフゲニー・オネーギン」を鑑賞してきました。 | オコジョ的じゅりいズム
                      • 『大人の鑑賞に耐える特撮』とは〜「シン・ゴジラ」公開4周年で再び談義

                        樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi シン・ゴジラで良かったのは「監督がやりたかったこと」で作られた映画にはなってない点だな。「私のような者がゴジラを作ることになって申し訳ありません。皆様の期待を裏切らぬよう、できる範囲で精進します」みたいなマインドで作ってアレになってるのが凄いんだよ。 2020-07-29 06:12:27 樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさん @tatsurokashi 基本的に「オレはオレの思いをスクリーンにぶちまけたいんだ!」みたいな映画はそんなに面白くならんのだよ。個人の情熱というのは、そんなに大したものではないのだ。 2020-07-29 06:15:38

                          『大人の鑑賞に耐える特撮』とは〜「シン・ゴジラ」公開4周年で再び談義
                        • 長尾製作所、PCケースに設置する「ビデオカードを鑑賞する」ためのミラー

                            長尾製作所、PCケースに設置する「ビデオカードを鑑賞する」ためのミラー
                          • 海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将

                            みなさんこんにちは くまねこです 九州北部が昨年より19日遅い梅雨入りだそうです 女将地方(北関東)、連日の真夏日でしたが 今日18日は雨降りで 一息ついています 海やくまねこ達は 暑かった日でも 取っ組み合いをやって遊んでいました 陸山や女将はウンザリして日陰にいたんですが イキナリ 海 が猛ダッシュで走り去ってしまいました 数分後 ズルズルと 重そうに  海 が大きな鳥を引きずってきました 何処からそんなモノを 何かの鳥ですが 結構大きくて重そう 良く持ってこれた っていうか そんな鳥 良く捕まえられたわね 海の顔が必死だわ 普通は 獲るのはもっと小さい鳥なので ムシャムシャ食べてしまうんですが 大きすぎて 必至に頑張って 噛みなおそうとするんですが 隙をついて 逃げられてしまいました(飛んで行った) 女将的にはε-(´∀`*)ホッ 一寸悔しくて鼻に縦筋入ってましたが ヒックり返って

                              海(=^・^=) & ほたる鑑賞会協力 - 猫屋の女将
                            • ティンガ-ラクルーズ(石垣島星空鑑賞クルーズ)で満天の星空に思わずため息|福ふくろう

                              家族4人で石垣島離島観光旅行!スケジュールとおすすめしたい良かった点・こうすれば良かったと思った点家族4人で石垣島離島観光に行ってきました! 直前までの大型台風で、出発できるか心配していたものの、ありがたいことに期間中、すべて晴... 圧倒的な星空にため息 ものの数分もたたないうちに、満天に広がる星空が見えてきました。 圧倒的な星空。 ただただ、ため息でした。 あちこちから、 「うわぁ~」 「すごい」 という感動の声が聞こえてきます。 水平線に近いところは、少しかすんでいたのですが、頭上に横たわる天の川は、 「薄っすら雲がかかっているの?」 と錯覚するほど。 ほんとうに、たくさんの星がみえましたよ! 道中、星空ガイドさんが、レーザーポイントを使いながら、いろいろな解説をしてくれます。 ひとあたりガイドが終わると、今後は、別のスタッフの人が、沖縄民謡や沖縄ゆかりの曲を三線の弾き語りで聞かせて

                                ティンガ-ラクルーズ(石垣島星空鑑賞クルーズ)で満天の星空に思わずため息|福ふくろう
                              • デンマーク皇太子一家、女王が制作参加のバレエを鑑賞

                                デンマーク・コペンハーゲンで、女王マルグレーテ2世が舞台や衣装を手掛けたバレエ「くるみ割り人形」の鑑賞に訪れた(左から)フレデリック皇太子、ビンセント王子、メアリー皇太子妃、ヨセフィーネ王女(2022年11月26日撮影)。(c)Emil Helms / Ritzau Scanpix / AFP 【11月28日 AFP】デンマークの首都コペンハーゲンで26日、バレエ「くるみ割り人形(Nutcracker)」のプレミア公演があり、フレデリック皇太子(Crown Prince Frederik)やメアリー皇太子妃(Crown Princess Mary)、ビンセント王子(Prince Vincent)、ヨセフィーネ王女(Princess Josephine)らが鑑賞した。 公演の舞台や衣装は、女王マルグレーテ2世(Queen Margrethe II)が手掛けている。 会場には、ノルウェーのソニ

                                  デンマーク皇太子一家、女王が制作参加のバレエを鑑賞
                                • 【映画鑑賞のマイルーティン】映画の探し方から記事作成までの流れを紹介! - 今夜は映画ナイト!

