並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

JavaScriptライブラリの検索結果1 - 40 件 / 66件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

JavaScriptライブラリに関するエントリは66件あります。 javascriptライブラリjs などが関連タグです。 人気エントリには 『JavaScriptライブラリを読むときのコツ』などがあります。
  • JavaScriptライブラリを読むときのコツ

    少し前からライブラリを読むトレーニングを始めたのですが、最近ようやく読み方がわかってきたので、やり始めた頃に知っておきたかったことをまとめます。 これから JavaScript/TypeScript で書かれたライブラリを読んでみようと思っている方の助けになれば嬉しいです。 「私はこういう道具を使ったり、こういう工夫をしています」みたいな感じの内容ですので、もし「もっといい読み方があるよ」みたいなのがありましたらIssueなどで教えていただきたいです。 (※ライブラリを読むにあたって、ブラウザの話と NodeJS の話があるのですが、似てる点がほとんどなのでごった煮します。) エントリポイントを探す ライブラリを読むにあたって そのライブラリが持つ module がどう協調して全体が作られるのか その関数は正確にはどういう挙動をするのか などを考えると、ユーザーから渡された入力や呼び出しが

      JavaScriptライブラリを読むときのコツ
    • React、Angular、Vue対応、高性能なテーブルを実装できるシンプルで軽量のJavaScriptライブラリ -Grid.js

      高性能なテーブルを実装できる、シンプルで軽量のJavaScriptライブラリを紹介します。HTMLテーブル、ページネーション、検索機能、ソート機能、XMLやJSONからインポートなどに対応しています。 React、Angular、Preact、Vueなどの主要なフレームワークのプラグインとして動作するだけでなく、フレームワークなしのバニラJavaScriptでも使用できます。 Grid.js Grid.js -GitHub Grid.jsの特徴 Grid.jsのデモ Grid.jsの使い方 Grid.jsの特徴 Grid.jsは高性能なテーブルを実装できる12Kbの超軽量のJavaScriptです。 シンプルで軽量な実装。 人気が高いすべてのJavaScriptフレームワーク(React、Angular、Vueなど)で使用できます。 フレームワークなし(バニラJavaScript)でも使用

        React、Angular、Vue対応、高性能なテーブルを実装できるシンプルで軽量のJavaScriptライブラリ -Grid.js
      • Vue.jsやReactなど、JavaScriptライブラリのコードスニペットを利用できるVS Codeの拡張機能 -Snipsnap

        サポートしているJavaScriptライブラリの一覧(上記以外にもたくさんあります) Snipsnapは現在のプロジェクトで使用している言語やパッケージに基づいて、ライブラリで使用可能なスニペットをナビゲートし、必要なスニペットを選択します。 Snipsnapのインストール Snipsnapのインストールは、VS Code Marketplaceから。 VS Codeで開いたら、「Install」をクリック Snipsnapの使い方 Snipsnapは、手動でアクティブ化する必要はありません。ワークスペースフォルダにpackage.jsonファイルが含まれ、すぐに使用できます。トリガーが必要な場合は、コマンドパレットのReload Windowを使用します。 設定 利用可能な設定オプションは、スニペットのリクエストから特定のライブラリを除外することだけです。Snipsnapはロックファイル

          Vue.jsやReactなど、JavaScriptライブラリのコードスニペットを利用できるVS Codeの拡張機能 -Snipsnap
        • HTML要素をグラフィカルにアニメーション化できるJavaScriptライブラリ「Theatre.js」を使ってみた! - paiza times

          どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、HTML要素を簡単にアニメーション化できるJavaScriptライブラリをご紹介します。 初期設定はJavaScriptで書きますが、実際のアニメーション作りに関してはタイムラインエディタを利用した直感的な操作で実現しているのが大きな特徴です。ちょっとしたインタラクションから3Dアニメーションまでカバーできるライブラリなので、ご興味ある方はぜひ参考にしてください! 【 Theatre.js 】 ■「Theatre.js」の導入について! それでは、「Theatre.js」をどのように使えばいいのか詳しく見ていきましょう! 既存のWebサイトへ「Theatre.js」を導入する方法はいくつかあるのですが、今回はもっとも基本的な手段としてCDN経由でライブラリを読み込んでみます。これはHTMLファイルが1つあれば完結するので、ちょっと試して

