並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

雇用の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 国民民主・玉木代表、元秘書逮捕に「退職」強調も地元関係者は「7月に再雇用したばかり」実弟の“3000万円トラブル”に続く周辺の“醜聞” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    国民民主・玉木代表、元秘書逮捕に「退職」強調も地元関係者は「7月に再雇用したばかり」実弟の“3000万円トラブル”に続く周辺の“醜聞” 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.08.18 20:05 最終更新日:2024.08.18 20:05 8月15日、香川県警は、国民民主党の玉木雄一郎代表の元公設秘書である出水薫容疑者を窃盗容疑で逮捕した。 出水容疑者は、8月4日未明、高松市内の路上で寝ていた男性のバッグを盗んだ疑いだ。このバッグには18万5000円の現金などが入っていたといい、出水容疑者は「バッグを取ったことは間違いない」と容疑を認めている。 玉木氏は8月16日に自身のXを更新し、 【関連記事:「身辺に気をつけな」直撃に記者を脅迫! 国民民主党・玉木雄一郎代表の弟が「3000万円持ち逃げ」】 《私の事務所の地元秘書を務めていた出水薫氏が、4日未明、高松市内で寝込んでいた男

      国民民主・玉木代表、元秘書逮捕に「退職」強調も地元関係者は「7月に再雇用したばかり」実弟の“3000万円トラブル”に続く周辺の“醜聞” - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    • 三井化学 年功序列&終身雇用のミスターJTC…「50代の〝お守り〟でリーダーの心が折れる環境です」

      三井化学の年齢構成と報酬グレード。高齢化が進んでも、綺麗な年功序列の人事処遇を維持。アラフォー以降に入社する〝終の棲家〟として悪くない。 「入社して分かったのは、著しい高齢化です。配属先の部署は、平均年齢50歳超。会社全体でも20~30代の離職が多く、毎年、新卒採用数よりも多くの中途採用を行っていますが、なぜか40~50代も多数採ります。右記グラフの時より40~50代が増え、20~30代は離職で減っているはず」(30代事務職)。年功序列&終身雇用のJTCでは、実力以上の報酬と安定を享受できる40~50代の居心地がよい。三井化学は、そんな「ミスターJTC」とでも呼ぶべき〝最後の楽園〟の1つだ。 Digest 「やる気がない人たちに仕事を与える」という仕事 三井化学「2:0:8」の法則 採用数は中途>新卒で「再チャレンジのチャンス」 『忙しくて低賃金』な人の転職先としておすすめ 製薬事業を持た

        三井化学 年功序列&終身雇用のミスターJTC…「50代の〝お守り〟でリーダーの心が折れる環境です」
      • トランプ新大統領は「就任前から負けている」米国をまもなく襲う悲劇…物価・雇用・住宅すべて投げ出し「劇場型政治」で暴走へ - まぐまぐニュース!

        米大統領選は“歴史的大接戦”の前評判をよそに、蓋を開けてみればトランプ氏の圧勝で終わった。アメリカの有権者は何に怒り、何を期待してトランプ候補に一票を投じたのだろうか。物価・雇用・住宅の3点から詳細に分析すると、意外な事実が見えてきた。実はハリス候補の敗因となったこれらの問題はトランプ氏にも到底解決は不可能なのだ。いわばトランプ新大統領は「戦う前から負けている」状況と言える。米国在住作家の冷泉彰彦氏が詳しく解説する。(メルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:トランプの勝因はそのまま弱点に 大方の予想を裏切り「早期決着」となった理由 それにしても、選挙全体が極めてスムーズに進行したこと、そして早期に結果が出たというのは意外でした。何よりも、今回の大統領選は、決戦州を中心に両陣営が拮抗していると伝えられていたからです

          トランプ新大統領は「就任前から負けている」米国をまもなく襲う悲劇…物価・雇用・住宅すべて投げ出し「劇場型政治」で暴走へ - まぐまぐニュース!
        • アングル:衣料業界にAIの波、効率化と環境保護の裏で雇用喪失も

