並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1001 - 1040 件 / 5371件

新着順 人気順

FFMPEGの検索結果1001 - 1040 件 / 5371件

  • Windowsでrtmpdumpを使ってradikoを録音してみた

    RTMP Dumpのrtmpdump-2.2b-windows.zipからrtmpdump.exeを取り出す nPOPのnpopssl002win32.zipからlibeay32.dllとssleay32.dllを取り出す TBS.flvに録音するrtmpdump.exe --rtmp "rtmp://radiko.smartstream.ne.jp:1935" --playpath "simul-stream" --app "TBS/_defInst_" --live --flv TBS.flv終了はCtrl-C または3.で–stop 60をつけると60秒録音して終了する もしくはtaskkill /F /IM rtmpdump.exeなどでプロセスを強制終了 他局は"TBS"部分をQRR,LFR,NSB,INT,FMT,FMJなどに置換する radiko直リンの#TBS部分と同じ お

      Windowsでrtmpdumpを使ってradikoを録音してみた
    • 日本Androidの会発表スライド androidのメディア機能の話

      # O社やB社を使わないお手軽動画ストリーミング --- # ストリーミングまでの流れ ## 分かる人? --- ## ストリーミングまでの流れ ファイル ↓ 編集 ↓ トランスコード ↓ 配信 ↓ 再生 --- ## ストリーミングまでの流れ ファイル ↓ **編集** ↓ トランスコード ↓ 配信 ↓ 再生 --- # 代表的な編集ソフトといえば? --- ## ノンリニア編集ソフト ### プロ用 * Premiere - Adobe * FinalCut - Apple * MediaComposer - Avid などなど --- ## ノンリニア編集ソフト ### 家庭用 * Movie Maker * iMovie などなど --- # クラウド --- # WeVideo # Mixmoov --- ## WeVideo * クラウドでの動画編集 * 一般ユーザー向け *

        日本Androidの会発表スライド androidのメディア機能の話
      • UbuntuTips/Application/HowToInstallAndUseLatestFFmpegAndX264 - Ubuntu Japanese Wiki

        ソースコードからのコンパイルによってソフトウェアを導入することはあなたの PC にセキュリティ上のリスクとシステムの不安定化の可能性、パッケージ管理システムの不具合及びシステムのバージョンアップの際の不具合の可能性を与えます。リスクを理解した上で実行して下さい。 最新FFmpegとx264をUbuntu Lucid Lynx 10.04 にインストール 依存関係にあるものをインストール 1。x264とlibx264-devとffmpegを、もしも既にインストールしていたらアンインストールしてください。まず、端末を開き、次のコマンドを実行してください(通常はshift+ctrl+vで端末にペーストできます)。それぞれのステップでコードボックス全体をコピー&ペーストしてください。 Code: sudo apt-get remove ffmpeg x264 libx264-dev2。FFmpeg

        • RadikoPad: ラジコタイムフリーを録音する Windowsツール

          2022/09/29~: RadikoPadのプレミアムログインに不具合発生中。回避策は、このメモ最下部を参照のこと。 2022/11/12: RadikoPad_cmd.exe エリアフリーコマンドラインツール公開。 (2022/05/14)RadikoPad v.1.1.0 放送局データ更新。 エリアフリー、タイムフリーと機能拡張しているラジコですが、解放されている機能に不満に感じるリスナーも多いと思います。特に番組録音に関しては、リアルタイム録音ツールに選択肢があるものの、録音忘れ、録音失敗した後のリカバリー選択肢としてはタイムフリーをWebブラウザーから聞くしかありません。 スキルがある人やアナログ録音で我慢できる人は、ユーティリティプログラムを組み合わせたり(昔ながらの)ライン録音でタイムフリー番組を録音することが出来ますが、単に番組を聴きたいリスナーレベルでは困難な状況でした。