            HTML要素をグラフィカルにアニメーション化できるJavaScriptライブラリ「Theatre.js」を使ってみた! - paiza times
          • JavaScriptライブラリ「Polyfill.io」にマルウェアが混入され10万以上のサイトに影響

            ウェブブラウザのバージョン間の違いを無効化するJavaScriptライブラリ「Polyfill.io」が、2024年2月のプロジェクトオーナー変更後、マルウェアが混入されてサプライチェーン攻撃に利用され、10万以上のサイトに影響が出ています。 Polyfill supply chain attack hits 100K+ sites https://sansec.io/research/polyfill-supply-chain-attack 「Polyfill.io(polyfill.js)」はアンドリュー・ベッツ氏が開発したJavaScriptライブラリです。ウェブブラウザのバージョン間で機能の違いがあると開発時に苦労しますが、Polyfill.ioを利用すれば、新しいバージョンにしかない機能を古いバージョンで利用できるようになるため、バージョンの違いを気にすることなく開発を進めること

              JavaScriptライブラリ「Polyfill.io」にマルウェアが混入され10万以上のサイトに影響
            • 1週間で数百万回もダウンロードされる人気JavaScriptライブラリが乗っ取られる、Windowsデバイスはパスワード盗難の恐れも

              パッケージ管理ツールのnpmで公開されている「UAParser.js」は、ユーザーエージェントの判定処理を実行するJavaScriptライブラリであり、Facebook・Microsoft・Amazon・Googleなどの超大手企業を含む1000以上のプロジェクトで採用されています。そんなUAParser.jsがハッカーによってハイジャックされ、LinuxおよびWindowsデバイスを対象に暗号資産採掘やパスワードの盗難を行うトロイの木馬が仕込まれていたことが判明しました。 Security issue: compromised npm packages of ua-parser-js (0.7.29, 0.8.0, 1.0.0) - Questions about deprecated npm package ua-parser-js · Issue #536 · faisalman/u

                1週間で数百万回もダウンロードされる人気JavaScriptライブラリが乗っ取られる、Windowsデバイスはパスワード盗難の恐れも
              • オリジナルのJavaScriptライブラリを公開しよう

                オリジナルのJavaScriptライブラリを公開します! ライブラリの作り方よりかは、実際に公開する手順やCI/CDについて解説します。 【技術】 ・ JavaScript ・ Node.js ・ npm/yarn ・ Mocha ・ Chai ・ Git/GitHub ・ GitHub Actions

                  オリジナルのJavaScriptライブラリを公開しよう
                • KindleのメモとハイライトをMarkdownにするJavaScriptライブラリを書いた

                  Kindleでハイライトつけた内容はKindle: メモとハイライトで閲覧できます。 このページの内容をMarkdownに変換してコピーするためのライブラリを書きました。 azu/kindle-highlight-to-markdown: Convert Your Kindle highlight & Note to Markdown/JSON 使い方 コピーしたい本をKindle: メモとハイライトで開きます ブラウザの開発者ツールの”コンソール”を開きます Firefox: ウェブコンソール - 開発ツール | MDN Chrome: Console overview - Chrome Developers 次のコードを実行するとクリップボードにコピーできます const { parsePage, toMarkdown } = await import('https://cdn.sky

                    KindleのメモとハイライトをMarkdownにするJavaScriptライブラリを書いた
                  • 音楽をプログラミングできるJavaScriptライブラリ「Ongaq JS」をリリースしました。

                    株式会社コードナインスは、音楽をプログラミングするJavaScriptライブラリ「Ongaq JS」とユーザー登録やチュートリアルの閲覧が可能なポータルサイトをリリースいたしました。 株式会社コードナインス(本社:東京都豊島区、代表:高倉大幸、以下コードナインス)は、音楽をプログラミングするJavaScriptライブラリ「Ongaq JS」と文法の解説・サンプルコード・チュートリアル等の閲覧やユーザー登録が可能なポータルサイトをリリースいたしました。幅広い年代でプログラミングへの関心が高まる中、多くのユーザーがプログラミングを楽しみながら学ぶための題材としてご提案するべく、今後機能の拡充と応用サービスの開発を進めてまいります。 ◆ URL https://www.ongaqjs.com/ ◆ 提供するサービス ユーザーは「Ongaq JS」を使い、Webページを作る要領で音楽をプログラミン

                      音楽をプログラミングできるJavaScriptライブラリ「Ongaq JS」をリリースしました。
                    • これなら簡単!フリック操作に対応したスライダー・カルーセルを実装できるJavaScriptライブラリ -Flicking

