並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1408件

新着順 人気順

COCOAの検索結果401 - 440 件 / 1408件

  • 【新型コロナ】COCOA開発元請会社が受託金額1200万円を自主返納 | MEDIAN TALKS

    各メディアで話題沸騰!玉石混淆のがん情報の中から、医療の最前線で活躍する3人の医療の専門家が、効果が証明されたもののみを厳選。 厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」の開発運用委託先であるパーソル プロセス&テクノロジーは16日、同省がこの日発表した不具合調査報告書の発表を受け、受託金額の一部1200万円を自主的に返納すると発表した。 「国民の皆様に深くお詫び」 同社が厚生労働省から開発受託した「COCOA」は、感染抑制の切り札として政府が国民にインストールを呼びかけていたが、感染者との接触通知という基本機能がAndroid版において4ヵ月も機能していなかった事実が明らかになり大きな批判を浴びていた。16日、発覚を受けて同省が設置した「不具合調査・再発防止策検討チーム」が調査報告書を発表。発注者である同省の責任とともに、受託事業者の間の不具合に関するお粗末な認識も明らかになっていた。 こ

      【新型コロナ】COCOA開発元請会社が受託金額1200万円を自主返納 | MEDIAN TALKS
    • 【都心での反応は?】新型コロナ接触アプリ“COCOA”を実際に使ってみた | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge

      【都心での反応は?】新型コロナ接触アプリ“COCOA”を実際に使ってみた いろいろなウワサが飛び交っている新型コロナ接触アプリ“COCOA”ですが、利用を躊躇している方も多いのではないでしょうか?感染拡大を少しでも防ぐためにも“COCOA”はぜひ利用したいアプリです。仕組みや使い方、メリットや懸念点など基礎知識をまとめました。ぜひこの機会に“COCOA”に関する正しい知識を身につけましょう。 新型コロナ接触アプリ“COCOA”とは? “COCOA”は厚生労働省が管轄しているアプリで「Contact Confirming Application」を略したものです。仕組みや使い方など、基本的なところから学んでいきましょう。 “COCOA”の仕組み 1メートル以内、15分以上「自分以外のアプリユーザー」と接触した場合、アプリに「接触」として記録されます。この際、接触した相手の【接触符号】もアプリ

        【都心での反応は?】新型コロナ接触アプリ“COCOA”を実際に使ってみた | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge
      • 接触確認アプリ「COCOA」、Android版も更新。接触の検出精度を適正化

          接触確認アプリ「COCOA」、Android版も更新。接触の検出精度を適正化
        • Googleなどが接触確認支援、日本は引き続き「COCOA」で - 日本経済新聞

          米グーグルや米アップルは新型コロナウイルス感染者との濃厚接触を検知するアプリがない国・地域を支援する仕組みを始める。接触を検知する仕組みを基本ソフト(OS)に組み込むなどして、陽性者との接触者にスマホで通知できるようにする。日本では既に政府が開発したアプリ「COCOA(ココア)」があるため、国内ではCOCOAを使う必要がある。グーグルは各国の政府から要請があった場合、同社の基本ソフト(OS)「

            Googleなどが接触確認支援、日本は引き続き「COCOA」で - 日本経済新聞
          • 海外から帰国した時の水際対策の対応アプリ(OSSMA Skype COCOA)について。 - ハワイの楽しいこと おいしい情報

            必読!! 2021年最新情報はこちらです。 👇👇👇 www.eyossy.com 3月21日にハワイ州から日本へ帰国しました。 日本では首都圏の緊急事態宣言が解除され、人の流れも多くなってきたようですね。 まだまだ国際線が臨時便運行ということで、この時期は春休みで一時帰国する家族や確定申告で帰国する日本人が12月に比べて多かったようです。 3月18日から、帰国者に向けた水際対策がかなり厳しくなりました。(今更か…というか、もっと早く外国人に対してやって欲しかった。というのが本音です。) それ以前までは厚生労働省のサイトに帰国後の情報を入力してQRコードを取得して、空港内でのPCR検査で陰性であれば、公共の交通機関を使わずに帰宅またはホテルで14日間の自主隔離という措置でした。 それが現在は、1月13日からの帰国出発前に現地での72 時間以内の陰性証明書の提出が義務付けられたことに加え

              海外から帰国した時の水際対策の対応アプリ(OSSMA Skype COCOA)について。 - ハワイの楽しいこと おいしい情報  
            • COCOAを普及させたいならGoToとセットにしとけばよかったのに - クロの資産管理ログ