                                  今週のお題「マイルーティン」 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、もしかすると初めての(?) 今週のお題に挑戦しようと思います! 今週のお題は「マイルーティン」ということで ルーティンにも様々なものがありますが、 中でも僕は映画ブロガーとして、 映画を観る際のマイルーティンを ご紹介していきます♪ 皆さんは何か映画鑑賞の こだわりがありますか? 🎬CONTENTS その① 探す その② 観る その③ 振り返る まとめ おまけの一言 その① 探す めちゃめちゃ当たり前の話ですが、 まずは映画を探すところから始まります(笑) 僕は、Prime Video と ディズニープラスで 鑑賞しているのですが、その時に使うのが… Filmarks というアプリ! このアプリは、鑑賞記録を残したり、 レビューを書き込んだり、映画検索できる

                                    【映画鑑賞のマイルーティン】映画の探し方から記事作成までの流れを紹介! - 今夜は映画ナイト!
                                  • 週末のリフレッシュタイム…私の映画鑑賞 3 - 泣いても笑っても日日是好日

                                    今年も行きました。イルミネーション探訪。 博多駅は、すごい人人人です! みなさん、こんにちは。 今年もいよいよ残りわずかとなってきましたね。 このブログも、今年最後の投稿になりました。 最後の投稿は、夏から秋に見た映画です。 はやく投稿せねば、時期がずれまくると、焦って書きました。(笑) まずは、これ。 タイムリーなときに見ました。 1.憧れを超えた侍たち(2023年) それは、まだ、WBCの興奮が冷めやらぬ時だった……。 娘と、夫は映画館まで足を運びましたが、私はアマゾンプライムで公開になってから見ました。 WBCをリアルに見た時も興奮しましたが、この映画も面白かったです。 まず、タイトルで笑ってしまった。 大谷選手のセリフがそのままタイトルになっているじゃない…。 大谷選手と言えば、ドジャースに行きましたね。 あの契約金のものすごいこと。 大谷選手くらいなら当たり前の額なのでしょうが…

                                      週末のリフレッシュタイム…私の映画鑑賞 3 - 泣いても笑っても日日是好日
                                    • 国立西洋美術館で【キュビスム展 美の革命】を鑑賞しました① - 満喫!わたしの自分時間

                                      「キュビスム」は苦手だったけれど、何だか美術通になれた気がします *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* 上野まで足を運び 「パリ ポンピドゥーセンター所蔵キュビスム展 ー 美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」(長い・・・これが正式名称です)を鑑賞してきました! X(旧Twitter)でチケットに応募したら、見事当選したのです(^^)/ 美術展は昔から大好きで、わりとたくさん鑑賞している方だとは思いますが、特に美術に詳しいわけでもありません。せっかく世の中には素晴らしい作品があるのに、観ないで死んじゃうのはもったいないという気持ちからかもしれません。そんな私でも、このキュビスム展(正式名称が長いので、今後はこれで統一)は、とても見応えのある素晴らしい展示だったと思います。 最近は、写真OKな展示も多くみられるようになりましたね。せっかく行ったら写真を撮りたい

                                        国立西洋美術館で【キュビスム展 美の革命】を鑑賞しました① - 満喫!わたしの自分時間
                                      • 国立西洋美術館で【キュビスム展 美の革命】を鑑賞しました② - 満喫!わたしの自分時間

                                        20世紀美術の土台となったキュビスム *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今日はいよいよ 「パリ ポンピドゥーセンター所蔵キュビスム展 ー 美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」(長い・・・これが正式名称です)を鑑賞してきました! の第二弾をお届けします。 前回の記事をおさらいしたい方は、こちらからどうぞ♬ それでは、前回に続く作品を観ていきましょう。テーマごと(以下、青字の部分)に小題がついていますので、併せてご紹介します。 ブラックとピカソーザイルで結ばれた二人 パブロ・ピカソ 「ヴァイオリン」 1914年 ヴァイオリンの各部が色々なところに配置されているのは、分かりますね。 でも題名がヴァイオリンだから、そう理解出来るのか?! 今回展示されている絵画のモチーフとしては、「ヴァイオリン」「ギター」が特に多かった印象で

