並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 152件

新着順 人気順

catalinaの検索結果1 - 40 件 / 152件

  • もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!

    もともとWindowsを利用していた筆者ですが、MacBook ProがRetina化した際にMacユーザーデビューし、そこからMacを愛用していました。しかし、この度Windowsへ戻ることにしました。理由を紹介します。 なぜWindowsに戻るのか 理由は2つ。Catalinaが酷すぎるから、そしてMacBook Pro 2018が酷いから。 Catalinaは筆者の環境では作業中に突然電源が落ちたり、レインボーサークルが表示され操作不能になったり作業や仕事がままならないときが多くありました。Mojaveではこのような症状は一切起きなかったので、これはCatalinaの問題かと思います。 MacBook Pro 2018は熱が酷いです。ノートパソコンな故ある程度排熱が厳しい面がありますが、フルパワーで使うとCPU温度が100度を超えるときが頻繁にありました。その状態で使い続けると電源が

      もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!
    • macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消える - kyoto.nagoya Blog

      macOS Catalinaが日本時間の10月8日午前2時ぐらいにリリースされまして,早速アップグレードしました. www.itmedia.co.jp アップデートは順調に終了.設定も終わり,いざChromeを開いてみると・・・ あれ? フォントがおかしい. ヒラギノの匂いがしないフォントになっている気がしたのでFont Bookを見てみると・・・ Font Bookで「ヒラギノ」と検索すると ヒラギノ角ゴPro/ProNが消えているではありませんか Catalinaではヒラギノ角ゴシックにすべて統合された形になったんですね.だからChromeを開くとフォントが変わっていたのですね. ヒラギノ角ゴシックとヒラギノ角ゴPro/ProNの違い 「ヒラギノ角ゴPro/ProN」は,かなり昔からmacOSに搭載されていました.もちろん,今までのmacOSの日本語フォントの主流はこちらでした.しかし

        macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNが消える - kyoto.nagoya Blog
      • 「macOS Catalina」製品版登場 アップグレードは無料

        Appleは10月8日(日本時間)、Mac向け新OS「macOS Catalina(カタリナ)」の製品版をリリースした。対応デバイス(後述)を利用中の場合、macOS(OS X)の「ソフトウェア・アップデート」(Mojave稼働中の場合)または「App Store」(El Capitan、Sierra、High Sierra稼働中の場合)から無料でバージョンアップすることができる(※)。 →使い勝手を強化した「macOS Catalina」2019年秋に登場 iTunesアプリは3分割 iPadでマルチディスプレイも →「macOS Catalina」製品版は10月リリース ※ High Sierra以前で稼働中の場合は、一度OSをHigh Sierra以降にバージョンアップしてからもう一度バージョンアップを実行します 【訂正・追記:8時15分】初出時、バージョンアップを「App Stor

          「macOS Catalina」製品版登場 アップグレードは無料
        • macOS 10.15 Catalinaに誤ってアップグレードしないようにシステム環境設定に表示されている「macOS Catalina」のアップデート通知を非表示にする。

          誤ってmacOS 10.15 Catalinaアップグレードしないようにシステム環境設定に表示されている「macOS Catalina」のアップデート通知を非表示にする方法です。詳細は以下から。 Appleが現地時間2019年10月07日に正式リリースした「macOS 10.15 Catalina」ではApple Arcadeや新しい探すアプリ、Sidecarなどが利用できますが、macOS Catalinaでは32-bitアプリやQuickTime 7がサポートしていたレガシーメディアが利用できなくなるため、macOS Mojave以下のmacOS環境を維持したいユーザーも多いと思います。 ただ、macOS MojaveのmacOSにはシステム環境設定に移動したソフトウェア・アップデートパネルにmacOS 10.15 Catalinaのアップデートが強制的に通知されるので、これを誤って実

            macOS 10.15 Catalinaに誤ってアップグレードしないようにシステム環境設定に表示されている「macOS Catalina」のアップデート通知を非表示にする。
          • macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNがなくなって困ってるfont-familyの設定を考える。|榊原昌彦