              「COCOA」のダウンロード数は7日で約2301万件と、未だ普及していない。この現状についてアプリクリエイターは、手続きがかなり難しいと説明。また、国民の善意に依存する登録システムになっていることも理由とした そういえばそんなアプリがあったな~ってのが感想で、当然私もインストールしてません(笑) 別に情報が抜かれるのが困るとかではなく、今の時期コロナに掛かったとなるとどういう扱いされるかわからないというのがありますからね(-_-;) たぶん余程の自覚症状や周りでコロナだと診断された人、帰省のように知人や家族への配慮としてくらいしかPCR検査はしないんじゃないでしょうか。 私の居住地の近くでもコロナ患者は出ているし、たぶん同じスーパーを使っていたので接触はないとは言い切れませんし、もしかしてすでに自覚症状なしでコロナに掛かっていたかもしれません。 というか単純に何かあったときに頼れる人が近く

                COCOAを普及させたいならGoToとセットにしとけばよかったのに - クロの資産管理ログ
              • 【悲報】「フジロック2022」参加後にコロナ感染した夫婦「COCOA通知確認したら2日間で1188分=約20時間、陽性者と接触」「自分が頑張ってマスクしても意味無い」 : まとめダネ!

                【悲報】「フジロック2022」参加後にコロナ感染した夫婦「COCOA通知確認したら2日間で1188分=約20時間、陽性者と接触」「自分が頑張ってマスクしても意味無い」 フジロック2022参加後にコロナ感染した夫婦「COCOA通知で確認したら2日間で1188分=約20時間、陽性者と接触」「自分が頑張ってマスクしても意味無い」 更新日:2022年08月06日

                  【悲報】「フジロック2022」参加後にコロナ感染した夫婦「COCOA通知確認したら2日間で1188分=約20時間、陽性者と接触」「自分が頑張ってマスクしても意味無い」 : まとめダネ!
                • Android版「COCOA」で接触通知が届かない不具合 2020年9月下旬から

                  Android向けの接触確認アプリ(COCOA)にて、陽性登録者とアプリのユーザーが1m以内に15分以上接触したにもかかわらず、通知されない不具合が起きていたことが判明した。 さらに、1m以内15分以上、陽性登録者と接触のあったAndroidアプリのユーザーは、条件に該当しない陽性登録者とごく短時間の近接があった場合でも、通知されてしまう問題も判明している。 今回の障害は、2020年9月28日のバージョンアップに伴って発生した。陽性登録者と接触しているのに通知が来なかった旨の報道を受け、厚生労働省で動作検証をしたところ、接触通知APIから出力される接触リスクの値が、Android端末では想定と異なる形で出力され、接触が正しく通知されないことが分かったという。 厚生労働省は、アプリ開発・保守運用事業者に対し、品質管理の徹底を指示するとともに、不具合の有無を十分に検証できるよう、専門家の増員を

                    Android版「COCOA」で接触通知が届かない不具合 2020年9月下旬から
                  • 接触確認アプリ「COCOA」に不具合のフィードバック機能が追加

                      接触確認アプリ「COCOA」に不具合のフィードバック機能が追加
                    • 新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」、「iOS 14/14.1」搭載端末に復元すると機能が無効に − 対処法も案内 | 気になる、記になる…

                      ホームその他ニュースアプリ関連新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」、「iOS 14/14.1」搭載端末に復元すると機能が無効に − 対処法も案内 厚生労働省が、機種変更などでバックアップしたデータを「iOS14.0」または「iOS 14.1」を搭載した端末に復元した場合、新型コロナウィルスの接触通知アプリ「COCOA」の機能が無効になってしまうことを案内しています。 無効となってしまった場合、下記のいずれかの方法で機能を有効化することを推奨しています。 【方法1】 iPhone端末の[設定]→[接触通知]→[接触通知をオフにする]→接触確認アプリを立ち上げると、[COVID-19接触のログ記録と通知を有効にする]というダイアログが表示されますので、「有効にする」を選択してください。 【方法2】 接触確認アプリを端末から削除(接触確認アプリのアイコンを長押し→[Appを削除])→再度App

                        新型コロナ接触通知アプリ「COCOA」、「iOS 14/14.1」搭載端末に復元すると機能が無効に − 対処法も案内 | 気になる、記になる…
                      • 1400万DL突破のCOCOA、接触者は無料検査が可能に! - すまほん!!