          バングラデシュの首都郊外の工業地区ループゴンジにある衣料品メーカー「ファキール・ファッションズ」は、人工知能(AI)を活用することで、編み立て工程で発生する問題を検知し、製造を自動的に中断して不良品の発生を防いでいる。写真は、バングラデシュのガジプールで、Tシャツのサイズを確認する作業員ら。2021年撮影(2024年 ロイター/Mohammad Ponir Hossain) [ダッカ 4日 トムソン・ロイター財団] - バングラデシュの首都郊外の工業地区ループゴンジにある衣料品メーカー「ファキール・ファッションズ」は、人工知能(AI)を活用することで、編み立て工程で発生する問題を検知し、製造を自動的に中断して不良品の発生を防いでいる。

            アングル:衣料業界にAIの波、効率化と環境保護の裏で雇用喪失も
          • 咳止まらず、年末調整の時期へ - うつ病非正規雇用こめびより

            こんばんは!こめりです🍙 喉が悪化している。 痛みはないけど、咳がだんだんと頻繁になっている気がする。 市販の風邪薬やうがいだけでは今のところ効き目がない様子。 咳以外はどこも変化は無いのだけれど、 明け方ものすごい咳込みで苦しくなるのがきつい。 仕事でも、マスクは常時着用しているものの 時折咳込んでしまうから子どもたちに万が一影響与えたら嫌だなと。 今は仕事をしている昼間よりも、家に居る朝夜の方が悪い気がする。 今週いっぱいは様子を見て、それでもだめだったら病院受診しよう。 最近変わるがわる、順番にどこそこ悪くなってる😂 年末調整の時期になってきた。 今年も私の職場では基本的に電子申告。 昨年悪戦苦闘したスマホからの申告。 一応、「どうしても紙での申告をしたい方は連絡ください」と回覧があった。 保険料控除も配偶者控除も何も関係ないから 紙なら秒で書き終えるけど、迷った末電子に挑むこと

              咳止まらず、年末調整の時期へ - うつ病非正規雇用こめびより
            • なんでリベラルって玉木の不倫相手の雇用問題を玉木のせいにするの?

              ・不倫の責任はお互い様 ・女が不当解雇されるのは、男のせいではなく雇用先のせい だよね? 玉木は責任を取って不倫相手を雇用しろ~って言ってるのがリベラルしかいなくて笑える。 相手は成人女性ですよね? 男は女を守れって、保守派やん。

                なんでリベラルって玉木の不倫相手の雇用問題を玉木のせいにするの?
              • 不安だらけの人生な障害者雇用おじ、41歳になる - 35歳限界説な男の人生記録

                2019年6月、35歳時にうつ病と仕事の能力不足で休職に入り、傷病手当を受給しながら1年6ヶ月休職をして 東証一部上場企業の就労が限界になった経緯(その17) - 35歳限界説な男の人生記録 35歳限界説の男が休職した日の話 - 35歳限界説な男の人生記録 2020年に精神障害者保健福祉手帳(3級)を申請し交付され 精神障害者保健福祉手帳の申請結果が届きました - 35歳限界説な男の人生記録 2021年1月下旬に障害者雇用で復職した私35歳限界説の男です 11月は誕生月 2024年11月で41歳になりました 41歳になっても不安だらけ 最近会った友達と話してた内容 「35歳になる前にまともな企業に就職たどり着けて良かったね」 って話 友達は日本人なら半分の人は知ってるような大企業勤めで高収入 自分は一般人からの認知症は低いけど東証上場企業勤め 確かにたどり着けたけど… 自分は冒頭の通りうつ

                  不安だらけの人生な障害者雇用おじ、41歳になる - 35歳限界説な男の人生記録
                • 日鉄、雇用拡大と主張を 対中「日米の利益一致」―前駐日大使:時事ドットコム