            macOS CatalinaのChrome 77のフォント問題。 勘違いしている人が多いので説明。 Chromeのデフォルトだった「ヒラギノ角ゴシック ProN」がCatalinaで未バンドルになる ↓ 該当するフォントがなくなったため、Sans Serifが明朝体で表示される ↓ フォント指定の甘いサイトは全部明朝体に! pic.twitter.com/Cil92P8PGO — 池田 泰延 (@clockmaker) October 8, 2019 注:本記事はベストプラクティス紹介ではありません。記事内のフォント指定はわかりやすさを優先しているため、英語フォント名は割愛しておりますので、このまま利用すると意図していないフォントになることがあることご注意ください。この問題です。池田さんが書いてますが、端的にいうと「フォント指定が甘い」から起きています(Sans Serifがなぜか明朝体で

              macOS Catalinaでヒラギノ角ゴPro/ProNがなくなって困ってるfont-familyの設定を考える。|榊原昌彦
            • Engadget | Technology News & Reviews

              Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                Engadget | Technology News & Reviews
              • iPad を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)

                iPad を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う Sidecar を使えば、Mac のデスクトップを拡張またはミラーリングするディスプレイとして iPad を活用できます。 準備する まず、Mac と iPad が Sidecar のシステム条件を満たしていること、その双方で同じ Apple ID を使ってサインインしていることを確認しておいてください。 Sidecar はワイヤレスでも使えますが、iPad を使用中も充電できるように、iPad に付属の USB 充電ケーブルで Mac に直接接続しておきましょう。 キーボード、マウス、トラックパッドで Mac と iPad を両方とも操作し、iPad に Mac のデスクトップとアプリではなく、iPad のホーム画面とアプリを表示したい場合は、代わりにユニバーサルコントロールを使ってください。 Mac のウインドウを iPad

                • macOS 10.15 Catalinaでは「emacs」がバンドルされなくなり、Emacsアプリは場合によってフルディスクアクセスが必要に。

                  macOS 10.15 Catalinaにはemacsがバンドルされていません。詳細は以下から。 Appleは現地時間2019年10月07日、「macOS 10.15 Catalina」を正式にリリースしましたが、このmacOS CatalinaではmacOS 10.14 Mojaveまでバンドルされていたテキストエディタ「GNU Emacs」がバンドルされなくなりました。 /usr/bin/emacs これはmacOS CatalinaのBeta版から確認されており、バンドルされなくなった理由として定かではありませんが、macOS Catalinaからデフォルトシェルがbashからzshに変更されたのと同じように、GPLv3ライセンスのEmacsもバンドルから除外されたのではないかという意見が出ています。 Emacs no longer being bundled with macOS

                    macOS 10.15 Catalinaでは「emacs」がバンドルされなくなり、Emacsアプリは場合によってフルディスクアクセスが必要に。
                  • macOS 10.15 CatalinaではシステムボリュームがRead-Onlyになり、アプリはユーザーデータのみにアクセス可能に。

                    macOS 10.15 CatalinaではシステムボリュームがRead-Onlyになり、アプリはユーザーデータのみにアクセス可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2019年06月03日、次期Mac用OSとなる「macOS 10.15 Catalina」を発表しましたが、午後に開催されたセッション 103 「Platforms State of the Union」での発表によると、このCatalinaではシステムボリュームがRead-Onlyになるそうです。 Today. There’s a single volume that include User data, App in the operating system and to further isolate macOS from changes the Mac will now be divided into

                      macOS 10.15 CatalinaではシステムボリュームがRead-Onlyになり、アプリはユーザーデータのみにアクセス可能に。
                    • 「Macの音は問題なくビットパーフェクト出力」は本当なのか? Mojave/Catalinaでテスト【藤本健のDigital Audio Laboratory】

                        「Macの音は問題なくビットパーフェクト出力」は本当なのか? Mojave/Catalinaでテスト【藤本健のDigital Audio Laboratory】
                      • macOS CatalinaでのTMバックアップ失敗、原因はセキュリティソフト? - iPhone Mania

