並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 82件

新着順 人気順

F35の検索結果1 - 40 件 / 82件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

F35に関するエントリは82件あります。 軍事社会*あとで読む などが関連タグです。 人気エントリには 『「爆買い」米兵器を検証 F35、無人偵察機、陸上イージス―ゆがむ防衛力整備:時事ドットコム』などがあります。
  • 「爆買い」米兵器を検証 F35、無人偵察機、陸上イージス―ゆがむ防衛力整備:時事ドットコム

    「爆買い」米兵器を検証 F35、無人偵察機、陸上イージス―ゆがむ防衛力整備 2020年06月29日07時19分 秋田、山口両県への配備計画撤回に追い込まれた陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」。河野太郎防衛相による聖域なき見直しに、防衛省内では「第二のアショアは何か」との声もささやかれる。安倍政権は最新鋭ステルス戦闘機F35の大量調達を含め、巨額の米国製兵器購入に走った。検証すると、防衛力整備より米国の歓心を買うことに重きを置いたことが透ける。 【ニュースQ&A】敵基地攻撃って何するの? 被害最小化へ国外拠点破壊 ◇一気に105機、1兆2000億円 「爆買い」の象徴は、2018年に閣議了解されたF35の105機(計約1兆2000億円)追加調達だ。旧民主党政権で決まった42機から一気に3倍超の計147機になり、将来的には航空自衛隊の戦闘機の半分を占める。防衛省によると、30年

      「爆買い」米兵器を検証 F35、無人偵察機、陸上イージス―ゆがむ防衛力整備:時事ドットコム
    • 中国空軍、タクラマカン砂漠に米軍F22・F35に模した標的設置…在日米軍基地を想定か

      【読売新聞】 【北京=吉永亜希子】香港有力紙・星島日報によると、中国新疆ウイグル自治区のタクラマカン砂漠に、米軍の最新鋭戦闘機を模した標的が複数設置されていることが判明した。中国空軍が攻撃訓練を実施している可能性があるという。 同紙

        中国空軍、タクラマカン砂漠に米軍F22・F35に模した標的設置…在日米軍基地を想定か
      • 手軽に楽しめるマクロレンズ、オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroで春を切り取る - I AM A DOG

        M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PROと同じタイミングで手にしたオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro。軽量コンパクトなマクロレンズで、扱いやすく写りも良好です。 ただしマクロ撮影自体に不慣れなこともあって、まだ上手く使いこなせていないのも正直なところ……。まずは、この1ヶ月ほど使ってみてのファーストインプレッションをまとめてみました。 M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro めちゃくちゃ寄れる2.5倍相当マクロ、深度合成にも対応 作例・実写編 マクロ撮影は楽しいけど、手軽さならばTGも魅力的? レンズの主な仕様 こちらもどうぞ M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro 現在オリンパスのマイクロフォーサーズレンズには2種類のマクロレンズがあります。先行して発売されて

          手軽に楽しめるマクロレンズ、オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroで春を切り取る - I AM A DOG
        • 中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か

          スイス中部マイリンゲンの空軍基地に離着陸する米国製の最新鋭戦闘機F35を監視するため、中国人が基地に隣接するホテルを購入した疑いがあることが分かった。スイス紙トリビューン・ド・ジュネーブ(電子版)が25日までに伝えた。 中国の情報活動に警戒を強めたスイス捜査当局が今年夏にホテルを捜索、中国人経営者らを連行したと報じた。外国人による建物や家の購入は法律で厳しく規制されているが、ホテルなどビジネス目的だと規制が緩和される。同紙によると、スイス当局は中国人経営者らについて、スイス軍に対する大規模な秘密工作の一部を担っていたとみている。

            中国人がスイス空軍基地の隣接ホテルを購入 米最新鋭戦闘機F35の監視か
          • F35戦闘機に中国製の材料、米国防総省が納入停止

            (CNN) 米国防総省は、ロッキード・マーチン製のステルス戦闘機「F35」の部品に中国で製造された合金が使われていることが分かったとして、連邦防衛調達規定違反を理由に同機の納入を一時的に停止した。 国防総省によると、問題の合金は動力関係の部品に組み込まれている磁石に使われていた。安全保障上の問題はないとしている。 国防総省報道官は、「この磁石が情報を転送したり、同機の完全性を損なったりすることはないと確認した。この問題に関連した性能、品質、安全、安全保障上のリスクは存在せず、就航中のF35の飛行運用は通常通りに継続する」と説明した。 ロッキード・マーチンは既に、今後の納入機に使用する代替素材を見つけているという。 規定順守違反はロッキード側から自主的に報告され、経緯については現在調査が行われている。国防総省は納入が遅れる機体数や、中国製の合金が使われた機体数は明らかにしていない。同社は20