                  日鉄、雇用拡大と主張を 対中「日米の利益一致」―前駐日大使 時事通信 外経部2024年11月08日09時10分配信 ハガティ米上院議員=2月29日、ワシントン 【ワシントン時事】トランプ前米政権で駐日大使を務めたハガティ上院議員は7日、日本製鉄によるUSスチール買収について「成功させたいのであれば、米国への投資が雇用を生み、安全保障を損なうのではなく、むしろ支えるものだと訴えるべきだ」と述べ、日鉄に説明を尽くすよう求めた。また、対中政策で日米の利益は一致しているとの認識を示した。 日鉄の米鉄鋼買収、混迷深まる トランプ氏勝利、安保審査焦点 米CNNテレビのインタビューで話した。ハガティ氏は、トランプ次期政権で要職での起用が取り沙汰されている。 買収計画を巡っては、米政府の対米外国投資委員会(CFIUS)による安全保障審査が続いている。ハガティ氏は「企業の国籍は関係なく、安保や米国の利益、雇

                    日鉄、雇用拡大と主張を 対中「日米の利益一致」―前駐日大使:時事ドットコム
                  • 《記者コラム》技能実習全盛で訪日就労どうなる?=「日本語勉強して直接雇用目指せ」=一般伯人が育成就労行く時代に? - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報

                    《記者コラム》技能実習全盛で訪日就労どうなる?=「日本語勉強して直接雇用目指せ」=一般伯人が育成就労行く時代に? 【図1】リーマンショック後に激増する若いアジアの労働者(丹野清人教授発表資料) 在日ブラジル人は21万2325人と半年で500人増 日本のブラジル人コミュニティ動向を知るのに、これほど参考になるイベントはないと毎回痛感するのが、CIATE(二宮正人理事長)のコラボラドーレス会議だ。今年も3日にブラジル日本文化福祉協会の貴賓室で「日本の新たな外国人労働市場~展望と課題~」をテーマに開催され、ネットでもライブ中継され、対面だけで100人以上が参加した。 今年6月現在で、在留外国人数は358万8956人(前年末比で約18万人増)もおり、うち在日ブラジル人は21万2325人で5番目だ。2018年に開始され、年間2千人規模が期待されていた4世ビザを取得して日本に滞在する日系人は全部でわず

                      《記者コラム》技能実習全盛で訪日就労どうなる?=「日本語勉強して直接雇用目指せ」=一般伯人が育成就労行く時代に? - 南米の鼓動をキャッチ! ブラジル日報
                    • 思考を巡らせる日 - うつ病非正規雇用こめびより

                      こんばんは!こめりです🍙 喉の調子がいまいち改善せず、音声配信もしばしお休み。 ブログメインではあるけど、 意外と自分が思っていたよりも ちまちま取り組んでみている状態。 音声配信は、人へ自分の考えや 意見を話す事を慣らす一環としてやっている部分もあり。 まだ全然上手く話せないけど、緩く挑戦してみている。 今は声ががらついているので、治ったらまた少しずつ取り組みたい。 市販薬の風邪薬は服用し続けているけど、 やっぱり効果はあまり感じられず。 痛いわけではないけど、いがいがする感じ。 咳も時々。 悪化してコロナにならない事を祈りつつ、こまめな手洗いうがいも必須。 体の全てが万全の状態でいられることなんて 1年でどれぐらいあるんだろうか。 そういう時の方が寧ろ貴重だよなあ。 特に精神疾患になってからは、 今日良くても明日だめになってしまうなんてことは日常茶飯事で。 天気予報以上にころころ変わ

                        思考を巡らせる日 - うつ病非正規雇用こめびより
                      • 独学で効率的に社労士合格!労災保険法&雇用保険法のポイント解説# - FYIブログ

                        社会保険労務士試験は8科目で行われ、幅広い範囲から出題されます。短期合格を目指すためには、それぞれの試験科目で効率的に学習する必要があります。市販されているテキストや講座の教材は出題傾向に合わせてまとめられていますが、それでもかなりのボリュームです。 私は短期合格のために出題傾向に合わせてかなりメリハリをつけて学習を進め、結果的に1回の受験で合格することができました。科目ごとに優先した学習項目をまとめましたので、ここでは労働者災害補償保険法と雇用保険法の試験対策についてご紹介します。 社会保険労務士の試験科目 労働者災害補償保険法 出題傾向 労働者災害補償保険法の学習法 短期合格のコツ 雇用保険法 出題傾向 雇用保険法の学習法 短期合格のコツ 労働保険の保険料の徴収等に関する法律 出題傾向 労働保険の保険料の徴収等に関する法律の学習法 短期合格のコツ まとめ 社会保険労務士の試験科目 社会

