並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 303件

新着順 人気順

Sci.の検索結果1 - 40 件 / 303件

  • 学術論文を無料で公開している海賊版サイト「Sci-Hub」の運営者へのインタビュー

    多数の学術論文を無料で公開しているサイト「Sci-Hub」は、学術雑誌出版社大手のエルゼビアなどから訴訟を起こされています。2020年12月にエルゼビアがインドのデリー高等裁判所に訴訟を起こした件を受け、インドのメディア「The Wire Science」のシッダールト・シン記者が、Sci-Hubの運営者でありカザフスタン出身の神経科学者、アレクサンドラ・エルバキアン氏にインタビューを敢行しています。 An Interview With Sci-Hub's Alexandra Elbakyan on the Delhi HC Case - The Wire Science https://science.thewire.in/the-sciences/interview-alexandra-elbakyan-sci-hub-elsevier-academic-publishing-open

      学術論文を無料で公開している海賊版サイト「Sci-Hub」の運営者へのインタビュー
    • 4700万件の研究論文を「科学の発展」のためタダで読めるようにしている海賊版サイト「Sci-Hub」

      by Daniel Borman 「世界初の論文海賊版サイト」をうたうのが「Sci-Hub」というサイトです。研究論文はその多くがネット上では一部しか読めないように制限されていますが、Sci-Hubでは「その制限が科学の発展を阻害している」という考えのもと、制限なしで論文を読めるようにしているとのこと。 Sci-Hub: removing barriers in the way of science https://sci-hub.ac/ 研究論文は他の研究者に読んでもらうために書かれた特別な刊行物で、新たな研究結果や実験のことが詳細に記された貴重な一次資料でもありますが、ネットで公開されるときには閲覧制限がかかっていることが多々あります。 こうした制限を飛ばして、すべての論文を誰でも自由に読めるようにするというのがSci-Hubの目的。プロジェクトは2011年9月5日にスタートし、毎日数

        4700万件の研究論文を「科学の発展」のためタダで読めるようにしている海賊版サイト「Sci-Hub」
      • SCI(サイ) - サイエンスの、最先端を.

        • 研究論文を無料で読める「Sci-Hub」が論文ビジネスに与える影響とは?

          by summonedbyfells 「科学知識への自由なアクセス」のために研究論文を無料で読めるようにしているサイト「Sci-Hub」では、2016年5月時点で5000万本を超える論文が公開されています。その影響は決して小さいものではなく、発表された論文の購読料を取るという形のビジネスは転換を迫られるのではないかという見方が出ています。 Who's downloading pirated papers? Everyone | Science | AAAS http://www.sciencemag.org/news/2016/04/whos-downloading-pirated-papers-everyone 「Sci-Hub」を運営しているのはカザフスタンの大学院生Alexandra Elbakyanさん。サービスは2011年に始まって、5年目を迎えています。公開されている論文の数は

            研究論文を無料で読める「Sci-Hub」が論文ビジネスに与える影響とは?
          • 論文海賊版サイトSci-Hubでは世の中の論文のほとんどがアップロードされ閲覧可能になっている

            科学誌に掲載されているあらゆる論文をインターネット上で無料で閲覧可能にする海賊版サイト「Sci-Hub」は、どんどんその勢力を拡大しており、「もはや手に入れられない論文はない」と呼べるところまで到達していることが明らかになりました。 Sci-Hub provides access to nearly all scholarly literature [PeerJ Preprints] https://peerj.com/preprints/3100/ Sci-Hub’s cache of pirated papers is so big, subscription journals are doomed, data analyst suggests | Science | AAAS http://www.sciencemag.org/news/2017/07/sci-hub-s-cache

              論文海賊版サイトSci-Hubでは世の中の論文のほとんどがアップロードされ閲覧可能になっている
            • 科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」を生み出したアレクサンドラ・エルバキアン氏とは一体どんな人物なのか?