                      フリック操作に対応したスライダー・カルーセルを実装できるJavaScriptライブラリを紹介します。スマホのフリック操作だけでなく、デスクトップのクリックやドラッグ操作にも対応しています。 シンプルなHTMLで簡単に実装でき、Vue、React、Angularもサポート、単体でも動作するJavaScriptです。 Flicking Flicking -GitHub Flickingの特徴 Flickingのデモ Flickingの使い方 Flickingの特徴 Flickingはその名の通り、フリック操作に対応したスライダー・カルーセルを簡単に実装できるJavaScriptライブラリです。新しくなったFlicking 3はフレキシブルで、さまざまな拡張機能を備えており、無限フリック・フリースクロール・スナップ・バウンドをはじめ、異なるサイズのパネル、静止位置のカスタマイズなどもできます。

                        これなら簡単!フリック操作に対応したスライダー・カルーセルを実装できるJavaScriptライブラリ -Flicking
                      • ちょっと面白いスクリプト!グラフやチャートを手書き風のラフな感じにするJavaScriptライブラリ -roughViz

                        手書きスタイルのグラフやチャートを簡単に作成できるJavaScriptライブラリを紹介します。手書きの度合いも調整でき、ちょとラフな感じ、雑な感じ、かなり雑な感じ、ぐちゃぐちゃな感じにもできます。 グラフやチャートに使用するデータは外部.csvファイルにも、カンマ区切りのテキストデータにも対応しています。 roughViz.js -GitHub roughViz.jsの特徴 roughViz.jsのデモ roughViz.jsの使い方 roughViz.jsの特徴 roughViz.jsは、ブラウザで手書きスタイルのグラフやチャートを作成するためのJavaScriptライブラリです。D3.jsとrough.jsをベースにしており、MITライセンスで利用できます。 グラフやチャートは、現在7種類に対応しています。 棒グラフ(垂直) 棒グラフ(水平) ドーナツ 折れ線グラフ 円グラフ 散布図

                          ちょっと面白いスクリプト!グラフやチャートを手書き風のラフな感じにするJavaScriptライブラリ -roughViz
                        • フローチャート機能を備えたWebアプリの作成を非常に簡単にするJavaScriptライブラリ -Flowy

                          フローチャート機能を備えたWebアプリの作成を非常に簡単にするJavaScriptライブラリを紹介します。フローチャートやマインドマップなど簡単なプログラミングプラットフォームを数分で構築することができます。 Flowy -GitHub Flowyの特徴 Flowyのデモ Flowyの使い方 Flowyの特徴 Flowyは、フローチャート機能を備えたWebアプリの作成を非常に簡単にするJavaScriptライブラリです。 Flowyは以下の機能をサポートしています。 ドラッグ&ドロップ(レスポンシブ対応) 自動スナップ ブロックの再配置 ブロックの削除 ブロックの自動センタリング 条件付きスナップ 保存したファイルのインポート スマホ・タブレットのサポート jQueryをES6に置き換える(対応予定) npmでのインストール(対応予定) MITライセンス Flowyのデモ デモページでは、

                            フローチャート機能を備えたWebアプリの作成を非常に簡単にするJavaScriptライブラリ -Flowy
                          • 手書き風UIを実装できるJavaScriptライブラリー

                            2022年2月15日 JavaScript, Webサイト制作 手書きのものってどこか温かみがあって親近感がわきますよね。今回はそんな手書き風のUIを実装できるJavaScriptライブラリーを紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Rough Notation Webサイト|GitHub テキストの一部を強調したり、注釈を入れたいところに手書き風マーカーを追加できます。まさに今書いてます!というようなアニメーションも面白いですね。 導入方法 JavaScriptファイルで import { annotate } from 'https://unpkg.com/rough-notation?module'; または npm でインストールします。 npm install --save rough-notation 実装方法 基本的には実装したい要素を指定して、装飾を指定し、

                              手書き風UIを実装できるJavaScriptライブラリー
                            • 便利なJavaScriptライブラリが登場! CSSのプロパティの値の変更を検出できる -CSSStyleObserver