                        厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、COVID-19接触確認アプリ「COCOA(COVID-19 Contact Confirming Application)」で陽性者と接触した疑いがあるという通知が来た人全てに対して、検査を行うよう全国の自治体に通達しました。 これまでSNS上では、COCOAの「陽性者と接触」通知が来ても保健所がPCR検査を拒否するケースや、保健所がそもそもCOCOAの存在を把握していないといったケースが、多数報告されていました。 しかし今回、厚生労働省は、感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく、新型コロナウイルス感染症に係る行政検査の対象となる者として、症状の有無や濃厚接触者該当か否かを問わず、COCOAの通知を根拠として検査するよう通達しています。 また、陽性者通知を受けたCOCOA利用者は、検査費用の負担を本人に求めないとのこ

                          1400万DL突破のCOCOA、接触者は無料検査が可能に! - すまほん!!
                        • 【新型コロナ】船橋市で男女3人感染 20代女性は「COCOA」で通知受ける(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

                          船橋市は29日、市内居住の20代~70代の男女3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも軽症。このうち、20代女性会社員は、市に症状を相談する前の段階で、国が提供している接触確認アプリ(COCOA)から「22日に陽性者と接触した」との通知表示があったという。 市保健所によると、この20代女性は24日に発熱し、27日に市の相談センターに連絡。PCR検査で感染が判明した。女性はセンターに相談した際、接触確認アプリに表示があったと報告した。保健所の聞き取り調査に対し「22日に友人と2人で都内の店(バー)に入り、そこで知り合った客6人と盛り上がった」などと話したという。 市が発表した他の2人の感染経路は不明。うち70代男性は、27日に別の疾患で救急搬送された際、風邪のような症状があったため検査して感染が分かった。20代男性は、22日から微熱やだるさなどを感じて症状が続いたため27日に受

                            【新型コロナ】船橋市で男女3人感染 20代女性は「COCOA」で通知受ける(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
                          • 新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」の使い方──ダウンロードから登録、プライバシーまで解説【iPhone/Android】

                            厚生労働省は、2020年6月19日に新型コロナウイルスの陽性者との接触を確認できるアプリ「COCOA(ココア)」をリリースしました。 アプリをインストールしていれば、新型コロナウイルスの陽性者と接触があった際に通知で知らせてくれます。接触を通知で知らせてくれることで、素早く保健所の検査を受診できるようになるなどのメリットがあります。 本記事では、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の使い方を簡単に紹介。さらに、個人情報やプライバシーは保護されているのかといった点についても解説します。 新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」とは? まずはじめに、「COCOA」とはどんなアプリなのか、個人情報やプライバシーは保護されているのかについて解説します。 新型コロナ陽性者との接触の可能性を通知するアプリ 「COCOA」は、厚生労働省が提供している新型コロナウイルス陽性者との接触を確認

                              新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」の使い方──ダウンロードから登録、プライバシーまで解説【iPhone/Android】
                            • COCOAは大失敗でも、それが原動力となる日本のコロナ接触アプリ

                              この1年間、われわれは新型コロナウイルスの感染拡大と経済破綻という2つの恐怖の間を行ったり来たりしていた。2020年3月にコロナ対策の特別措置法が成立し、4月に第1回の緊急事態宣言。しばらくの自粛期間を経て感染者増を抑えられたので、秋ごろからGoTo トラベルやGoToイートといったキャンペーンで危機的な状況に陥った経済を回そうとすると、再び感染者が増え2度目の緊急事態宣言が発令された。感染の規模を抑えつつ、経済活動を最大化させるのが理想だが、実践するのは難しいと学ばされた。 だが、極端に走らずとも、感染の制御と経済活動をバランスよく保つ画期的なテクノロジーがある。世界の疫学のプロたちが考えていたDigitalContactTracing(デジタル接触追跡)という技術だ。この技術は紆余(うよ)曲折を経て「接触確認技術」と呼ばれるようになり、日本では「COCOA(ココア)」というスマートフォ

                                COCOAは大失敗でも、それが原動力となる日本のコロナ接触アプリ
                              • COCOA 2.0.0が出ていました:路の上で:オルタナティブ・ブログ

                                先週に新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の2.0.0の配布が開始されました。 接触確認「COCOA」がバージョンアップ 「2.0.0」に バージョンアップの主たる目的が、Google/AppleのExposure Notification APIのversion 2対応なので、明らかにCOCOAの延命。2020年9月リリースのiOS 13.7で導入されたAPIに今対応し、まだCOCOAを使うつもりとは。 以前も指摘しましたが、感染認識からアプリへの登録、接触されたと思われる人への対応まで、うまく運用できていないと思われます。IDの配信は年初から大幅に増え、2月からは早朝と午後に配信されているので何らかのシステム改善されたようです。しかし、多数の人がアプリを使って感染を登録し、接触可能性がある人が自動的に検査を受けたりするようにならないと意味がありません。後者はまだできておらず、

