並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

X-MENの検索結果1 - 22 件 / 22件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

X-MENに関するエントリは22件あります。 映画ブログゲーム などが関連タグです。 人気エントリには 『№1,362 洋画セレクション “ X-メン X-MEN ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信』などがあります。
  • №1,362 洋画セレクション “ X-メン X-MEN ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 プロローグ X-メン X-MEN 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます X-メン X-MEN です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . X-メン X-MEN 『X-メン』(原題: X-Men)は、マーベル・コミックのスーパーチーム「X-メン」をベースとした、2000年のアメリカのスーパーヒ

      №1,362 洋画セレクション “ X-メン X-MEN ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    • 『MYST』が映画、テレビシリーズ化の企画が進行中。脚本には『マイティ・ソー』や『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』の脚本家を起用

      世界的に大ヒットしたアドベンチャーゲーム『MYST』の映画、テレビシリーズ化の企画が進行していると、業界メディアDEADLINEが報じた。『マトリックス』シリーズを手掛けたことでも知られるヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズが制作を手掛け、脚本には『マイティ・ソー』や『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』の脚本家が起用されるという。 『MYST』は1993年に発売されたアドベンチャーゲーム。幻想的な孤島を舞台にパズルを解いていくゲームで、プリレンダされた画像による美しいグラフィックが特徴。この画像は静止画だが、水面など、一部を動画として再生することによって、動きのある世界を表現していた。パズルはヒントが少なく、非常に難解なことで知られている。 (画像は駿河屋『MYST』より) 神秘的な魅力に溢れた『MYST』は、世界中で600万本を超える大ヒット。この記録は2002年に『シム・ピー

        『MYST』が映画、テレビシリーズ化の企画が進行中。脚本には『マイティ・ソー』や『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』の脚本家を起用
      • 「エイリアン」や「X-MEN」の背景でビデオ会議、映画会社がTwitterで配布

          「エイリアン」や「X-MEN」の背景でビデオ会議、映画会社がTwitterで配布
        • ドクター・ストレンジ&スパイダーマン&X-MEN&スーパーマンでエジソンvsテスラの電流戦争を映画化した「THE CURRENT WAR」予告編公開

          19世紀末にアメリカで起こったトーマス・エジソンとジョージ・ウェスティングハウス&ニコラ・テスラの「電流戦争」をベネディクト・カンバーバッチ、ニコラス・ホルト、トム・ホランド、マイケル・シャノンといった俳優で映画化した、マーティン・スコセッシがプロデューサーを務める映画「THE CURRENT WAR」の予告編が公開されました。もともと2017年に公開予定の映画でしたが、プロデューサーのハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ騒動により公開が延期となり、再編集を加えたのちの完成に至りました。 THE CURRENT WAR :: OFFICIAL TRAILER - In Theaters This October - YouTube THE CURRENT WARは天才トーマス・エジソン(演:ベネディクト・カンバーバッチ)と…… もう1人の天才ニコラ・テスラ(演:ニコラス・ホルト) 実業家サ

            ドクター・ストレンジ&スパイダーマン&X-MEN&スーパーマンでエジソンvsテスラの電流戦争を映画化した「THE CURRENT WAR」予告編公開
          • まるで「X-MEN」? 特性生かし、夜のNYでネズミを狩る犬たち

            米ニューヨーク・ロウアーマンハッタンで、ネズミ駆除活動を行う「ライダーズアレー・トレンチャーフェッド・ソサエティー(R.A.T.S.)」のメンバーと犬たち(2021年5月14日撮影)。(c)Angela Weiss / AFP 【6月7日 AFP】金曜日の夜遅く、米ニューヨーク・マンハッタン(Manhattan)の暗い路地をうろつく8人の男女と犬たちの影──彼らには、たった一つのミッションがある。できるだけ多くのネズミを狩る、というものだ。 犬が息も荒くリードを引っ張りながら、ごみ捨て場に飛び込む。数秒後、戻ってきたときには身もだえするネズミをくわえている。 「この子たちは、この任務のために育てられた。任務に興奮し、任務を楽しみにしている」と、リチャード・レイノルズ(Richard Reynolds)さん(77)は語る。約30年の実績を持つネズミ駆除集団「ライダーズアレー・トレンチャーフェ

              まるで「X-MEN」? 特性生かし、夜のNYでネズミを狩る犬たち
            • 『X-MEN:ダーク・フェニックス』シリーズ最終章…ファンなら観に行かねばならない!という事で観てきました!

