並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 639件

新着順 人気順

電子書籍とは 定義の検索結果561 - 600 件 / 639件

  • おうち時間の過ごし方に“読書”はいかが?さっくり読める20冊を紹介 - ぐるりみち。

    外出自粛生活が続く今日この頃。休日も遠出することができず、仕方なく家の中でYouTubeやテレビを見ている――そんな人も少なくないのではないでしょうか。 映画や動画、ゲームやアプリもいいですが、せっかくのおうち時間。 買って積みっぱなしだった本を読んだり、普段は読まないジャンルの本を手に取ってみたりするのもひとつの手です。電子書籍ストアでは無料キャンペーンやセールも開催されており、安価に時間を潰せる活動としても悪くないはず。 そこで本記事では、休日にさっくりと読みきれそうな、ほどほどのボリュームの本をピックアップ。マンガ・小説・ライトノベル・エッセイ・ビジネス書など、個人的にお気に入りの本を20冊まとめました。本選びの参考になりましたら幸いです*1。 『図書館の大魔術師』泉光 『恋の撮り方』たなかのか 『やがて君になる』仲谷鳰 『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』JAM 『新釈 走

      おうち時間の過ごし方に“読書”はいかが?さっくり読める20冊を紹介 - ぐるりみち。
    • 【オピニオン】コロナワクチンは人類を一掃する可能性がある大量破壊兵器 |

      バーノン・コールマン博士・筆|2021年3月13日|VernonColeman.org掲載 (翻訳・投稿はN.M.。太字強調はBonaFidr。) あなたが私の記事や動画をフォローしてくれているなら、私が決して誇張しないことを知っているでしょう。また、2020年に私が予測したことが完全に正確であったこともご存知でしょう。 私はこれまで以上にあなた方の助けが必要です。私たちが力を合わせない限り、私たちは消える運命にあります。この記事を数百万人に届ける必要があるので、私はあなた方の助けが必要なのです。そして、大きなプラットフォームと主流メディアが私の発言を封じ込めているので、あなた方なしでは多くの人に伝えることができないのです。 これはあなたが読んだ記事のなかで最も重要な記事になるでしょう。あなた方にこの記事を共有してもらう必要があります。この先数日間は他のことは何もせず、とにかくこの記事をあ

        【オピニオン】コロナワクチンは人類を一掃する可能性がある大量破壊兵器 |
      • 宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』:ウイルスに対する正しい知識を身に着けよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資

        おはようございます。 本日は、宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』という本の書評です。 2019年から急速に広まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、今までウイルスに対して全く関心のなかった人も関心を向けざるを得ない状況になっています。 しかし、テレビなどのマスメディアの発信している情報すら玉石混交であり、その全てが正しいとは言えないのが現状です。 ウイルスのことを正しく学ぶのであれば、やはりウイルス学の権威の書かれた本に触れるのが一番でしょう。 宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』:ウイルスに対する正しい知識を身に着けよう 本書の中で面白いと思った点を3つ紹介します。 1. 今現在研究されているウイルスは病原性ウイルスばかりで氷山の一角にすぎない 2. ウイルスの定義と新型コロナウイルスにエタノール消毒が有効な理由 3. ゲノム多様性の獲得、胎盤形成な

          宮沢孝幸著『京大 おどろきのウイルス学講義』:ウイルスに対する正しい知識を身に着けよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
        • デザインシステム、パターンライブラリ、スタイルガイド、コンポーネントライブラリの違い

          デザインシステム、パターンライブラリ、コンポーネントライブラリ、スタイルガイドという言葉は、よく同じ意味で使われているのを見かけます。これら4つの概念は関連していますが、同じものではありません。 また、デザインシステムとコンポーネントライブラリの違いについてもわかりづらいと思う方も多いかもしれません。デザインシステムにはコンポーネントライブラリがありますが、コンポーネントライブラリもまた、独立したエコシステムです。(例:MUIやReact-Bootstrapなど) 上記の違いが現時点でわからないという方も、ご安心ください!この記事では、これらの4つの用語を定義しながら違いをわかりやすく説明していきます。また、デザインシステムとコンポーネントライブラリの各メリットや、デザイナーと開発者がこれらをどのように使い分けるかについても解説してきます。 世界で最も種類が豊富であるコンポーネントライブラ

            デザインシステム、パターンライブラリ、スタイルガイド、コンポーネントライブラリの違い
          • Kindleの「ポピュラー・ハイライト」で思うこと:みんなおかしいのか、私がおかしいかのかどっち?