              2011年に登場した学術論文の海賊版サイト「Sci-Hub」では、2018年2月時点で6450万件の論文が誰でも無料で読めるようになっており、科学コミュニティから称賛を受ける一方で出版社からは非難を浴びています。その渦中の人物であり、Sci-Hubの開発者でもあるAlexandra Elbakyan(アレクサンドラ・エルバキアン)氏はカザフスタンの研究者であり、メディアにあまり登場しないため、謎に包まれた人物です。そんな中、Ian Graber-Stiehl氏が「エルバキアン氏とはどういう人物なのか?」ということに、Sci-Hubの歴史をなぞりつつ迫っています。 Meet the pirate queen making academic papers free online - The Verge https://www.theverge.com/2018/2/8/16985666/ale

                科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」を生み出したアレクサンドラ・エルバキアン氏とは一体どんな人物なのか?
              • 特集: NHKスペシャル「サイボーグ技術が人類を変える」補遺 - SCI(サイ)

                • 学術論文の無料ダウンロードを可能にする「Sci-Hub」が約17億円の賠償金を命じられる

                  by faungg's photos 有料の学術論文検索サービスをバイパスして、研究目的の科学論文を無料で直接手元にダウンロードできるようにする検索エンジン「Sci-Hub」の開発者が、著作権違反で裁判所から1500万ドル(約16億7000万円)の支払いを命じられました。 The Association of American Publishers Welcomes Major Judgment Against “Sci-Hub” Pirate Site | Business Wire http://www.businesswire.com/news/home/20170622006118/en/Association-American-Publishers-Welcomes-Major-Judgment-%E2%80%9CSci-Hub%E2%80%9D Scientific resea

                    学術論文の無料ダウンロードを可能にする「Sci-Hub」が約17億円の賠償金を命じられる
                  • 誰でも無料で学術論文を読める「Sci-Hub」でダウンロードされた2800万件の論文を国・曜日・時間・人口比率などを解析してグラフ化

                    科学誌に投稿された学術論文を読むには購読料を支払う必要があり、これが誰もが科学に触れられる機会を制限しているという批判的な精神から、世界中の学術論文を公開している海賊版サイトとして「Sci-Hub」が知られています。Sci-Hubは論文がダウンロードされた状況についてのデータを公開しており、このデータを詳しく調べると、どのような国でダウンロードが多いのか、論文が閲覧されやすい時間帯はいつなのかなどを知ることができます。 The Winnower | Correlating the Sci-Hub data with World Bank Indicators and Identifying Academic Use https://thewinnower.com/papers/4715-correlating-the-sci-hub-data-with-world-bank-indicat

                      誰でも無料で学術論文を読める「Sci-Hub」でダウンロードされた2800万件の論文を国・曜日・時間・人口比率などを解析してグラフ化
                    • Sci-Fiサバイバルホラー『SIGNALIS』発表。ピクセルアートとローポリゴンを組み合わせ、サバイバルホラー黄金期の恐怖表現を目指す - AUTOMATON

                      ホーム ニュース Sci-Fiサバイバルホラー『SIGNALIS』発表。ピクセルアートとローポリゴンを組み合わせ、サバイバルホラー黄金期の恐怖表現を目指す ドイツのインディースタジオrose-engineは6月5日、『SIGNALIS』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、発売時期は未定。『SIGNALIS』は同スタジオの処女作となるホラーゲームだ。 本作の舞台となるのは、雪に覆われた未知の惑星。宇宙船が不時着し、主人公の女性調査員Replika Elsterが仲間のクルーを探すところから物語は始まる。周辺を探っていると、かつて労働者収容施設として機能していた怪しげな遺構を発見する。その場所を調査するうちに、自分のものではない記憶のフラッシュバックがElsterの頭にちらつき始める。遺構の奥に進むほどに現実と記憶が混在し、境界があいまいになっていく。惑星では何があったのか

                        Sci-Fiサバイバルホラー『SIGNALIS』発表。ピクセルアートとローポリゴンを組み合わせ、サバイバルホラー黄金期の恐怖表現を目指す - AUTOMATON
                      • 係争中の論文海賊サイト「Sci-Hub」に科学者らが「違法になると科学が壊滅的被害、金を払える欧米の大学を利するのみ」と主張