                                  COCOA 2.0.0が出ていました:路の上で:オルタナティブ・ブログ
                                • branch@個人アプリ開発者 on Twitter: "COCOAの接触確認アプリでAndroidの通知が来ないというの、誰かgithubでissue出してなかったのかなぁって調べてみたら普通に去年の11月に「これじゃ通知来ないよ」って指摘されてて残念感がすごすぎてすごい…… https://t.co/300psCu7Af"

                                  COCOAの接触確認アプリでAndroidの通知が来ないというの、誰かgithubでissue出してなかったのかなぁって調べてみたら普通に去年の11月に「これじゃ通知来ないよ」って指摘されてて残念感がすごすぎてすごい…… https://t.co/300psCu7Af

                                    branch@個人アプリ開発者 on Twitter: "COCOAの接触確認アプリでAndroidの通知が来ないというの、誰かgithubでissue出してなかったのかなぁって調べてみたら普通に去年の11月に「これじゃ通知来ないよ」って指摘されてて残念感がすごすぎてすごい…… https://t.co/300psCu7Af"
                                  • 世界における接触通知アプリの状況 · cocoa-mhlw/cocoa · Discussion #1000

                                    世界における接触通知アプリで非アクティブ化・運用を停止した事例があるので状況をまとめておきます。 世界の接触通知アプリ一覧(Google Play https://developers.google.com/android/exposure-notifications/apps 非アクティブ化(一時停止 smitte|stop(デンマーク・ノルウェー) - https://smittestop.dk/en Now you can stop self-isolating sooner - https://www.sst.dk/en/English/News/2022/Now-you-can-stop-self-isolating-sooner CoronaMelder(オランダ) - https://coronamelder.nl/en/ CoronaMelder is temporaril

                                      世界における接触通知アプリの状況 · cocoa-mhlw/cocoa · Discussion #1000
                                    • 「接触通知が来ない」COCOAが“初期化”何で?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                      去年6月から厚生労働省が提供している接触確認アプリ『COCOA』。スマートフォンの機能を利用して、1メートル以内で15分以上の接触を記録し、陽性となった人がアプリに登録すると、発症日や検査日の2日前までの期間で、接触があった人に通知する仕組みです。これまでのダウンロード数は、約2400万件。感染の急拡大に伴って、陽性者の登録も増加していますが、去年の年末あたりから、接触通知を受けて病院を訪れる人が減っているといいます。 池袋大谷クリニック・大谷義夫院長:「多いときには2日1回はCOCOAアプリの接触で来院される方がいた。年明けから1例だけ。何か不具合でもあったのかなと推測はしていたけど、通常診療に追われて、どうしてだろうなと考える時間はなかった」 COCOAについては、最近、ある不具合の報告がインターネット上で相次いでいます。アプリをインストールして、しばらく使っていたにもかかわらず、突然

                                        「接触通知が来ない」COCOAが“初期化”何で?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                      • コロナアプリ「COCOA」の失敗から日本社会が学ぶべきこと

                                        <忘れられたニュースを問う石戸諭氏のコラム。コロナ対策アプリ「COCOA」を単に失敗で終わらせずに、「次のパンデミック」に生かすことが早急に求められているが...> 安倍晋三首相(当時)が力を入れ、新型コロナの感染対策の柱に位置付けられていた「COCOA」というスマホアプリがかつて存在した。感染した人と濃厚接触をした可能性がある場合に通知が送られてくるという、感染症対策としては最先端のシステムだったが、2020年6月の導入から約2年で大きな効果がないまま運用を終了した。 私の取材先も開発に関わっていて、熱気は伝わってきた。それは、IT系の技術者もコロナ対策に協力できる喜び、また技術によって感染制御に貢献できる意気込み、とも言い換えられる。 熱気に感化されていたのは技術者ばかりではない。感染症対策の専門家集団に関わっていた人々も、当時私の取材にはっきりとCOCOAへの期待を口にしていた。いわ

                                          コロナアプリ「COCOA」の失敗から日本社会が学ぶべきこと
                                        • デルタ株の感染力が不当に低く評価されている状態を改善したい · cocoa-mhlw/cocoa · Discussion #305