                          独学で効率的に社労士合格!労災保険法&雇用保険法のポイント解説# - FYIブログ
                        • 令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します | 労務ドットコム

                          タイトル:令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します 発行者:厚生労働省 発行時期:2024年11月 ページ数:2ページ 概要:2025年4月から高年齢雇用継続給付の支給率の上限が引き下げられることを解説したリーフレット。支給率の早見表も掲載されている。 Downloadはこちらから(561KB) https://roumu.com/pdf/2024110801.pdf 参考リンク 厚生労働省「令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率を変更します」 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564_00043.html (古澤菜摘)

                          • 立憲民主党の議員が発見した唯一の「難民申請者が殺された事例」も「政府による迫害」によるものではなく、「日本での出稼ぎで稼いだカネの配分を巡る親族間の争い」が原因だった。 : 全国外国人雇用協会【BLOG】

                            野党は「難民申請者を帰国させたら殺される」と騒ぐが、そもそもそういう事例は一切報告されていない。立憲民主党の議員が発見した唯一の「難民申請者が殺された事例」も「政府による迫害」によるものではなく、「日本での出稼ぎで稼いだカネの配分を巡る親族間の争い」が原因だった。国会ではっきりと答弁されているのに、メディアは一切報じない。本当に芯の芯から腐りきっている。 衆議院本会議(2023.4.13) (立憲民主党 山田勝彦)実際に起こってしまったこととして、来日したクルド人の難民申請を認めず、入管庁がトルコに強制送還をした結果、帰国後、逮捕され、尋問を受け、その後、何かしらの理由で殺されてしまった、大変痛ましい事件が起こっています。絶対にあってはならないことです。まさか、友好国であるトルコに外交的配慮を行い、他国では保護対象となっているクルド人に対し、難民認定せずに強制送還をしているのでしょうか。お

                              立憲民主党の議員が発見した唯一の「難民申請者が殺された事例」も「政府による迫害」によるものではなく、「日本での出稼ぎで稼いだカネの配分を巡る親族間の争い」が原因だった。 : 全国外国人雇用協会【BLOG】
                            • 終身雇用はもはや崩壊、退職金もなくなる…衰退ニッポンがこれから直面する「大変化」(河合 雅司)

                              この国の人口はどこまで減っていくのだろうか。今年1年間の出生数が70万人割れになるかもしれず、大きな話題となっている。 そんな衝撃的な現実を前にしてもなお、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。 ※本記事は河合雅司『未来の年表 業界大変化』から抜粋・編集したものです。 人事制度そのものを一変させよ 従業員の向上心を引き出すためには、成果と能力をきちんと評価することもポイントとなる。それには、人事制度そのものを見直し、年功序列をやめることである。 そもそも年功序列や終身雇用という日本特有の労働慣行は人口減少社会では成り立たない。年功序列は定年などで退職する従業員数と同規模か上回る規模の新入の従業員が

                                終身雇用はもはや崩壊、退職金もなくなる…衰退ニッポンがこれから直面する「大変化」(河合 雅司)
                              • コクヨ、自社拠点の“ビルメンテナンス業務”における障がい者雇用を開始。法定雇用率「2.7%」引き上げに向け環境整備が急務に|人事のプロを支援するHRプロ