            RadikoPad: ラジコタイムフリーを録音する Windowsツール
          • ChefでRadikoの録音環境を作る - Qiita

            2014/12/28 追記 いろいろ作りなおしてUbuntu12, 14にも対応しました。 Cent7だとなんかエラーになります。 JUNK大好き人間なので、さくらのVPSを使って毎週録音しておりました。方法はこちらを参考に、というかそのままコピって使っておりますw Linux で Radiko を録音する - 冒険するコンピューティング ちょいと事情がありまして、録音スクリプトをServersman@VPSに移行しております(さくらは別用途で使う)。 手動でぽちぽち設定してもいいんですが、折角なのでレシピ書いて公開することにします。 これでまた移行する必要が出た時にもらくちんだね☆ cookbook 何やってるかというと、 ntpd入れて時刻同期 radikoユーザー作成して必要なディレクトリ切る 必要なプログラム入れる swftools rtmpdump libxml2 wget ff

              ChefでRadikoの録音環境を作る - Qiita
            • MPlayer と GUI フロントエンド

              SL ザウルスは SL-C700、SL-B500 で MPEG-1 等の動画再生や、MP3 等の音声再生が標準で出来るようになり、SL-C750、SL-C760 では MPEG-4 の動画再生もサポートされました。 (SL-A300 については海上忍さんの記事が参考になるかと思います。) しかし、SL-C700 での動画再生はかなりぎこちないもので、SL-C760 では MPEG-4 がサポートされたものの、MPEG-1 が再生できなくなりました。 そんな中、様々なフォーマットに対応し、再生パフォーマンスも良好なマルチメディアプレイヤーの MPlayer が何種類が公開されたことで、状況が一変したんじゃないかと思います。 (他にも動画再生ソフトウェアとして vlc 等もあるが、今回は GUI フロントエンドもある MPlayer についてのみ記述しています。) これは 2003 年 9 月

              • 第277回 Debian 7.0「Wheezy」の紹介 | gihyo.jp

                皆さま、はじめまして。かわだてつたろうと申します。 普段はDebian JP Project/関西Debian勉強会でおもに関西方面で活動しております。先日リリースされたDebian 7.0「Wheezy」の紹介記事を書きませんか、とUbuntu Japanese Teamの柴田さんよりお誘いを受けまして執筆させていただくことになりました。よろしくお願いします。 今回はDebian 7.0「Wheezy」の紹介です。 UbuntuとDebian 広く知られているように、UbuntuはDebian GNU/Linuxを元に開発されているLinuxディストリビューションです。このためUbuntuとDebianではOSの基盤や構成が似通っています。KernelはUbuntu独自ですが、多くのソフトウェアはDebianと共通です。とくにuniverseとmultiverseのコンポーネントの大半は

                  第277回 Debian 7.0「Wheezy」の紹介 | gihyo.jp
                • xat/castnow: commandline chromecast player

                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                    xat/castnow: commandline chromecast player
                  • ishiro » Dreamhost上にSymfonyのインストール

                    • PT2で録画したtsファイル(mpeg2-ts)をDVDに焼く方法 - 何の変哲もない福岡生活…

                      この記事は以前に書かれたもので現在も有効であるかはわかりません.現時点で有効であるfriioやpt1/pt2で生成されるtsファイル(mpeg2-ts)の編集については以下のエントリーをご覧ください. ・pt2のts(mpeg2-ts)ファイルをmpegやmp4に変換する[2011版]→BonTsDemuxを使ってDVD用のmpeg2ファイルへの変換方法 ・PT2で録画したtsファイルをmultiAVCHDでAVCHDに変換する!→tsファイルをAVCHDに変換する方法 ・DVD Styler2.0でmpegを再エンコードなしにオーサリングする!→DVD Styler2.0を使ってmpeg2からDVDを作成する方法 ・TSファイルをaviに変換する→HDTV to MPEG2を使ってts(mpeg2-ts)をカットする方法 ・Handbrakeが0.9.5になってPT2のMPEG2-TSを

                        PT2で録画したtsファイル(mpeg2-ts)をDVDに焼く方法 - 何の変哲もない福岡生活…
                      • Encode/H.264 – FFmpeg

                        This guide focuses on the encoder x264. It assumes you have ffmpeg compiled with --enable-libx264. If you need help compiling and installing see one of our compiling guides. See HWAccelIntro for information on supported hardware H.264 encoders. There are two rate control modes that are usually suggested for general use: Constant Rate Factor (CRF) or Two-Pass ABR. Rate control decides how many bits