                        通常であればアクセスに多額の費用がかかってしまう研究論文を無料で読めるようにしている海賊版サイトが「Sci-Hub」です。Sci-Hubは資金繰りに困窮する研究者にとっては有益である反面、出版社からは利益を害するものと見なされ、学術雑誌出版社大手のエルゼビアなどから訴訟を起こされています。インドでも訴訟を起こされているSci-Hubですが、国内の一部研究者は「Sci-Hubが消えると科学が消える」と問題視しています。 Sci-Hub, the site for pirated academic papers, is on trial in India - Rest of World https://restofworld.org/2022/sci-hub-trial-india/ 2020年12月、エルゼビア、アメリカ化学会、Wiley India、Wiley Periodicalsの4つ

                          係争中の論文海賊サイト「Sci-Hub」に科学者らが「違法になると科学が壊滅的被害、金を払える欧米の大学を利するのみ」と主張
                        • 見えない巨象としての Sci-Hub(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          誰もが知っていて、誰の目にも明らかにもかかわらず、誰も言及したくない、そういう物議を醸すような物事を英語で「部屋の中の象」(the elephant in the room)と呼ぶが、学術界の見えざる巨象といえば、Sci-Hubであろう。 カザフスタンの研究者兼プログラマ、アレクサンドリア・エルバキアンが2011年に開設したSci-Hubは、学術論文の(違法)集積サイトである。大学や研究機関等で行われる学術研究は、同業の専門家による査読を経た学術論文という形で共有されるが、こうした学術論文を扱う出版社は世界的に寡占状態で、ScienceAlertの記事によれば、全世界の学術論文の50パーセント以上がElsevierやSpringerといったわずか5社によってコントロールされているという。 寡占が価格のつり上げにつながるのは言うまでもなく、学術論文はA4数ページのものでも、単品で買えて30ド

                            見えない巨象としての Sci-Hub(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 科学論文の海賊版「Sci-Hub」を違法と訴える巨大出版社に対して根本的法改正の必要性を訴える科学者という構図

                            科学論文を無償で公開するサイト「Sci-Hub」が、法廷闘争に敗れたことで2件のドメイン閉鎖措置がなされました。しかし、依然としてSci-Hubの必要性と有用性を訴える声はサイトを利用する科学者から根強くあり、「Sci-Hubは違法」と判断している現在の著作権法そのものがおかしいという意見が挙がっています。 Sci-Hub Proves That Piracy Can be Dangerously Useful - TorrentFreak https://torrentfreak.com/sci-hub-proves-that-piracy-can-be-dangerously-useful-180804/ 違法に学術論文を無料公開していることが科学誌出版社の著作権を侵害しているとして、Sci-Hubは損害賠償請求されたり、ドメインをはく奪されたりと、法的紛争に巻き込まれています。しかし

                              科学論文の海賊版「Sci-Hub」を違法と訴える巨大出版社に対して根本的法改正の必要性を訴える科学者という構図
                            • Sci-fiという表記

                              SteamでSF系のゲームを見てると"Sci-fi colony sim”みたいな文言がたくさんでてきて、察しはつくけど調べてみると案の定Science-Fictionのことだった Wi-fiがワイファイだから、Sci-fiはサイファイ 正直かっこいいと思う ちょっと手垢がついた感じかする"SF"よりsci-fiの方が新しくて洒落てる感じがする SFに出てくる宇宙船のモニターがブラウン管だったら「うわ〜…」とちょっとした哀れみを感じるけど、これがSci-fiだと小粋なジョーク・わざとやってる懐古趣味・過去作品へのオマージュという印象になる でもムカつく カッコいいからこそ気取りやがってとも思う 若造っぽい いや、多分sci-fi表記だって昔からあるんだけど なんだか… SF好きなんですよ!って高校生が言ってたらホウホウ見どころのあるやつだと思うけど「Sci-fiものとかよく読んでますね」な

                                Sci-fiという表記
                              • 学術論文を無料で公開する海賊サイト「Sci-Hub」のために戦うインドの弁護団とは?