                                長きに渡る「障がい者雇用」推進の歴史を経て、ビルメンテナンス業務での雇用をスタート コクヨは、2022年にマテリアリティの見直しを行い、自社の重点課題の一つとして「社内外のWell‐being」を掲げている。また再設定したマテリアリティに関して、2030年に向けたKPIを設定。その実現に向け、障がいの有無や性別、国籍を問わず多様な人材が働ける環境整備を進めているという。 そうした中で社会においては、2024年4月に「障害者雇用促進法」が改正され、障がい者の法定雇用率が「2.5%」まで引き上げられた。さらに、2026年には「2.7%」に引き上げられることから、同社は「障がい者の活躍の場を作ることは急務となっている」と考えているようだ。 なお、同社は1940年より障がい者雇用を実施しており、2003年には特例子会社としてコクヨKハート株式会社を設立。その後、2023年にはコクヨ大阪本社1階にダ

                                  コクヨ、自社拠点の“ビルメンテナンス業務”における障がい者雇用を開始。法定雇用率「2.7%」引き上げに向け環境整備が急務に|人事のプロを支援するHRプロ
                                • 定年後再雇用で勤務を週3日に減らした結果まとめ - YukunP’s diary

                                  勤務状況 ・月火水だけ勤務し、木金土日は休み ・休日と年次休暇を合わせるとほぼ週2.5日勤務 ・会議やメールチェックの時間は変わらないので作業に使える時間は1/3になる ・月曜日にメールと仕事がたまっており、まず仕分けに時間がかかる ・仕分けが終わらないうちに仕事の催促をされるので焦る ・周りの作業スピードについていくのが大変になる ・休みが多いので仕事を振られなくなる 金銭面 ・収入は6割になる(給料、高年齢雇用継続給付金) ・保険料は6割になる(厚生年金、健康・介護・雇用) ・所得税はゼロ 他に年金などの収入がある場合はゼロではないかも ・住民税は前年の所得次第 ・退職後の任意継続の健康保険料は6割になる 失業給付は6割より多いはず ・年金は経過的加算の月数は変わらず増える 報酬比例部分の増加は6割になる ・税金が減り、年金の加算分があまり減らないので、実質的な収入は7割超かも 感想

                                    定年後再雇用で勤務を週3日に減らした結果まとめ - YukunP’s diary
                                  • 新NISA運用10か月目 - うつ病非正規雇用こめびより

                                    こんばんは!こめりです🍙 なんと先月新NISAの運用実績記事を残す事をすっかり忘れていた。 別に誰もそんなことは 気にしていないに決まっているんだけども。 何となく毎月書いていたものが 途切れてしまって、自分が気持ち悪い感覚。 ということで、今回は記録を残しておきますw www.komeriii.net ・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)→ 52,848円(+2,848円) ・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→ 282,949円(+39,617円) ・三井住友・DC年金バランス30(債券重点型) → 50,998円(+998円) 「つみたてNISA」+「新NISAつみたて投資枠」の合計保有 → 1,064,440円(+246,443円) 毎月、上記の3銘柄に分散して積み立て投資をしています。 現在の仕事のお給料からでは無理なので、 しばらく使う予定はない貯

                                      新NISA運用10か月目 - うつ病非正規雇用こめびより
                                    • フルキャストの雇用形態は?単発バイト・レギュラー派遣の契約とは

                                      フルキャストの雇用形態とは、何でしょうか? フルキャストの働き方には、単発バイト(日雇いバイト)とレギュラー派遣があります。 雇用形態とは雇用契約の種類なので、単発バイト(日雇いバイト)とレギュラー派遣は、「正社員」、「契約社員」、「パートタイマー」、「アルバイト」、「派遣社員」、「委託・請負社員」のどれになるのでしょうか? ちなみに、フルキャストの単発バイト(日雇いバイト)は、自分の都合に合わせて働くことができるため、とっても便利。 僕は単発バイトをしまくっていた時期がありました。 しかし、働きながら、1つ疑問に思っていたことがありました。 「単発バイトってアルバイトなの? 派遣なの?」 頭に「派遣」という名札のついた帽子をかぶって働くこともあれば、「バイトくん!」と呼ばれることもあり。 「自分は一体何者なんだ!」と中二病なアイデンティティー崩壊の危機に陥ったことも(ウソ)。 正社員では