                        • Operaの弱みとFirefoxの強み - Nightshadeが明らかにするもの - Recycler

                          昨日リリースしたNightshade Dynamic HTML Benchmark。まずここで触れておきたいのは名称の由来だ。Nightshadeというのは英語版のWikipediaにあるようにナス科の植物ことを指し、狭義にはイヌホオヅキを指す。イヌホオヅキは元々は有毒植物なのだが、漢方では竜葵(リュウキ)と呼ばれ、解熱・利尿剤として使われる。つまり、使い様によってはリソースを酷く消費する嫌な奴になったり、物事の解決の手立てとなるイイ奴になったりする、ということを念じている。勿論、Moonflower(ヨルガオの俗称。参考)やShooting Star(ドデカテオン=カタクリモドキの俗称。参考)と同様に、Sun Spiderの対極を成すということも考えられている(つまり、Sun Spiderとはヒヨケムシのことを指し、Sun=太陽という語を含んでいるので、逆に夜に関係のある語を含む植物の名

                          • USTroku で録画できない放送を録画・保存する方法 - ニコニコ動画研究所

                            追記 2014年5月22日、2015年1月17日 公式系の配信で従来の ffmpeg では保存できない、低画質だけは保存できる放送を確認したので、それの保存方法について。 使うのは livestreamer で ffmpeg と同様にコマンドプロンプトから実行する。 配布先、setup.exe の保存推奨(常に最新版を使う) Releases · chrippa/livestreamer · GitHub 基本コマンド 配信元となるページを入力するので、わざわざ貼り付けコードを調べたりする必要がない。 livestreamer www.ustream.tv/channel/dommune --default-stream best -o dommune.flv これで一番高画質のデータが保存できる。 livestreamer は ffmpeg を使う場合と rtmpdump を使う場合のど

                            • blender作画の始め方|そろばん。|note

                              3D空間上に作画してアニメが作れるBlender作画というのが最近話題になっていたので自分も遊んでみました。ただ、3DCG全然やったことのないアニメ描き(自分も含めて)には結構とっつきにくいソフトなので簡単にやり方をまとめておこうと思います。 作画して、カメラワークつけて、動画書き出しまでザックリ解説します。 1.blenderを開く 最初にこんな画面が出てくると思います。英語だとだるいのでとりあえず日本語化します。 2.日本語化する〈File〉から〈User Preferences〉を開きます。 ウィンドウが開いたら〈System〉タブの右下にある〈International Fonts〉にチェックを入れます。 〈Language〉から日本語を選択し、〈インターフェイス〉と〈ツールチップ〉をオンにします。 〈新規データ〉はオフのままにしておきます。オンにしておくとバグったりするっぽいです

                                blender作画の始め方|そろばん。|note
                              • Mac新調したのでアプリや設定の個人的な棚卸し - Qiita

                                「移行ツール」を使って旧Macから新Macにまるまる引っ越した場合にやることは←こちらを確認。 いろいろ入れるメモまとめ とりあえず新しい環境でターミナル開いて↓これを上から順番に実行していけば大体整うんじゃないかな。 # Homebrew 本体 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)" brew doctor # CLI系 brew install go # Go brew install node # Node brew install deno # 最近はNodeより使うかも brew install php composer # PHP brew install python # Python brew install luaj

                                  Mac新調したのでアプリや設定の個人的な棚卸し - Qiita
                                • ffmpeg tutorial

                                  An ffmpeg and SDL Tutorialor How to Write a Video Player in Less Than 1000 Lines UPDATE: This tutorial is up to date as of February 2015. ffmpeg is a wonderful library for creating video applications or even general purpose utilities. ffmpeg takes care of all the hard work of video processing by doing all the decoding, encoding, muxing and demuxing for you. This can make media applications much si

                                  • 大容量L3キャッシュ搭載の「Ryzen 7 5800X3D」は,12〜16コアのハイエンドCPUと戦えるゲーム性能を有するのか?