                                          国立西洋美術館で【キュビスム展 美の革命】を鑑賞しました② - 満喫!わたしの自分時間
                                        • 「君たちはどう生きるか」を最速で鑑賞して来ましたよー♫ - テイルズ・オブ・シングルマン

                                          ★謎のベールに包まれた、ジブリ最新作なのです! 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 宮崎駿監督の最新作にして、全てが謎に包まれた作品「君たちはどう生きるか」を公開初日に見てきました♪ (^-^)v 引用元:CINEMAS +より この作品の面白い所は、公開初日まで一切の情報が解禁されておらず、手がかりは『アオサギ』がアップで描かれたポスターのみと言う所です。 しかもこのアオサギ、くちばしの下に人の目のようなものが見えます。 ( ゚д゚) 果たして鳥なのか?人なのか?! その秘密主義は徹底されており、初日にパンフレットを買いに行ったにもかかわらず「まだ入荷していません」との事で入手は叶わず、映画本編が始まるまでどのようなジャンルの作品なのかが一切わからない程です! ∑( ̄□ ̄;)ナント!! 徐々にその情報は解禁されると思いますが、公式が秘密にしている位なので、実は自分と

                                            「君たちはどう生きるか」を最速で鑑賞して来ましたよー♫ - テイルズ・オブ・シングルマン
                                          • 🎬別の視点でより世界観を楽しめた「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 4DX」(2020年・日本アニメ) 鑑賞感想(ネタバレあり) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                            いつもありがとうございます! 劇場にてただいま公開中の作品を鑑賞しました。 今回の紹介は 映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 4DX」 内容・賞(あらすじなどは動画でご確認ください)など とうとう、興行収入歴代1位となりました。コロナという状況が生み出したことも事実ですが、「君の名は。」、「千と千尋の神隠し」のようなムーブメントが起こるとは思ってなかったです。宮崎駿を超えるのは宮崎駿かなと思っていました。 4DXは見たい時間の予約が取れず、ようやく見ることができました。入場特典は終了していました、残念。予約が取れるのは会員でないので夜の12時スタートなので、次の日仕事のために一度寝て、12時に起きて、予約してまた寝るという、正直疲れました。4DXはやっているところが限られ、かつ今は席数が少ないので、コロナでは映画を見にいくのも、大きなイベントになってしまいました。 さて、今回も含めて4回目

                                              🎬別の視点でより世界観を楽しめた「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 4DX」(2020年・日本アニメ) 鑑賞感想(ネタバレあり) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                            • 【逮捕者13人の衝撃】「女子バスケットボール部の“鬼畜動画”をオフ会で鑑賞した」犯行グループの一員が告白する《組織的盗撮犯罪の下劣な実態》とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                【逮捕者13人の衝撃】「女子バスケットボール部の“鬼畜動画”をオフ会で鑑賞した」犯行グループの一員が告白する《組織的盗撮犯罪の下劣な実態》とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • 『絶景のドラゴンアイ鑑賞と八幡平ハイク ~八幡平市~』

                                                絶景の五色沼&ドラゴンアイ 鑑賞と残雪の八幡沼を周回 5月下旬、岩手県までいってきました 今回は1泊2日の日程で友人と 日本百名山の2座を巡る山旅 初日は八幡平を訪れる予定です 5月下旬~6月上旬にかけて多くの観 光客や登山者で賑わうという八幡平 その理由は八幡平の山頂近くにある『鏡沼』にて『ドラゴンアイ』が見頃を迎えるため 僕もその様子を実際に見てみたくて訪れるのを楽しみにしていました⬆ 盛岡市に到着すると、まずは食糧を調達することに 立ち寄ったのは『福田パン 矢巾店』 こちらのパンは盛岡のソウルフードとして有名みたい 入店しておしながきを見てみると、あまりの種類の多さに迷ってしまいそう 具材は甘い系と調理系に分かれていて、自分好みの具材の組み合わせをオーダーできるのが魅力的♪ まずは甘い系の中から一番人気の『あんバター』 調理系からは『スパゲティナポリタン』と『キーマカレー』をチョイス