              長きにわたったX-MENシリーズ、製作会社のFOXがディズニーに買収されたことにより、シリーズはリブートされMCU入りとなりそうです。 というわけで、言わば今までの「X-MEN最終章」…。全シリーズ観ている僕としては感慨深い 『X-MEN:ダーク・フェニックス』を観てきました。 X-MEN:ダーク・フェニックス 『X-MEN:ダーク・フェニックス』は、マーベルコミック原作の大ヒット作「X-MEN」シリーズの7作目で、原作コミックでも重要な作品として名高い「ダーク・フェニックス サーガ」を映画化した作品です。 監督は、これまでの「X-MEN」シリーズや「デッドプール」「LOGAN ローガン」などで製作や脚本を務めてきたサイモン・キンバーグ、この作品で長編映画監督デビューです。 X-MEN:ダーク・フェニックス キャスト キャストは、プロフェッサーX役のジェームズ・マカボイ、マグニートー役のマ

                『X-MEN:ダーク・フェニックス』シリーズ最終章…ファンなら観に行かねばならない!という事で観てきました!
              • 【SS】X-MEN VS. STREET FIGHTER ~最強のパートナーを見つけ出し、相手タッグもアポカリプスも全部粉砕!!~ - あれはいいものだ。

                こんにちは。最終皇帝です。 今回は私がプレイした格ゲーの中で、1位・2位を争うほど、盛り上がったソフトを紹介したいと思います。 (普通に、昨日も友人と夜中まで50対戦ぐらいしてました(笑)) 今回紹介するゲーム 価格 あらすじ ゲームシステムなど 特徴 ヴァリアブルヒーローバトル ハイパーコンボ 2人だからできるコンビネーション技 操作のバリエーションがとてつもなく広い キャラクター ストリートファイター X-MEN プレイ時間 良い点・楽しい点 戦略性 コンボの爽快感 初心者に優しい 極めたい人にも優しい 悪い点・残念な点 個人的な評価 オススメ度 最後に 今回紹介するゲーム 今回は『X-MEN VS. STREET FIGHTER(エックスメンVSストリートファイター)』です。 X-MEN VS. STREET FIGHTER Ⓒ1997 MARVEL CHARACTERS. INC.

                  【SS】X-MEN VS. STREET FIGHTER ~最強のパートナーを見つけ出し、相手タッグもアポカリプスも全部粉砕!!~ - あれはいいものだ。
                • 「X-MEN VS.ストリートファイター」ベガの永久コンボが24年越しで発見される 一人だけ永久コンボがなかった悲劇にようやく終止符

                  カプコンの対戦格闘ゲーム「X-MEN VS.ストリートファイター」で、稼働開始から24年5カ月目にして、ベガの永久コンボ動画が投稿され大きな話題になっています。動画を投稿したぽちさん(@pochi91919)に話を聞いたところ、少なくともネット上では映像やコンボレシピなどは見当たらず、「たぶん初出」とのこと。長らく「ベガだけ永久コンボがない」とネタにされ続けていたあのベガにとうとう……! 「X-MEN VS.ストリートファイター」は1996年にリリースされたアーケード用格闘ゲーム。マーベルの人気ヒーロー「X-MEN」と、リュウや春麗といった「ストリートファイター」シリーズのキャラクターが激突する夢の格闘ゲームで、現在の「MARVEL VS. CAPCOM」シリーズへとつながる「VS.シリーズ」の先駆けとなった作品です。 このゲームの特徴の一つが、マーベルヒーローたちの能力に合わせて、全キャ

