並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 915件

新着順 人気順

Qualcommの検索結果1 - 40 件 / 915件

  • QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性 ~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に

      QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性 ~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に
    • 5Gの「それって4Gで良くない?」問題 Qualcommの回答は?

      国内外で「5G(第5世代移動体通信システム)」の商用化に向けた動きが活発になっている。米国と韓国では4月に、イギリスでも今月(5月)に5Gの商用規格「5G NR(New Radio)」に準拠する商用サービスが始まった。日本では各キャリアが9月からプレサービスを、2020年春から夏にかけて本格的な商用サービスを始める見通しだ(参考記事)。 5Gは「超高速・大容量」「超低遅延」「超多接続」の3つが特徴。3G(W-CDMA/CDMA2000)に対する4G(LTE)がそうであったように、5Gサービスの開始当初は超高速・大容量を生かす展開になるものと思われる。 しかし、規格上の理論値であれば4Gでも下り最大1Gbps超を実現できる。速度だけを見れば「4Gでも十分じゃない?」と思わなくもない。実際、筆者もそういう声をよく耳にする。 それでもあえて5Gを導入するメリットはどこにあるのか。5G端末向けのモ

        5Gの「それって4Gで良くない?」問題 Qualcommの回答は?
      • 【イベントレポート】 【速報】QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表 ~Windows on ArmデバイスはASUSとHPが先行して発売

          【イベントレポート】 【速報】QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表 ~Windows on ArmデバイスはASUSとHPが先行して発売
        • AppleがQualcommに買収された半導体開発企業・Nuviaを立ち上げた元従業員への訴訟を取り下げる - GIGAZINE

          「オーディンスフィア」「ドラゴンズクラウン」「十三機兵防衛圏」などの名作を世に送り出してきたアトラスとヴァニラウェアが、20周年を記念して再びタッグを組んだ「ユニコーンオーバーロード」が2024年3月8日(金)にリリースされました。往年の名作シミュレーションRPGの重厚な雰囲気や戦術性を継承しつつ、独自のバトルシステムを盛り込んだことで、パッケージ版が品薄になるほどの話題を呼んでいる本作のNintendo Switch版がアトラスから提供されたので、実際にプレイしてみました。 ユニコーンオーバーロード - 公式サイト https://unicorn-overlord.com/ 以下のムービーを再生すると、ユニコーンオーバーロードがどんな感じのゲームなのかわかります。 「ユニコーンオーバーロード」プレイ動画1 - YouTube ユニコーンオーバーロードのストーリーは、コルニア王国という国の

            AppleがQualcommに買収された半導体開発企業・Nuviaを立ち上げた元従業員への訴訟を取り下げる - GIGAZINE
          • Qualcomm、PC向けにArmではない自社開発CPUを投入すると明らかに。5Gbps超のWi-Fi 7のデモも実施

              Qualcomm、PC向けにArmではない自社開発CPUを投入すると明らかに。5Gbps超のWi-Fi 7のデモも実施
            • Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮 ~Intel、AMD、Qualcommの次期SoCはWindows 10のみをサポート

                Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮 ~Intel、AMD、Qualcommの次期SoCはWindows 10のみをサポート
              • RISC-Vの世界的な普及を促進するため、Qualcomm、Infineon、BOSHなど5社がリファレンスアーキテクチャなどを提供する企業を共同設立すると発表

                RISC-Vの世界的な普及を促進するため、Qualcomm、Infineon、BOSHなど5社がリファレンスアーキテクチャなどを提供する企業を共同設立すると発表 米国のQualcomm Technologies、ドイツのInfineon Technologies、ドイツのRobert Bosch、ノルウエーのNordic Semiconductor、オランダのNXP Semiconductorsの5社は、RISC-Vプロセッサの世界的な普及を促進するための企業を共同で設立すると発表しました。 RISC-Vは、RISC-V Internationalの下でオープンかつ無料で使えるプロセッサの命令セットとしてライセンスされています。シンプルな命令セットで電力効率の高いプロセッサを実現可能な点が特徴とされているため、将来的にはArmの競合になるとの見方もあります。 下記はQualcommが発表し