            Kindleの「ポピュラー・ハイライト」で思うこと:みんなおかしいのか、私がおかしいかのかどっち?2020.05.04 18:0015,142 Whitney Kimball - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) Kindleで「え? なんでみんなここ大事だと思ったの?」ってよくありません? 紙の本を読んでいて心に響く文章があるとき、みなさんどうしていますか? ページの角を折ったり、蛍光ペンで線を引くなどでしょうか。電子書籍で読む場合、Kindleには便利な「ハイライト」という機能があります。紙の本と同じように気に入った文章をハイライトしておけるんですが、「他の人が何人ここをハイライトした」という表示も出てくるんです。ずっと「え、ここ? なんで?」とか「え、わたしそこ響かなかったけど」という思いをすることが多かったんですが、米ギズモードのWhitney Kimballさ

              Kindleの「ポピュラー・ハイライト」で思うこと:みんなおかしいのか、私がおかしいかのかどっち?
            • プロパガンダゲーム 根本聡一郎 - 悪魔の尻尾

              最近の暑さは異常ですよね。 6月、梅雨の時期にも関わらず連日猛暑日のところもあります。 そしてその梅雨も思ったほど雨はなく、近畿地方でも梅雨明けとなりました。 14日間とこれまでで最も短い梅雨の期間であり、最も早い梅雨明けとなるなど記録的な天気となりました。 そしてこの猛暑。 今年の夏は恐ろしい事になりそうです。 エアコンが職場でも自宅でもフル稼働し、電力の需給状態が逼迫。 ロシアのウクライナ侵攻による影響での燃料の高騰、円安のダブルパンチで電気代の負担増なども心配です。 そして短い梅雨のため、水不足も心配ですよね。 さて、通勤時に読んでいた本、「プロパガンダゲーム」の紹介です。 リアル本は最近滅多に買わないので、こちらの本も電子書籍。 私のKindle Paperwhiteも6年目となり、結構バッテリーがヘタってきましたが、まだ急にスコーンと電源が落ちるようなこともなく頑張ってもらってい

                プロパガンダゲーム 根本聡一郎 - 悪魔の尻尾
              • 「会社・他人に依存しない」精神的な「自給自足」自分の力で○○〇 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

                前回記事投稿の「地方移住」に関連したタイトルとして、「自給自足」を今回テーマにしますが、私の場合農業狩猟等の従事者ではないので、「過疎地でガス・水道・電気のない生活をしろ!」「人間本来の自然に帰れ!」「食料は本来自分で獲得するものだ~~!」などとは・・ ffffプロダクトffff この度も当ブログご覧いただき 誠に有難う御座います! 来年でもう10年です。 あの未曾有「東日本大震災」 私の居住地「群馬県」も震度6弱の場所も。 当時頻繁な「計画停電」そして、 人々の「水・食料の買い占め」等経験し、 「いざという時は、お金は役に立たないのか?」 とも思い知らされ。 そしてあの「ガソリンスタンド」に、 給油を求めての、長蛇の車の列の 異様な光景。 あなたもこれからどうなるのだろう・・ と思ったはずです。 そして今回ダメ押し。 パンデミック「新型コロナウイルス」 ここで多くを記載しませんが、諸々の

                  「会社・他人に依存しない」精神的な「自給自足」自分の力で○○〇 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
                • 達人出版会

                  [令和6年度]基本情報技術者 超効率の教科書+よく出る問題集 五十嵐 順子 徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 著 徹底攻略AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト教科書&問題集[SOA-C02]対応 鮒田 文平, 長澤 美波, 日暮 拓也, 奥井 務, 渡辺 樹, 山下 千紗, 伊藤 翼 世界標準MIT教科書 アルゴリズムイントロダクション 第4版 第2巻 高度な設計と解析の手法・高度なデータ構造・グラフアルゴリズム Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. … 問題解決の教科書  CITA式問題解決ワークブック 市岡 和之 はじめてのType-C電子工作 じがへるつ スッキリわかるJava入門 実践編 第4版 中山 清喬(著), 株式会社フレアリ

                    達人出版会
                  • 週刊AWS – 2022/5/2週 | Amazon Web Services

                    Amazon Web Services ブログ 週刊AWS – 2022/5/2週 みなさん、こんにちは。AWS ソリューションアーキテクトの小林です。 今年のゴールデンウィークは最大 10 連休とのことでしたが、みなさんはどのように過ごされましたか?私は近場に出かけたりしつつ、日頃はなかなかまとまった時間を取れない読書にいそしんでいました。何年も前からKindleの電子書籍を愛用しているのですが、気楽に本が買えるのは利点ではあるものの、読む時間は有限なのが困りポイントでした。今回の連休で「積ん読」を全部消化できたとはいえませんが、前から読みたかった本を何冊か読破できたので充実した連休だったなと思っています(私はインドア派なのです)。 それでは、5 月 2 日週のアップデートを振り返ってみましょう。日本はゴールデンウィークでしたが米国は通常営業です。もちろん、AWS のサービスアップデート

                      週刊AWS – 2022/5/2週 | Amazon Web Services
                    • ガートナー、日本のクラウドプラットフォーム動向を発表--LLMが台頭

                      印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナージャパンは、「日本におけるクラウド・プラットフォームのハイプ・サイクル:2024年」を発表した。LLMプラットフォームサービスが台頭している。 このハイプ・サイクルは、2023年までの「日本におけるクラウドとITインフラストラクチャ戦略のハイプ・サイクル」から名称を変更。クラウドを前提としたプラットフォーム戦略など37種類のテクノロジーの現在を提示している。ディレクター アナリストの青山浩子氏は、「企業は時代の変化に適応すべくITインフラをクラウドプラットフォームとしてよみがえらせ、重要なトレンドやテクノロジーを正確に理解した上でクラウドプラットフォーム戦略を確立し、ビジネスに役立てる必要がある」と述べる。 2024年版では、