                                「学術系出版社は自社の地位と権力を利用して論文の出版システムから不当な利益を搾取している」という主張から学術論文の無料公開を続けている「Sci-Hub」は、学術雑誌出版社大手のエルゼビアなどから訴訟を起こされています。2020年12月にエルゼビアなど学術出版大手3社がインドでSci-Hub相手に起こした訴訟に、Sci-Hunの弁護士に志願した人物が結成した弁護団が挑んでいます。 How Indian lawyers, scientists gave Sci-Hub its first legal defence team https://news.careers360.com/sci-hub-scihub-libgen-alexandra-elbakyan-lawsuit-india-delhi-high-court-du-sol-delhi-university-iiser-jnu-mi

                                  学術論文を無料で公開する海賊サイト「Sci-Hub」のために戦うインドの弁護団とは?
                                • くりはち on Twitter: "あるポスドクが転職した時、ラボのスタッフが「士農工商って言うだろ、俺たちは侍だよ。身分制度の一番下に行ってどうするの?」と。あまりの怒りに絶句したことを思い出した。 QT @ama_sci ドクター仲間で企業就職を「民間に堕ちた」言っているとかも直視しないと。 #phdjp"

                                  あるポスドクが転職した時、ラボのスタッフが「士農工商って言うだろ、俺たちは侍だよ。身分制度の一番下に行ってどうするの?」と。あまりの怒りに絶句したことを思い出した。 QT @ama_sci ドクター仲間で企業就職を「民間に堕ちた」言っているとかも直視しないと。 #phdjp

                                    くりはち on Twitter: "あるポスドクが転職した時、ラボのスタッフが「士農工商って言うだろ、俺たちは侍だよ。身分制度の一番下に行ってどうするの?」と。あまりの怒りに絶句したことを思い出した。 QT @ama_sci ドクター仲間で企業就職を「民間に堕ちた」言っているとかも直視しないと。 #phdjp"
                                  • [JS]テキストにSci-Fi styleのかっこいいアニメーションのエフェクトを与えるスクリプト -Text Effects

                                    ランダムな文字を次々に表示し、一つのテキストを生成するSci-Fi styleのアニメーションのエフェクトを与えるjQueryのプラグインを紹介します。 Text Effects Text Effects -GitHub ※上記のアニメーションgifは軽量化のため、間引いてます。実際はもっと多くの文字列が高速に表示されます。 Text Effectsのデモ Text Effectsの使い方 Text Effectsのデモ テキストのエフェクトにはいくつかのバリエーションがあります。 上記のアニメーションgifのようなシンプルなエフェクトをはじめ、複数のテキストを使ってループで表示したり、逆からテキストを生成するリバースなどがあります。 Text Effectsの使い方 使い方は非常に簡単です。 Step 1: 外部ファイル jquery.jsと当スクリプトを外部ファイルとして記述します。

                                    • 論文海賊サイト「Sci-Hub」は誰がどのようにして生み出したのか

                                      Sci-Hubは通常有料会員しか閲覧できない学術論文を無償で公開する海賊版サイトですが、その創設者であるアレキサンドラ・エルバキアンさんがSci-Hubについての基本的な情報をまとめたページを公開しました。 Sci-Hub and Alexandra basic information | engineuring https://engineuring.wordpress.com/2019/03/31/sci-hub-and-alexandra-basic-information/ Sci-Hubについての情報はWikipediaやメディアにも掲載されていますが、そうした情報には細かい間違いが存在しているとのこと。そこで、エルバキアンさんはSci-Hubおよびエルバキアンさん自身の情報について信頼できるまとめページを作成することにしたそうです。 ◆アレキサンドラ・エルバキアンとは誰で、どの

                                        論文海賊サイト「Sci-Hub」は誰がどのようにして生み出したのか
                                      • 科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」の全ドメインの利用差し止め命令が発令される - GIGAZINE

                                        有料会員のみが閲覧を許される学術論文検索サービスをバイパスして、無料で科学論文をダウンロード可能にする論文検索サービス「Sci-Hub」が、アメリカの地方裁判所から全ドメインの利用差し止め命令を発令されました。この命令により、存在する全てのSci-Hubのドメインおよび将来的に取得するドメインについても利用が妨げられることになります。 Publisher Gets Carte Blanche to Seize New Sci-Hub Domains - TorrentFreak https://torrentfreak.com/publisher-gets-carte-blanche-to-seize-new-sci-hub-domains-180410/ Sci-Hubはこれまで多くの科学コミュニティからの称賛を浴びる一方で、出版社などから大きな批判を浴びてきました。そして、賠償金の支払

                                          科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」の全ドメインの利用差し止め命令が発令される - GIGAZINE
                                        • 海賊版論文サイト サイハブ / Sci-hub をめぐって -学術英語アカデミー