                  RISC-Vの世界的な普及を促進するため、Qualcomm、Infineon、BOSHなど5社がリファレンスアーキテクチャなどを提供する企業を共同設立すると発表
                • Qualcommチップセットの脆弱性「QuadRooter」、9億台以上のAndroid端末に影響

                    Qualcommチップセットの脆弱性「QuadRooter」、9億台以上のAndroid端末に影響 
                  • CPUもGPUもライバル完封。Qualcomm、AppleやIntelに勝利宣言

                      CPUもGPUもライバル完封。Qualcomm、AppleやIntelに勝利宣言
                    • Intel、「スマートフォン向け5Gモデム事業から撤退する」 AppleとQualcommの和解発表直後に

                      米Intelは4月16日(現地時間)、スマートフォン向け5Gモデム事業から撤退し、PC、IoTデバイスなど、スマートフォン以外のデバイス向けの4Gおよび5Gモデムにフォーカスしていくと発表した。5Gネットワークインフラへの投資は継続する。 この発表は、米Appleと米Qualcommが世界での特許紛争を全面和解し、半導体供給契約を含むライセンス契約を交わしたと発表した直後に行われた。 AppleはQualcommとの係争中、自社製品でのQualcomm製品の採用を減らしていき、iPhoneの2018年モデルでは、それまで採用してきたQualcommのモデムではなくIntelのモデムを採用していた。 両社は和解条件や新たな契約の詳細については明らかにしていないが、スマートフォン向け5Gモデムを年内に出荷すると発表したQualcommから、AppleがiPhone向けモデムを購入するとみられて

                        Intel、「スマートフォン向け5Gモデム事業から撤退する」 AppleとQualcommの和解発表直後に
                      • Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ

                        Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ RISC-V(リスクファイブ)プロセッサ対応のオープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトが、Linux Foundation Europeをホストとし、Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルを始めとする13社がボードメンバーとなってスタートしました。 もともとRISC-Vはカリフォルニア大学バークレイ校のコンピュータサイエンス科が開始した、新しいプロセッサ命令セットを開発するためのプロジェクトです。創立メンバーにはRISCプロセッサの基礎を築いた計算機科学者のデイビッド・パターソン博士らがおり、当初は教育に使う

                          Google、NVIDIA、Qualcomm、インテルらが、RISC-V用オープンソース開発を加速させる組織「RISC-V Software Ecosystem」(RISE)プロジェクトを立ち上げ
                        • XboxでStable Diffusionを動作させる猛者が登場、ONNX利用でPythonへの依存をゼロにしてNVIDIAのCUDA・AMDのROCm・AppleのCoreML・QualcommのQNN・MicrosoftのDirectMLでも動いてWindows・Linux・macOS・Android・iOS・WebAssemblyなど全てOK、ほぼあらゆるアプリケーションへの統合が可能に

                          Stable Diffusionは文字や画像を元に新たな画像を生成してくれるAIですが、実行環境としてPythonが必要とされてきました。そんな中、ONNXモデルおよびONNX Runtimeの活用とC++での実装でPythonへの依存をなくし、Xbox上で動作させることに成功した猛者が登場しました。 Stable Diffusion running on Xbox Series X and S for the first time - YouTube 左端の大きなアイコンが今回作成された「Unpaint」というアプリ。記事作成時点ではストアには存在せず、インストールするにはユーザーが自分でパッケージに署名する作業が必要になります。Xbox Series XおよびXbox Series Sのどちらでも動作可能とのこと。左の大きな画面にXbox Series Xの出力が表示されています。 起

                            XboxでStable Diffusionを動作させる猛者が登場、ONNX利用でPythonへの依存をゼロにしてNVIDIAのCUDA・AMDのROCm・AppleのCoreML・QualcommのQNN・MicrosoftのDirectMLでも動いてWindows・Linux・macOS・Android・iOS・WebAssemblyなど全てOK、ほぼあらゆるアプリケーションへの統合が可能に
                          • 「結局そうなるのか」という中国ゲーミングスマホ事情 Qualcomm支配のスマホフロアは、右も左もゲーミングスマホまみれ

                              「結局そうなるのか」という中国ゲーミングスマホ事情 Qualcomm支配のスマホフロアは、右も左もゲーミングスマホまみれ
                            • Qualcomm Japan Office Locations and Details | Qualcomm

                              Learn about the work Qualcomm does in Japan, including research and development, office locations, and contact information.