                        ガートナー、日本のクラウドプラットフォーム動向を発表--LLMが台頭
                      • 中級者も満足!AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門 - mojiru【もじをもじる】

                        AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門 「AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門」発行主旨・内容紹介 「AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門」目次 「AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門」Amazonでの購入はこちら 「AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門」楽天市場での購入はこちら※電子書籍版です AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門 インプレスグループで電子出版事業を手がけるインプレスR&Dは、技術書典や技術書同人誌博覧会をはじめとした各種即売会や、勉強会・LT会などで頒布された技術同人誌を底本とした商業書籍を刊行し、技術同人誌の普及と発展に貢献することを目指し、最新の知見を発信する技術の泉シリーズ2020年11月の新刊として、新井雅也氏、馬勝淳史氏著書による、「AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門」を発売した。 新井雅也Profile●大手SI企業にて、金融業界の顧客に対する

                          中級者も満足!AWSで学ぶクラウドネイティブ実践入門 - mojiru【もじをもじる】
                        • ひろゆき対ナウシカ。空漠のニヒリズムと血まみれの理想主義はどのように対立するか。 - Something Orange

                          「あの」ひろゆきが、相模原障害者殺傷事件をモデルにした映画『月』の感想を述べていた。 「弱者に優しい社会」と綺麗事を言って自己陶酔する人は多いですが、自分の手やお金を使って弱者を助けはしない。 彼らの本音は「弱者は見えないところでひっそり死んでほしい」 「障がい者でも生きる価値がある」と言いながら中絶で障害を持つ赤子を殺し、自分では育てない。https://t.co/cDtDBxKIg8 — ひろゆき (@hirox246) 2023年10月31日 まあ、いつものひろゆきというか、「ひろゆきならそう言うだろうなあ」という印象なので驚きはなく、むしろ得感がある。 そう、ひろゆきはいつも、この映画で描かれているような「偽善」と「綺麗ごと」を批判する。 ときに「論破王」といわれることがあるひろゆきは、多くの人が目を背ける社会の「矛盾」に目をつけ、それを指弾することでまわりからの注目を集めるのだ。

                            ひろゆき対ナウシカ。空漠のニヒリズムと血まみれの理想主義はどのように対立するか。 - Something Orange
                          • 【読書感想】本屋を守れ 読書とは国力 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                            本屋を守れ 読書とは国力 (PHP新書) 作者:藤原 正彦発売日: 2020/03/13メディア: 新書 Kindle版もあります。 本屋を守れ 読書とは国力 (PHP新書) 作者:藤原 正彦発売日: 2020/03/13メディア: Kindle版 内容紹介 日本人の15歳の読解力はOECD(経済協力開発機構)の学習到達度調査で急落。月に1冊も本を読まない中高生や、移動時間に新聞や文庫本を読まず、スマホしか見ない大人たち。町の本屋の数は減る一方。著者いわく、これらは国家全体に及ぶ「読書離れと教養の低下」にほかならない。めざすは「書店の復活」である。 「国語力なくして国力なし」「町の書店がなぜ大切か」「インターネットの情報で教養は身につかない」「デジタル本は記憶に残らない」。愛国の数学者が独自の直観と分析によって達した結論が日本人の「常識」になったとき、わが国は再び輝きを取り戻すだろう。 ベ

                            • 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 : 哲学ニュースnwk

                              2023年03月02日12:00 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/26(日)21:29:26 ID:7FA 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1437913766/ 淡々と画像を貼るスレ UMA編・後編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4897697.html 淡々と画像を貼るスレ UMA編・前編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4895965.html 淡々と画像を貼るスレ 秘密結社・犯罪組織編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4888006.html 淡々と画像を貼るスレ 兵士・軍人編 h

                                淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 : 哲学ニュースnwk
                              • 屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ

                                ひとりひとり見れば、人間は、多少とも理性的外見を呈しており、食べたり、眠ったり、頭を使って悪事を企んだりする。だが総体としての人間は、変わりやすく、不可解で、気まぐれで、愛嬌がある。つまり、人間ひとりひとりはまさに人間であるとしても、人間全体は女なのである。 G・K・チェスタトン『新ナポレオン奇譚』 僕が書こうが書くまいが、どうせ何か別の意味を探そうとするに決まってる。僕の沈黙のなかにだって。そういう連中なのだ。いくら理屈を言っても無駄、啓示には盲目なのだ。マルクートがどうしたと言うんだ。マルクートはマルクート、それだけのことさ。 ウンベルト・エーコ『フーコーの振り子』下 すべてを包括するキリスト教的態度――パウロの有名な言葉、「男も女も存在しない、ユダヤ人もギリシア人も存在しない」から必然的に出てくるのは、キリスト教共同体への編入を受け入れない者たちの完全な排除である。 親愛なる読者の皆

                                  屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ
                                • 日本のセキュリティ人材、前年比24%増もまだ11万人が不足--ISC2調査