                              DOMツリーに加えられた変更を検出する機能としてMutationObserverが便利ですが、CSSのプロパティの値は検出できません。 最近ではCSSアニメーションを使用したWebサイトやスマホアプリも増え、プロパティ値の変更に応じてコールバックを実行する必要があるかもしれません。CSSのプロパティの値の変更を検出するための新しいライブラリを紹介します。 Introducing @bramus/style-observer, a MutationObserver for CSS by Bramus! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに ライブラリのデモ ライブラリのインストール ライブラリの使い方 ライブラリの仕組み ライブラリのサポートブラウザ カスタムプロパティのトランジションに関する注意事項 はじめに

                                便利なJavaScriptライブラリが登場! CSSのプロパティの値の変更を検出できる -CSSStyleObserver
                              • SVGでテキストにマーカーを引いたり、くるっと丸く囲む超軽量JavaScriptライブラリ -Rough Notation

                                テキストに蛍光ペンで引いたようなマーカーを引いたり、下線をつかたり、丸や矩形で囲ったり、さまざまなスタイルでテキストを強調表示できる超軽量(3.63Kb)のJavaScriptライブラリを紹介します。 アニメーションにも対応しており、マーカーをさっと引いたり、丸でくるっと囲んだりも簡単に実装できます。アニメーションはオフにすることもできます。 Rough Notation Rough Notation -GitHub Rough Notationの特徴 Rough Notationのデモ Rough Notationの使い方 Rough Notationの特徴 Rough NotationはRoughJSを使用して、SVGでマーカーを引いたり、下線をつけたり、丸で囲ったり、さまざまなスタイルでテキストを強調表示できます。マーカーや下線や丸はアニメーションにも対応しており、オフにすることもで

                                  SVGでテキストにマーカーを引いたり、くるっと丸く囲む超軽量JavaScriptライブラリ -Rough Notation
                                • ページ上のあらゆる要素をドラッグ・リサイズ・スケール・回転・ワープ・グループ化・スナップ操作を可能にする万能JavaScriptライブラリ -Moveable

                                  ページ上のあらゆる要素をドラッグ・リサイズ・スケール・回転・ワープ・グループ化・スナップ操作できるようにするJavaScriptライブラリを紹介します。 単体で利用でき、React, Preact, Angular, Vueにも対応しています。 Moveable -GitHub Moveableの特徴 Moveableのデモ Moveableの使い方 Moveableの特徴 Moveableはページ上のあらゆる要素をドラッグ・リサイズ・スケール変更などを可能にするTypeScriptで実装されたライブラリです。MITライセンスで、商用のプロジェクトでも無料で利用できます。 Draggable ターゲットをドラッグおよび移動する機能 Resizable ターゲットの幅と高さを増減する機能 Scalable ターゲットのx軸・y軸のスケールを増減する機能 Rotatable ターゲットを回転さ

                                    ページ上のあらゆる要素をドラッグ・リサイズ・スケール・回転・ワープ・グループ化・スナップ操作を可能にする万能JavaScriptライブラリ -Moveable
                                  • UIでボタンをクリックするのが楽しくなるエフェクトがたくさん揃ったJavaScriptライブラリ -Party.js

                                    ユーザーがボタンのクリックなど、アクションをした際に紙吹雪やハートをクラッカーで弾けたようなエフェクトで表示する、楽しさを演出するJavaScriptライブラリを紹介します。 クリックするのが楽しくなるエフェクトがたくさん揃っており、「おめでとう!」「ありがとう!」「うれしい!」などを視覚的に伝えることができます。 Party.js Party.js -GitHub Party.jsの特徴 Party.jsのデモ Party.jsの使い方 Party.jsの特徴 Party.jsは「おめでとう!」「ありがとう!」「うれしい!」などを視覚的に表現するエフェクトを実装し、ユーザーのサイトエクスペリエンスを明るく楽しくするJavaScriptライブラリです。 ユーザーのアクションに伴い、紙吹雪やハートやキラキラなどのエフェクトを簡単に実装できます。 実装が簡単 ライブラリをHTMLファイルに含め

                                      UIでボタンをクリックするのが楽しくなるエフェクトがたくさん揃ったJavaScriptライブラリ -Party.js
                                    • 初心者向けゲームプログラミングJavaScriptライブラリを作り、講座をした - Qiita