                                          コロナウィルスの流行の主流がデルタ株になってきていますが、デルタ株の感染力は従来株と比べて著しく強く、COCOAが前提とするリスク評価は、現状にマッチするよう改善する必要があるように思います。 COCOAは現在15分ごとに近傍端末を検出していますが(違ったら訂正下さい)、デルタ株のCt値は非常に高く*1、台湾ではゴミ出し待機中*2に、オーストラリアでは別室の人からも不十分な空気の入れ替えのみで感染していると見なされています。米CDCが水痘並みの感染力*3と評価したことも話題になりました。 https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php https://tw.appledaily.com/local/20210627/S37JDVHPHFAYHGYHJLV3SXLDXA/ https://www.bbc.c

                                            デルタ株の感染力が不当に低く評価されている状態を改善したい · cocoa-mhlw/cocoa · Discussion #305
                                          • COCOA機能停止でも削除しないで!アップデートを待つよう周知 - iPhone Mania

                                            日本政府は2022年11月11日、新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」の機能を停止すると発表しました。一方で、アプリを削除せずにアップデートを待つよう周知しています。アプリを削除するだけでは、機能が完全に停止せずに通常よりバッテリー消費が多くなる可能性があります。 COCOAが機能停止 デジタル庁および厚生労働省は11月11日、COCOAの機能を停止すると発表しました。11月17日に機能停止のためにバージョン「3.0.0」を配布すると周知しています。 デジタル庁・厚生労働省 #COCOA 班です。11月17日より、COCOAの機能停止版アプリ「3.0.0」版の配布を開始します。COCOAを利用中の方は、配信が開始されましたら、アプリをアップデート頂き、画面の案内に従い、機能停止の手続きをお願いいたします。 #接触確認アプリhttps://t.co/MLusM9ozjW — 厚生労働省 (

                                              COCOA機能停止でも削除しないで!アップデートを待つよう周知 - iPhone Mania
                                            • 接触確認アプリCOCOA、元請けのパーソルの受注は2億9448万円で下請けへ、と開発費用の内訳が日本の縮図みたい

                                              リンク www.mhlw.go.jp 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Applicationを掲載しています。 5 users 203 小崎 資広 (KOSAKI Motohiro) @kosaki55tea Linux kernel hacker / Ruby committer / 富士通研究所プリンシパル・リサーチ・ディレクター / Fujitsu Distinguished Engineer https://t.co/v8fcHwL0vd 小崎 資広 (KOSAKI Motohiro) @kosaki55tea 『Android版COCOAを「無用の長物」にした重大バグ、4カ月以上見過

                                                接触確認アプリCOCOA、元請けのパーソルの受注は2億9448万円で下請けへ、と開発費用の内訳が日本の縮図みたい
                                              • COCOAの不具合「管理体制に問題」平井大臣

                                                平井デジタル改革担当大臣は新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」の不具合について、「発注の管理体制に問題があった」という見方を示しました。 平井デジタル改革担当大臣:「どうしてそういう状況になったのか、非常に私としても不思議です。そんなに難しいアプリではないし」 厚生労働省が開発した接触確認アプリ「COCOA」については立ち上げの際、内閣官房のIT総合戦略室が関わっていましたが、発注して以降は厚労省が引き取っていました。 平井大臣はIT室の関与の仕方について「中途半端なところがあった」と振り返り、デジタル庁が設立されればシステムの開発から運用まで責任を持って行えると強調しました。 また、新たに開発が進むワクチン接種情報の管理システムについてはIT室から10人程度が関与し、二度と同じことが起きないよう機能させていくとしています。

                                                  COCOAの不具合「管理体制に問題」平井大臣
                                                • コロナ接触確認アプリCOCOAで接触ありのお知らせが!その時どうする? - ちょうどいい時まで

                                                  少し前から寝室にスマホを持ち込むのを辞めています。 時刻もその日の天気も手元のApple Watchで確認することができるので、スマホを確認するのはだいたい朝食後。 ある朝、見慣れない通知がありました。 (すぐ開いてしまったので、スクショしなかったことを軽く後悔) なんと、コロナの接触確認アプリCOCOAから、『陽性者との接触あり』の通知でした。 えぇぇぇぇ?! 子供の学校どうする? 夫はこんな時に限って出張で出かけた後。 私の仕事は?会社に連絡するべき? アポイントはキャンセル?リモートに切り替えられるかな… などなど、朝から脳内フル回転。 ということで、COCOAから『陽性者との接触あり』通知が届いた時の行動をお知らせします。 もし陽性者と接触したら(COCOAアプリ通知あり) 陽性者との接触日を確認 行動を振り返る 念の為連絡 おわりに もし陽性者と接触したら(COCOAアプリ通知あ