                        macOS Catalina(10.15)搭載のMacで、Time Machineによるバックアップの自動作成に初回のみ成功するも、その後は「信頼性を向上するために、新規バックアップを作成する必要があります」と表示され、差分バックアップが出来ないのは、セキュリティソフトとの相性が原因の場合があるようです。 AirMac Time CapsuleだけではなくNASでも発生 macOS Catalinaを搭載した筆者の新型13インチMacBook Pro(2020:TB4モデル)において、AirMac Time Capsuleを使ったTime Machineバックアップ環境を構築したところ、初回バックアップは成功するも、それ以降は「信頼性を向上するために、新規バックアップを作成する必要があります」と表示されて差分バックアップが出来ず、常に新規バックアップが求められる状況になりました。 Time

                          macOS CatalinaでのTMバックアップ失敗、原因はセキュリティソフト? - iPhone Mania
                        • macOS 10.15.7 CatalinaやMojaveのセキュリティアップデート2020-005後、一部のデーモンによりCPU使用率が100%を超えたり、動作が遅くなる現象が確認されているので注意を。

                          macOS 10.15.7 Catalinaアップデートやセキュリティアップデート2020-005後に、accountsdなどのデーモンによりCPU使用率が100%を超えたり、動作が遅くなる現象が確認されています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2020年09月24日、macOS Catalina 7度目のアップデート「macOS Catalina 10.15.7 (19H2)」をリリースしましたが、このアップデートを適用した一部のMacでaccountsdなどのデーモンがCPU使用率を圧迫する問題が発生しているそうです。 この問題はApple Support CommunitiesやStackExchange、Twitterなどで報告されており、原因はiCloudのApple IDアカウントを同期するデーモン「accountsd」が原因のようですが、このaccountsdが暴走する

                            macOS 10.15.7 CatalinaやMojaveのセキュリティアップデート2020-005後、一部のデーモンによりCPU使用率が100%を超えたり、動作が遅くなる現象が確認されているので注意を。
                          • TomcatとかJavaの世界に片足を突っ込んでみて気になったところ - kanonji’s diary

                            TomcatとかJavaとかほとんど知らないけど、とりあえず少しは把握してないといけなくなったので調べてみました。片足突っ込んだだけなので、かなり触りの部分。でも、phpとかとは構成が違いすぎて、色々調べないと、とりあえず起動してJavaを書けば実行できるところまでたどり着けなかったです。そういう部分を書き立てた感じ。 ちなみに、Cygwin上で動かしてます。 Tomcatとは webコンテナ。 Catalina サーブレットコンテナ Coyote HTTPサーバー TomcatはCatalinaとCoyoteを内包してるプロダクト。Tomcatをサーブレットコンテナと呼ぶ事もあるけど、Catalinaもサーブレットコンテナなので、紛らわしいのでwebコンテナと呼ばれるらしい。狭義ではCatalinaがサーブレットコンテナだけど、広義の意味でTomcatをサーブレットコンテナと呼ぶこともあ

                              TomcatとかJavaの世界に片足を突っ込んでみて気になったところ - kanonji’s diary
                            • Tomcat の初期設定まとめ - Qiita

                              はじめに 最近は Jetty に押されている感もありますが、Apache Tomcat は今でも各ディストリビューションに rpm が用意されていたりと、よく使われる Java AP サーバです。しかし、そのわりには初期設定がイマイチなことが多く、インストール後いろいろと設定を変更しなければならなくなります。にも関わらず、ドキュメントを読むだけでは、どう設定すれば適切と言えるのかわかりずらいところがあります。 この文書は、いつも行う手順を自分なりにまとめたものです。こうした方が良いなどあれば追記しますのでコメントでご指摘頂けると幸いです。なお、本稿を書いている時点でのバージョンは、Tomcat 8.5 です1。 2017/01/31 追記:フロントエンドサーバから HTTP で接続する場合の設定を追記しました。 不要な webapp の削除 tomcat.apache.org の配布物を展