                                          筆者は数年前まではどの研究機関にも属していなかったので、オープンアクセスになっていない科学論文を手に入れることに苦労していました。わざわざ図書館で印刷版をコピーしたり、大学などに属している友人にPDFファイルを送ってくれるよう頼んだりしていました。大学で教えるようになってからも、あえて何の特権もないままでどれだけ論文を入手できるかを試してきました。 幸いにも最近はオープンアクセスの論文も多くなりました。また、大きな声ではいえないものの誰でも知っているように、たとえ出版社のウェブサイトでアクセス制限があっても、「Google Scholar」などのデータベースをうまく使うと、インターネット上のどこかにアップされているPDFファイルが見つかることもあります。 一方、ジャーナルの購読料が高騰しているために、大学のなかにはジャーナルの定期購読をやめてしまい、研究者に必要な論文を個々に購入するよう求

                                            海賊版論文サイト サイハブ / Sci-hub をめぐって -学術英語アカデミー
                                          • The Ultimate Sci-Fi Movie Timeline

                                            THE ULTIMATE SCI-FI MOVIE TIMELINE The science-fiction genre inexorably marches on much like time itself – new sci-fi films are always getting made, positing tales of possible futures, alternate realities, and mysterious pasts. But with millennia after millennia of invading aliens, killer robots, and time-tripping DeLoreans, how can we make sense of this shared history of geek greatness? That's wh

                                              The Ultimate Sci-Fi Movie Timeline
                                            • Sci-Fi Hi-Fi: Cocoalicious

                                              Login Problem Fix This latest update (b45) should finally fix the longstanding login problem with Cocoalicious and the new del.icio.us API URL. Thanks for your patience, and sorry it took so long! What is Cocoalicious? Cocoalicious is a del.icio.us client for Mac OS X. It acts as a desktop interface to your del.icio.us bookmarks Cocoalicious is open source, available under the terms of the BSD Lic

                                              • あれ? こんな映画だっけ? と思うSci-Fi映画ポスター集合

                                                映画を知らない人がポスターだけ見たらきっと本編とは違うように伝わりそうですなぁ。 第9地区(上の画)タイのポスター。 なんか違うんですよね。こんなデカイロボと戦うお話だっけ? スター・ウォーズ一瞬わかりませんが、よく見ると決定的な違いが! ルーク腹筋割れてないよ! レイア姫のお洋服そんなにセクシーじゃないよ! エイリアンポーランドのポスター。 コメント難しいですねぇ。絵心があるのか無いのか。エイリアンっちゃーエイリアンです。けど、あのエイリアンとは違いますねぇ。 こちらもポーランド。 うーん。 さらにこちらもポーランド。 エイリアンとは完全にかけ離れました。でもこのポスター欲しいです。 ソラリスロマンティックラブストーリーです。ジョージ・クルーニーがかっこいいですね。 キングコングパッと見は問題ない気がしますが、まさに誇大広告! キングコングはワールドトレードセンターを股に掛けるほど大きく

                                                  あれ? こんな映画だっけ? と思うSci-Fi映画ポスター集合
                                                • Transhumans: Open Source Punk Sci-Fi Art Collection by Pablo Stanley

                                                  transhumansopen source illustrations of character transcending their biological barriers

                                                    Transhumans: Open Source Punk Sci-Fi Art Collection by Pablo Stanley
                                                  • 論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日本における利用実態

                                                    Sci-Hubとは,6,450万件以上もの学術論文のフルテキスト(全文)を誰もが無料でダウンロードできる論文海賊サイトである。Sci-Hubからダウンロードできる論文には,学術雑誌に掲載された有料論文の約85%が含まれており,Sci-Hubは学術出版社の著作権を侵害する違法サイトである。大学図書館の契約する電子ジャーナル,OAジャーナル,機関リポジトリ,プレプリントサーバーなど法的に問題ない論文サイトが在る中で,世界中から1日に35万件以上の論文がSci-Hubを通じてダウンロードされている。本稿では先ずSci-Hubの概要・仕組み・世界的な動向について述べる。次いで2017年にSci-Hubからダウンロードされた論文のログデータを分析し,国内におけるSci-Hub利用実態の調査結果を報告する。栗山による2016年調査と比較すると,Sci-Hubの利用数やSci-Hubの利用が確認された都