                    「X-MEN VS.ストリートファイター」ベガの永久コンボが24年越しで発見される 一人だけ永久コンボがなかった悲劇にようやく終止符
                  • カプコンX-MENの裏話「面白くて原作のツボをついた作品ならアメリカで馬鹿売れする!」

                    ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 元カプコンの西谷氏、あきまん氏、手塚氏が『X-MEN』同窓会!? ゲームの感想も伺った『ブレイドスマッシュ』対談企画パート1 - ファミ通.com famitsu.com/news/201809/28… @famitsuさんから 2018-09-29 00:45:53 ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 >なぜマーベルのキャラクターを使った対戦格闘ゲームを作ろうと思ったのでしょうか? >西谷 うーん、なんででしょうね? >あきまん 秋友くんでしょ。 >手塚 そう、秋友くんのせい(笑)。 >西谷 秋友くんか! これは光栄なのですが正確には少し違いまして、推進の原動力は岡本さんです。 2018-09-29 00:50:10 ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 岡本さんが当時「『X-MEN』を中心とした版権ゲームがどんどん出てて、どれもつまら

                      カプコンX-MENの裏話「面白くて原作のツボをついた作品ならアメリカで馬鹿売れする!」
                    • 【ネタ】ドラクエのキャラでX-MENをやってみる。 - DQフリ ドラクエファンサイト

                      MARVELのヒーローといえば? そう!X-MENですね!(あ、あべんじゃーず?ほほぉ) 特殊能力を持つミュータントの集団で、同じくミュータントである敵集団と戦うことが多いです。 X-MENの魅力は多数の魅力的なミュータントたち。能力はもちろんのことそれぞれの生い立ちや性格に個性があり、必ずお気に入りキャラが見つかることでも有名です。 今回はそんなX-MENのキャラクターたちにドラクエキャラを当てはめるなら?をやっていきます。完全に筆者得。 ちなみにX-MENは映画準拠で行きます。 プロフェッサーX イザヤール(ドラクエ9) 言わずと知れたX-MENの創設者です。地上最強レベルのテレパスであり、仲間へ的確な指示出しをしてくれます。その分敵にもよく狙われるのでヒロインでもあります。 外見は車椅子に乗っているはげた男性です。 なのでイザヤールが適役でしょう。車椅子には乗っていませんが、はげてる

                        【ネタ】ドラクエのキャラでX-MENをやってみる。 - DQフリ ドラクエファンサイト
                      • 【予習&復習】『X-MEN』シリーズをみる順番をカンタンに紹介!|お気楽映画のすすめ

                        どうも、こんにちは。ズバ男です! この記事はマーベル作品の中でも人気の高い、映画『X-MEN』シリーズをネタバなしでみる順番を超カンタンに紹介していくものです。 この記事は、 【こんな人にオススメ】 ✅ずっと観たかったが作品数が多く敬遠してきた人 ✅ナンバリングされた作品が少なく順番がわからない人 ✅無料で見たい人 いますぐ無料視聴したい人はコチラ そして、結論から言うとはじめてみる場合は、公開順がオススメです。 『X-MEN フューチャー&パスト』で歴史改変が行われ、時系列が二つに分かれてしまい非常に難解になっていますが、今回はその辺りは少し無視してX-MEN初心者向けに紹介していきますのお気軽に最後までお付き合いください。 これを読めば『X-MEN』シリーズが120%楽しくなるはずです!