                                  印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます セキュリティ人材の育成や資格認定などを手掛ける非営利組織のInternational Information System Security Certification Consortium(ISC2)は11月1日、年次のグローバルセキュリティ人材調査「ISC2 Cybersecurity Workforce Study」2023年版を発表した。それによると、日本のセキュリティ人材は前年比23.8%増の48万1000人となったが、人材需要も33.0%増の59万1000人に上り、依然として11万人が不足している。 この調査は、Forrester Researchと共同で2023年4~5月に北米、欧州、アジア、中南米、中東、アフリカに居住す

                                    日本のセキュリティ人材、前年比24%増もまだ11万人が不足--ISC2調査
                                  • 品川区が戸籍専門書籍のAI検索サービスを導入、膨大な資料の検索時間を半分に | IT Leaders

                                    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > AI > 事例ニュース > 品川区が戸籍専門書籍のAI検索サービスを導入、膨大な資料の検索時間を半分に AI AI記事一覧へ [事例ニュース] 品川区が戸籍専門書籍のAI検索サービスを導入、膨大な資料の検索時間を半分に 2022年8月26日(金)神 幸葉(IT Leaders編集部) リスト 品川区は2022年8月26日、日本加除出版(本社:東京都豊島区)の戸籍関連の専門書籍を電子データ化して構築したAI検索サービスの利用を開始した。検索対象の戸籍関連書籍は370冊で、区民が行った届出に対し、審査・判断の根拠となる文献データを高速に検索できる。品川区と富士通Japanが共同で実施した「電子書籍AI検索システムを活用した実証実験」(実施期間:2020年11月~2021年3月)を経て導入した。 品川区は今回の取り組みの背景について、戸籍事

                                      品川区が戸籍専門書籍のAI検索サービスを導入、膨大な資料の検索時間を半分に | IT Leaders
                                    • Gutenbergブロック開発徹底解説

                                      多くの開発者が、Gutenbergのブロックやアプリ開発を始めるハードルの高さに不満を抱いています。習得の難易度が高い理由は、開発環境のインストールと設定の複雑さにあります。しかも、ブロック開発には、JavaScript、Node.js、React、Reduxの深い知識が必要です。 WordPress公式のブロックエディターハンドブックは有用なリソースですが、開発者向けの膨大な情報の中で、初心者が迷子になることはほぼ間違いないでしょう。 Gutenbergプロジェクトのリード開発者Matías Ventura氏は、WP Tavernのインタビューで以下のように語っています。 すぐにブロック開発を習得できる人もいますが、やはり多くの人にとって大きな壁となっています。段階的な習得が必要になりますが、ドキュメントは、構成も表現も桁違いに改善できるはずです。もっといろいろなことができればと思ってい

                                        Gutenbergブロック開発徹底解説
                                      • 「詳解Go言語Webアプリケーション開発」を写経しながら読んでみた|(株)レスキューナウ(24時間365日 災害・危機対応をサポート)

                                        こんにちは。レスキューナウシステム部のコウです。 レスキューナウではバックエンドにGo言語を使用しています。直近のキャリアはアプリエンジニアなんですが、プロジェクトの開発全般を見ることになったのでGo言語をキャッチアップしているところです。 Goの書籍は色々とあるのですが、Webアプリ開発にちょうど良いのがないかなーと思ってた時に「詳解Go言語Webアプリケーション開発」というドンピシャな本を見つけてたので写経しながら読んでみました。 本書の概要本書は前半でWebアプリケーション開発の事前知識としてGoの設計思想や知っていると便利な標準パッケージの機能について紹介し、後半でGoを用いたWebアプリケーションのコードをハンズオン形式で解説します。 また、本書ではベテランGopherが暗黙知的に行なっているイディオムの解説や、標準パッケージやメジャーなサードパーティOSSを使った実践的なコーデ

                                          「詳解Go言語Webアプリケーション開発」を写経しながら読んでみた|(株)レスキューナウ(24時間365日 災害・危機対応をサポート)
                                        • 【テクスチャー】食品のテクスチャー=食感と物性 - 古希3ブログ

                                          食品(食べ物)のテクスチャーとは、食べるものを手で触れたり、口の中にいれたときの感覚、噛んだり呑み込んだりするときの感覚だと、食品関係の本に書いてあります。 食品を口の中に入れたときに口腔内で感じられる物理的感覚が、食品のテクスチャーだと理解しています。 【目次】 食品のテクスチャーとは テクスチャーの定義 年老いた珈琲豆焙煎屋は コーヒーとテクスチャー 食感(しょっかん)について 食感を表現する 食品の物性 風味とテクスチャー 食品のテクスチャーとは アメリカのシカゴに本拠を置いている団体「食品技術者協会」は、「口や口の中の皮膚または筋肉感覚で知覚される食品の性質で、粗さ、滑らかさ、粒状感などを含む」と定義しているそうです。 ISO(国際標準化機関は、「力学的、触覚的、適切であれば視覚的、聴覚的な方法で感知できる食べ物のレオロジー的構造的属性の総体」と定義しているそうです。 ということで

                                            【テクスチャー】食品のテクスチャー=食感と物性 - 古希3ブログ
                                          • 本屋を開業するには?必要な資格や仕入れ方法、開業費用、成功するためのコツを紹介! よむよむカラーミー