                                        フルキャストの雇用形態は?単発バイト・レギュラー派遣の契約とは
                                      • サテライトオフィス設置等補助事業 補助金 | 東京しごと財団 雇用環境整備課

                                        令和6年度第3期の申請受付は11月11日(月)開始。事前相談受付中です! 第3期締め切り:令和7年1月17日(金)まで 補助金のご案内  <(注)民間コースは23区での設置は申請対象外です> (公財)東京しごと財団では、通勤時間の削減、家庭と仕事の両立に寄与する職住近接による働き方を推進しています。 そのため、施設の設置が少ない都内の市町村部を中心に、企業等が新たに開設する共用型サテライトオフィス(※)の整備・運営費を補助します。 (※)当該事業は交付決定前の段階で、計画段階の事業(工事契約・着工前)である必要があります。 特定の個人・特定の企業に利用が限定されている施設は、申請対象外です。 最大補助額※ 3,600万円(整備改修費:2,000万円・運営費800万円/年×2年)補助率2/3 ※サテライトオフィス設置コースで補助率アップ要件を満たした場合

                                        • 障害者雇用は人的資本経営の試金石 | 『日本の人事部』

                                            障害者雇用は人的資本経営の試金石 | 『日本の人事部』
                                          • ハウスメーカーからの転職、インサイドセールス田代さんのキャリアストーリー | Member Stories|Startline_障害者雇用支援

                                            転職活動をしている皆様は、 ・入社後のキャリア設計はどうなってるの? ・どんな人と一緒に働くの? ・(業界が未経験の場合)未経験でも活躍できるの? など、様々な気になるポイントが多いと思います。 上記について少しでもご参考となるお話ができればと思い、【Member Stories|Startline】では、既に入社して活躍されている様々な社員の様子を更新しています。 今回は2022年1月に入社し、現在は【インサイドセールス】で活躍する田代さんにインタビューいたしました! ぜひ、最後までご覧ください! ■簡単な自己紹介 出身:東京都町田市 好きな言葉:千里の道も一歩から 趣味:フットサル、サウナ |入社背景を教えていただけますか? 前職は新卒入社したハウスメーカーで、新築戸建ての営業を担当していました。新規開拓~設計~アフターフォローまで一気通貫で担当していたこともあり、多くのやりがいを感じ

                                              ハウスメーカーからの転職、インサイドセールス田代さんのキャリアストーリー | Member Stories|Startline_障害者雇用支援
                                            • 名古屋市立保育園、非正規1200人「5年」の雇用期限 見直し求め | 毎日新聞

                                              名古屋市立保育園で働く非正規職員約1200人が今年度末で雇用期限を迎える。記者会見で「雇い止めしないで」と切実な声を上げる当事者ら=名古屋市中区で2024年11月12日午後2時58分、加藤沙波撮影 名古屋市立保育園で働く非正規職員約1200人が、今年度末で雇用期限を迎える。任用期間は原則1年だが、再任用可能な回数が市が定める上限の4回に達したためだ。不安定雇用の解消や人材流出を防ぐため、全国の自治体ではこうした上限回数を撤廃する動きも出てきているが、名古屋市は撤廃には至っていない。当事者たちは「次期市長には不適切な運用を見直してほしい」としている。 市によると、市立保育園では現在、約1800人が非正規職員(会計年度任用職員)として働いている。雇用期間は原則1年だが、作文や面接などの公募試験で採用された後、勤務実績に応じて4回までは再度の公募を受けることなく働き続けることができる。 会計年度

                                                名古屋市立保育園、非正規1200人「5年」の雇用期限 見直し求め | 毎日新聞
                                              • スタートアップ企業育成し雇用生め 参入障壁解消は政治の役割 次の国づくり⑧規制改革 newmo青柳直樹代表 - 日本経済新聞

                                                今回の衆院選では、手取りや雇用を増やすと訴えた政党が支持を広げた。新たな雇用を生むために、規制改革を進めやすい土壌が整ったとも言えるのではないか。規制緩和を進めるなかで、影響を受ける業界の雇用問題から議論がスタートすることがある。そうすると不安が先行し、議論が前に進まない。まずは新規参入のためのガイドラインを定めて、基準を満たした企業に参入を認めるという流れを作ることが大切だ。はじめから新規