                                Qualcomm Japan Office Locations and Details | Qualcomm
                              • Qualcommの音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がオープンソース化

                                Android端末を始めとする数多くのデバイスに採用されている音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がAndroidオープンソース・プロジェクト(AOSP)に追加され、誰でも利用できるようになりました。Qualcommが特許を持っていたこれらのコーデックが開発者に開放されたことが一体何を意味するのかについて、Android専門のジャーナリストであるミシャール・ラーマン氏が解説しました。 Qualcomm has open sourced its aptX and aptX HD encoders, making them freely available to Android OEMs. Here's what that means. : Android https://old.reddit.com/r/Android/comments/11t16lk/qualcomm_has_o

                                  Qualcommの音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がオープンソース化
                                • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 「Copilot+ PC」のローンチパートナーがQualcommになった背景

                                    【笠原一輝のユビキタス情報局】 「Copilot+ PC」のローンチパートナーがQualcommになった背景
                                  • Qualcomm、Arm版Windows搭載の開発用小型PC。安価なSnapdragon 7c Gen 2も発表

                                      Qualcomm、Arm版Windows搭載の開発用小型PC。安価なSnapdragon 7c Gen 2も発表
                                    • 【西田宗千佳のRandomTracking】 見えてきたWindowsの未来。Qualcomm対応で選択肢拡大、OS標準でVR・MR対応

                                        【西田宗千佳のRandomTracking】 見えてきたWindowsの未来。Qualcomm対応で選択肢拡大、OS標準でVR・MR対応
                                      • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Qualcomm、Snapdragon 835でのWindows 10の動作デモを公開 ~2018年には64bitのWin32アプリも動作予定

                                          【笠原一輝のユビキタス情報局】 Qualcomm、Snapdragon 835でのWindows 10の動作デモを公開 ~2018年には64bitのWin32アプリも動作予定
                                        • Nianticが軽量ARグラス試作機を公開。 QualcommのAR専用チップSnapdragon AR2発表 | テクノエッジ TechnoEdge

                                            Nianticが軽量ARグラス試作機を公開。 QualcommのAR専用チップSnapdragon AR2発表 | テクノエッジ TechnoEdge
                                          • Qualcomm、スマホやPCに接続してイヤフォン遅延を20ms以下に抑えるドングル

                                              Qualcomm、スマホやPCに接続してイヤフォン遅延を20ms以下に抑えるドングル
                                            • Qualcomm Aware™ Positioning Services

                                              Enhance location accuracy indoors and out with Qualcomm's Terrestrial Positioning Service, designed for relaible, real-time positioning in industrial applications.

                                                Qualcomm Aware™ Positioning Services
                                              • Linux Foundationのもと、ドローンの基本ソフトプロジェクト「Dronecode」発足 Intel、Qualcomm、Baiduなどが結集

                                                • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Qualcommが始動する次世代Snapdragonの戦略をCOMPUTEXで公開

                                                  • AppleとQualcomm和解で、Intelがスマホ向け5Gモデムから撤退

                                                      AppleとQualcomm和解で、Intelがスマホ向け5Gモデムから撤退
                                                    • 【やじうまPC Watch】 ASUS、次期ZenfoneはQualcommからMediaTek製SoCに乗り換える可能性 〜Snapdragon 835の供給体制への不満が原因か

                                                        【やじうまPC Watch】 ASUS、次期ZenfoneはQualcommからMediaTek製SoCに乗り換える可能性 〜Snapdragon 835の供給体制への不満が原因か
                                                      • 【1カ月集中講座】 今どきのタブレット/スマートフォン向けSoC 第2回 ~Qualcomm、Samsungの強さはどこにあるのか