                                                  『絶景のドラゴンアイ鑑賞と八幡平ハイク ~八幡平市~』
                                                • 当日券をゲットして「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展を鑑賞(その1) - ドミナゴのブログ

                                                  どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、東京都現代美術館で開かれている「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展の当日券をゲットして鑑賞した様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 大人気の「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展 チケットをゲットするまで 11時30分、いざ展示会へ 大人気の「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展 2022年12月21日から2023年5月28日まで、東京都現代美術館で「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展が開催されています。 www.mot-art-museum.jp この大人気の展示会を見ることができましたので、当日

                                                    当日券をゲットして「クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展を鑑賞(その1) - ドミナゴのブログ
                                                  • 【ゴシキトウガラシ】鑑賞用唐辛子の実は食べられるの? - アタマの中は花畑

                                                    先日、いつものホームセンターで「ゴシキトウガラシ」という名の観賞用唐辛子を購入してきました。長男・次男も色とりどりの実に興味津々のようで「紫の実が好き!」「橙の実が好き!」とお互い言い合っていました。 食用目的で栽培するケースがほとんどないことは重々承知しているのですが…色とりどりの実を見ていると何となく美味しそうに見えてしまいます。「観賞用唐辛子」とはいえ、食べること自体は可能だったりするのでしょうか? ゴシキトウガラシの概要 実の色はどのように変化するの? 観賞用唐辛子の実は食べられるの? ゴシキトウガラシの概要 科・属名:ナス科トウガラシ属 種別:多年草(日本では一年草扱い) 花色:白、紫 花期:6〜10月 原産:北アメリカ〜南アメリカの熱帯地域 別名:コニカル、観賞用唐辛子など 花言葉:旧友、嫉妬、雅味、生命力、悪夢が覚めたなど ◎特徴: 北アメリカ〜南アメリカの熱帯地域を原産とす

                                                      【ゴシキトウガラシ】鑑賞用唐辛子の実は食べられるの? - アタマの中は花畑
                                                    • 一発でDVDをいつでもどこでもスマホなどから鑑賞可能なファイルに変換できる「VideoProc Converter」レビュー、DVDリッピング以外にもとにかく便利な機能満載

                                                      10年以上前に購入した映画やアニメのDVDや、ホームビデオを保存したDVDなどが家に眠っているものの、もはやDVDプレイヤーが家にはないのでこれらを見る機会がなくなってしまったという人も多いはず。そんな古いDVDをPCやスマートフォン上で扱えるデータに変換することが可能な「VideoProc Converter」を使い、実際にDVDをリッピングしてみました。 【公式】VideoProc Converter(旧名:VideoProc)のご購入 https://jp.videoproc.com/buy.htm ・目次 ◆VideoProc ConverterでDVDのリッピングをしてみた ◆VideoProc Converterの購入&初期設定方法 ◆VideoProc ConverterでDVDのリッピングをしてみた というわけで、これがVideoProc Converterの起動画面。Vi

                                                        一発でDVDをいつでもどこでもスマホなどから鑑賞可能なファイルに変換できる「VideoProc Converter」レビュー、DVDリッピング以外にもとにかく便利な機能満載
                                                      • 映画【エリザベート1878】を鑑賞して - 満喫!わたしの自分時間

                                                        映画を観て原題「Corsage(コルセット)」の意味に想いをはせる やっと観てきました!【エリザベート1878】の映画。 erizaというネームを使用したほど、私は東宝版ミュージカルの【エリザベート】が大好きです。おそらく何十回も見ているし、DVDも持っているし、Netflixでも観たほどのエリザベートオタク?!です。関連本も何冊か読んでいて、史実はしっかりと理解しています。 さて、そんな私がこの映画を観て感じたことは・・・ 【1878】という年は、エリザベートが40歳になった年をさしています。 この微妙な年齢になった1年間だけにスポットを当てて、この映画は描かれています。 率直な感想としては、ある程度エリザベートに対する知識がないと、理解出来ないのではないかということ。 大々的な出来事もなく、ただ淡々と描かれているので(虚実混じっています)つまらなく感じる人が多そうだということ! エンデ