              F35戦闘機に中国製の材料、米国防総省が納入停止
            • 南シナ海に墜落のF35C、写真が浮上 米海軍「本物」

              韓国ソウル(CNN) 今週南シナ海に墜落した米海軍のF35C戦闘機の写真がSNSで出回っている。海軍は28日、写真は本物だと確認した。 F35Cは単発エンジンのステルス戦闘機で、米海軍の最新鋭機でもある。海軍によると、25日の通常の活動中、米空母「カールビンソン」への着艦に失敗した。 空母の飛行甲板に衝突したF35Cは海上に落下し、パイロットは緊急脱出。このパイロットと空母上にいた要員6人が負傷した。 海軍第7艦隊の報道官は事故調査が続いていると説明しつつ、墜落後にSNSで浮上した写真は本物だと確認。「本日メディアで取り上げられた動画と写真は墜落時にカールビンソンの艦上で撮影されたものだと同艦は分析している」と述べた。 写真には海面に浮かぶF35Cが写っている。操縦席の窓は開いており、射出座席はなくなっている。 動画ではF35が空母への着艦態勢に入った様子が確認できるものの、映像は同機が飛

                南シナ海に墜落のF35C、写真が浮上 米海軍「本物」
              • 米F35戦闘機が空母上に墜落、7人負傷 南シナ海

                米空母「カール・ビンソン」と「エイブラハム・リンカーン」からの離陸準備に入る戦闘機/Seaman Larissa T. Dougherty/US Navy (CNN) 米太平洋艦隊は24日、南シナ海に展開する米空母「カール・ビンソン」の甲板上に米軍のF35戦闘機が墜落し、7人が負傷したと明らかにした。同機の操縦士は緊急脱出した。 この操縦士は墜落時、通常の飛行活動を行っていた。緊急脱出後に軍のヘリコプターによって救出されたという。容体は安定している。 このほか甲板上で6人が負傷した。太平洋艦隊によると、3人はフィリピン首都マニラの医療施設に搬送され、現在の容体は安定している。他の3人は空母上で治療を終えた。 原因は調査中。声明では「飛行中の事故」としている。

                  米F35戦闘機が空母上に墜落、7人負傷 南シナ海
                • トランプを喜ばせた「F35爆買い」 コスト総額は6兆7000億円! - 園田耕司|論座アーカイブ

                  トランプを喜ばせた「F35爆買い」 コスト総額は6兆7000億円! 第7部「ドナルド・シンゾウ―蜜月関係の実像」(2) 園田耕司 朝日新聞ワシントン特派員 安倍晋三首相は2016年11月、大統領就任前のトランプ氏と外国首脳としては初めてニューヨークで会談して以来、ゴルフ外交を含めて頻繁に首脳会談を重ねてきた。しかし、1980年代から「日本は米国を利用し続けてきた」と考えるトランプ氏は日本に対しても追及の手を緩める様子はない。日米貿易交渉では対日貿易赤字の削減を迫り、米国製武器を購入するように求め、米国の失われた富を取り戻そうとする。アメリカ・ファーストを訴えるトランプ氏のもとで国際社会のリーダー役を放棄しつつある米国と、経済・軍事的に台頭著しい中国に挟まれる格好の日本。蜜月と言われる「ドナルド・シンゾウ」関係のもとでの日米関係の実像に迫る。 F35「爆買い」 「ドナルド・シンゾウ」関係で目

                    トランプを喜ばせた「F35爆買い」 コスト総額は6兆7000億円! - 園田耕司|論座アーカイブ
                  • 日本爆買いF35、見えた実態 高コスト・部品供給に難:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      日本爆買いF35、見えた実態 高コスト・部品供給に難:朝日新聞デジタル
                    • 南シナ海で墜落したF35戦闘機、米海軍が回収急ぐ 中国軍の先回りを警戒

                      今月19日、米海軍空母「カール・ビンソン」の甲板上で給油するF35C戦闘機/Seaman Leon Vonguyen/US Navy 韓国・ソウル(CNN) 米海軍が南シナ海で、今週墜落した最新型戦闘機の回収作業に乗り出している。だがアナリストらによると、ただでさえ非常に複雑な作業は、中国政府によって念入りに監視されることになるという。 米海軍によるとF35C戦闘機は24日、定例の飛行活動の最中に同海軍の空母「カール・ビンソン」に強行着陸。戦闘機は空母の甲板に衝突した後、海に落下。脱出した操縦士の他、乗組員6人が負傷した。 空母の被害は表層的なものにとどまり、空母および航空団は通常の活動を再開したが、同海軍は、世界有数の係争海域にある海底から、2019年に初めて運用が開始されたばかりの最新鋭戦闘機を引き揚げるという手強い任務に直面することになった。 米海軍は回収計画についてほとんど詳細を明

                        南シナ海で墜落したF35戦闘機、米海軍が回収急ぐ 中国軍の先回りを警戒
                      • 米空母上で炎に包まれるF35、海上に落下 着陸失敗の新映像流出

