並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 380 件 / 380件

新着順 人気順

*Clipの検索結果361 - 380 件 / 380件

  • これは謝罪でも案内でも挨拶ですらないただの後悔の吐き出しなので増田は..

    これは謝罪でも案内でも挨拶ですらないただの後悔の吐き出しなので増田はこれを読まなくていいし読んでもいい。 5年ほど昔に辞めてしまったが、「アイドルマスターを多くの人に知ってもらう!」と妄想して活動をしていたことがある。 主な活動はブログ。それこそニコマス動画をテーマに沿って紹介してみたり、アニメの感想を書いてみたり、ゲームそのものについて語ってみたりしていた。今は亡きはてなダイアリーに書いてみたり、ページごと消えてしまったがTumblrで書いてみたり、当時は期待が持てていたニコニコブロマガに書いてみたり……。他にも今で言う「アイドルダイマ」のための動画を作ったりしたことも。 8年ほどそれらの活動を続けてみたが、結果は「完全に無意味」だった。ブログのPVは全ての記事において0かほぼ0だった。何本も作った動画も尽く再生数0だった。誰にも何も届かなかった。増田にも。 俺は当時のアイマス界隈という

      これは謝罪でも案内でも挨拶ですらないただの後悔の吐き出しなので増田は..
    • 流星になってみたい気持ちになっている - シロクマの屑籠

      今まで最も役に立ったアドバイスは、「なりふり構わず生き延びろ」。 | Books&Apps リンク先は、books&appsのティネクト株式会社を創った安達さんの記事だ。技術やノウハウを集積するにも、チャンスを掴むにも、時間がかかることを恐れてはいけない。そのためにも生存し続けなければならないよね、という指摘はそのとおりだと思う。 短時間では技術やノウハウは集積しない。短時間であきらめてしまえばそこで試合終了だ。ということは、金銭的・心理的・肉体的事情によって短時間しかもたない人はチャンスを拾いにくい、とも考えられる。タフでなければチャンスは掴みにくい。 私も長くブログを書き続けたことで、私なりの、ささやかなチャンスを掴んだと思う。2006年頃の私の野心は「オタクの、ひいては現代人の自己愛を書籍にまとめたい」だったが、実現したのは5年後だった。2年か3年であきらめていたら、きっと現在の私は

        流星になってみたい気持ちになっている - シロクマの屑籠
      • 人のカバンをたくさん毎日持たされるようになった話 - 元うどん

        中学生になり、やや肥満気味になってきた娘に運動させようという親の意向から、私は運動部に入った。毎日の練習に土日の練習、朝練、自由時間がなくなりかつ全く興味のない活動、人間関係のトラブルの結果、ストレスで余計太った。 一年生のときの練習はまさにナンセンスの極みだった。素振りと球拾いとマラソンしかしていない。それも元ド素人の上級生がふわっと言ったことを信じてワッセワッセ一時間二時間する。顧問は稀に来てすぐ帰っていた。時間の無駄である。 当時は上級生の言うことは絶対である!という価値観の元、他の同級生も従っていたのでそういうものなのだろうと私も大人しく従っていた。スポーツのことはよくわからないからね。だが、だんだんと上級生の言うことがおかしくなってきた。髪型は肩まで、廊下であったら隅によってからお辞儀せねばならない、礼儀作法がどうのこうの。え…小学生の頃お前そんなんしてたん?一年早く生まれただけ

          人のカバンをたくさん毎日持たされるようになった話 - 元うどん
        • ブルドッグ on Twitter: "いやいやいやいや、キング牧師が活動していた1950年代のアメリカにおいて白人専用席は「合法」です。 バスもレストランも公共施設も遊技場も「合法に」人種隔離していたので、公民権運動は(あなたの言葉を借りれば)「妨害」であり「実力行使… https://t.co/m8hSwnrUJK"