                                                  スタートアップ企業育成し雇用生め 参入障壁解消は政治の役割 次の国づくり⑧規制改革 newmo青柳直樹代表 - 日本経済新聞
                                                • お題「すきなパン」 - うつ病非正規雇用こめびより

                                                  今週のお題「好きなパン」 こんばんは!こめりです🍙 今日はお題から。 好きなパンめちゃくちゃたくさんある。 パン自体がそもそも好き。 その中でもハード系の固めのパンは特に。 ベーコンエピとか、フランスパンとか外側がぱりっとしている固いやつ。 歯が弱いし、詰め物とれる事もあるけど固い食べ物を好習性がある。 2年前くらいから毎朝のパン食をやめて、 日常的にパンを食べないようにしている。 小麦自体がメンタルや体調においても良くないと知って。 それでもパンを一切食べないようにすると いう事は出来なかったので、たまに食べて幸せ感じさせて貰っている。 パン屋さんの匂いってなぜあんなに幸福感があるのか。 減らす事はできたけど、完全なパン断ちは無理だろうなあ。 ベーグルとかナッツやクリームチーズが入っているパンも好き。 ・・・まずい。 食べたくなってきた(笑) 結局パンがただ好きというだけの話。 小麦を

                                                    お題「すきなパン」 - うつ病非正規雇用こめびより
                                                  • 総務省|令和6年版 情報通信白書|日本の産業別雇用者数の推移

                                                    Copyright © 2009 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.

                                                    • 日産9000人削減はまだ甘い? 本場「ドイツ」も大失職時代へ! 35年までに「19万人」雇用喪失という現実、残された希望は何か? - Plenty of quality

                                                      日産9000人削減はまだ甘い? 本場「ドイツ」も大失職時代へ! 35年までに「19万人」雇用喪失という現実、残された希望は何か? | Merkmal(メルクマール)

                                                        日産9000人削減はまだ甘い? 本場「ドイツ」も大失職時代へ! 35年までに「19万人」雇用喪失という現実、残された希望は何か? - Plenty of quality 
                                                      • 日米欧の自動車メーカーが業績を落とす中で中国の自動車メーカーは好調を極める。シャオミは初の月間納車2万台を超え第2工場の建設を急ぎ、BYDは販売新記録を更新、20万人を新規雇用

                                                        | このトレンドはもうどうやっても(当面)変わることはないだろう | 日米欧の多くの自動車メーカーは「中国市場から駆逐されるのみ」である さて、直近にて日米欧の自動車メーカーによって発表された2024年第3四半期、そして1-9月までの決算発表において明確になっているのが「中国市場での販売減少」。 これは中国市場が減速しているというわけではなく、中国市場において「中国の消費者が中国車を好むようになったため」日米欧のクルマが売れなくなったということがその背景にあるのですが、要は「(世界中の自動車メーカーのクルマを見てゆく中で)中国の消費者の嗜好が明確になった」「その中国の嗜好と海外自動車メーカーの提供する製品との間にギャップがある」「そのギャップを埋めるのが中国の自動車メーカーのクルマである」ということに。 そうやって「中国市場と海外自動車メーカーとの乖離が大きくなっている」という事情を背景に

                                                          日米欧の自動車メーカーが業績を落とす中で中国の自動車メーカーは好調を極める。シャオミは初の月間納車2万台を超え第2工場の建設を急ぎ、BYDは販売新記録を更新、20万人を新規雇用
                                                        • 【2025年4月~順次施行】雇用保険法の改正内容|雇用保険の適用拡大などを解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee

                                                          2025年4月から改正雇用保険法が順次施行されます。今回の改正では、雇用保険の適用拡大や育児休業給付の給付率の見直しなどが行われました。 この見直しは、多様な働き方への対応や「人への投資」の強化を目的としています。 本記事では、雇用保険法の改正内容を解説します。企業の実務にも大きく影響するため、企業担当者様は改正内容をしっかり知っておきましょう。