                        (CNN) 先月米海軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Cが空母への着艦に失敗した事故で、炎に包まれ海上に落下する機体の様子を捉えた新たな映像がソーシャルメディアに流出した。 事故は先月24日、南シナ海で作戦実施中の米空母カールビンソンの甲板上で起きた。同艦のビデオモニターが事故の様子を映していた。 映像は2つの違う角度から別個のカメラで撮影されたもの。1つは機体が甲板に衝突し炎に包まれ回転する様子、もう1つは機体が傾きながら甲板上を滑り海へと落下する様子を映している。 空母の乗組員が着陸のやり直しを求める「ウェーブオフ」の言葉を叫んでいる声も聞こえる。機体は1機1億ドル(約115億円)。 元オーストラリア空軍将校でグリフィスアジア研究所に所属するピーター・レイトン氏は、F35が空母に近づく際に制御の問題が生じていたように見えると指摘する。 同氏は「機体が降りてくる際にフラップが前後に動いていて

                          米空母上で炎に包まれるF35、海上に落下 着陸失敗の新映像流出
                        • 米、日本へのF35売却承認 105機、総額2兆4800億円:時事ドットコム

                          米、日本へのF35売却承認 105機、総額2兆4800億円 2020年07月10日09時15分 【ワシントン時事】米国務省は9日、最新鋭ステルス戦闘機F35計105機と関連機器の日本への売却を承認し、議会に通知した。売却総額は推定約231億ドル(約2兆4800億円)。金額ベースでは、2010年にF15戦闘機84機やミサイルなど総額294億ドル(約3兆1500億円)のサウジアラビアへの売却を承認したのに次ぎ、過去2番目の規模となる。 「思いやり予算」は「傭兵予算」 「米軍駐留費日本負担」思考の転換を 売却されるのは、空軍仕様のF35A63機、短距離離陸・垂直着陸能力を持つ海兵隊仕様のF35B42機など。日本政府は18年12月の閣議で、中期防衛力整備計画(中期防)に沿い、旧型のF15戦闘機を置き換えるために、F35を105機追加調達し、計147機体制にする方針を了解していた。 国際 政治 ミャ

                            米、日本へのF35売却承認 105機、総額2兆4800億円:時事ドットコム
                          • 海自の護衛艦「かが」大規模改修で飛行甲板が長方形に…事実上の空母化で「F35B」発着艦に

                            【読売新聞】 戦闘機を運用する事実上の空母化に向けて1回目の大規模改修を終えた海上自衛隊の護衛艦「かが」が8日、呉基地(広島県呉市)で報道陣に公開された。戦闘機が安全に離陸できるように飛行甲板を長方形に変えた点が特徴だ。今後、最新鋭

                              海自の護衛艦「かが」大規模改修で飛行甲板が長方形に…事実上の空母化で「F35B」発着艦に
                            • TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACROをα7RⅣで使う - 六時のおやつ

                              camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 今更なんですが2003年に発売され2016年に製造中止となったTAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACRO B01E を導入いたしました。キヤノン用の未使用品をみつけ購入に至りました。三脚座が付属していますがこの日は手持ちオンリーでの試写のため外してあります。重さは885g。 フードがそこそこ大きいのでかなり大きく見えます。チラっと見えてるバッグはDOMKE (ドンケ) F-4AF 7.5L サンド 700-40S  F-3Xの背の高いバージョンです。このレンズやFE 70-300mm F4.5-5.6等をボディに付けたまま突っ込めるので重宝しています。 キャノンEFマウントなので当然ソニーのEマウントには使えないのでシグマから発売されているマウントコンバーター M

                                TAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACROをα7RⅣで使う - 六時のおやつ
                              • 函館空港に空自F35が緊急着陸 滑走路一時閉鎖:時事ドットコム

                                函館空港に空自F35が緊急着陸 滑走路一時閉鎖 2021年12月08日16時51分 函館空港に緊急着陸した航空自衛隊三沢基地所属のステルス戦闘機F35A=8日午後、北海道函館市 8日午後0時20分ごろ、航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)所属の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが函館空港(北海道函館市)に緊急着陸した。訓練飛行中に機体に異常が発生したとみられ、空自が詳しい原因を調べている。 〔写真特集〕ステルス戦闘機 F35 空自によると、緊急着陸した機は操縦訓練のため、午前11時15分ごろ三沢基地を離陸。同58分ごろ、同基地の西方約190キロの日本海上空を飛行中、機体に何らかの不具合が生じて函館空港に着陸したという。編隊を組んでいた別の機体も午後1時前に同空港に着陸した。パイロットらにけがはなかった。 函館空港事務所などによると、この影響で同空港は一時、滑走路を閉鎖。緊急着陸機が駐機場に移動し、

                                  函館空港に空自F35が緊急着陸 滑走路一時閉鎖:時事ドットコム
                                • F35、三沢以外も配備検討 北海道~九州の戦闘機基地―防衛省予算:時事ドットコム