                                    12〜16コアのハイエンドCPUと戦えるゲーム性能を有するのか? AMD Ryzen 7 5800X3D Text by 米田 聡 2022年4月22日,AMDは,デスクトップPC向けCPU「Ryzen Desktop 5000」シリーズの新製品「Ryzen 7 5800X3D」の国内発売する。税込のメーカー想定売価は6万5300円前後だ。 Ryzen 7 5800X3D メーカー:AMD 税込メーカー想定売価:6万5300円前後(※2022年4月14日現在) Ryzen 7 5800X3Dは,Zen 3アーキテクチャベースで8コア16スレッド対応のCPU「Ryzen 7 5800X」をベースに,容量64MBのL3キャッシュメモリ「3D Vertical Cache」(以下,3D V-Cache)を追加したCPUだ。AMDは,Ryzen 7 5800X3Dが「卓越したゲーム性能」を有すると

                                      大容量L3キャッシュ搭載の「Ryzen 7 5800X3D」は,12〜16コアのハイエンドCPUと戦えるゲーム性能を有するのか?
                                    • LinuxでFFmpegをほぼ全自動でビルドする(CentOS、Ubuntu等に対応) | 自分に負けないラボラトリー

                                      LinuxでFFmpegをほぼ全自動でビルドする方法をまとめました。開発環境のパッケージをインストールして、後はスクリプトを実行するだけでビルド&インストールまで行うことができます。 ビルドするFFmpegは、libavcodecでサポートされている標準エンコーダの他に以下のエンコーダを追加します。 ビデオエンコーダ(Video Encoder) H.264 H.265 VP8 Theora オーディオエンコーダ(Audio Encoder) AAC MP3 Ogg Vorbis Opus その他(etc) libass(字幕:Script) 申し訳ありませんが、CentOS 6.xは本記事では非対応とします。gccなどのバージョンが古く、最新のソースコードのビルドが通らなくなったためです。古いディストリビューションに関しては、「古いLinuxでFFmpegをほぼ全自動でビルドする」の記事

                                        LinuxでFFmpegをほぼ全自動でビルドする(CentOS、Ubuntu等に対応) | 自分に負けないラボラトリー
                                      • 猫科研究所 - FrontPage

                                        猫科研究所(felid labo) 猫科研究所(felid labo)は猫科人間が調べたことを書いていく研究報告所です。猫科なので基本的に気まぐれです。なお、旧名称u.p.catは廃止になりました。 主なコンテンツ x264 git snapshot proxy(x264gsp) x264のtarball取得を楽にするCGIです。r1000以降のchangelogの日本語化も行ってます。 L-SMASH mp4を扱うライブラリです。まずはx264のmp4 muxer、そして汎用的なツールとなるべく開発中です。 今更MinGW/MSYSシリーズ 今更ながらMinGWの環境構築情報です。ひとまずffmpegのビルド環境を作ります。構築済み環境であるMinGW猫科研究所パックの配布も行ってます。 MinGW+ffmpegインデックス 上記MinGW環境でffmpegをビルドします。H.264/A

                                        • Intel QSVのH.264エンコードをLinuxで!

                                          そしてあとは手順通りにインストールすればいいだけ。だと思ってたんですが、そのままインストールすると、ファイルやディレクトリが足りない(?)というエラーで怒られてしまいます。 見た感じインストールスクリプトのバグのようですが、一般環境向けのGeneric SDKが用意されているので、これを先にインストールしてからOS SpecificなSDKで上書きすることで、正常にインストールすることができるようです。 なので、SDKのディレクトリにあるGenericディレクトリに移動し、ぽつりと存在するアーカイブを展開します。 展開されたファイルの中にあるシェルスクリプトを管理者権限で実行し、Generic SDKをインストールします。 この作業で必要なディレクトリとファイルが作成されるので、次にOS固有のドライバとSDKをインストールします。 SDKのディレクトリに戻り、さらにCentOSのディレクト

                                          • 動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでサイズを圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリース。

                                            動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけで圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリースされています。詳細は以下から。 撮影した動画をWebサイトで公開/他のユーザーに転送する際にファイルのサイズを小さくしたい場合がありますが、そのような場合に動画ファイルをドラッグ&ドロップして[Compress]をワンクリックするだけでサイズを圧縮してくれるMacアプリ「CompressX」が新たに公開されています。 Welcome to CompressX We use FFmpeg under the hood to compress the video Step 1. Install FFmpeg on your Mac. We strongly recommend install it via Homebrew Step 2. Open Terminal, enter