                                                        • ポケモンGOのNiantic、ARグラスのリファレンスデザイン公開 Qualcommの最新チップ搭載

                                                          スマートフォンゲーム「Pokemon GO」などで知られる米Nianticは11月16日(米国時間)、米Qualcommの新チップを搭載した屋外用ARグラスのリファレンスデザインを公開した。両社の技術を組み合わせたARプラットフォームを構築し、パートナー企業に提供する考え。 ARグラスはNianticのマップを使用して現在位置を確認し、現実の風景に情報やキャラクターをレンダリングするデバイス。利用者はグラス越しの風景を見ながらコントローラーを片手にARゲームなどをプレイできる。スマートフォンとは違う「目線を下げないAR」が実現するとしている。 同時に公開したデモ映像には現実の看板の上にARで追加情報を表示したり、家の屋根をARのロボットが走り回ったりするシーンもある。現実とレンダリングしたキャラクターをリンクさせるのは、Nianticが提供する「Lightship VPS」(VPS:Vis

                                                            ポケモンGOのNiantic、ARグラスのリファレンスデザイン公開 Qualcommの最新チップ搭載
                                                          • Qualcomm、Xeonよりも省電力な「Centriq 2400」でサーバー市場に殴り込み ~サーバー向け初の10nmプロセス/48コアArmプロセッサ

                                                              Qualcomm、Xeonよりも省電力な「Centriq 2400」でサーバー市場に殴り込み ~サーバー向け初の10nmプロセス/48コアArmプロセッサ
                                                            • 「5GはAndroidだけ」 MWC19で感じたQualcommの強いメッセージ

                                                              「5GはAndroidだけ」 MWC19で感じたQualcommの強いメッセージ:MWC19 Barcelona(1/2 ページ) 2017年のMobile World Congressで、Qualcommを含む関連各社合同で発表した「5Gローンチを2020年から2019年に1年前倒しする」宣言から2年――。ついにその時が到来したMWC19 Barcelonaは、「5G」を看板に掲げる各社最後のアピールの場となっている。「約束は果たした」というQualcommだが、実際、2019年から2020年にかけての携帯ネットワーク事情はどうなるのだろうか。最新の動きをまとめてみた。 下準備は完了、最新製品は2020年リリースに向けた第2世代へ 同社はMWC 2019開催初日にあたる2月25日(欧州時間)に報道関係者向けの説明会を開催し、現時点での5Gアップデートを発表している。 基本的には2018年

                                                                「5GはAndroidだけ」 MWC19で感じたQualcommの強いメッセージ
                                                              • QualcommのARライブラリ、「QCAR」がiOSに対応 - 強火で進め

                                                                Qualcommが開発し、無料で提供されている「QCAR」というARライブラリが有ります。 こちらUnityにも対応してしていて中々良いライブラリなのですが対応しているのがAndroidだでした。 このライブラリがiOSの対応を果たしました。UnityでiOS向けにビルドする事も可能です。 という事で早速、Unity版をDLして軽く試してみました。以下のサイトで無料の会員登録を行うと誰でもダウンロード出来ます。 AR SDK | Qualcomm Augmented Reality https://ar.qualcomm.at/qdevnet/ DLしたファイルには以下のサンプルが有りました。 ファイル名 内容 QCAR-iOS-1.0.0beta1.unitypackage QCARの基本データ QCAR-ImageTargets-iOS-1.0.0beta1.unitypackage

                                                                  QualcommのARライブラリ、「QCAR」がiOSに対応 - 強火で進め
                                                                • Bluetoothに通信傍受などの脆弱性、「Apple」「Intel」「QUALCOMM」製品などが影響を受ける恐れ

                                                                    Bluetoothに通信傍受などの脆弱性、「Apple」「Intel」「QUALCOMM」製品などが影響を受ける恐れ 
                                                                  • Qualcommは20年近くもスマホ業界を支配して競争を停滞させてきたという指摘