                                  F35、三沢以外も配備検討 北海道~九州の戦闘機基地―防衛省予算 2020年10月05日07時12分 空自戦闘機基地といずも型護衛艦の海自基地 防衛省は2021年度予算の概算要求で、新たに4機の最新鋭ステルス戦闘機F35A型の取得費(計402億円)を計上した。25年度に調達予定。F35は航空自衛隊三沢基地(青森県)に配備されているが、4機は別基地への配備を検討する。 〔写真特集〕ステルス戦闘機 F35 防衛省は「F35の取得数が増えれば、三沢以外で戦闘機を運用している基地に配備される可能性がある。地元了解が必要で、具体的な配備先は決まっていない」としている。 三沢基地のF35Aは現在17機配備され、来春には約20機になる。運用試験を終え次第、緊急発進(スクランブル)などの任務が付与される。同省はF35を最終的に計147機調達する方針で、将来的には千歳基地(北海道)、小松基地(石川県)などの

                                    F35、三沢以外も配備検討 北海道~九州の戦闘機基地―防衛省予算:時事ドットコム
                                  • F35離着陸に対応、沖縄・先島諸島の空港を改修へ…与那国には護衛艦の接岸可能な港も

                                    【読売新聞】 政府は、沖縄県・先島諸島の空港を、自衛隊のF35戦闘機が離着陸できるよう延伸・改修する方向で調整に入った。同諸島で日本最西端の与那国島に、自衛隊護衛艦が接岸できる港湾を整備する計画も進める。台湾有事を見据え、自衛隊の機

                                      F35離着陸に対応、沖縄・先島諸島の空港を改修へ…与那国には護衛艦の接岸可能な港も
                                    • 久々の星撮影① ~精進湖でニコンの魚眼レンズ AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED を試写~ - Circulation - Camera

                                      こんにちは、Circulation - Cameraです。 2020年2月の話なのですが、 個人的には久しぶりになる 星景写真撮影に行って参りました ^^ この日の真の目的地は長野県小南町だったのですが、 GPS先生曰く「AM1時くらいにならないと晴れない」 ということでしたので、 中央道を富士吉田ICでいったん降りて 精進湖で時間をつぶすことにしました。 いわゆる富士五湖の1つですね💡 精進湖はこちらにあります↓ 富士五湖の中で1番小さな湖です💡 ~到着、、、しかし!?~ 23時ごろ、精進湖に無事到着♪ さ~て、久々の星撮影! 頑張ろう!! (・∀・) < ここは富士山が良く見えるんだよなぁ って、雲っとるやないか~い!! 正確には頭上は天気予報通り 晴れていたのですが、 富士山にはすっぽりと雲がかぶっている状態💦 (-_-;) < そうきたか。。。 でも、慌てるにはまだ早い!実際

                                        久々の星撮影① ~精進湖でニコンの魚眼レンズ AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED を試写~ - Circulation - Camera
                                      • Tokina AF235 20-35mm F3.5-4.5で荒幡富士を写真散歩

                                        ▽レンズを変えてみると、いつもの景色が変わって見える。ありふれた当たり前のことなのだろうけど、気に入ったレンズを付けっぱなしにしていた私はすっかり忘れていた。見てくれるほうでも様々なバリエーションがあったほうが楽しんでもらえるはず。幸い部屋にはいくつかの古いレンズが転がっている。マウントを探してきてキャノンやオリンパス、はたまたコニカやミノルタ、M42にまで手を出してみても楽しそうだけど、そこまでやるつもりはない。4,5本のレンズをローテーションしていけばいいかなと思っている。 今回はTokinaのAF235というレンズを持ち出して撮ってみた。距離は20-35mm、F値は3.5-4.5でカメラはいつものNikonのD7000。このレンズをいつ何の目的で購入したのかまったく覚えていない。スペックを見る限り、まったくもって平凡なのだけど、20mmという広角は非常に魅力的だ。少し調べてみると、高

                                          Tokina AF235 20-35mm F3.5-4.5で荒幡富士を写真散歩
                                        • 韓国、初の空母を建造へ 米国製のF35Bを搭載

                                          韓国ソウル(CNN) 韓国国防省は13日までに、同国初となる空母を来年から建造するとともに、艦載用に米国のF35B戦闘機を取得すると発表した。 韓国は昨年すでに、「多目的の大型輸送艦」を建造すると述べ、空母への関心を示唆していた。しかし、政府は今週発表した2021~25年の国防中期計画で、空母建造の方針を初めて明言した。 国防省の声明では、この3万トン級空母について「部隊や装備品、物資の輸送を行い、垂直離着陸が可能な戦闘機を運用することができる」としている。 これとあわせ、韓国は米国製のF35B戦闘機を購入する予定。F35Bは短距離離陸・垂直着陸の能力を有し、小型空母での運用が可能だ。F35Bは世界で唯一生産中の短距離離陸・垂直着陸型の戦闘機となっている。 韓国はこれにより、日本や米国と同様、西太平洋上に展開する軽空母にF35Bを配備することになる。 この3国はいずれも北朝鮮と緊張関係にあ