                                              動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでサイズを圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリース。
                                            • FFmpeg on Mac OS X How-to

                                              Installing and using FFmpeg on Mac OS X The FFmpeg project is a fast, accurate multimedia transcoder which can be applied in a variety of scenarios on OS X. If you just want to add a good video transcoder to a toolset that already includes Final Cut Pro, Adobe Photoshop, and similar tools, FFmpegX may be your best choice because of its familiar Mac-style user interface. But it's possible that you

                                              • 妖精現実 フェアリアル faireal.net

                                                転載日:2010-10-31 転載元:http://www.faireal.net XMLアーカイブの転載版です。リンクやXSLTなど、転載時の都合で一部を書き換えています。文責は転載者である私(徳保隆夫)が負います。 特集一覧 ソフトウェア BES アフガニスタン 黄道十二宮 記事一覧 e00713 デスノートをさがして: 論理パズルの補足 e00707 OH! スーパーわぴこチャン カーボンニュートラルのようなもの e00627 Khaggavisana, oh-no-you-don’t d91227 Unicode 5.2.0規格書: 結構誤植や怪しい点も d90828 Unicodeのタミル文字: 符号化の論争と対応 d90818 オリヤー文字のパラー d90811 Unicodeのグルムキー文字 d90808 ベンガル文字のカンダタ d90807 ベンガル文字のYAとRA d90

                                                • ffmpegとmencoderをインストールしてみる | dTblog | デザインとプログラムの境界をさまようブログ

                                                  さまざまな形式が乱立して群雄割拠の様相を呈している動画ファイル周辺。携帯ムービーも、各キャリアごとに違うフォーマットだったりして、もう鬼めんどくさい。お前ら、一本化しろよ、と。 そんなわけで、ffmpegとかmencoderあたりを駆使して動画変換サービスを構築。3gpだろうがamcだろうが、mpegやらflvに統一してしまえとなったわけです。イメージとしては、動画moblog的なアレですよ。ここらへん突き詰めると、さうなまんさんのモイモラMovlogみたいなことができるって話です。頑張るぞー! まずは、ffmpegとmencoderをインストール。mencoderはMPlayerをインストールすると付属で付いてくるので、Mplayerごと突っ込む。そこらへんは富豪的に。ソースは公式サイトあたりから持ってくる。 ffmpeg mplayer 公式サイトを開くと、いきなり "The end

                                                  • Apple Lossless - Wikipedia

                                                    Apple Lossless[1](アップル ロスレス、英語:Apple Lossless Audio Codec、略称:ALAC)はAppleが開発した可逆圧縮方式のオーディオコーデック。非圧縮オーディオフォーマット(WAVやAIFF)を元の容量から40%から60%程度に圧縮し、エンコード・デコードも速い。 通常はQuickTimeのMOVファイル(.mov)かMP4ファイル(.m4a)に格納される。 iTunes 4.5とQuickTime 6.5.1で新たにサポートされた。 量子化ビット数は16、20、24、32bit、サンプリング周波数は1 kHz〜384 kHz、チャンネル数は1ch〜8ch(実際の組み合わせとしてはモノラル、ステレオ、3.0ch、4.0ch、5.0ch、5.1ch、6.1ch、7.1ch)をサポートしている[2]。 再生できる携帯プレイヤーはiPodシリーズ(第

                                                    • 車載動画クラスタが使っている動画編集ソフトのまとめ - 0と1の裏返し

                                                      twitter上でこんな発言をしてしまったので、自分がまとめることになったw 車載動画作ってる人(及び他の動画作ってるけど車載動画作ってる人々によく関わってる人)の使ってる編集ソフトをまとめてみた。 twitterID 編集 エンコード 他 @vidaes EDIUS NEO2/PremiereElements4 AviUtl 主にEDIUS NEOAVCHD変換にCanopus AVCHD Converter 3.01 + Firecoder Blu @Yellow6 EDIUS Pro5 - 以前はエンコにMovieGate2使ってた @dambiyori iMovie HD/Final Cut Express4 VisualHub - @y_beta EDIUS Neo Booster(メイン)/PremiereElements1/PremierePro CS4 TmpegEnc4