          いやいやいやいや、キング牧師が活動していた1950年代のアメリカにおいて白人専用席は「合法」です。 バスもレストランも公共施設も遊技場も「合法に」人種隔離していたので、公民権運動は(あなたの言葉を借りれば)「妨害」であり「実力行使… https://t.co/m8hSwnrUJK

            ブルドッグ on Twitter: "いやいやいやいや、キング牧師が活動していた1950年代のアメリカにおいて白人専用席は「合法」です。 バスもレストランも公共施設も遊技場も「合法に」人種隔離していたので、公民権運動は(あなたの言葉を借りれば)「妨害」であり「実力行使… https://t.co/m8hSwnrUJK"
          • 1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」

            日本でコンビニエンスストアと呼ばれる形態の店舗が生まれて、半世紀以上が経つ。いまやただ物品を売る店というだけでなく、公共料金の支払い、コンサートチケット、宅配便、銀行ATMなどあらゆるサービスがある。いまや日本全国で5万店舗を超えるコンビニが存在し、年間売上高は百貨店のそれを上回っている。ところが、主に労働力不足から24時間営業の廃止を検討する動きがある。俳人で著作家の日野百草氏が、閉店や縮小を選択したコンビニオーナーが訴える危機と現実についてレポートする。 * * * 「人手が足りません!助けてください!」 「誰でも!1時間でも!大歓迎!」 「あなたの都合にすべて合わせます!」 これ、すべてコンビニエンスストアのアルバイト・パート求人の張り紙である。ポップな仕上がりだが、実際のところは切実で、誰も働いてくれないから閉店、の危機にひんしている店もある。もちろん例は極端ではあるが、多くのコン

              1店舗残して閉店したコンビニオーナーの告白「働く人が本当に集まらない」
            • YANA1945 on Twitter: "今日のセミナー。「障害者の男性が、一般女性に対し性的欲望を持つことが大変おぞましいです。ラブドールを利用する障害者の方もとてもおぞましい。男性はもっと女性の感覚を勉強するべきでは?」。会場からの発言。なるほど。今までの障害者運動には女性の感覚が欠けていたかもしれませんね!"

              今日のセミナー。「障害者の男性が、一般女性に対し性的欲望を持つことが大変おぞましいです。ラブドールを利用する障害者の方もとてもおぞましい。男性はもっと女性の感覚を勉強するべきでは?」。会場からの発言。なるほど。今までの障害者運動には女性の感覚が欠けていたかもしれませんね!

                YANA1945 on Twitter: "今日のセミナー。「障害者の男性が、一般女性に対し性的欲望を持つことが大変おぞましいです。ラブドールを利用する障害者の方もとてもおぞましい。男性はもっと女性の感覚を勉強するべきでは?」。会場からの発言。なるほど。今までの障害者運動には女性の感覚が欠けていたかもしれませんね!"
              • その発想があったか - この鬱がすごい!

                診察で、抗不安薬がやめられない私に、主治医が問いかけた。 なぜ、いつもそんなに緊張状態なのか? 何があなたをそんなに強迫しているのか? 主治医:今はお母さんとも連絡取ってないし、あなたをいじめる上司とも会う事はないんでしょ? うさばら氏:・・・・・・はい。 主治医:旦那さんとは仲いいの? うさばら氏:・・・・・・はい、すごく仲いいです。 主治医:仕事も辞めているし、あなたが朝起きて絶対にやらなければならない事もないんでしょ?旦那さんの仕事も安定していて、仲も良くて・・・だったらあなたの人生これから楽勝じゃない?少しはそういう考え方出来ない? うさばら氏:・・・・・・・・・・・・!?!?!?!?(絶句) その発想があったか!!!! 「旦那に養ってもらって楽をする」なんて考え、持ってもいいのか!!!! だって、旦那が失業したらどうする? ケガをしたら?病気になったら? 事故や事件で急に死ぬ事だ

                  その発想があったか - この鬱がすごい!
                • 『結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる』へのコメント

