https://www.nla.gov.au/blogs/trove/2016/05/31/orcid-one-year-on http://www.nla.gov.au/blogs/trove/2015/04/27/spot-the-blue-square 見逃していたのか忘れていただけなのか定かではないですが、オーストラリア国立図書館(National Library of Australia)の“Trove”がORCIDレコードの取り込みを始めていたんですね。取り込み開始から1年後の状況がブログでレポートされています。Troveはデジタルアーカイブというよりは「情報探索システム」ってことで、日本で言えば国立国会図書館サーチあたりがORCIDをということに相当するでしょうか。大変驚きです。Troveはむかしから評価が高かったのですが、最近ノーチェックだった。。 技術的詳細に立ち入ってな