                                                        車載動画クラスタが使っている動画編集ソフトのまとめ - 0と1の裏返し
                                                      • pHash.org: Home of pHash, the open source perceptual hash library

                                                        What is a perceptual hash? A perceptual hash is a fingerprint of a multimedia file derived from various features from its content. Unlike cryptographic hash functions which rely on the avalanche effect of small changes in input leading to drastic changes in the output, perceptual hashes are "close" to one another if the features are similar. Relevance of Perceptual Hashing Perceptual hashes must b

                                                        • 高機動なGifをつくる - uzullaがブログ

                                                          Gifboomありますよね、でもあれってPCのサイトからみてるとMP4表示してて、アニGif取得するのめっちゃメンドイですよね。 なのでつくった。 https://github.com/uzulla/get_gifboom_gif http://cfe.jp/getgifboomgif/index.php however しかしですね、Gifboom一時期Gifを生成してない時期があってめっちゃ不便ですね。そうなるとMP4をバラしてGifにしないといけない。 ご家庭のImageMagickとffmpegをつかえばできますね。 $ ffmpeg -i input.mp4 ./tmp/%04d.png $ convert ./oo/*.png output.gif *1 でも、これだとめっちゃ遅いGifになって全然すっきりしないので -delay オプションつけるんですけど、こいつつけてもあん

                                                            高機動なGifをつくる - uzullaがブログ
                                                          • Hugging FaceでOpenAIの音声認識”Whisper”をFine Tuningする方法が公開されました | DevelopersIO

                                                            こんちには。 データアナリティクス事業本部 機械学習チームの中村です。 OpenAIがリリースしたWhisperについて、先日Hugging FaceのブログでHugging Faceのフレームワークを用いたfine-tuningの実行方法が紹介されました。 fine-tuningにより、自社で蓄積された音声や書き起こしのデータセットがある場合は、特化した学習をすることが可能です。 また著名なHugging Faceからfine-tuningの実装がリリースされたことで、今後様々なシーンでの応用の可能性を感じます。 Hugging FaceブログではHindi語を例として実施していますが、今回はこちらについて、日本語データを例にしながら動作を確認していきたいと思います。 概要 本記事では、Hugging Faceのフレームワークを用いたfine-tuningの実行を、日本語データセットを例

                                                              Hugging FaceでOpenAIの音声認識”Whisper”をFine Tuningする方法が公開されました | DevelopersIO
                                                            • AACなのに開けないmp4。:MyCometG3:So-net blog

                                                              追記:この記事で書いた変換処理は、ffmpegでも可能。 「ffmpeg -vcodec copy -acodec copy -i inputfile.mp4 outputfile.mp4 」 というか、そちらの方が簡単かも。白紙フレーム対策もやってくれるしね。 // ニコニコ動画のmp4ファイルを調べていくと、いくつかQuickTimeで開けないものがあるんだけど、その理由をいろいろ調べていたんだ。 対象は、QuickTime Playerでこういうエラーを出すファイル。 ・ムービーを開けませんでした。 ムービーで不正なサンプル記述が見つかりました。 ・The movie could not be opened. An invalid sample description was found in the movie. mplayerで再生出来るのに、なぜかQuick

                                                              • http://www.ecoop.net/memo/2007-07-19-1.html

                                                                  http://www.ecoop.net/memo/2007-07-19-1.html
                                                                • 6コアCPU対決レビュー「Core i5-11600K」対「Ryzen 5 5600X」。ゲームに向いた6コアCPUはどっちだ?