                  世の中 結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる

                    『結局「ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気で宇崎ちゃん問題をやっている」って感じでしたね - 頭の上にミカンをのせる』へのコメント
                  • #昭和の東京シリーズ 第5回 車載カメラが捉えた昭和の東京 環状七号線(昭和36年(1961年))

                    東京ニュース No.125 「環状七号線」 昭和36年(1961年) 企画:東京都、制作:東京都映画協会 映像提供:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館 この映像は、昭和36年(1961年)に制作された「都民ニュースNo.125」のフィルムをデジタル化したものです。 東京動画に掲載するにあたり、権利関係等に配慮し、編集や加工処理等を行っている部分があります。 音声については、加工処理の影響でノイズが生じている部分があるほか、BGMについては、オリジナルのものではなく、YouTube オーディオライブラリの音源に変更しています。 字幕については、オリジナルのナレーション等をもとに作成していますが、異なる部分もあります。なお、ナレーション及び字幕のなかに、現代では不適切と思われる表現が含まれていることがあります。 これらの点について、あらかじめご了承いただきますよう、お願いい

                      #昭和の東京シリーズ 第5回 車載カメラが捉えた昭和の東京 環状七号線(昭和36年(1961年))
                    • 友達をマネキンにして着せ替えを楽しんだ - ゆうれいパジャマβ

                      ファッションの記事書いたついでにファッション楽しかった話。タイトルどおりなんだけど、友達も満足してくれたのでWinWinだったことを断っておく。 僕はファッション上級者なので、自分が着たい服をどう組み合わせるかについて確固たる信念*1でやっているんだけど、別にそうでもない友人が、服選んでくれない?ってなったので、お付き合いさせて頂いた次第。で、これが面白いのだ。つまり友人のパーソナリティや骨格に似合っていて、手持ちの服との相性がよく、お手頃で、トレンドも外していない服を探せということだ。こんなファッションドリル、楽しんでやれる以外の何があるのか?いや、ない。 これ、自分で服を買うときよりも楽しくって、もう何を選ぶかほとんど予想できる自分と違って、合わせてみてやっぱ違うかもとウンウン唸り、色々持ってきた末にピッタリハマったときの快感のレベルが違うのだ。特に興味のない人ほどむしろ自分に合った服

                        友達をマネキンにして着せ替えを楽しんだ - ゆうれいパジャマβ
                      • 菜ノハナの花咲く畑で #2 | COMPLEX CAT

                        検査の結果は良好で、なんと体重も増えてた。3.8kg。奇跡的に排便が自然にできるようになったことは、やはり主治医の先生も驚くと同時に喜んでいた。彼が自分で調整のためにガブガブ飲んでるホットミルクのおかげか、どれくらい検証できるか自分にはわからない。でも、そう思える。 調子は戻っているが、それでもムラ食いは激しく、各種、揃えても皿は無視され、何が食べたいのかわからず、こちらもヤキモキすることが多い。この日は、天気が良かったが、風が強く体感気温が低いせいか、こちらから誘っっての外での活動は短かった。日に多い時は、春休み中の、息子たちにフォローさせて5回も6回も外に出かけていくのに。現在は、彼自身、勝手に外に出られなくなっている。保護者随伴必須の状態はもちろん、家の猫ドアのある位置まで飛び上がれないのもある。しかし、この畑を行くチコの姿は、もう無理だとMRIの画像を見せられたとき思ったのが、もう

                          菜ノハナの花咲く畑で #2 | COMPLEX CAT
                        • 僕の鬱の要因とインターネット: 啓蒙かまとと新聞

                          HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と本棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

                          • 英下院議長の“野次の諫め方”② 190808

                            イギリスではジョンソン首相が就任し、さっそく労働党のコービン党首と議会で激突。野次も激しく、当然、バーコウ議長も介入しました。 (JNNロンドン支局より) 英下院議長の“野次の諫め方”① https://youtu.be/6IprVBCXihU