                                                                    By anankkml 2019年5月21日、カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所は連邦取引委員会(FTC)の訴えを認め、大手チップメーカーのQualcommは独占禁止法に違反しているという判決を下しました。この判決を受け、ニュースサイトのArs Technicaが「Qualcommはいかにしてスマートフォン業界から20年間も搾取してきたか」という記事で、Qualcommがスマートフォン業界にもたらした負の影響について解説しています。 How Qualcomm shook down the cell phone industry for almost 20 years | Ars Technica https://arstechnica.com/tech-policy/2019/05/how-qualcomm-shook-down-the-cell-phone-industry-for-

                                                                      Qualcommは20年近くもスマホ業界を支配して競争を停滞させてきたという指摘
                                                                    • Qualcomm、NXPを約470億ドルで買収

                                                                        Qualcomm、NXPを約470億ドルで買収
                                                                      • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Snapdragon 835とARM版Windows 10でPC業界を改革 ~Qualcomm半導体部門のトップ、クリスチアーノ・アーモン氏インタビュー

                                                                          【笠原一輝のユビキタス情報局】 Snapdragon 835とARM版Windows 10でPC業界を改革 ~Qualcomm半導体部門のトップ、クリスチアーノ・アーモン氏インタビュー
                                                                        • Qualcomm、Apple Siliconに匹敵するWindows PC向けSoCを2023年までに送り出すと予告

                                                                          Qualcomm、Apple Siliconに匹敵するWindows PC向けSoCを2023年までに送り出すと予告 米Qualcommは11月16日(現地時間)、投資家向けイベント「Investor Day 2021」で、ArmベースのPC向けSoCを「今から9カ月後くらい」に出荷し、2023年にはこのSoC搭載のWindows PCが発売されると語った。同社のジェームズ・トンプソンCTO(最高技術責任者)は壇上で、「最高の性能を最低の電力で提供する」ことを目標としており、このSoCは「Windows PCの性能基準を定めるものになるよう設計されている」と語った。 このSoCは、Qualcommが1月に14億ドルで買収したNuviaのチームが設計している。Nuviaは、米AppleのMシリーズプロセッサの設計にかかわった元Apple従業員が2019年に設立した企業だ。 トンプソン氏の背後

                                                                            Qualcomm、Apple Siliconに匹敵するWindows PC向けSoCを2023年までに送り出すと予告
                                                                          • Qualcomm、スマホ用GPUドライバをPlayストア経由で更新

                                                                              Qualcomm、スマホ用GPUドライバをPlayストア経由で更新
                                                                            • 「auひかり」の10ギガ回線は「10G-EPON(IEEE 802.3av)」規格採用、Qualcommの発表で明らかに

                                                                                「auひかり」の10ギガ回線は「10G-EPON(IEEE 802.3av)」規格採用、Qualcommの発表で明らかに 
                                                                              • Qualcommが「Snapdragon 835」で動くWindows 10をデモ 実際どんな感じ?

                                                                                Qualcommが「Snapdragon 835」で動くWindows 10をデモ 実際どんな感じ?:COMPUTEX TAIPEI 2017(1/2 ページ) Qualcommのモバイル向けハイエンドプロセッサ「Snapdragon 835」でPC版のWindows 10が動く――そんな日がついにやってきた。 Qualcommは6月1日(台湾時間)、「COMPUTEX TAIPEI」を取材する報道関係者向けに、ARMアーキテクチャCPU用のPC版Windows 10(以下「ARM版Windows 10」)を同社のモバイル向け最新プロセッサ「Snapdragon 835」を搭載するテストマシンで動かすデモを披露した。 Snapdragon 835とARM版Windows 10を組み合わせたデバイスは、「Always Connected PC(常時接続PC)」としてHP、Lenovo、ASU

                                                                                  Qualcommが「Snapdragon 835」で動くWindows 10をデモ 実際どんな感じ?
                                                                                • 【イベントレポート】 【詳報】ASUS、Qualcomm製SoC採用スマートフォン「ZenFone 3」シリーズ ~ZenFone 3およびZenFone 3 Ultraの詳細やスペック、実機写真など

                                                                                    【イベントレポート】 【詳報】ASUS、Qualcomm製SoC採用スマートフォン「ZenFone 3」シリーズ ~ZenFone 3およびZenFone 3 Ultraの詳細やスペック、実機写真など