                                                                  6コアCPU対決レビュー「Core i5-11600K」対「Ryzen 5 5600X」。ゲームに向いた6コアCPUはどっちだ? ライター:米田 聡 カメラマン:佐々木秀二 ハイエンド市場向けCPUでは,CPUコア数が8基以上のものが一般的になっているが,ゲーム用途では8基以上のコアが必ずしも必要というわけではない。ゲームのフレームレートの大部分を左右するのはGPUである。CPUはGPU性能に見合う性能を持てば十分だ。経験的には,ミドルハイクラスまでのGPUであれば6コアのCPUでも十分に対応できるという印象を持っている。 そもそも,8コア以上のCPUは相応に高価だ。予算が限られている場合でも,常に最優先すべきパーツというわけではない。予算に見合ったスペックのCPUを選ぶのが肝要だ。 というわけで,本稿では最新の6コア12スレッド対応CPUとして,2021年3月に発売となったIntelの第

                                                                    6コアCPU対決レビュー「Core i5-11600K」対「Ryzen 5 5600X」。ゲームに向いた6コアCPUはどっちだ?
                                                                  • LinuxでDVDを作成: Netsphere Laboratories

                                                                    (2007.3.21 新規作成。) 今どきのLinuxでDVDを焼く方法について。 以下は、Fedora Core 6 で試しましたが、Fedora 7/8 Linux でも同じです。 シチュエーションとしては、例えば、レンタルDVDを積ん読しておくのにDVDを焼いておきたい、とか。 Note. レンタルDVDはDMM.comの月額借り放題コースがおすすめ。私はTSUTAYA Discasにも入っていましたが、TSUTAYAのほうは借りたいディスクが適時に来ませんでした。 目次: ソフトの入手 DVDから読み出すには DVDに書き込む 2層DVDを単層 (4.7G) ディスクにコピーする お勧めは、vobcopy コマンドで読み出し、あとは1層DVDに圧縮したいときはk9copy, 動画ファイルの形で取り出したりしたいときは dvd::rip です。 @ ソフトの入手 DVD-Videoの

                                                                    • blogspot.com

                                                                      Web Music Developers JP Advent Calendar 2012 Scissor という自作のライブラリについて、4年前にリリースしてから今までまとまった紹介をしていなかった気がするので、かなりマニアックではあるが、便利な人には便利かも、なのでご紹介。 Scissor https://github.com/youpy/scissor 磁気テープを切り貼りする感覚で音声ファイルを扱うことのできるRuby のライブラリ wav、mp3、m4a に対応 動画を扱える様にするブランチ Echo Nest API を利用する拡張ライブラリを使うことで、ビートや小節を切り出すことができる インストール $ gem install scissor Scissor は、FFmpeg などの外部プログラムのラッパとして動作するため、外部プログラムのインストールが必要 FFmpeg $

                                                                        blogspot.com
                                                                      • ffmpegでAMRを取り扱ってやる | dTblog | デザインとプログラムの境界をさまようブログ

                                                                        携帯ムービーを取り扱う上で避けて通れないのが、このAMR。第3世代携帯でスタンダードな音声フォーマットってわけで、AMRを制するものが携帯ムービーを制するんじゃないの!(実際そんなことない) mencoderでは標準で取り扱えそうに見えるんだけど、やっぱそこはアレ。ffmpegから一発でバチコーンって全部やるのが男のロマン、略してオマンなのだよ。紫煙くゆらせてJAZZでも聴きながら、余裕ぶっこいて片付けてやりましょう。俺は徹夜でやったけどな。 ...orz とは言え、よく分からなかったんで検索してみました。以下、参考にしたページ。 Ume Room サーバ構築奮闘記 渋谷セルリアンタワーで働く社長のブログ 続・3gp-flv ここで両者こぞってlame mp3をインストールしてるので、真似して入れてみる。ffmpegでmp3使うために必要らしい。もう、必死でコピペですよ。 # tar xv

                                                                        • RUBYを始めてみる。ニコニコ動画取得できた!追記。さらに追記。ダウンロードまであと少し!! - verus diary

                                                                          近頃Ruby、Perl、PHPと書籍を手に入れつつ、いろいろ触ってみているのだが。 どうやらRubyがオブジェクトってて心地よいので、色々いじってみてる。 そんなわけで覚書。 SSLだろうが、細かいこと気にせずSubmitできるライブラリ ファイルうpもできるとのこと。 http://mono.kmc.gr.jp/~yhara/rubyscraping/?Mechanize ニコニコのランキングもあっという間に取得。 require 'mechanize' #aka mailaddress = 'foo@bar.co.jp' pass = 'hogehoge' agent = WWW::Mechanize.new page = agent.get('http://www.nicovideo.jp/') form_login = page.forms.with.name('login').f