                                                          映画【エリザベート1878】を鑑賞して - 満喫!わたしの自分時間
                                                        • 歌舞伎鑑賞の名残り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                          (2020年9月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年7ヶ月) *歌舞伎座を前にして 先週の火曜日、私は歌舞伎座に行きました。 久しぶりに歌舞伎座の外観を見上げて、ちょっと胸が熱くなりました。 おママの影響で、私もオネコも歌舞伎が好きです。 しかし、今年はコロナ流行の影響で殆ど観にいかれませんでした。 本来、2020年は歌舞伎界、歌舞伎ファンにとっては大事な年だったと思います。 大名跡の市川團十郎襲名披露興行が、5月6月7月の3ヶ月に歌舞伎座で予定されていました。その後、襲名披露の巡業が組まれていたのです。 それなのにコロナ禍。 歌舞伎公演は4月からすべて中止となり、それがまるっと流れてしまった…。 (↓)この写真は東京都に緊急事態宣言が出されてすぐの頃に撮影したものです。 歌舞伎座建替中を除いて、こんなに絵看板も立看板も真っ白な歌舞伎座を、私は見たことがありませんでした。 8月

                                                            歌舞伎鑑賞の名残り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                          • 【SOMPO美術館】ゴッホと静物画展 鑑賞記録② - 満喫!わたしの自分時間

                                                            ひまわりとアイリスの二大競演! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 惜しくも1月21日で終了してしまった損保美術館のゴッホ展。見どころたくさんの素晴らしい展示でした。 時間が空いてしまいましたが、振り返ってみましょうの第二弾です! 撮影OKだった作品群 第二弾! コルネリス・ファン・スペンドンク(1756-1840) 花と果物のある静物 1804年 繊細で見とれてしまいます。透き通った花びらなんてまるで本物! ピーテル・ファン・デ・フェンネ 花瓶と花 1655年 アドルフ=ジョゼフ・モンティセリ 花瓶の花 1875年頃 フィンセント・ファン・ゴッホ ばらとシャクヤク 1886年6月 フィンセント・ファン・ゴッホ 赤と白の花をいけた花瓶 1886年 クロード・モネ グラジオラス 1881年 対にして飾るのは、やっぱり素敵です。 フィンセント

                                                              【SOMPO美術館】ゴッホと静物画展 鑑賞記録② - 満喫!わたしの自分時間
                                                            • [30日間無料体験]アマゾンプライムビデオで映画鑑賞 - 青空のスローな生活

                                                              先日、ふとしたことから加入してしまった「アマゾンプライム」(30日間無料体験版)。 なんか色々と特典があるようです。 (よく知りません‥😅) プライム特典対象の映画も見放題らしいです。 せっかくの機会なので、何本か映画を見ることにしました。 それから、数日後に届いた謎の請求メール。 無料体験のはずなのに、なぜ‥🙄 目 次 プライム会員になる 映画鑑賞 請求メールが届く!? プライム会員になる ネットショッピングは、Yahoo、楽天、アマゾンで最安値を探すようにしています。 お馴染みのサイトはないので、時折戸惑うことがあります。 先日、アマゾンで買ったとき、配送料が無料となる体験版プライムに加入してしまったようです。 30日間無料体験のアマゾンプライムのメールが自宅PCに届きました。 この手の自動更新はあまり好きではありません😒 即刻、解約しようと思ったら、10分後に、「プライム特典対

                                                                [30日間無料体験]アマゾンプライムビデオで映画鑑賞 - 青空のスローな生活
                                                              • 今日は映画鑑賞 : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                                                素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… その日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 この時期あるあるだよなぁ… ガス給湯器の調子が悪い。 赤ランプが点滅、それも激しく点滅している。 このサインはすぐに使用を中止して点検修理依頼しなくてはいけないとのことだそうだ。 7年超の使用、修理か買い換えか迷う年数だ。 あ〜も〜!😓 暑い時期には冷蔵庫やクーラーが調子悪くなり、 寒くなると暖房機器や給湯器が調子悪くなり… 考えたあげく、買い替えることにした。 この物入りの時期にいたい出費だ。 さて、 制作発表からずっと楽しみにし、 また心待ちにしていた 『浅草キッド』(Netflix)を鑑賞! キャストも言い顔ぶれだったし、 監督脚本を手がけたのは劇団ひとり

                                                                  今日は映画鑑賞 : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                                                • 日本三大桜のひとつを鑑賞 - 満喫!わたしの自分時間