                                            韓国、初の空母を建造へ 米国製のF35Bを搭載
                                          • 公式の値上げとは関係なくPROレンズ他が生えてしまった件(45mm F1.2 PRO / 30mm F3.5 Macro) - I AM A DOG

                                            突然オリンパスPROレンズが生えました。 既に2020年の2月に入っていますが、昨年末に予告されていた通り、この2月1日にオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL PROレンズに対して10%強の値上げが行われました。 私も多少の検討はしたものの、OM-DとPROレンズはズーム中心の運用なこともあって結局新たなPROレンズを購入することはなく、それとは別にパナソニックの「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」を導入するイベントなどが発生……。 現時点では新たな機材の導入予定もなく、CP+での発表が噂されているOM-D E-M1MarkIIの後継機(Mark III)の動向にだけ注目する日々でした(こちらはかなり期待していたものの、現状のリーク内容だとスルーとなる可能性もありそう?)。 しかしながら、先週末いつものようにツイッターを眺めていたらうっかり

                                              公式の値上げとは関係なくPROレンズ他が生えてしまった件(45mm F1.2 PRO / 30mm F3.5 Macro) - I AM A DOG
                                            • F35Bの発着艦試験成功、自衛隊が初の「空母」を持つ理由とは

                                              【読売新聞】 [New門]は、旬のニュースを記者が解き明かすコーナーです。今回のテーマは「空母」。 海上自衛隊は、「いずも型」護衛艦の「いずも」と「かが」の2隻を事実上の空母に改修する計画を進めている。2024年度以降に配備される予

                                                F35Bの発着艦試験成功、自衛隊が初の「空母」を持つ理由とは
                                              • 英軍のF35戦闘機、地中海で墜落 空母クイーン・エリザベスの艦載機

                                                空母クイーン・エリザベスの甲板で待機するステルス戦闘機F35=2021年5月、ポルトガル沖/Ana Brigida/AP (CNN) 英国防省は17日、同国軍が所有する最新鋭のステルス戦闘機「F35」1機が地中海に墜落したと発表した。同省のツイッターへの投稿によると、事故機は同日朝、空母「クイーン・エリザベス」を離陸していた。 操縦士は脱出し、無事に空母へ帰還した。事故は定例の飛行任務中に発生し、事故の原因について調査が開始されたという。 英軍による空母の軍事行動としては今年6月、10年超ぶりにクイーン・エリザベスから離陸したF35機が複数、中東で過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に対する戦闘任務に当たっていた。 英国軍はF35戦闘機138機を保有する予定で、米国、日本に次いで3番目に多い数の同機を保有することになる。 米国および日本は事故により複数のF35戦闘機を失って

                                                  英軍のF35戦闘機、地中海で墜落 空母クイーン・エリザベスの艦載機
                                                • W.コムラー 3.5cm F3.5とモノクロ - マミヤさんと何となく

                                                  こんにちは ライカDlll+Wコムラー 35mm F3.5 とある日 見ず知らずの 熟年夫婦が 縁側いちゃいちゃしてました こーいう のんびり 仲睦まじい夫婦にあこがれます いいなぁ ライカDlll+Wコムラー 35mm F3.5 自宅に帰っても のんびり仲良しなんだろーなー コムラーのモノクロ 思ったよりも好きな写りです ライカDlll+Wコムラー 35mm F3.5 淡すぎず キリキリしすぎず 柔らかいというより ポワンとした 独特の雰囲気がある 、、、気がします ライカDlll+Wコムラー 35mm F3.5 斜めなのは わたしの根性が曲がってるからです 最近 A型ばかり連れ出してるから Dlllの距離計には感動します ピント合わせられるのは やっぱりいいですね ライカDlll+Wコムラー 35mm F3.5 35mmファインダー必要だなぁ、、 でもなぁ、、、 落としそうだなぁ ライ

                                                    W.コムラー 3.5cm F3.5とモノクロ - マミヤさんと何となく
                                                  • 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (B061) | レンズ | TAMRON(タムロン)

                                                    レンズを交換する手間なく、超望遠から広角までお楽しみいただける一本がついに誕生しました。18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)は、APS-Cサイズミラーレス一眼カメラに対応したソニー Eマウント・富士フイルムXマウント用の高倍率ズームレンズです。世界で初めて※ズーム比16.6倍、焦点距離18-300mm (35mm判換算27-450mm相当)を達成。超望遠300mmをカバーする高倍率ズームレンズとして活躍するシーンは幅広く、風景、スナップ、ポートレートをはじめ、超望遠ならではの動物やスポーツの撮影など様々。さらに、コンパクトな設計のため、日常から旅行先まで気軽に持ち運ぶことができます。最短撮影距離は広角端で0.15m、最大撮影倍率は1:2を実現しており、被写体の存在感をより際立たせた一枚を収めることも可能。加えて、高速・高精度なリニア