                                                    コロナ接触確認アプリCOCOAで接触ありのお知らせが!その時どうする? - ちょうどいい時まで
                                                  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOAカウンター を Leafonyで作製 - IoT - HomeMadeGarbage

                                                    M5ATOM で接触確認アプリが有効かどうかを調べるやつをつくった。有効だと素早く点滅する。モバイルバッテリーで動作。 pic.twitter.com/aOdHc8Z5B6 — ミクミンP/Kazuhiro Sasao (@ksasao) June 20, 2020 M5ATOM Matrixを用いたカウンター ミクミンPさんのソースコード改変して近くに接触確認アプリが何個あるか表示できたよー 強度関係なしに特定のUUIDが何個あるか数えてるだけです pic.twitter.com/tLxZQAUtZB — もけ@ムギ㌠ (@coppercele) June 21, 2020 M5StickCを用いたカウンター #接触確認アプリ #COCOA #M5StickC@coppercele さんの下記のQiita記事を参考にさせていただき、BLEで周囲のCOCOAアプリを検知し台数を表示するCO

                                                      新型コロナウイルス接触確認アプリ COCOAカウンター を Leafonyで作製 - IoT - HomeMadeGarbage
                                                    • いよいよ登場した接触確認アプリ「COCOA」、グーグルやアップル、携帯各社の支援は?

                                                        いよいよ登場した接触確認アプリ「COCOA」、グーグルやアップル、携帯各社の支援は?
                                                      • オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築できるのか(2021-03)|zipperpull

                                                        みなさま CMなどでおなじみの 接触確認アプリ COCOA。もう忘れている方も多くいらっしゃると思いますが、不具合が放置されていたために 2月に厚生労働大臣が謝罪したことがニュースにもなりました。そのあたりの経緯はこちらの記事に詳しく記載されていらっしゃいます。 補足としては、厚生労働大臣が謝罪されたのが 2/3、COCOA の不完全な改修版がリリースされたのが 2/18 で、このリリースの際に「定期的に(1日1回程度)本アプリを再起動していただきますようお願い」という不具合の告知と、「内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室と厚生労働省の連携チームを発足」という発表がなされています。 「まずは一刻も早い修正を」きわめて単純ではありますが、重い提言だと思います。何はともあれ不具合を直すことが第一です。ですが、今回の不具合は 2/18 のリリース時点で認識されていて調査が始まっていますが、本記

                                                          オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築できるのか(2021-03)|zipperpull
                                                        • COCOA動作チェッカー

                                                          (本チェッカーを、施設等の利用前のCOCOA導入確認にご使用される場合は、必ず「よくある質問」と「ご利用にあたって」をご確認下さい)

                                                            COCOA動作チェッカー
                                                          • コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 | 共同通信

                                                            新型コロナウイルス対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の不具合に関し、厚生労働省から保守運用を受託していた業者のパーソルプロセス&テクノロジー社は16日、昨年8月以降の業務対価1200万円を自主返納すると発表した。 ココアのアンドロイド版は昨年9月から4カ月間、陽性者との接触通知が届かない状態が続いていた。同社は「アプリの不具合を発見できず、国民の皆様に心配をかけたことを重く受け止めており、受託金額の一部を自主的に返納することにした」としている。 厚労省は昨年5月、同社にアプリ開発と保守運用を委託。同社はさらに別の3社に業務を再委託していた。

                                                              コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 | 共同通信
                                                            • 接触確認アプリ「COCOA」 通知とアプリで内容が真逆に “致命的”不具合に戸惑う利用者相次ぐ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                              内閣府CM: 自分を守るために。大切な人を守るために。自分の暮らす地域を守るために 【画像】「濃厚接触」の一報を確認するとなぜか「接触なし」の画面が 新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」のコマーシャル。 8月27日 福岡市の担当者: 2,532例目の方(陽性者)が接触確認アプリ「COCOA」で接触情報があって、検査につながった アプリをきっかけに感染が判明するなど、福岡でもCOCOAの成果が出る中、「致命的」とも言える不具合が波紋を広げているのをご存じだろうか… その不具合を経験した会社員の女性。COCOAから通知が届いたのは、8月下旬のことだった。 「COCOA」を利用する30代女性: これなんですけど。「COVID-19にさらされた可能性があります」というのが急に来ました。やっぱり怖かったですね COCOAは、利用者同士が15分以上、1メートル以内に近づくと、それぞれのスマ