                              英下院議長の“野次の諫め方”② 190808
                            • たべるんごたべるんご

                              元ネタ: sm36210300 および sm28576299Vo:AIシンガーきりたん音源差替版→sm36752604

                                たべるんごたべるんご
                              • 【ぼくらの90年代音楽論 30年前の「音楽」の「普通」】大谷能生×三浦千明(1) 「あんな風に、一日に同じ曲を何度も何度も聴くっていうのは、もうないかなぁ」(1/3ページ)

                                四人目のゲストは、ミュージシャンの三浦千明さんです。筆者とは「蓮沼執太フィルハーモニー・オーケストラ」の同僚というか、バンド・メンバーですね。蓮沼フィルではフリューゲル・ホルン(またはトランペット、コルネット)とグロッケン・シュピールなどを担当されております。千明さんと、それにユーフォニウムのゴンドウトモヒコ氏と、ワタシの三人で、フィルの(一般的にはかなりいびつな・笑)ホーン・セクションを受け持っているという訳でした。 連載の中で、一人か二人は音楽家にも話を聞いてみたいと思っていまして、それも自分とは全然違う出自の人がいいなあということで、ブラバン!出身の千明さんに、部活としての「吹奏楽」の特徴なども織り交ぜてもらいながら、極私的90年代の音楽体験を伺いました。 ■三浦千明(みうら ちあき) らっぱ吹き。トランペットやコルネットやフリューゲルホルン吹きで、シロフォンやグロッケンの鍵盤打楽器

                                  【ぼくらの90年代音楽論 30年前の「音楽」の「普通」】大谷能生×三浦千明(1) 「あんな風に、一日に同じ曲を何度も何度も聴くっていうのは、もうないかなぁ」(1/3ページ)
                                • 椎名林檎×宮本浩次-獣ゆく細道〜次元大介の墓標〜【MAD】

                                  合わせたすぎて勢いで作ってしまいました ──孤独とはいいかえりゃ自由 セリフを追加したリメイク版です https://youtu.be/KdmXVW74JUc 曲 椎名林檎×宮本浩次 「獣ゆく細道」 https://youtu.be/tIe-kXTmj3E Twitter / よひら〝㍿〟【ボイロ実況】 http://twitter.com/akanechan_yade 動画中BGM(曲) フリーBGM・音楽素材 H/MIX GALLERY http://www.hmix.net/ フリー音楽素材 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/music_bgm.html ED使用曲 / beco 騒音のない世界 https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w?app=des

                                    椎名林檎×宮本浩次-獣ゆく細道〜次元大介の墓標〜【MAD】
                                  • 螟冗カセ逶ョ

                                      螟冗カセ逶ョ
                                    • ゼロトーキング / はるまきごはん feat.初音ミク

                                      -ゼロトーキングCreditMusic & Lyrics & Arrangement & Mix:はるまきごはんMoive:スタジオごはんDirector & Main Animator & BG art:はるまきごはん (@harumaki_gohan)Animation Assistant : 小津、いよわ、大文字のあーる、シャノン、◯gakiinsthttps://piapro.jp/etelsianamylist/57349416

                                        ゼロトーキング / はるまきごはん feat.初音ミク
                                      • Mili - 不死蝶 Fushicho (Le papillon immortel) (Official Music Video)

                                        Stream "不死蝶 Fushicho": https://mili.lnk.to/Wni0d Follow Mili Instagram: https://www.instagram.com/projectmili/ Twitter: https://twitter.com/ProjectMili Facebook: https://www.facebook.com/ProjectMili Spotify: https://open.spotify.com/artist/0K05TDnN7xPwIHDOwD2YYs?si=V__Pl88ITNODSGGUJLHPLA Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/artist/mili/906934266 Bandcamp: http://project-mili.bandcamp.com/ HP:

                                          Mili - 不死蝶 Fushicho (Le papillon immortel) (Official Music Video)
                                        • !

                                          ! Respect(Fanmade) 各種ストリーミング配信リンク(Streaming) https://nex-tone.link/A00119996

                                            !

                                          新着記事