                                                    • Sci-FiによるEconomy of Abundance : 404 Blog Not Found

                                                      2006年11月06日15:20 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 Sci-FiによるEconomy of Abundance この一節から判断するに、いなばさんはまだ「ディアスポラ」はお読みでないようだ。 ディアスポラ グレッグ・イーガン 著 山岸 真 訳 404 Blog Not Found:「資本」論-いなばさんのコメントぼく自身は、イーガン『ディアスポラ』の世界にも基本的な経済原則は貫徹していると考えます。計算資源は有限ですから。ディアスポラの世界は、Economy of Abundance が具現化された世界でもある。ポリスの住民達には、我々「肉体人」の世界の規範のかなりの部分が「継承」されているが、なぜか貨幣経済はそっくりどこかに消えている。知識鉱山に入山料はないし、太陽系を一周する粒子加速器「長炉」(the Forge)の建設も、建設費は議題にさえなっていない。 と

                                                        Sci-FiによるEconomy of Abundance : 404 Blog Not Found
                                                      • 70年代Sci-Fiチックな建物写真館

                                                        タイトルそのままです、どうぞ! トップ画はGeisel図書館(カリフォルニア州 San Diego) アレキサンドラロード(ロンドン) アポロパビリオン12(イギリス北東部ピーターリー) Barbican団地(ロンドン) バーミンガム中央図書館(イギリス、バーミンガム) Brownfield団地(ロンドン東部) ブルネル大学(ロンドン西部) 駐車場(コネチカット州 New Haven) カーペンターセンター(マサチューセッツ州 Harvard) ヘイワード・ギャラリー(ロンドン) 研究施設(ニューヨーク州 ロングアイランド) 国立劇場(ロンドン) Park Hill団地 Pimlico School(ロンドン) Robin Hood Gardens(ロンドン) Smithsonian Hirshhorn Museum(ワシントンDC) Trellicタワー(ロンドン) Tricorn Ce

                                                          70年代Sci-Fiチックな建物写真館
                                                        • #オリジナル 七夕恒星間輸送業 - ドロニーのマンガ #漫画 #SF #Sci-fi - pixiv

                                                          七夕に祈りをささげてもその願いがベガ・アルタイルに届くのは数十年後だからそのスケールで願い事した方がいいよね?そんなの超光速輸送で解決じゃい!って勢いのマンガです空来の働くムサシ宙輸ラグランジュ1支店

                                                            #オリジナル 七夕恒星間輸送業 - ドロニーのマンガ #漫画 #SF #Sci-fi - pixiv
                                                          • GitHub - arwes/arwes: Futuristic Sci-Fi UI Web Framework.

                                                            Arwes is a web framework to build user interfaces based on futuristic science fiction designs, animations, and sound effects. The concepts behind are opinionated with influences from Cyberprep and Synthwave, and productions like Star Citizen, Halo, and TRON: Legacy. It tries to inspire advanced science and technology. The project is under development and not ready for production yet. It is still i

                                                              GitHub - arwes/arwes: Futuristic Sci-Fi UI Web Framework.
                                                            • ベルリンの女性起業家が電力不要の冷蔵庫、Coolarを開発 今年中にも商品化 | | Sci-Tech-Germany

                                                              Coolarは電力の代わりに太陽熱で稼働します。 冷蔵庫内部に納められた蒸留水が蒸発するときの気化熱と、真空容器内のシリカゲルの吸湿・放湿作用により水が蒸発・凝縮を繰り返すサイクルを利用して冷却するしくみ。 Coolarのメリットは、 冷却材も電池も不要なため、シンプルな作りで丈夫 有害物質を含まないため、廃棄が簡単 コンプレッサーがないので、静か Co2放出量は従来型の冷蔵庫の1/10 電力を使わないため、維持費用は従来型の冷蔵庫の1/4以下 エコロジカルで経済的なこの冷蔵庫は、先進国での電力節約や温暖化防止に役立つだけでなく、 途上国での利用が大いに期待されています。「国境なき医師団」との協力のもと、アジアやアフリカの電気の通っていない地域において、主に医薬品の冷蔵に使用される予定です。 こうした画期的なアイディアが注目され、Coolarは2015年度、EIT Change Award

                                                                ベルリンの女性起業家が電力不要の冷蔵庫、Coolarを開発 今年中にも商品化 | | Sci-Tech-Germany
                                                              • sci_kat on Twitter: "PCR検査について偽陰性だの偽陽性だの金がないだの資材がないだの人材がいないだのやらない理由を一生懸命探していた人たちが、ワクチン接種体制がグダグダなことに関しては「頑張りを認めてよ!」的な反応を示すのは不可解。お子様か!"