                                                    • 「空母化」進める護衛艦いずも、米「F35B」発着訓練を年内実施へ…中国けん制の狙い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      政府は、事実上の「空母化」に向けた改修を進める海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F35B」による発着訓練を年内にも実施する方向で検討に入った。米軍との将来的な共同作戦を想定したもので、東シナ海や太平洋への進出を強める中国をけん制する狙いがある。 【動画】F-4 ファントム?戦闘機 航空自衛隊の運用最終日 いずもは海自最大級の護衛艦(全長248メートル、基準排水量1万9950トン)で、短距離滑走での離陸や垂直着陸ができる米国製F35Bの発着を可能にするため、改修を行っている。飛行甲板を耐熱塗装するほか、発着時に乱気流が生じないよう艦首の形状を変更する。改修は2回に分けて行われる計画で、1回目の耐熱塗装などは、おおむね終了したとみられる。

                                                        「空母化」進める護衛艦いずも、米「F35B」発着訓練を年内実施へ…中国けん制の狙い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • INDUSTAR-50-2 F3.5 - 古レンズの風に吹かれて

                                                        ホント梅雨入りしたみたいな 天気が続いていますね。梅雨時期程ほど 湿度は無いですが、それでも雨、雨、雨って感じです。 晴れ間も少しあるんですが、なかなか タイミングが合わず、撮影が厳しいです。 では5月も何とか8回目です。更にレンズ101本目 。200まであと99本・・・遠いぃ(笑)。 キレイな赤色が出てると思います。雰囲気良く撮れたかなと(自画自賛)F5.6です。 この感じ好きです。よく撮ってます(笑)。かなりシャープでは?これも5.6です。 上の赤とは違いますが、良い感じだと思います。 キレイな色が出ています。栗の木の若葉。たぶん5.6ですが、少し柔らかい感じが。 私の持ってるレンズで数少ない(笑)外国製レンズ。 それもロシア。ロシアレンズの入門レンズ インダスター50でした。物凄く小さなレンズ。 最初、これでちゃんと写るの?って感じでした。 が、これがよく写ります。ビックリなくらい(

                                                          INDUSTAR-50-2 F3.5 - 古レンズの風に吹かれて
                                                        • タムロンが富士フイルムXマウントに参入! その意図と新レンズについて聞いてみた 期待の高倍率ズーム「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD(Model B061)」のコンセプトとは?

                                                            タムロンが富士フイルムXマウントに参入! その意図と新レンズについて聞いてみた 期待の高倍率ズーム「18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD(Model B061)」のコンセプトとは?
                                                          • Photo No.1185 / FED2 + FED INDUSTAR-10 50mm F3.5 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                            Leica M4 + FUJINON L 5cm F2.8 / FOMAPAN100 こんにちは、今日も一日お疲れ様でした MNG 入手の経緯 FED2というカメラ 今日の振り返り MNG はからずも、My New Gearの登場 革ケース付き FED2 + FED INDUSTAR-10 50mm F3.5 入手の経緯 カメラを増やすつもりは、今のところありませんでした。最近、写欲が落ちていたこともあったのですが、そんなことより生きるのにやっとというか、今もまだ精神的に落ちやすい低空飛行状態にあるわけで、余計でした 先日のCoccoのライブでのこと、当日開場前、妻のCocco繋がりの知人と待ち合わせしていて開場時間までお茶していたのですが、その中の一人がロシアカメラにドはまりしていた方でした 当日自分はヤシカ35を持ち出していたこともあり、カメラ談義に花が咲きました。実はヤフオクで処分し

                                                              Photo No.1185 / FED2 + FED INDUSTAR-10 50mm F3.5 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                            • レーダー追跡困難なステルス戦闘機F35が行方不明、一般市民に捜索呼びかける

                                                              【読売新聞】 【ワシントン=田島大志】米軍は18日、米南部サウスカロライナ州チャールストンの基地付近で、最新鋭ステルス戦闘機F35が行方不明になったと発表した。F35はレーダーによる追跡が困難なため、米軍は一般市民にも捜索への協力を

                                                                レーダー追跡困難なステルス戦闘機F35が行方不明、一般市民に捜索呼びかける
                                                              • 【独自】「離島防衛の切り札」ステルス戦闘機F35B、宮崎・新田原基地に配備へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                F35Bは、短距離滑走での離陸や垂直着陸が可能なのが特徴だ。自衛隊基地がない離島でも、民間空港を活用することで柔軟な展開が期待できる。中国が軍備を増強し続ける中で、政府はF35Bを「離島防衛の切り札」(防衛省関係者)と位置づけている。 具体的な運用については、▽海自呉基地(広島県呉市)を母港とする「かが」に搭載しての訓練▽米軍岩国基地(山口県岩国市)に配備されたF35Bとの共同訓練▽馬毛島(鹿児島県西之表市)で建設予定の自衛隊基地での離着陸訓練――などを想定している。新田原基地は、これらの基地と地理的に近く、配備先として最適と判断した。

                                                                  【独自】「離島防衛の切り札」ステルス戦闘機F35B、宮崎・新田原基地に配備へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                • Tokina AUTO-ZOOM 55-135mm F3.5 - 古レンズの風に吹かれて