                                            本を読むことが好きな人であれば、自身で本屋を開業したいと考えている人も多いのではないでしょうか。 デジタル化が進む現在、いわゆる書店は減少傾向にありますが、本屋+カフェ、本屋+ホテルなど新たな形態の本屋が増えてきています。 また、実店舗はハードルが高いと感じるかもしれませんが、ネットショップでコストを抑えて本屋を開業することもできます。 そこで今回は、本屋を開業する方法やメリット、開業する手順や成功するコツなどを詳しく解説していきます。 本屋を開業する方法は2パターン 本屋を開業する方法には、下記の2パターンがあります。 ・実店舗を構えて本屋を開業する ・ネットショップ・ECサイトの本屋を開業する では、それぞれについて見ていきましょう。 実店舗の本屋を開業するパターン まず最もベーシックなのは実店舗の本屋を開業するというパターンです。 実店舗の本屋といっても、すべてのジャンルの本を販売す

                                              本屋を開業するには?必要な資格や仕入れ方法、開業費用、成功するためのコツを紹介! よむよむカラーミー
                                            • 作ったパッケージが売れないメカニズム

                                              印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「時代の流れ」には、大きな本流とそこから派生する支流があります。この30年をビジネスシーンで見れば、その本流は「サービス化」の流れでしょう。ハードウェアであれソフトウェアであれ、製品そのものを販売することから、保守やリモート監視などのサービスを付加し、さらにそうしたサービスによって削減された逸失利益や節約された設備投資などを原資として課金するという言わば「価値を提供」するモデルが出てきました。さらに、販売する製品そのものをサービス化するという流れは1980年代にGE 最高経営責任者(CEO)のJack Welchがけん引した米国の製造業から始まり、やがてIT産業をものみ込んでいきました。 そのIT産業には、企業や公共に対してカスタマイズ

                                                作ったパッケージが売れないメカニズム
                                              • ウェブの情報設計 (IA) とアクセシビリティ | Accessible & Usable

                                                公開日 : 2020年10月31日 カテゴリー : アクセシビリティ / 情報設計 (IA) ユーザーはウェブサイトやアプリケーションの利用時、そこにある情報を通じて、自らの目的 (課題を解決したり、楽しんだり、など) を達成することができます。その意味で、情報を、見つけやすく、理解しやすくする設計技術である情報アーキテクチャ (Information Architecture : IA) はウェブデザインの要であると言えるでしょう。 ことウェブにおいては、同内容の情報であっても、ユーザーひとりひとりが抱える多様なコンテキスト (利用デバイス、シチュエーション、障害や加齢などに伴う身体特性、好ましい情報入出力のモダリティ、など) に応じてコミュニケートのしかたを柔軟に変えることが可能であり、こうしたウェブの特性を踏まえると、IA はアクセシビリティと密接に関係があると言えます。私自身、ウェ

                                                  ウェブの情報設計 (IA) とアクセシビリティ | Accessible & Usable
                                                • 【図解】テスラは何がどうすごいのか、「自動車業界の破壊者」のビジネスを徹底分析

                                                  Tesla(テスラ)といえば、EV業界の王者や自動車業界のディスラプター(破壊者)として知られ、現CEOのイーロン・マスクの発言はあらゆる業界に影響をもたらすほどの存在感を発揮しています。しかし、実際、テスラはどのような強みをもってして、全世界から注目されているのでしょうか。アジアクエスト 金澤一央氏が著した『DX経営図鑑』から、テスラのビジネス分析を本稿で紹介します。なぜ、「存在そのものがディスラプター」と評されるのでしょうか。 ・金澤一央 アジアクエスト 執行役員CMO兼DX戦略室長。大手量販店、SI企業等を経て2001年、ネットイヤーグループに参画。同社プロデューサーを経て、データ分析専門の事業部を設立、大手企業を中心に通算100社を超えるプロジェクトを牽引。2016年、留学を機に同社フェロー就任。2019年よりアジアクエストの「DX Navigator」編集長兼DXフェロー。202

                                                    【図解】テスラは何がどうすごいのか、「自動車業界の破壊者」のビジネスを徹底分析
                                                  • サーバーレスコンテナーの採用は「Google Cloud」が最多--Datadog調査

                                                    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Datadog Japanは12月20日、コンテナーの利用状況を調査した「10 INSIGHTS ON REAL-WORLD CONTAINER USE」の日本語版「コンテナー利用に関する10のインサイト」を解説する説明会を開催した。 Datadog Japan シニアデベロッパーアドボケイトの萩野たいじ氏は「われわれはクラウドコストに関する推奨事項を『クラウドコストレコメンデーション』と呼んでいるが、すべてインテグレーションしているコンテナー資産も使用データに基づけば節約できる。アプリケーションとサービスの費用も監視で最適化」すれば、マネジメントやコンピューティング実装が容易になるという。 米Datadogが実施した10 INSIGH

                                                      サーバーレスコンテナーの採用は「Google Cloud」が最多--Datadog調査
                                                    • 実用Common Lisp【PDF版】 | SEshop.com