                                      やりたいこと まずはHSP3の布教を一つまみ... 筆者は中学生の時にHSP3とともに育ちました。 HSP3は子供心を上手にくすぐったすごい言語です。 子供向け言語というと、「Scratch」のようなブロック型言語が思い浮かびますが、HSP3はゴリゴリのスクリプトベースのコンパイル式言語です。文法はBASICと類似しています。 (解答のみ提出の時代の)情報オリンピックもHSP3で解いていました。 さあ、これの何がすごいのでしょうか? 何よりも、 自分のスクリプトがグラフィカルに命宿る ところであると考えています。 これが空文字列のスクリプトを「実行」した結果です。 「実行結果」となるウィンドウが現れます。 これがハロワです こうやっていじることができます。 HSP3はWindows APIの操作を十分に簡略化したことが特徴です。(そのため、MacOSは使えない) 中3の僕はC++でウィンド

                                        初心者向けゲームプログラミングJavaScriptライブラリを作り、講座をした - Qiita
                                      • 【海外記事紹介】2024年に使うべきJavaScriptライブラリ10選

                                        6月19日、The New Stackに「Top 10 JavaScript Libraries To Use in 2024」と題した記事が公開された。この記事では、2024年に利用すべきJavaScriptライブラリのトップ10について紹介されている。 以下に、その内容を簡潔に紹介する。 React 強力なコンポーネントベースのアーキテクチャにより、複雑なユーザーインターフェースの開発が容易。 仮想DOMの実装により、パフォーマンスが向上。 豊富なエコシステムとコミュニティのサポートがあり、継続的な改善が期待できる。 Redux 予測可能な状態コンテナで、アプリケーションの一貫性を確保。 一方向のデータフローにより、状態管理がシンプルになり、デバッグが容易。 大規模なアプリケーションでのスケーラビリティとメンテナンス性を向上。 D3.js データをDOMにバインドし、データ駆動の変換を

                                          【海外記事紹介】2024年に使うべきJavaScriptライブラリ10選
                                        • 一度入れたJavaScriptライブラリは二度とアップデートされることはない - Qiita

                                          以下はCloudflareによるレポート、JavaScript Libraries Are Almost Never Updated Once Installedの日本語訳です。 JavaScript Libraries Are Almost Never Updated Once Installed Cloudflareは、WebページにJavaScriptやその他のフロントエンドリソースを配置するための一般的な方法である、CDNJSを支援しています。 今回我々は、CDNJSチームの許可を得て、CDNJSへのリクエストから匿名化・集約されたデータを収集し、インターネットでWebサイトがどのように構築されているかを分析することにしました。 今回のエントリでは、ひとつの疑問に焦点を当てています。 すなわち、いちどJavaScriptライブラリをサイトにインストールしたあとで、ライブラリは更新さ

                                            一度入れたJavaScriptライブラリは二度とアップデートされることはない - Qiita
                                          • ネイティブのタッチ・スワイプ操作に対応したスライダーを簡単に実装できるJavaScriptライブラリ keen-slider

                                            ネイティブのタッチ・スワイプ操作に対応したさまざまなスライダーを実装できるJavaScriptライブラリを紹介します。 依存関係は一切なし、IE10を含むすべてのブラウザをサポートしています。

                                              ネイティブのタッチ・スワイプ操作に対応したスライダーを簡単に実装できるJavaScriptライブラリ keen-slider
                                            • Webページ上にLEGO®のようなブロックでさまざまな形を作成できる超軽量JavaScriptライブラリ -LegraJS

                                              Webページ上にLEGO®のようなブロックでさまざまな形を作成できる、3.4Kbの超軽量JavaScriptライブラリを紹介します。 矩形や枠線をはじめ、ラインや楕円やベジェ曲線やグラフやアートなどもブロックで簡単に作成できます。 LegraJS LegraJS -GitHub LegraJSの特徴 LegraJSのデモ LegraJSの使い方 LegraJSの特徴 LegraJSは、Lego® brick GraphicsのLeとGraを繋げた造語で、HTMLの<canvas>要素を使用してWebページにLEGO®のようなブロックのさまざまな形を簡単に描画できるJavaScriptライブラリです。 3.4Kbの超軽量で、他のJavaScriptへの依存はありません。 MITライセンスで利用できます。

                                                Webページ上にLEGO®のようなブロックでさまざまな形を作成できる超軽量JavaScriptライブラリ -LegraJS
                                              • TypeScriptの型: 既存の JavaScript ライブラリに型情報を追加する(.d.ts ファイル)