                                                                接触確認アプリ「COCOA」 通知とアプリで内容が真逆に “致命的”不具合に戸惑う利用者相次ぐ(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                              • COCOAって機能していないの?全数把握見直しで撤廃!? - 知リタイーノ

                                                                令和2022年9月13日、新型コロナウィルス感染者との接触を通知してくれるアプリ『COCOA』の機能停止する方針が明らかになりました。 小生もCOCOAをダウンロードしていましたが「あれ?COCOAって機能していないの ?」っていうぐらい何も無かったです。 まぁ何も無いことに越したことはないんですが。 でも、およそ2年間これだけニュースになっても、全く何も無ければ「COCOAって機能していないの?」って思っちゃう人が多いみたいで。 本記事では、COCOAが実際どれだけ機能していないのか調べてみました。 COCOAって機能していないの?全数把握見直しで撤廃するって COCOAの仕組みってどうなってるの!? COCOAが機能していないと思われる理由 全数把握見直しって?いつから? 発生届 感染者数 まとめ COCOAって機能していないの?全数把握見直しで撤廃するって 小生は何かのイベントに参加

                                                                  COCOAって機能していないの?全数把握見直しで撤廃!? - 知リタイーノ
                                                                • 但馬問屋 on Twitter: "Jアラート (92億円+宣伝費4億円) アベノマスク (260億円) COCOA (4億円) オリンピック (4兆円) …こんなの、みんな忘れちゃったよなぁ。 バラマキ批判の前に政治の検証を。 #選挙に行こう"

                                                                  Jアラート (92億円+宣伝費4億円) アベノマスク (260億円) COCOA (4億円) オリンピック (4兆円) …こんなの、みんな忘れちゃったよなぁ。 バラマキ批判の前に政治の検証を。 #選挙に行こう

                                                                    但馬問屋 on Twitter: "Jアラート (92億円+宣伝費4億円) アベノマスク (260億円) COCOA (4億円) オリンピック (4兆円) …こんなの、みんな忘れちゃったよなぁ。 バラマキ批判の前に政治の検証を。 #選挙に行こう"
                                                                  • 接触確認「COCOA」がバージョンアップ 「2.0.0」に

                                                                    厚生労働省は4月7日、新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」のバージョン2.0.0を公開したと発表した。アップデート内容として、米Googleと米Appleが提供する接触通知機能の新バージョンに対応している。 接触確認に用いるAPIを最新のものに更新した他、接触の日時について、UTC基準(協定世界時)である旨を明確化し、タイムゾーンを変更した期間として表記するという。デザインなども微調整されている。

                                                                      接触確認「COCOA」がバージョンアップ 「2.0.0」に
                                                                    • 新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』を1日使ってみた結果 - コバろぐ

                                                                      先日、厚生労働省により配信となった新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』。 当初は「どこでダウンロード出来るんだ!?」「検索して出てこないなんて」とか大混乱でしたが、今は普通にApp StoreやGoogle Playで探すことができるようになっています。 新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』が見つからない!という人はApp Storeのココを見ろ! - コバろぐ で、どうです?みんなダウンロードしてみました? ぼくは1日使ってみたんですが、ちょっとした気づきがあったのでその結果を淡々と書いていこうと思います。 新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』とは まずはこの新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』って何なの?って人も多数いらっしゃるのでまずはそこから。 この『COCOA』はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)陽性者と接触した可能性を通知してく

                                                                        新型コロナウイルス接触確認アプリ『COCOA』を1日使ってみた結果 - コバろぐ
                                                                      • 平井卓也デジタル改革担当相、COCOAアプリのiPhone版で、初期化されてしまう不具合があることを認める | NEWS | Mac OTAKARA

                                                                        ※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 2021年2月17日の衆院予算委員会において、立憲民主党・無所属の岡本充功氏が、接触確認アプリ「COCOA」の不具合に関する質問を行い、平井卓也デジタル改革担当相は、COCOAのiPhone版で一部から指摘があった「初期化されてしまう不具合」があることを認め、次のバージョンで解消されることになっていると回答しました。 現在、厚生労働省で検証中で、しばらくしたら発表されると説明しました。

                                                                          平井卓也デジタル改革担当相、COCOAアプリのiPhone版で、初期化されてしまう不具合があることを認める | NEWS | Mac OTAKARA
                                                                        • 接触追跡アプリCOCOA、APIへの対応がバージョン1に留まる。運用委託先は新年度から変更へ | スラド オープンソース