                                                      本製品は電子書籍【PDF版】です。 ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。 PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。 Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。 ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。 良質なプログラムへ到達する王道 本書が扱っているトピックは、人口知能(AI)、コンピュータプログラミング技術、プログラミング言語Common Lispの3つです。丁寧に読めばAIに対する多くの疑問が解けると同時に、重要なAIの技法も理解できるようになります。また、Common Lispのプログラムを読み、修正し、作成する能力

                                                        実用Common Lisp【PDF版】 | SEshop.com
                                                      • 継続的デリバリーを2020年に読了した感想 - Kesinの知見置き場

                                                        継続的デリバリー 信頼できるソフトウエアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化 (アスキードワンゴ) 作者:Jez Humble,David Farley,和智 右桂,高木 正弘発売日: 2017/08/09メディア: Kindle版 業務で大規模なCI/CDパイプラインを構築することになったので、良書という話をよく耳にしていた継続的デリバリーを購入して読了しました。 普段は書籍を読んでもメモを残すことまではほとんどしないのですが、この本はかつて無いほど得るものが多かったので自分にしては珍しくメモを取りました。 自分と同じように大規模なパイプラインを設計することに迫られる人は世にそれほど多くないでしょうから、せっかくなので公開したいと思います。 全体まとめ この本の構成は1章で重要なことをほぼ全て述べて、あとの章でそれらをさらに詳しく解説している。同じことを後の章で何度も繰

                                                          継続的デリバリーを2020年に読了した感想 - Kesinの知見置き場
                                                        • CA2040 – 学術雑誌のアクセシビリティ:現状と課題 / 植村八潮

                                                          CA2050 – 研究文献レビュー:日本の公立図書館における経営形態:2016年以降の動向を中心に / 菅野裕樹, 山岸素子, 照井ひなた, 鐵見咲希, 星 愛美, 梅木雄飛, 百花 葵, 小泉公乃 学術雑誌のアクセシビリティ:現状と課題 専修大学文学部:植村八潮(うえむらやしお) 1. はじめに 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(2016 年、障害者差別解消法)や「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律」(2019 年、読書バリアフリー法)の施行を受け、日本学術会議協力学術研究団体(以下「学協会」)において学術情報・コミュニケーションへのアクセスの保障がこれまで以上に求められている。障害のある読者・研究者は、学業や学術研究において、教科書・学術書による学び、図書館の利用、論文の執筆等で、さまざまなアクセシビリティの問題に向き合っている。 そこで筆者らは、学協会を対

                                                            CA2040 – 学術雑誌のアクセシビリティ:現状と課題 / 植村八潮
                                                          • もう始まっている「新たな産業革命」を企業はどう生き抜けばよいか--ガートナーの提言より考察

                                                            印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます デジタルトランスフォーメーション(DX)、そしてAIの活用によるイノベーションは「新たな産業革命」とも言われる。そんな新たな時代を企業はどう生き抜いていけばよいのか。ガートナーの提言を基に考察したい。 新たな産業革命~江戸時代からNew Worldへ 「新たな産業革命はもう始まっている。企業は対応できないと生き残れなくなる」 こう警鐘を鳴らすのは、ガートナージャパン(以下、ガートナー)ディスティングイッシュトバイスプレジデントでアナリストの亦賀(またが)忠明氏だ。同社が8月27~28日に都内で開催した「ガートナー デジタル・ワークプレース サミット」における同氏の講演での発言である(写真1)。 もう始まっている新たな産業革命で何がどう変

                                                              もう始まっている「新たな産業革命」を企業はどう生き抜けばよいか--ガートナーの提言より考察
                                                            • 酒見賢一氏の訃報に接し「中華(東洋)風異世界ファンタジー」の系譜を、記憶をたどって追う【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                              中国の歴史を題材にしたファンタジー「後宮小説」などで知られる作家の酒見賢一(さけみ・けんいち)さんが7日午前4時45分、呼吸不全のため死去した。59歳。福岡県出身。葬儀は近親者で行った。 愛知大卒。1989年第1回日本ファンタジーノベル大賞を受賞した「後宮小説」でデビュー。同作はテレビアニメ化もされた。 史実を踏まえつつ、豊かな想像力を発揮した小説に定評があり、中国・戦国時代を舞台にした「墨攻」は漫画化され、日中韓合作で映画化もされた。 ほかの著作に新田次郎文学賞を受賞した「周公旦」や、「陋巷に在り」「泣き虫弱虫諸葛孔明」などがある。 酒見氏がそんな若さで亡くなったのか?と大いに驚き、衝撃を受けた…が、いい読者では全くない。 小説で通読したのは「墨攻」と「後宮小説」のみ。陋巷に在りは1巻だけ読んだ。墨攻は漫画版を愛読、所蔵している…「泣き虫弱虫諸葛孔明」は漫画版が数年前に始まって期待したが

                                                                酒見賢一氏の訃報に接し「中華(東洋)風異世界ファンタジー」の系譜を、記憶をたどって追う【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                              • アマゾン、Kindleから「1984」を密かに削除すべてがNになる〜不定期連載〜|一般相対性osugi3y(レンチ)