                                                                PCR検査について偽陰性だの偽陽性だの金がないだの資材がないだの人材がいないだのやらない理由を一生懸命探していた人たちが、ワクチン接種体制がグダグダなことに関しては「頑張りを認めてよ!」的な反応を示すのは不可解。お子様か!

                                                                  sci_kat on Twitter: "PCR検査について偽陰性だの偽陽性だの金がないだの資材がないだの人材がいないだのやらない理由を一生懸命探していた人たちが、ワクチン接種体制がグダグダなことに関しては「頑張りを認めてよ!」的な反応を示すのは不可解。お子様か!"
                                                                • sci-hub.io

                                                                  sci-hub.io 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

                                                                  • 論文海賊版サイトSci-Hubに賛成の声多数(記事紹介) | 科学技術情報プラットフォーム

                                                                    論文海賊版サイトSci-Hubの利用度調査に関するScience誌5月6日付け記事”Insurvey, most give thumbs-up to pirated papers”(試訳:Sci-Hubに賛成の声多数)を紹介する。Sci-Hubは価格障壁のない、研究論文と最新の研究情報への無料アクセスを提供する科学技術出版社。 この記事はSci-Hubの6か月間のダウンロードリクエスト2,800万件を分析するとともに、1万1,000人に対してSci-Hubへの態度をオンライン調査した結果をまとめたもの。 利用経験: Sci-Hubの使用経験者:ほぼ60%で、そのうち4分の1は毎日あるいは毎週サイトを利用している。 Sci-Hubに対する意識: Sci-Hubの利用に好意的なものは若年層だけではなく、Sci-Hubを利用したことのないものあるいは51歳以上の回答者も海賊版サイトの利用に抵抗を

                                                                    • 失われた古代の言語を調査するSci-Fi考古学アドベンチャー「Heaven’s Vault」のプレイアブルなデモがリリース « doope! 国内外のゲーム情報サイト

                                                                      傑作“80 Days”やスティーブ・ジャクソンのゲームブックをビデオゲーム化した“Sorcery!”シリーズで知られる英inkleの新作として、4月中旬に待望のローンチを果たした新作アドベンチャー「Heaven’s Vault」ですが、新たにinkleが本作のプレイアブルなPC向けのデモをリリースし話題となっています。 独創的なSci-Fi世界や文脈に基づく架空言語の解読パズル、魅力的なキャラクターで高い評価を獲得しているinkleファン待望の新作が気になる方は、一先ずデモをプレイしておいてはいかがでしょうか。 “Heaven’s Vault”は、星系に点在する月を利用し大気と水を運ぶ古代の巨大なネットワーク“The Nebula”を舞台に、Nebulaが形成された方法やその終わりの謎を探る女性考古学者Aliya “El” Elasraと助手のロボット“Six”の調査と冒険を描くオープンワ

                                                                        失われた古代の言語を調査するSci-Fi考古学アドベンチャー「Heaven’s Vault」のプレイアブルなデモがリリース « doope! 国内外のゲーム情報サイト
                                                                      • Sci-fi illustrations by Shigeru Komatsuzaki ~ Pink Tentacle

                                                                        Here is a collection of sci-fi illustrations by the prolific Shigeru Komatsuzaki (1915-2001), whose fantastic work appeared on plastic model kit boxes and in magazines and picture books in the 1960s to 1970s. Click the "+" under each image for a larger view. The Missiler, 1970 [+] Giant Shocker Machine, 1975 [+] Space colony, 1980 [+] Crawler, 1968 [+] Mobile marine airport, 1980 [+] Tokyo volcano

                                                                        • 海賊版論文サイトのSci-Hubを最も利用している国はどこなのか?