                                                                  いやぁこの2日間・・・真夏です!(笑)。 ビックリですね。いきなりこの暑さは無いでしょ って感じですね。今年も安定しない気候ですね。 やる気が無い訳では無いのですが(笑) 上手くブログアップ出来ませんでした。 4月の後半から写真が上手く撮影出来てません。 今回何とかアップ出来ました。 では久しぶりの5月2本目になります。 トキナーの古いズームになります。 比較の撮影からです。F5.6撮影。 開放です。開放はかなりソフトな感じになります。トキナー全般これです。 トキナー緑色の発色良いと思います(私見)。F5.6撮影。 恒例の超トリミング。上をここまで切り取ってます。質感、シャープさなど良いです。 これは135mm側だと思います。シャープさありますね。 なんとなく好きな一枚。発色やシャープさ良いと思います。 おまけ程度の引出しフード付いてます。フィルターサイズは62mmです。 久しぶりのトキナ

                                                                    Tokina AUTO-ZOOM 55-135mm F3.5 - 古レンズの風に吹かれて
                                                                  • 長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省:時事ドットコム

                                                                    長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省 2020年09月07日07時08分 離島防衛などで敵の脅威圏外からの対処を可能にする「スタンド・オフ・ミサイル」と位置付ける射程約500キロのミサイルを、防衛省が2022年3月までに取得することが分かった。中期防衛力整備計画(19~23年度)に基づくもので、自衛隊の現有火力では最も長射程になるとみられる。航空自衛隊の最新鋭ステルス戦闘機F35Aに搭載される。 安倍首相、ミサイル防衛で談話検討 退陣前に方向性 政府は陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画断念を機に、弾道ミサイルによる攻撃を阻止するために、他国の領域を標的にする「敵基地攻撃能力」の保有を含めた抑止力の議論を本格化させている。同能力保有に踏み切れば、相手国内の固定レーダーサイトや、ミサイル関連施設をたたく兵器として、転用される

                                                                      長射程ミサイル、22年取得 離島防衛、「敵基地攻撃」転用も―F35搭載・防衛省:時事ドットコム
                                                                    • 「空母化」進める護衛艦いずも、米「F35B」発着訓練を年内実施へ…中国けん制の狙い

                                                                      【読売新聞】 政府は、事実上の「空母化」に向けた改修を進める海上自衛隊の護衛艦「いずも」で、米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F35B」による発着訓練を年内にも実施する方向で検討に入った。米軍との将来的な共同作戦を想定したもので、東シナ海

                                                                        「空母化」進める護衛艦いずも、米「F35B」発着訓練を年内実施へ…中国けん制の狙い
                                                                      • 日本、次世代ステルス戦闘機開発へ 米はF35の売却承認

                                                                        防衛省が世界最高水準の性能を持つ次世代ステルス戦闘機の開発計画を明らかにした/Japanese Defense Ministry (CNN) 日本政府は10日までに、世界最高水準の性能を持つ次世代のステルス戦闘機を開発する計画を明らかにした。航空自衛隊F2戦闘機の後継機として、2030年代の防空任務を担う見通しだ。 NHKによると、防衛省が自民党の国防議員連盟で発表した。エンジン2基を搭載した第6世代の戦闘機で、2031年度に量産初号機を製造するという。 空自には現在、米国のF16を原型にしたエンジン1基のF2が約100機所属している。 日本の20年度の防衛予算のうち、280億円以上がこの次世代戦闘機のプログラムに割り当てられている。この中には戦闘機とともに運用可能なドローンの開発費用も含まれる。 防衛装備庁は次世代戦闘機が備え得る特徴として、データリンクにより複数の戦闘機が目標情報を共有

                                                                          日本、次世代ステルス戦闘機開発へ 米はF35の売却承認
                                                                        • Leica旧エルマー描写Elmar 50mm f3.5Earlyレビュー作例と見分け方 ライカ伝説の銘玉神オールドレンズ

                                                                          Leica旧エルマー描写Elmar 50mm f3.5Earlyレビュー作例と見分け方 ライカ伝説の銘玉神オールドレンズ。ライカ純正改造Factory Conversion。旧エルマーはC. P. Goerz社のゼントリンガー工場で製造されたガラスを使用している。 Leica 旧エルマーとは Elmar 50mm f3.5Carl Zeiss Jenaの子会社Schott社が製造する通称イエナガラスではなく、Gerz社のSendlinger(センドリンガー)硝子工場で製造されたガラスを使用したElmarを旧エルマーと呼ぶ。希少で写りもよくマニアの間で高額で取引されている。C型Leicaに固定装着されていたレンズをくり抜きOマークの機体間互換鏡胴に収めて交換式レンズとして使用できるようにしたもの。鏡胴の長さや焦点距離、写りの特性も違う複数の旧エルマーが存在する。カメラボディ13100以前、シ