                        • X−MEN ダーク・フェニックス - knoriのブログ

                          「いいえ。感情は美しい。」ジーンが言い放つとき、カタルシスが炎のように輝いて解き放たれる。 ジーン役のソフィー・ターナー。GOTのサンサです。 サイモン・キンバーグ監督、脚本。2019年。 ジェームズ・マカヴォイ、ジェシカ・チャスティン、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ニコラス・ホルト、ソフィー・ターナー。 新シリーズの四作目。 特殊能力をもつミュータントであるジーンは、太陽フレアを取り込んだことが原因で自分の中のダークサイドが増幅し、制御不能になってしまう…。Wiki XーMENはスピンオフも入れると12作くらいある。なぜなんか、大好きなシリーズなんだ。 超能力が欲しいからなのか、あの寄宿舎学校が気に入っているからなのか、ま、アベンジャーズより好きなのである、実は。 XーMENであれば、駄作だって楽しめる。が、今回、主役のサンサ(GOT)が …愚かなヒステリー女にしか

                            X−MEN ダーク・フェニックス - knoriのブログ
                          • マーベル女性幹部「X-MENの名称は時代遅れ。女性を差し置いてMEN(男)と呼ぶなんて包括的でない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界

                            マーベルスタジオのVFX部門責任者に新しく就任したビクトリア・アロンソ女史が、ヒーローチーム『X-MEN』から男性を意味する”MEN(メン)”を削除することを検討しているようだ。 X-MENという名前は十分に包括的でないのと意見が社内で出ている、と明かしたアロンソ女史。 「未来がどこに向かうかは分かりませんが、皆さんがX-MENと呼ぶのは笑えます。X-MENチームには女性のスーパーヒーローも大勢いるので、この名称は時代遅れだと思います」と取材に応じた。 確かにX-MENには数多くの女性ミュータントが属しているが、彼女たちの存在を差し置いていつまでも”MEN”と呼ぶのは時代錯誤なのだろうか。アロンソ女史は他のマーベル作品にも改変を加えており、例えば悪役・ロキを男性にも女性に固定されない流動的な性”ジェンダーフルイド”にした中心的人物だった。 <海外の反応> なんて悲しい世界になったんだ 「M

                              マーベル女性幹部「X-MENの名称は時代遅れ。女性を差し置いてMEN(男)と呼ぶなんて包括的でない」 : ユルクヤル、外国人から見た世界
                            • 「ニュー・ミュータント」アニャ・テイラー=ジョイのマジックがマジでカッコいい!X-MENスピンオフはキャストに注目!

                              ヒューマンバイオレンスファンタジーアドベンチャーNetflixオリジナル作品や、Amazonプライム、AppleTV+など、VOD系のオリジナル映画、ドラマを紹介します。

                                「ニュー・ミュータント」アニャ・テイラー=ジョイのマジックがマジでカッコいい!X-MENスピンオフはキャストに注目!
                              • 『X-MEN ダーク・フェニックス』感想(ネタバレ)…さらば20世紀FOX-MEN

                                えっくすめん だーくふぇにっくす 『X-MEN ダーク・フェニックス』あらすじ X-MENのリーダーであるプロフェッサーXの右腕として、メンバーからの信頼も厚い優等生のジーン・グレイだったが、宇宙でのミッションで起きた事故をきっかけに、抑え込まれていたもうひとつの人格「ダーク・フェニックス」が解放されてしまう。ジーン自身にも制御不能なダーク・フェニックスは暴走をはじめ、かつてない危機が訪れる。 『X-MEN ダーク・フェニックス』感想(ネタバレなし) X-MEN、会社ごと終わるってよ なんかいろいろなビッククラスの人気シリーズ作品の終わりがいっぺんに訪れているような気がして寂しい今日この頃。 『アイアンマン』から始まる「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」もこの前の『アベンジャーズ エンドゲーム』、そして『スパイダーマン ファー・フロム・フォーム』で一区切りがつきます。新3部作

                                  『X-MEN ダーク・フェニックス』感想(ネタバレ)…さらば20世紀FOX-MEN
                                • X-MEN ダークフェニックス 動画 フル[日本語吹き替え・字幕] | フル映画.com