                                                                【更新あり】 ふとTwitterを見ていたら気になるものがタイムラインにあったのでDEEPLで翻訳してみました。 先週、数千人の人々が、アマゾンがジョージ・オーウェルの『1984』の電子コピーをKindleの電子書籍リーダーからひっそりと削除していたことを知った。その過程で、アマゾンは、Kindle時代に検閲がいかに簡単になるかを明らかにした。 この場合、電子書籍の大量削除は著作権が動機となっていた。1984」と「アニマルファーム」という書籍の著作権を持っていないモバイルリファレンスという会社が、両書籍をKindleストアにアップロードして販売を開始した。これを聞いた権利者は、Amazonに連絡して、電子書籍を削除するように要求した。そしてAmazonは、ストアからだけでなく、ダウンロードしたすべてのKindleからそれらを消去することにした。アマゾンのオペレーターは、WhisperNet

                                                                  アマゾン、Kindleから「1984」を密かに削除すべてがNになる〜不定期連載〜|一般相対性osugi3y(レンチ)
                                                                • 漫画の定額配信サービスの可能性

                                                                  総務省 学術雑誌『情報通信政策研究』 第3巻第2号 Journal of Information and Communications Policy Vol.3 No.2 Ⅱ-25 論文(査読付) 漫画の定額配信サービスの可能性 ―漫画海賊版への対抗策 田中 辰雄1 要 旨 漫画村事件は、 漫画の海賊版対策の難しさを浮き彫りにした。対策として提起されたサ イトブロッキングも静止画ダウンロード違法化も導入が見送られており、 有効な対策は打 たれていない。しかし、経済的に見るとまったく別の対策を考えることができる。それは 海賊版が行っているサービスを権利者が自ら行い収益をあげる方法である。 音楽における Spotify のように漫画版での定額配信サービスが成功すれば、権利者もユーザも利益を得 ることができる。本稿の目的は、漫画でもこのような合法化された定額配信サービスがビ ジネスとして成り立つ

                                                                  • VBAで作ったマクロの高速化① 配列を使う - ゆんの業務改善ブログ

                                                                    せっかくエクセル作業の自動化プログラムを作ったのに、実務で使ってみたら思ったより時間がかかったなんてことはありませんか?今回はVBAで作ったマクロの高速化の手段として配列を使う方法を紹介します。 目次 配列を使ってVBAの実行を高速化する セルの書き込みに時間が掛かる例 配列を使ってセルへの書き込み回数を1回にする 配列とは 配列を使った高速の具体的なサンプル VBAが遅いのではなく、エクセルが重い 配列を使った高速化のまとめ 配列を使ってVBAの実行を高速化する VBAで作成したマクロの処理に時間が掛かる理由は大きく分けて2つあります。 セルの書き込みに時間がかかる 繰り返すことを繰り返していて、トータルでみると何百万回も計算している 今回は前者の対策をします。 セルの書き込みに時間が掛かる例 大量のセルに書き込みを行うと処理に時間が掛かります。事件してみます。下のプログラムを実行すると

                                                                      VBAで作ったマクロの高速化① 配列を使う - ゆんの業務改善ブログ
                                                                    • 失敗しない見込み客選びの2つの極意 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~

                                                                      ビジネスを始めるときに一番よくある失敗が、 商品ありきでビジネスを組み立てることです。 「こういう商品を売りたい!」 という思いだけでビジネスを始めることが、 「商品ありきのビジネス」です。 僕も初めて立ち上げたビジネスはこれで失敗しました。 「これは画期的な商品だ」 と思いビジネスを始めたのですが、 まったく商品は売れませんでした。 市場調査をせずに情熱だけでビジネスを始めてしまうと、 このような失敗をしてしまうことになります。 うまくいくビジネスというのは、 まず顧客の悩みや願望をリサーチし、 そこから逆算して商品・サービスを提供します。 お客さんは商品が欲しいわけではなく、 その先にある結果が欲しいだけです。 もっというなら、その結果を手にすることで得られる感情がほしいだけです。 見込み客の選択は非常に重要 見込み客を選択するときに注意すべき2つのポイント ①お金を払う意志があるか?

                                                                        失敗しない見込み客選びの2つの極意 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~
                                                                      • 『進化思考批判集』PDF版「まえがき」|イトウジュン

                                                                        『進化思考批判集』のPDF版を本日出版します。ダウンロードはこちら(約32MB)、無念の正誤表はこちら 紙の本は現在絶賛印刷中。本の流通、特にAmazonへの経路は把握しきれていないので、お届けできるのはもう少し先になるかもしれません。 予約していただいている方、お待たせしまくって申し訳ありません。 【24/1/5追記:東京丸の内の丸善さんが大量に、そして進化思考と並べて置いてくださっていますありがとうございます】 この本のために出版者登録をしたのが今年の頭のことでした。 (割と簡単にできます。『進化思考』版元の海士の風が「離島の出版社」を強調していますが、印刷所(そこで雇用が生まれる)を作るならともかく、出版社を作るのは別に威張るほどのことではないように思います) 本書「あとがき」にもありますが、共著の松井実先生が同じく共著で参加している『土偶を読むを読む』を見て、もう少し広がりのある本