                                                アンビエント宣言とはTypeScript の アンビエント宣言 (Ambient Declarations) を行うと、既存の JavaScript ライブラリに型情報を付加することができます。 この仕組みを利用すると、 サードパーティ製の JavaScript ライブラリ(npm パッケージ)や、自作の JavaScript ライブラリ(ただし TypeScript 化はしたくないもの)を TypeScript コードから使用するjQuery などのブラウザ上でロードされるライブラリを TypeScript コードから使用するといったことが可能になります。 ようするに、TypeScript トランスパイラに対して、このオブジェクトはこういう型のものとして外から提供されているので、型チェックエラーを出さないでね、と知らせることができます。 さらに、VisualStudio Code などの

                                                  TypeScriptの型: 既存の JavaScript ライブラリに型情報を追加する(.d.ts ファイル)
                                                • 日本政府発のJavaScriptライブラリを勝手にweb標準化するプロジェクト、全角-半角統一コンポーネントのESモジュール/Deno対応版公開

                                                  全角半角という言葉は、パソコン普及前夜のワープロ時代の遺物。「住所を全角で入れてください」など、優しくないお願いは排除し、必要な処理はプログラムでしましょう。 日本政府、経済産業省(経産省)から「IMI 情報共有基盤 コンポーネントツール」が発表されました。 5つ星オープンデータの語彙を定める「共通語彙基盤IMI」に関連したオープンソースなJavaScriptで作られたツール群です。 Node.js を前提に作られていますが、ブラウザや Deno で動かしたいので、ひとまず簡単そうな「全角-半角統一コンポーネント」を移植。インストール不要で下記のようにすっきり使えるものができました!(src on GitHub) $ cat > main.mjs import IMIMojiConverter from "https://code4sabae.github.io/imi-moji-conv

                                                    日本政府発のJavaScriptライブラリを勝手にweb標準化するプロジェクト、全角-半角統一コンポーネントのESモジュール/Deno対応版公開
                                                  • 手書き風のチャートを実装できる非依存のJavaScriptライブラリ・「roughViz.js」 - かちびと.net

                                                    roughViz.jsは手書き風のチャートを作成できる非依存のJSライブラリです 他ライブラリを必要とせず単体で動作してくれます。チャートの種類も棒チャートやドーナツ、散布図、円チャート、折れ線などよく使われるものに対応されており、今後も増える予定があるそうです 実装方法も手軽で簡単、CSVにも対応しています 動作テスト 動作サンプルです。開発者さんが用意していたものをお借りしました。簡単に使えるので手書きじゃなくても便利そう <script src="https://unpkg.com/rough-viz@1.0.4"></script> ↑ スクリプトを読み込みます。CDNあるのでまずはこれを使って試すとよさそうですね new roughViz.BarH( { element: '#vis0', title: "SNS foo bar", titleFontSize: '1.5rem'

                                                    • 【超簡単】JavaScriptライブラリaos.jsの使い方を解説! | 模写修行メディア

                                                      現在、多くのwebサイトがアニメーションを取り入れています。 特に、スクロール連動型アニメーションを取り入れているサイトは誰でも1度はみたことがあるのではないでしょうか? 今回は、効率よくサクッとスクロールアニメーションが実装できるJavaScriptのライブラリ、AOS(aos.js)を紹介します。 JavaScriptの基礎学習がまだの方は、下記の記事も参考にしてみてください。 JavaScriptの勉強ができるおすすめの本やサイト紹介! 👇 メンターやってます 👇 模写修行やこのメディアを作ったエンジニア中心に、メンタリングサービスHello Mentorを運営しています。

                                                        【超簡単】JavaScriptライブラリaos.jsの使い方を解説! | 模写修行メディア
                                                      • JavaScriptライブラリ利用調査、jQueryは第3位 - 第1位は?

                                                        組み合わせの相性などもあるが、JavaScriptユーザーは開発効率を上げるためにフレームワークにほかのライブラリを併用することがあり、開発者にはそれぞれに慣れたライブラリがあることが多い。フレームワークは利用せずに、ライブラリを使うだけといったケースもある。 State of JavaScriptはこのほど、JavaScript関連の調査結果「The State of JavaScript 2019」を公開した。このデータから、多くのJavaScriptユーザーが、LodashとMomentを日常的に使用するライブラリとして活用していることがわかった。 日常的に使われているJavaScriptライブラリ - 資料: The State of JavaScript JavaScriptユーザーに日常的に使われているJavaScriptライブラリの第1位はLodashで、ほぼ同じ割合でMom