                                  X-MEN ダークフェニックス 動画配信情報 タブレットやスマートフォンで時間や場所を問わずに、様々な番組や映画を視聴できる動画配信サービス(VOD:ビデオオンデマンドサービスの略)をご存じでしょうか?動画配信ではレンタルDVDのお店に行かなくても、新作DVDの購入・レンタルができます。そのお手軽さから、近年人気のサービスとなっています。 一言でいえば『X-MEN:ダーク・フェニックス』を視聴するなら、動画配信サービスを使うのが一番便利です。店舗に行っていざ借りようとしたら、ほかの人がレンタル中で借りれなかったということは起こりません。

                                    X-MEN ダークフェニックス 動画 フル[日本語吹き替え・字幕] | フル映画.com
                                  • 映画「X-MENダークフェニックス」感想ネタバレあり解説 そして私は不死鳥になる。 - モンキー的映画のススメ

                                    X-MEN/ダークフェニックス アベンジャーズと同じMARVELコミックの映画なのに、どうしてこんなに盛り上がらないんだろう、キャスト陣も実力派のメンツが揃ってるのに、と、いつも首をかしげている「X-MEN」。 まぁ首をかしげていながらも首をかしげてしまう物語なのが最たる理由なんですが、「フューチャー&パスト」以降、時系列によるリセットにより過去のシリーズが無かったことにされたこの長い長いシリーズもとうとう最後の作品となってしまいました。 その大きな理由が配給元である「20世紀FOX」をあの天下のディズニーさんが買収したからでありまして、今後はディズニーマーベルの傘下に入り、X-MENがアベンジャーズに合流という我々が夢にまで見たタッグが実現する!!予定であります。 とはいえ、まだまだ先の話なわけでその辺は次の楽しみに取っておき、この「最後のXメン」を堪能しようではありませんかと。 じゃあ

                                      映画「X-MENダークフェニックス」感想ネタバレあり解説 そして私は不死鳥になる。 - モンキー的映画のススメ
                                    • 『X-MEN:ダーク・フェニックス』ネタバレなーしの感想 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

                                      お題「最近見た映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com マーベルコミック原作の『X-MEN』シリーズ7作目の映画化であり、ニュージェネレーションの最終章。プロフェッサーXの右腕として、メンバーからの信頼も厚い優等生のジーン・グレイは大統領の依頼で宇宙で事故に遭ったシャトルを救出したときに、なぞのフレアに襲われて。抑え込まれていたもうひとつの人格が解放されてしまう。暴走を抑えられないジーン、彼女を止めようとするミュータント達、そしてそれを追う謎の集団。それぞれが交錯して事態は最終局面へと向かう。 サイモン・キンバーグ監督 ◆思っていたほど悪くない 『X-MEN:ダーク・フェニックス』は日本公開前によるアメリカでの悪評を耳にして日本公開されたのだが、ネットの感想の大半が「思っていたほど悪くない」というのは誰もが納得はするけども「悪くない」の部分にモヤ

                                        『X-MEN:ダーク・フェニックス』ネタバレなーしの感想 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
                                      • 『映画・ネタバレ有』歴代シリーズの中でも絶体絶命!?X-MEN ダーク・フェニックスを観てきた感想とレビュー! - 近畿地方から送るゆる~いブログ

                                        X-MENシリーズ通算7作品目「ジーン・グレイ」が主人公 ジーンの過去、そしてプロフェッサーXの過ち 謎の女とジーンの関係 今作は「X-MEN」に繋がるストーリーのようで違う X-MENファンならば見るべき!ジーンの演技にも注目して欲しい X-MENシリーズ通算7作品目「ジーン・グレイ」が主人公 ついに公開されたX-MEN通算7作品目。スピンオフを含めると12作目となる今作ですがジーンの隠された人格である「フェニックス」が誕生したストーリー「ダーク・フェニックス・サーガ」を実写映画化となっています。 今作の時系列で説明すると「ウルヴァリン X-MEN ZERO(1845年)」「X-MEN ファースト・ジェネレーション(1962)」「X-MEN ヒューチャー&パスト(1972年)」「X-MEN アポカリプス(1983年)」そして「X-MEN ダーク・フェニックス(1993年)」となります。ダ

                                          『映画・ネタバレ有』歴代シリーズの中でも絶体絶命!?X-MEN ダーク・フェニックスを観てきた感想とレビュー! - 近畿地方から送るゆる~いブログ
                                        • やっとX-MENの時系列が理解できました!・ネタバレあります。(X-MENダークフェニックス) - 徹夜本と映画で現実逃避!