                                                                            RUBYを始めてみる。ニコニコ動画取得できた!追記。さらに追記。ダウンロードまであと少し!! - verus diary
                                                                          • H.264でエンコード:tech.ckme.co.jp

                                                                            目次 >> ffmpeg >> H.264でエンコード H.264でエンコードする H.264でエンコードする場合、2つのモードがある。品質固定モードと、ビットレート固定モードである。 これらは排他的であり、なにもオプションを指定しないと、品質固定モードでエンコードされる。 H.264を指定するには -c:v libx264 とする。 品質固定モード 品質は-crfで指定する。 とれる範囲は0から51。値が小さいほど、高画質になるが、その分ファイルサイズは増える。 デフォルト値は23。 このモードは1パスである。 crf値の選択 ビットレートは、crf値が6減るごとに、およそ倍になる。 18以下でほぼ見た目上の劣化がなくなる。0でロスレスとなるが、ロスレスエンコードには、-cfr 0よりも-qp 0が推奨されている。なおロスレスエンコードを行うと、ffmpegベースのプレーヤー以外では再生

                                                                            • ffmpeg で動画をjpeg画像に切り出し。連続サムネイルをつくる - それマグで!

                                                                              ffmepg を使って動画をサムネイル画像に変換する 次のコマンドで画像に切り出せる ffmpeg -i hogegeho.mpeg -f image2 frame%d.jpg切り出せる・・・けど,一秒間毎に画像24枚出来る。10秒なら240枚出来ます。超大変 動画は一秒24フレーム程度です(25fps前後が一般的らしい) 10秒目が欲しいときは次のように ある秒数だけを切り出したい。 ffmpeg -vframes 1 -i in.flv -ss 10 -f image2 out.jpg -vframes 開始点から何フレームを取り出すか。1枚が欲しいので1フレーム=1を指定。 -ss 開始からのスキップ秒(シーク秒のSかも) 動画なので,頭から再生しないとサムネイルが取り出せないので300秒先とかは それなりに時間が掛かるんじゃないのかな。 一秒一枚ずつ連続ショット ffmpeg -v

                                                                                ffmpeg で動画をjpeg画像に切り出し。連続サムネイルをつくる - それマグで!
                                                                              • 小谷真生子を持ち歩こう!(iPod動画作成メモ3)

                                                                                と意味不明なタイトルですが、TVキャプチャカードで録画したMpeg2などの動画ファイルを、5GのiPod Videoで再生できるmpeg4に自動的に変換するスクリプトを置いておきます。 このスクリプト、ただ動画を変換するだけじゃなくPodcasting用のRSSも同時に生成するのが最大のポイントで、出力するフォルダをWebサーバから見られるようにして、そのURLをiTunesに登録しておけば、新しく変換された動画はiTunesが勝手に取り込んでくれます。 自分Podcastingという発想です。 例えば夜中に動画ファイルを変換しておいて、通勤前にiPodをドックに挿して自動転送。手間もかからず通勤時に前日、見る暇がなく見逃したTV番組をチェックすることができます。 対応機種は、Windows XP + ffmpegです。wsh + vbscriptで書いているので、特別なソフトはいらないハ

                                                                                • 【ニコ生】 ニコニコ生放送を録画(保存)してみた - ニコニコ動画研究所

                                                                                  2010年5月15日から仕様が変わったのでorbitよりもkakoroku、namareco、namarokuが便利。 【namareco】 ニコ生を放送開始と同時に動画とコメントをDLします 【kakoroku】 タイムシフトがコメント付きで高速で保存できます 【ニコ生】 ニコ生の録画方法 まとめ:ニコラボチャンネル のブログ 画面キャプチャーではなく配信映像そのままを保存するので別作業しても、別に音声流しても、最小化しても、2枠録画しても問題なし。3枠以上同一アカウントでニコ生を視聴するとどれか1つの放送が途切れる。 方法は Orbit の GrabPro を使用してストリームが開始したらブラウザの上のところで1(下の画像)と表示されるのでここをクリックしてダウンロードを開始する。 orbit downloader http://www.orbitdownloader.com/jp/