                                Tomcat の初期設定まとめ - Qiita
                              • macOS 10.15 Catalinaアップデート後にCPU使用率が100%を超えて動作する「accountsd」を修正する方法。

                                macOS 10.15 Catalinaアップデート後にCPU使用率が100%を超えて動作する「accountsd」を修正する方法のまとめです。詳細は以下から。 Appleが現地時間2020年09月24日にリリースした「macOS Catalina 10.15.7 (19H2)」アップデート後、このアップデートを適用したMacでiCloudを利用したアプリとApple IDを同期する「accountsd」がCPU使用率を100%を超える(100%xCore数)問題が発生していましたが、 週末にmacOS Catalina 10.15.7へアップデートしたMac 3台全てが、macOS 10.15.7アップデート後「accountsd」の問題に巻き込まれたので、対処法を覚え書き程度にまとめておきます。 Apple IDのログアウト この問題に対するAppleサポートの回答としては、一度システ

                                  macOS 10.15 Catalinaアップデート後にCPU使用率が100%を超えて動作する「accountsd」を修正する方法。
                                • macOS 10.15 Catalinaアップグレード後、Apple Mailでメールデータが消える/不完全になる不具合。

                                    macOS 10.15 Catalinaアップグレード後、Apple Mailでメールデータが消える/不完全になる不具合。
                                  • Macから高音質・低遅延の「aptX」でBluetooth接続したい? そんなときはこの方法 - Phile-web

                                    近頃人気のBluetoothイヤホン、音にこだわる製品であれば「aptX」など音質重視のコーデックに対応しています。しかし、そのコーデックを利用できるかどうかはハードウェア次第、搭載されるシステム(OS)次第。音の出し手と受け手の両方にサポートされるコーデックでないかぎり、再生時に適用されることはありません。 それは音の出し手がスマートフォンでなくパソコンでも同じこと。Macを例にすると、ここ10年来の製品のほとんどはaptX/AAC/SBC対応のBluetoothチップを搭載しているため、aptX対応のBluetoothイヤホンを用意すればaptXで音楽を楽しめます。 しかし、問題はOS。理由は明らかにされていませんが、mac OS CatalinaになってからはaptXを利用できない(ペアリングしてもAACかSBCで接続されてしまう)状態でした。最近リリースされたmacOS Catal

                                      Macから高音質・低遅延の「aptX」でBluetooth接続したい? そんなときはこの方法 - Phile-web
                                    • macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ | ゴリミー

                                      macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ アップデートは慎重に!アプリが最新macOSとの互換性がなく、起動できない場合も macOS Catalinaにアップデートすると「Office 2011」などの32bitアプリが起動不能になることを伝えたが、64bit対応アプリでも起動できない場合やクラッシュしてしまう場合がある。 本記事ではmacOS Catalinaにアップデートすることによって現時点で分かってる起動できないアプリや各種クラッシュ、不具合などを分かる範囲でまとめたので、アップデートを検討している人は参考にどうぞ。 なお、本文中に書ききれていない内容もあるので、コメント欄に皆さんが投稿して頂いた不具合情報もあわせてチェックするべし! 【不具合情報、随時募集中】 「このアプリは起動しなかった」「これはクラッシュした」「これの動作がおかしい」などの

                                        macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ | ゴリミー
                                      • macOS 10.15 CatalinaではフルスクリーンボタンにマウスポインタをホバーするとアプリウィンドウのSplit Viewやタイル表示化オプションが表示されるように。

                                        macOS 10.15 CatalinaではフルスクリーンボタンにマウスポインターをホバーするとアプリウィンドウのSplit Viewやタイル表示化オプションが表示されるようになっています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2016年09月にリリースした「macOS 10.12 Sierra」でWindowsのスナップ機能の様なウィンドウマネージャ機能を実装し、アプリケーションウィンドウの境界をダブルクリックすると境界の方向にウィンドウが最大化されたり、別のアプリケーションウィンドウと重なりそうになると重なりを抑制しようとする力がかかるようになりましたが、 新たにリリースされたmacOS 10.15 Catalinaでは、このウィンドウマネージャ機能が強化されフルスクリーンボタン(緑色🤢)にマウスポインターをホバーすると、そのアプリケーションウィンドウを「フルスクリーン」「ウインドウ