                                          X-MEN:ダーク・フェニックス (吹替版) ダークフェニックス。如何にも悪そうな響きです。(笑) Xメンも、スターウォーズやワイルドスピード同様、時系列と公開順が異なるシリーズです。ただ、スターウォーズやワイルドスピードはその順番が比較的判りやすい。(勿論、辻褄が合わなくなっている些細な部分はありますが・・・。)それに比べてXメンは何度考えても、頭がこんがらかります。 frikandel.hatenablog.com frikandel.hatenablog.com 「なんで?」 その理由は、ウルヴァリンが過去の世界に送り込まれて、未来を変えちゃったから・・・。 そんなXメンシリーズも「デッドプール」も入れると本作でなんと12作目。初作が2000年なのでこれも足掛け19年も続いている超ロングセラー作品です。 で、時系列を整理して初めて判りました!今まで相当混乱していて、何がなんだか判らな

                                            やっとX-MENの時系列が理解できました!・ネタバレあります。(X-MENダークフェニックス) - 徹夜本と映画で現実逃避!
                                          • かっこいい注目ハリウッド俳優エヴァン・ピーターズの身長/結婚/年齢について♪アメリカンホラーストーリー、X-MENクイックシルバー役 | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き

                                            グロあり・エロあり・幽霊ゾンビなんでもあり(←)な『アメリカン・ホラー・ストーリー』に欠かせないメインキャスト、エヴァン・ピーターズがかっこよすぎる件。 Netflixオリジナルドラマ『アメリカン・ホラー・ストーリー』は、各シーズンごとに違ったテーマのホラーを楽しめるユニークな作風となっていて、Netflixユーザーに人気なんです! エヴァン・ピーターズを観るためにドラマを見ている、と言っても過言ではないのでは…?って人もきっと多いと思うんです🤔 『X-MEN』シリーズではクイック・シルバー役を務めたり、『ワンダヴィジョン』へも出演していたりと、今後も活躍していくに違いない若手俳優さん♡ そんなかっこいいハリウッド俳優エヴァン・ピーターズについて、年齢や身長といったプロフィールや、エマ・ロバーツとの結婚?!やインスタ画像など、詳しくご紹介していきます😇♡ こんな人に読んで欲しい! ・『

                                              かっこいい注目ハリウッド俳優エヴァン・ピーターズの身長/結婚/年齢について♪アメリカンホラーストーリー、X-MENクイックシルバー役 | 海外ドラマ・映画鑑賞覚え書き
                                            • No.725 【X-MEN2】(2003年日本公開作品) - 08映画缶

                                              【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.725 【X-MEN2】(2003年作品) 今回はパンフレットとチラシです。 《解説》 世界を変えろ。 進化を続けるX-MEN。 【スパイダーマン】の大ヒットが記憶に新しいアメコミ作品の映画化が近年ハリウッドで大疾風を巻き起こしている。2003年も【デアデビル】をトップバッターにマーベル・コミックの作品が続々と制作される中…このムーブメントの火付け役となった【X-MEN】の最新作が前作をはるかに上回るスケールで誕生する。 人類とミユータントの共存を望むプロフェッサーXによって悪のミュータントから人類を守るべく組織されたX-MEN。しかし人類にとって彼らもまたミュータントでしかない…。超人的な彼らだが心は普通の人間と何ら変わりなく人間たちが向ける嫌悪や弾圧に深く苦悩していた。X-ME

                                                No.725 【X-MEN2】(2003年日本公開作品) - 08映画缶
                                              1

                                              新着記事