                                                                          接触追跡アプリ「COCOA」は現在、AppleとGoogleが共同開発した「接触通知API(Exposure Notifications API)」の最新版に対応していない状況にあるという(毎日新聞、平井大臣記者会見(令和3年3月16日)、ITmedia)。 最新バージョンは1.8であるのに対し、COCOAはバージョン1への対応に留まっているとされる。ケータイ Watchの記事によれば、バージョン1もサポートは継続されているが、APIを通じて得られる接触情報は1日単位に限定されているそうだ。v1.5では30分あたりにどれくらいの接触があったかなどの情報が得られるようになっているという(ケータイ Watch)。 平井卓也デジタル改革大臣は16日に行われた記者会見において、COCOAの不具合の原因把握、修正の遅れの原因となっている多重下請け構造を年度の切り替わりの段階で解消したい意向を示した。

                                                                          • 「COCOA」のAndroid版、機能していなかった。2020年9月末から。田村厚労相が謝罪

                                                                            田村厚労相は「心よりお詫び申し上げます」と謝罪した上で、「2月中旬までに障害を解消すべく全力で取り組む」とした。

                                                                              「COCOA」のAndroid版、機能していなかった。2020年9月末から。田村厚労相が謝罪
                                                                            • 接触確認アプリ『COCOA』、昨年9月末からアンドロイドで事実上機能せず 田村大臣が謝罪 - ライブドアニュース

                                                                              田村厚生労働大臣が先ほど記者団の取材に応じ、新型コロナウイルス対策として厚生労働省が昨年6月から提供している接触確認アプリ『COCOA』について、本アプリ使用者のおよそ3割を占めるアンドロイド・ユーザーに関して、昨年9月末から接触通知が到達していなかったことを明らかにしたうえで「事実上機能していなかった。せっかくお使いいただいていた方々に大変なご迷惑をおかけしたということで、信頼を損なう状況」と話し、「大変申し訳ない」と頭を下げ謝罪をした。 また厚労省として「2月中旬までに障害を解消すべく全力で取り組んでいく」と述べた田村大臣は「委託事業者には品質管理をしっかりやっていただくように改めて指示をした」と話した。(ABEMA NEWS)

                                                                                接触確認アプリ『COCOA』、昨年9月末からアンドロイドで事実上機能せず 田村大臣が謝罪 - ライブドアニュース
                                                                              • 「そもそも発注自体に問題があった」 平井卓也デジタル担当大臣が接触確認アプリ『COCOA』の立て直しの必要性を強調|ガジェット通信 GetNews

                                                                                新型コロナウイルス感染症(COVID-19)接触確認アプリ『COCOA』のAndroid版の不具合が放置されていた問題で、平井卓也デジタル担当大臣は2021年2月9日の閣議後記者会見で「運用の管理体制だけでなく、そもそも発注自体に問題があった」と述べ、設置が予定されているデジタル庁では「システム開発から運営まで人材を確保する必要がある」と課題意識を語りました。 『COCOA』に関しては、入札の受注から幾重にわたり下請けされていた構造も問題視されていますが、平井大臣は厚生労働省の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム『HER-SYS』と連携し、予算も関連で組み込まれていたことを指摘。「いろいろな問題がある。(『COCOA』を)『HER-SYS』と同じところに発注したと聞いているし、その下請けの話はよく私自身は知らないが、報道されている金額等を見ると、とてつもなく高いなと思うし、あま

                                                                                  「そもそも発注自体に問題があった」 平井卓也デジタル担当大臣が接触確認アプリ『COCOA』の立て直しの必要性を強調|ガジェット通信 GetNews
                                                                                • 接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 - iPhone Mania

                                                                                  接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 2020 7/08 厚生労働省の接触確認アプリ「COCOA」では、7月3日から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性者がアプリに登録する際に必要となる処理番号の発行が開始されました。しかしながら、7月8日の時点で実際の感染者からの登録はまだ3人しかないことが明らかになりました。 厚労省はアプリの利用拡大を呼びかけ 厚労省が6月19日にリリースした接触確認アプリ「COCOA」は、公開後わずか3日でダウンロード数が326万件に達し、順調な伸びを記録していました。 6月30日に配布が開始されたiOS版の修正版「1.1.1」では表示の不具合などが修正され、3日から陽性者がアプリ登録に必要な処理番号の発行が始まったCOCOAですが、8日午後5時の時点で感染者の登録はわずか3人にとどまっていることがわかり

                                                                                    接触確認アプリ「COCOA」、新型コロナ感染者からの登録はわずか3人であることが判明 - iPhone Mania