                                                                          『進化思考批判集』PDF版「まえがき」|イトウジュン
                                                                        • ジャンプ一強状態だが部数は減少中…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(2020年4~6月)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          ジャンプ最強伝説継続中…直近四半期の実情専用の電子書籍・雑誌リーダーだけでなくパソコンやスマートフォン、タブレット型端末を用いたインターネット経由にて、漫画や文章を読む機会が多数得られるようになったことで、人々の読書欲はむしろ上昇の一途との解釈もある。一方で紙媒体による本は相対的な立ち位置の揺らぎを覚え、多分野でビジネスモデルの再定義・再構築を迫られる事態に陥っている。今回はその雑誌のうち、特にすき間時間のよき相棒といえる少年向けコミック誌について、日本雑誌協会が四半期ベースで発表している印刷証明付き部数(※)のうち、2020年8月に発表した、直近(四半)期分となる2020年4~6月分(2020年第2四半期、2020年Q2)を中心に実情を確認する。 まずは少年向けコミック誌の直近期、2020年4~6月の実情。「週刊少年ジャンプ」が群を抜いている状況は前期から変わらず。少年向けコミック誌の中

                                                                            ジャンプ一強状態だが部数は減少中…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(2020年4~6月)(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • ティモシー・フェリスも実践。本で得た知識を効果的に活用する5つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

                                                                            ウォーレン・バフェットからオプラ・ウィンフリーまで、誰もが思いつくような超成功した人たちには、少なくとも1つの共通点があります。 それは、大の読書家ということです。その事実を知って、もっと本を読むようになった人もいるかもしれません。 それはいいことですが、賢者の中の賢者とも呼ぶべき人たちは、ただ大量の本を読んで消費しているだけではないということに、気付いていない人もいるかもしれません。 成功した人たちは、読んだ本のいいところを最大限吸収するために、独自のシステムや習慣も築いています。 ビル・ゲイツとイーロン・マスクは、どちらも自分の読んだ本の内容を覚えて、本のアイデアをもっと使用するための方法について話しています。 また、起業家であり、作家やポッドキャスターでもあるティム・フェリスは記事下の動画内で次のように尋ねています。 本を読むのはいいことですが、それで何が起こりますか? あなたの行動

                                                                              ティモシー・フェリスも実践。本で得た知識を効果的に活用する5つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
                                                                            • 田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第14回 | 小説丸

                                                                              「すべてのまちに本屋を」 本と読者の未来のために、奔走する日々を綴るエッセイ 年が明けて最初ということで、本年も「読書の時間 未来読書研究所日記」をどうぞよろしくお願い致します。 2024年が出版界にとって明るい一年となりますように。 出版業界についての実績が公表される11月、12月は、僕にとって気になる数字の推移を定点観測する季節となっている。 昨年11月10日には、日本出版販売株式会社(以下、日販という)の『出版物販売額の実態』最新版(2023年版)が発売された。出版市場の現状を把握するための統計資料として、日販が毎年電子版(PDF版)で発行していたが、データ活用の要望が多いことを理由に、今年からより汎用性の高い Excel 版での発行となった。類似の出版系の販売額に関する実態分析調査が相次いで廃止されたこともあり、日販の『出版物販売額の実態』は個人的に大変重宝しており、今後も調査を継

                                                                                田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第14回 | 小説丸
                                                                              • PowerPoint プレゼンテーション

                                                                                株式会社KADOKAWA 2024年3月期 通期決算 Earnings Results 2024.5.9 2 目次 中長期戦略・2025年3月期通期連結業績見通し p.14 2 2024年3月期通期連結実績 p.3 1 Appendix p.33 3 2024年3月期通期連結実績 4 2024年3月期通期連結実績 サマリ ◼ 2024年3月期通期連結実績 売上高:+1.0%、営業利益:▲28.8% 中期経営計画の初年度として順調なスタートを切る  売上高 - 出版・IP創出では、人材投資が結実しメディアミックスの源泉となる新規IP数は順調に増加(5,909点, +5.4%) 国内紙書籍の減収幅は緩和。米国事業の過去数年の需要増の反動を、電子書籍やライセンス収入の成長が吸 収し、全体として増収(+1.4%) - アニメは、ラインナップの充実により、過去最高業績を実現。過去5年間は15%のC

                                                                                • The Best Years of Our Lives - YAMDAS現更新履歴

                                                                                  「"わたしがおまえたちを滅ぼすとして、それがおまえたちとなんの関係がある?"」 (劉慈欣『三体Ⅱ 黒暗森林』) はじめに この文章は、2020 Advent Calendar 2020 の第21日目の記事として書かれています。昨日は june29 さん、明日は pbn broadcast さんです。 2019年のこと 「ベスト・オブ・2020」について書く前に、前置きとしてその前年のことを少しだけ振り返っておきたい。 2019年は仕事を変えた関係で、やたらと東京出張が多かった。その副作用で業務後に人と会う機会を持て、サイゾーの「クロサカタツヤのネオ・ビジネス・マイニング」になぜか登場なんてこともあった。 当然のように、2020年もその延長線上で、海外含めいろいろ行き来するのだろうと思っていたが、まさかこんなことになろうとは。 昨年に会った中で特に印象的だったのが八田真行で、氏のことは以前よ

                                                                                    The Best Years of Our Lives - YAMDAS現更新履歴