                                                            【2025年4月~順次施行】雇用保険法の改正内容|雇用保険の適用拡大などを解説 | 経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識 | クラウド会計ソフト freee
                                                          • 定年65歳の再雇用は完全義務化される?|2025年に改正される制度を解説【シン・会社のマナー】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース

                                                            今の日本は少子高齢化の急速な進展により、人口が減少しています。このような社会情勢の中で、働く意欲のある高齢者が活躍する環境を整備するために、作られたのが高年齢者雇用安定法です。この法律は何度か改正が行なわれ、現在は希望者が65歳まで働き続けることのできる措置をとることは、企業の義務となっています。 写真はこちらから→定年65歳の再雇用は完全義務化される?|2025年に改正される制度を解説【シン・会社のマナー】 さらには、65歳以上の就業についても法整備が進んでいます。今回は、65歳以上の働き方を中心に、人事・労務コンサルタントとして「働く人を支援する社労士」の小田啓子が解説していきます。 65歳の再雇用は義務化される?高年齢者雇用安定法では、65歳までの雇用確保と、70歳までの就業について整備が進んでいます。65歳までと65歳以上の法令の違いについて、見ていきましょう。 ◆65歳までの雇用

                                                              定年65歳の再雇用は完全義務化される?|2025年に改正される制度を解説【シン・会社のマナー】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース
                                                            • 米FRB、0.25%利下げ インフレは沈静化、雇用は悪化懸念 | 毎日新聞

                                                              米連邦準備制度理事会(FRB)は7日、政策金利を0・25%引き下げると決めた。米国内の物価上昇(インフレ)が沈静化に向かう一方で、雇用の悪化懸念が浮上しているため。利下げは2年半ぶりに金融緩和に転じた9月から2会合連続。政策金利の誘導目標は4・5~4・75%となる。 金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を6~7日に開き、全会一致で決めた。 9月の米消費者物価指数は前年同月比2・4%の上昇で、6カ月連続で前月を下回った。一方、10月の米雇用統計は、景気動向を反映する非農業部門の就業者数が市場予想を大幅に下回った。ハリケーンなど一時的な要因とみられるが、雇用悪化の懸念も出ている。 パウエル議長は記者会見で、米経済は堅調に推移しているとの認識を表明。金融緩和が遅れれば経済と雇用が不要に悪化する恐れがあり、追加利下げが妥当と判断した。次回12月会合での利下げは「今後の経済指標を見て判断す

                                                                米FRB、0.25%利下げ インフレは沈静化、雇用は悪化懸念 | 毎日新聞
                                                              • 来年定年退職ですが貯金は「500万円」で年金は夫婦で「15万円」ほどしかもらえません…再雇用で働こうと思っていますが月にいくら稼げば生活していけますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

                                                                来年定年退職ですが貯金は「500万円」で年金は夫婦で「15万円」ほどしかもらえません…再雇用で働こうと思っていますが月にいくら稼げば生活していけますか? 定年退職後は基本的に貯金と年金で生活費をやりくりする必要があります。しかし中には毎月の収支が赤字になってしまうため、定年後も仕事を続けることを検討している家庭もあるでしょう。貯金が500万円で年金は夫婦で15万円ほどの場合、月にいくら稼げば生活していけるでしょうか。 今回は定年後の生活費の目安と、毎月いくら稼げる仕事をすればよいかについて調べてみました。生活費をおさえる方法もご紹介しますので参考にしてみてください。 ▼65歳から70歳まで「月8万円」をアルバイトで稼ぐと、年金はどれだけ増える? 年金15万円の夫婦は月にいくら稼げば生活していける?夫婦で年金が月15万円の場合、生活費の不足分は貯蓄を崩すか就労による収入で賄う必要があります。

                                                                  来年定年退職ですが貯金は「500万円」で年金は夫婦で「15万円」ほどしかもらえません…再雇用で働こうと思っていますが月にいくら稼げば生活していけますか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
                                                                1