                                                                            Leica旧エルマー描写Elmar 50mm f3.5Earlyレビュー作例と見分け方 ライカ伝説の銘玉神オールドレンズ
                                                                          • Tokina AF 28-80mm F3.5-5.6 100-300mm F5.6-6.7 - 古レンズの風に吹かれて

                                                                            今日はあいにくの雨ですね。 連日好天、暖かい日が続いていたので 少し寒さを感じる日です。これで桜も終わりだと思います。 ではキットレンズ最終です。4月レンズ7本目です。 今回もレンズ2本から。28-80mmになります。 100-300mmです。 今回で最終になります。トキナーレンズの紹介です。 最初は28-80mmからになります。 このレンズもMZシリーズのキットレンズです。 このレンズ少し謎な部分があります。 28-80mmの絞り込んだ最小F値が16なのですが何故かカメラ側は F29までの表示になってしまいます。100-300mmの方はF40に なります。最初2段落として撮影しても 開放みたいなソフトな写真撮れるのでおかしいと思い シャッター押してレンズ覗いてみると少しか絞り込まれず カメラ側でF13まで絞って、初めてF8ぐらいまで絞り羽根が閉じました。 壊れてるとかではなくカメラとレン

                                                                              Tokina AF 28-80mm F3.5-5.6 100-300mm F5.6-6.7 - 古レンズの風に吹かれて
                                                                            • SIGMAの旧い安ズームレンズが意外と良くて驚く:PENTAX K-1 Ⅱ+SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 Ⅱ MACRO - Foto Anthem

                                                                              PENATX K-1Ⅱ/ SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 Ⅱ MACRO 今日は久しぶりの晴れ間の休日。 いつもの朝食前の早朝散歩でなく、しっかり朝食を摂って、後片付けも済ませてから近所の公園にわんこと出掛けて来ました。 目次 本日の機材について 作例 まとめ 本日のおまけショット 本日の機材について 本日の散歩の主力機は最近よく持ち出すPENTAX K-1 Ⅱですが、装着したレンズはDFA★でもなくLimitedでもなく、ジャンク/捨て値品として流通している、SIGMAの20年前の安ズームレンズ、28-80mm F3.5-5.6 Ⅱ MACROです。軽くて安っぽいプラボディですが、シャンパンシルバー色で絞りリングも付いているので、同じボディーカラーの*istに似合いそうと思って1000円程度で購入していたレンズです。*istで使わないまま、本日こうしてK-1 Ⅱに着けて日の

                                                                                SIGMAの旧い安ズームレンズが意外と良くて驚く:PENTAX K-1 Ⅱ+SIGMA 28-80mm F3.5-5.6 Ⅱ MACRO - Foto Anthem
                                                                              • 今こそ室内でマクロ撮影!オリンパスのお手頃マクロレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro」レビュー

                                                                                安くて軽くて小さい「M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro」レビュー このレンズ最大の魅力は「安くて軽くて小さいマクロレンズ」という事だと思います。現在のAmazon価格は24,627円です。開放値はF3.5とそこまで明るいレンズではありませんが、マイクロフォーサーズで30mmのレンズになるのでフルサイズだと60mm相当の画角になります。 60mmってマクロ用途だけじゃなく標準レンズとして使いやすい画角になるので、初心者が買う最初の交換レンズとしてもおすすめです。や、1本目は「LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.」にして背景ボケを思いっきり楽しんで、2本目にこのレンズがいいかな? どちらにしても安くて写りの良いレンズになるので一気に撮影が楽しくなる事間違いなし。 レンズキャップを外して外観をチェックするとこんな感じ。オリンパスのプレミアムレンズという

                                                                                  今こそ室内でマクロ撮影!オリンパスのお手頃マクロレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro」レビュー
                                                                                • SOLIGOR AUTO ZOOM 70-222mm F3.5 MACRO MC Part2 - 古レンズの風に吹かれて

                                                                                  皆様おはようございます。週開けてから天気が良いです。今日も晴れです。 もともと牛池だけって思っていたんですが強引に色々撮影していました。 今回は山の上編です。山の方に車で行きながら 色々と撮影していました。ではパート2スタート。 70mm側のレンズの感じです。 根元がマクロリングになります。各焦点距離で使えます。 上に登ってきました。ここの標高は1500m級だったと思います。 車が止まれる所で周りの山など撮ってます。広角レンズだったらよかったです。 焦点距離は色々変えて使っています。 良い感じの一枚です。 山登りって感じですが車で移動です(笑)。 上に登っていけそうな場所見つけました。 登ってゆく途中の景色。大自然って感じです。 よさげな感じです・・・個人的に(笑)。いやぁこのレンズ良いですよね。 もう少しで頂上な雰囲気・・・ ・・・ってまだ続いてました(笑)。ここで引き返してます。 歩き

                                                                                    SOLIGOR AUTO ZOOM 70-222mm F3.5 MACRO MC Part2 - 古レンズの風に吹かれて

                                                                                  新着記事