                                                                  【三春滝桜】は一生に一度は観ておきたい 先日、福島県の会津に行ってきました。 その時に観た桜が余りにも素晴らしく、息をのむ美しさでしたのでぜひご紹介したいと 思います。 泊まった旅館から車で1時間ほどの場所に【日本三大桜】があると知りました。 せっかくですからこれは何としても観に行きたい!でも、旅館の桜もまだ咲き始めでし たので、もし行ったとしても十分に咲いてなかったらどうしよう・・・と後ろ向きな ことを考えていたら、【三春滝桜 ライブカメラ】なるものを発見(^^♪ これで確認したら、満開と言っていいほどの咲きっぷり! もう行くしかありませんね! 日本三大桜とは 1. 福島県 三春滝桜 2. 山梨県 山高神代桜 3. 岐阜県 根尾谷薄墨桜 の3つをさします。 そして今回訪れたのが【三春滝桜】。 所在地    福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内 三春町の名前の由来がまた可愛らしくて、梅と桃

                                                                    日本三大桜のひとつを鑑賞 - 満喫!わたしの自分時間
                                                                  • 物語の鑑賞のしかた

                                                                    [B! 映画] 【魔女の宅急便】ラストシーンでなぜジジは喋らないままなのか? プロデューサーが語ったその理由、ジジが持っていた役割とは https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/keitoarai/norasutosindenazeziziharanaimamananoka 魔女の宅急便のような主人公目線の作品の場合は私は その世界をカメラで撮影して映像を作った登場人物の思い出を映像化したのパターンがあると思っている。なので今回は2つ目の方で理解すれば、ジジは元々話せなかったという解釈も違和感ない。キキの脳内の思い出を映像化したものだからだ。キキももっと不細工かもしれない。「このパイ嫌いなのよね」ももっと普通の言い方だったかもしれない。で、今回2のような解釈をしてない人が多くて驚いた。この2の解釈ができれば下記のようなことも気にな

                                                                      物語の鑑賞のしかた
                                                                    • 上野の森美術館で開催されている「サイゲームス(Cygames)展」を鑑賞 - ドミナゴのブログ

                                                                      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、上野の森美術館で開催されている「サイゲームス(Cygames)展」に行ってきた様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Cygames展 Artworks スマホを使っての鑑賞 その他の展示物 Cygames展 Artworks Cygames展 Artworksは、上野の森美術館にて9月2日(土)から10月3日(火)にかけて開催されている展覧会です。 上野の森美術館は上野恩賜公園の中にあります。 過去にお邪魔した東京都美術館と同じ公園内ですが、違う美術館となります。 dominago50.com Cygames展 Artworksの公式ウェブサ

                                                                        上野の森美術館で開催されている「サイゲームス(Cygames)展」を鑑賞 - ドミナゴのブログ
                                                                      • 鑑賞にもぴったり! 収納に頭を悩ませるポスターを丸めずに保管できるファイル #ソレドコ - ソレドコ

                                                                        推し活をしていると増え続けるグッズ。今回は、そんなグッズの収納におすすめなアイテムについて、自分自身も推し活を行いながら、推し活を応援するメディアも運営しているmicoさん(@micos_journal)にご紹介いただきます。 前編では、CDやペンライトなどの収納におすすめなファイルボックスについてご紹介いただき、中編ではクリアファイルを収納するのにぴったりなアイテムについて伺いました。後編となる今回は、収納に頭を悩ませる推しのポスター保管におすすめなファイルについてお届けします。 前編:無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス」は、増え続けるCDやペンライト収納の最適解 中編:いつの間にか量が増えているクリアファイルをスッキリ収納! ハムデリーのクリアファイル用バインダー 後編:この記事です! グリーンウィーク B2ポスターファイル 楽天で見る グリーンウィーク B2 ポスター クリア

                                                                          鑑賞にもぴったり! 収納に頭を悩ませるポスターを丸めずに保管できるファイル #ソレドコ - ソレドコ
                                                                        • 家でまったり音楽鑑賞。今日のプレイリスト。 - Random Life Blog

                                                                          今日のプレイリスト みなさん、こんばんは。 今日は朝から晩まで雪がちらついた天気でした。 昨日までの暖かさはどこ行ったという感じです。 今シーズン最後の雪かな。 今日は、午前中に用事を済ませ、午後からは漫画読んだり音楽聴いたりな充実した一日でした。 ただダラダラしてただけだろって感じもしますが(笑) 昨今のプチ緊張状態から少し開放された感じでリラックスできたりもしたのでよかったです。 最近雑談がデフォルトになっている 今日のプレイリスト You Get What You Give ニュー・ラディカルス Whatever Oasis HANABI Mr.Children Come Back To Me Utada サイレントマジョリティー 欅坂46 delicious way 倉木麻衣 すき(Apricot Mix) 渡辺美里 come again m-flo つつみ込むように… MISIA