                                                          JavaScriptライブラリ利用調査、jQueryは第3位 - 第1位は?
                                                        • オリジナルのJavaScriptライブラリを作ろう

                                                          世の中にはたくさんの優れたJavaScriptライブラリが存在します。 たまには使う側ではなく、大層なものでなくていいから自分オリジナルのライブラリを作ってみよう…という内容になっています。 【使用するライブラリやサービス】 ・TypeScript ・rollup.js ・Babel ・Jest ・ESLint ・CircleCI

                                                            オリジナルのJavaScriptライブラリを作ろう
                                                          • 具体例から学ぶ!作り込みたいWeb制作のためのJavaScriptライブラリdat.GUIのススメ - KAYAC Engineers' Blog

                                                            (こちらの記事はクライアントさんであるJTさんの許可を得て事例を掲載しました。この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございます!) どうもみなさまおはようございます。あるいはこんにちは。あるいはこんばんは。 Tech KAYAC Advent Calendar 2019最終日、25日目の記事を担当します、フロントエンドエンジニアのたがみです。普段何してるかは18日目の記事で話しているので省略します。 先日は自分の趣味爆発させた記事を投稿してしまいましたが(趣味爆発にも関わらず投稿を許可してくださったみなさまありがとうございます)、今年の締めはちゃんと技術の記事を書こうと思い、今回は去年と同じく私の今の推しライブラリについての布教活動をしていきたいと思います。 今年私が色々な案件をやっていて「これは色々と役立てたな〜」と感じたのはdat.GUIでした。元々は同僚さんが使ってるのをみて「

                                                              具体例から学ぶ!作り込みたいWeb制作のためのJavaScriptライブラリdat.GUIのススメ - KAYAC Engineers' Blog
                                                            • スクロールと動画を同期させるJavaScriptライブラリ・「ScrollyVideo.js」 - かちびと.net

                                                              ScrollyVideo.jsはスクロールと動画を同期させるJavaScriptライブラリです。スクロールすると動画が再生する、ではなくて、スクロールに応じて動画が進む感じです。 このライブラリは、特別なビデオエンコーディング形式を使用せずに、スクロールに応じた動画再生のUX作成を提供する、というものになります。 使い方もすごく簡単です。以下のように任意の要素を用意します。 <div id="scrolly-video"></div> あとは、ライブラリを読み込んで上記要素を指定し、使いたい動画ファイルを設定するだけです。 <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/scrolly-video@latest/dist/scrolly-video.js"></script> <script type="text/javascript"> new Scr

                                                              • JavaScriptライブラリ「jQuery 3.7.0」がリリース

                                                                CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

                                                                  JavaScriptライブラリ「jQuery 3.7.0」がリリース
                                                                • 「なでしこ3」でESM対応JavaScriptライブラリが使用可能に ~v3.2.2がテスト公開/CommonJSからESModuleへ内部構造を変更。IE 11のサポートは打ち切り

                                                                    「なでしこ3」でESM対応JavaScriptライブラリが使用可能に ~v3.2.2がテスト公開/CommonJSからESModuleへ内部構造を変更。IE 11のサポートは打ち切り
                                                                  • アイソメトリック図を手軽に作れるJavaScriptライブラリ・「isocity」

                                                                    isocityはアイソメトリック図を手軽に作れるJavaScriptライブラリです 動作サンプルでは街を作れるようになっており、ライブラリ名もサンプルに沿ったネーミングですが、素材を変えれば様々な用途に応用できそうですね 操作性や機能性は非常にシンプルなものなので凝ったアイソメ図には対応できませんが、学習コストも必要なさそうなのでこれはこれでアリかなぁと思います ライセンスはMITとの事です isocity

                                                                      アイソメトリック図を手軽に作れるJavaScriptライブラリ・「isocity」
                                                                    • Bootstrap増加 - 11月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア

                                                                      Q-Successから2019年11月のWebサイト向けJavaScriptライブラリのシェアが発表された。2019年11月はBootstrapがシェアを増やし、jQuery、MooTools、ASP.NET Ajax、Prototypeがシェアを減らした。 この1年の動向で見るとjQueryとBootstrap、Underscore、Popperは増加傾向を示している。逆に、Modernizr、MooTools、ASP.NET Ajax、Prototypeは減少傾向を示している。 2019年11月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア/棒グラフ

                                                                        Bootstrap増加 - 11月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア
                                                                      • 手軽にガントチャートを作れる JavaScript ライブラリ『Frappe Gantt』の使い方