                                                                          「学術論文がインターネットで自由に読めないことは科学の進歩を妨げる」として、本来有償でなければ閲覧することができない学術論文を無料で閲覧できるようにした海賊版論文サイトがSci-Hubです。そんなSci-Hubにおける論文のダウンロード数のランキングが公開されています。 Sci-Hub: statistics https://sci-hub.se/stats Sci-Hub downloads show countries where pirate paper site is most used https://www.nature.com/articles/d41586-022-00556-y 2022年2月におけるSci-Hubでの論文のダウンロード数上位20か国が以下。ただし、示されているデータはSci-Hubの本サイトからのダウンロードのみで、ミラーサイトやコピーサイトからのダウン

                                                                            海賊版論文サイトのSci-Hubを最も利用している国はどこなのか?
                                                                          • Sci-Fi PROTOTYPING LAB | PROTOTYPE Inc.

                                                                            PROTOTYPE Inc.は、羽田イノベーションシティ内のスタジオ「HANGAR-B」を拠点に、Sci-fiからバックキャストした実践的プロトタイピングを加速させ、リアル世界に実装します。

                                                                              Sci-Fi PROTOTYPING LAB | PROTOTYPE Inc.
                                                                            • 論文海賊版サイト「Sci-Hub」のブロッキングを命じられたISPが訴えた出版社もブロッキングして抗議 - GIGAZINE

                                                                              学術雑誌の出版社「エルゼビア」が、インターネットサービスプロバイダー(ISP)7社相手に、科学論文の海賊版サイト「Sci-Hub」へのブロッキングを訴え、裁判所に認められました。このブロッキング命令を不服に思ったISPが、ひとまず裁判所の命令通りにSci-Hubを含む一連のドメインをブロッキングするも、同時にエルゼビアのウェブサイトもブロッキングし、抗議の意志を表しています。 Kämpa för ett fritt internet utan upphovsmaffians blockering http://kampa-for-ett-fritt-internet-utan-upphovsmaffians-blockering.se/ Swedish ISP Protests 'Site Blocking' by Blocking Rightsholders Website Too -

                                                                                論文海賊版サイト「Sci-Hub」のブロッキングを命じられたISPが訴えた出版社もブロッキングして抗議 - GIGAZINE
                                                                              • Sci-Hub - Wikipedia

                                                                                Sci-Hub(サイハブ)とは、出版社のペイウォール(英語版)をさまざまな方法で回避することにより、著作権に関係なく、何百万もの研究論文に無料でアクセスできるようにするシャドウライブラリ(英語版)ウェブサイトである[2][3][4][5]。Library Genesisとは異なり、書籍へのアクセスは提供していない。Sci-Hubは2011年、カザフスタンのアレクサンドラ・エルバキャン(英語版)によって、ペイウォールの背後にある研究論文のコストが高すぎる状況に対して設立された(逐次刊行物の危機(英語版)を参照)。このサイトは世界中で広く利用されている[3][4]。2019年9月、このサイトの運営者は、1日あたり約400,000件のリクエストに対応していると述べた[6]。 Sci-Hubは、その集中的な利用に加えて、使いやすさや信頼性と、その収集物の膨大なサイズのために、他のシャドウライブラリ

                                                                                  Sci-Hub - Wikipedia
                                                                                • 低予算だけど素晴らしい、近年のSci-Fi映画14選

                                                                                  低予算だけど素晴らしい、近年のSci-Fi映画14選2017.07.27 11:458,020 中川真知子 最近世間を賑わせるのはビッグバジェットでVFX満載、宇宙船が空を自由に舞い、見たこともないクリーチャーが軽やかに動き、AIでシミュレーションされた兵士がバトルするようなSF大作ばかり。なんだか「良いSF映画=金にモノを言わせたもの」の図式が定着してしまいそうですが、そんなことはありません。あまり話題になってないだけで、低予算でも面白いものは沢山あるんです。 ということで、今日はio9が選んだ「低予算だけど素晴らしい近年のSci-Fi映画14選」をお届け。 良作低予算SFの常連、『素敵な相棒 ~フランクじいさんとロボットヘルパー~』『月に囚われた男』『プライマー』『彼女はパートタイム・トラベラー』はもちろん、日本では入手困難なマイナー作品までカバーしていますよ。では、お楽しみください。

                                                                                    低予算だけど素晴らしい、近年のSci-Fi映画14選