                                                                            家でまったり音楽鑑賞。今日のプレイリスト。 - Random Life Blog
                                                                          • 地獄の鎌倉殿鑑賞に視聴者が耐えられた理由はオンベレブンビンバだった

                                                                            全体では100名以上の人物が途中退場した死ぬどんどん大河「鎌倉殿の13人」本来なら登場人物が次々に死ぬ展開に心が折れて、視聴をやめる人も出そうですが、鎌倉殿に関してはそういう事はありませんでした。それはどうしてでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。

                                                                              地獄の鎌倉殿鑑賞に視聴者が耐えられた理由はオンベレブンビンバだった
                                                                            • ⚽スポーツ鑑賞 スタジアムにて「Jリーグ 第30節 ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸」感想 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                              春にチケットをただの紙切れにしてしまったミス、返金忘れのショックはありましたが、ようやくヴィッセル神戸戦を見ることができました。 しか~し、見たいイニエスタはベンチ入りもしない、という残念。次回こそはイニエスタを生で見たいと計画中です。やはり神戸にいかないと。 それでも、たくさんのお目当ての選手を見ることができましたし、席はSSSを嫁様に獲得してもらったので、(僕は仕事だったので、チケット販売開始からパソコンとにらめっこしてもらいました)とても良い席で試合をみることができて最高でした。 ヴィッセル神戸(イニエスタ)ファンの僕ですが、地元仙台ファンでもあり、結果は複雑なものに。仙台はここは勝つべき試合だったのに、という思いもあります。 試合 「ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸」 試合結果 ベガルタ仙台 2-3 ヴィッセル神戸 よかった点と心にきた点 ・ベガルタ仙台は不祥事があり、試合前に謝ると

                                                                                ⚽スポーツ鑑賞 スタジアムにて「Jリーグ 第30節 ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸」感想 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                              • モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴 - 価格.comマガジン

                                                                                主に音楽制作スタジオやDTM用途で使われている「モニタースピーカー」。楽曲の録音や編集の際、音色や楽器、ボーカルの質感、ステレオ再生時のサウンドステージ等を確認するために開発されており、一般的なオーディオ用スピーカーとは異なる位置づけにある。 しかし、原音忠実再生が行えるという利点は、すなわちアーティストの意図する音作りをストレートに表現することに直結するので、一般的なリスニング用途で使用してもおもしろいと筆者は考えている。そこで今回は、このモニタースピーカーを音楽リスニングに活用するメリットについて語りたい。 記事後半では、国内外のモニタースピーカー5機種を集めて、音質や使い勝手など音楽リスニング時のインプレッションをお届けする。 モニタースピーカーで音楽を聞くメリットとは? モニタースピーカーは、楽曲制作時に「楽曲を正しく解釈するため」にあり、比較的至近距離(ニアフィールド)での聴取に

                                                                                  モニタースピーカーで音楽鑑賞はアリ! 5機種をガチ試聴 - 価格.comマガジン
                                                                                • たてはま / CGBeginner @趣味独学映像クリエイター on Twitter: "【完全ネタバレ注意】TENET テネットのストーリー&時間軸マップを作成しました! 映画を鑑賞してわけが分からなかった方、これを見て脳内を整理してください! YouTubeでこれをもとにして、カーチェイスシーンを解説する動画も出し… https://t.co/QjfthmsyMS"

                                                                                  【完全ネタバレ注意】TENET テネットのストーリー&時間軸マップを作成しました! 映画を鑑賞してわけが分からなかった方、これを見て脳内を整理してください! YouTubeでこれをもとにして、カーチェイスシーンを解説する動画も出し… https://t.co/QjfthmsyMS

                                                                                    たてはま / CGBeginner @趣味独学映像クリエイター on Twitter: "【完全ネタバレ注意】TENET テネットのストーリー&時間軸マップを作成しました! 映画を鑑賞してわけが分からなかった方、これを見て脳内を整理してください! YouTubeでこれをもとにして、カーチェイスシーンを解説する動画も出し… https://t.co/QjfthmsyMS"