                                                                        はじめに 最近, 必要に駆られて自社サービスにガントチャート機能を追加したんですが, その際に使ったライブラリがとても使いやすかったのでサンプルを交えて紹介したいと思います. 『Frappe Gantt』 とは? 『Frappe Gantt』 とは, シンプルなガントチャートを Web で実現するために作られた JavaScript 製ライブラリです. ドラッグによる移動やリサイズによるタイムスケールの変更, 進捗の可視化といったガントチャートに必要な機能は一通り揃っています. ただ, 中のコードも覗いてみた限りだと拡張性や見た目の変更といった点ではあまり融通は効かない感じでした. ですが, ライセンスは MIT で, 機能や見た目もシンプルでかつ導入も簡単だったので, MVP 開発などでとりあえずガントチャートを実装したいってときなどにおすすめなライブラリかなと思いました. サンプルプロ

                                                                          手軽にガントチャートを作れる JavaScript ライブラリ『Frappe Gantt』の使い方
                                                                        • BlockLike.js - ビジュアルプログラミング風に開発できるJavaScriptライブラリ MOONGIFT

                                                                          ブロックを用いたビジュアルプログラミング環境はプログラミング初学者や、英語が分からない小学生などに向いています。極めれば多くのことが実現できる一方、通常のプログラミング言語との壁は常に存在します。 ブロックによるプログラミングと通常のプログラミング、その垣根を越えようとするのがBlockLike.jsです。 BlockLike.jsの使い方 BlockLike.jsの構文です。ブロック的に書けるのが特徴です。 let forever = true; let stage = new blockLike.Stage(); let sprite = new blockLike.Sprite(); sprite.addTo(stage); sprite.whenClicked(function() { this.say('Hello'); }); stage.whenKeyPressed('Esc

                                                                            BlockLike.js - ビジュアルプログラミング風に開発できるJavaScriptライブラリ MOONGIFT
                                                                          • リアルタイムWebアプリケーション用JavaScriptライブラリ「Socket.IO 3」がリリース

                                                                            CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

                                                                              リアルタイムWebアプリケーション用JavaScriptライブラリ「Socket.IO 3」がリリース
                                                                            • グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 | IT Leaders

                                                                              IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > 開発ツール/プラットフォーム > 新製品・サービス > グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 開発ツール/プラットフォーム 開発ツール/プラットフォーム記事一覧へ [新製品・サービス] グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 2023年1月12日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト グレープシティ(本社:宮城県仙台市)は2022年1月11日、JavaScript UIライブラリの新版「Wijmo(ウィジモ) 2022J v2」をリリースした。Webアプリケーション画面を開発するためのUI部品を収録したJavaScriptライブラリである。新版

                                                                                グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 | IT Leaders
                                                                              • SVGをPDFに変換するJavaScriptライブラリ・「svg2pdf.js」 - かちびと.net

                                                                                svg2pdf.jsはSVGをPDFに変換するJavaScriptライブラリです。基本的にはjsPDFと併用する事を想定しているみたいです 上の動作サンプルはSVGをPDFとしてダウンロードできるようにしたものです。サンプルのSVGは数日前に記事にしたモックアップ等でダミーテキストを表現する為のSVGを作成出来る・「Wireframer」で生成したものでテストしました 用途としてはビジュアライズされたデータ等をユーザーがダウンロードできるようにしたい時などでしょうか 導入も簡単ですし覚えておいて損はないかなぁと思います。ライセンスはMIT svg2pdf.js

                                                                                  SVGをPDFに変換するJavaScriptライブラリ・「svg2pdf.js」 - かちびと.net
                                                                                • jQueryとBootstrap増加 - 12月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア

                                                                                  Q-Successから2019年12月のWebサイト向けJavaScriptライブラリのシェアが発表された。2019年12月はjQuery、Bootstrap、Underscore、Propperがシェアを増やした。 JavaScriptを使っていないWebサイトのシェアは減少しており、4分の3以上のサイトがJavaScriptを使っていることになる。jQueryとBootstrapを使ったサイトはこの1年間でシェアを増やし続けており、よく使われるJavaScriptフレームワークとして強い影響力を持っていることがわかる。 2019年12月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア/棒グラフ

                                                                                    jQueryとBootstrap増加 - 12月Webサイト向けJavaScriptライブラリシェア

                                                                                  新着記事