                                          macOS 10.15 CatalinaではフルスクリーンボタンにマウスポインタをホバーするとアプリウィンドウのSplit Viewやタイル表示化オプションが表示されるように。
                                        • macOS 10.15 CatalinaでファイルシステムがRead-Onlyになる仕様はオプトアウトなしで、完全に無効にすることは不可能。

                                          macOS 10.15 Catalinaアップグレード後にのRead-Onlyになるシステムボリュームはオプトアウトなしで行われるそうです。詳細は以下から。 AppleはWWDC 2019のセッション「Platforms State of the Union」の中で、次期「macOS 10.15 Catalina」ではボリュームがシステムとデータボリュームに分割され、システムボリュームがRead-Onlyとなり、アプリケーションはデータのみにアクセス可能になると発表しましたが、その詳細をセッション「What’s New in Apple File Systems」でAppleのCoreOS担当Max Matveevさんがらが説明しています。 Learn about what’s new in file system technology, including changes to file

                                            macOS 10.15 CatalinaでファイルシステムがRead-Onlyになる仕様はオプトアウトなしで、完全に無効にすることは不可能。
                                          • Adobe、macOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたMacで報告されているPhotoshopやLightroom/Classicの既知の不具合を公開。

                                            AdobeがmacOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたMacで報告されているPhotoshopやLightroom/Classicの既知の不具合を公開しています。詳細は以下から。 Adobeは現地時間2019年10月09日~10日にかけて、AppleがリリースしたmacOS 10.15 CatalinaでPhotoshopやLightroom、Lightroom Classicアプリでいくつかの不具合が報告されているとしてサポートページを公開しています。 Photoshop 20.0.6 and later versions work with macOS 10.15 (Catalina) but have these known compatibility issues. You may want to remain on your current version of

                                              Adobe、macOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたMacで報告されているPhotoshopやLightroom/Classicの既知の不具合を公開。
                                            • Apple、ミュージックやPodcast、TVアプリを搭載しiPadをセカンドディスプレイとして扱えるSidecarをサポートした「macOS 10.15 Catalina」を正式にリリース。

                                              Sidecar また、macOS 10.15 Catalinaの新機能の1つであるiPadをMacのセカンドディスプレイとして設定できる「Sidecar」はiMac 2015以降やMacBook Air 2018/Mac mini 2018、MacBook Pro 2016以降のSkylakeプロセッサを搭載したMacとApple Pencil対応のiPadでなければ動作しないことも発表されました。 リリースノート macOS Catalinaは、Macの魅力のすべてを一段と進化させます。「ミュージック」、「TV」、「Podcast」という3つのまったく新しいメディアアプリケーションを楽しめます。Macを紛失した時は、新しい「探す」アプリケーションが見つけるのをお手伝い。さらに、お気に入りのiPadアプリケーションがMacでも使えるようになりました。iPadを2台目のディスプレイとして使っ

                                                Apple、ミュージックやPodcast、TVアプリを搭載しiPadをセカンドディスプレイとして扱えるSidecarをサポートした「macOS 10.15 Catalina」を正式にリリース。
                                              • Catalinaでデフォルトシェルが「zsh」に変わる、bashとの違いは? - 新・OS X ハッキング!(241)

                                                WWDC19の基調講演では、iPadOSや新Mac Proといった世間の注目を集めそうなニュープロダクトの発表があるなかで、macOSにも大きな動きがあった。 次バージョンのmacOSとして今秋リリース予定の「Catalina」では、iTunesを機能/用途別に3分割(?)した「Music」と「Apple TV」、「Podcasts」という新アプリが投入される。ほかにも、iPadをセカンドディスプレイとして利用できる「Sidecar」、紛失/盗難の憂き目にあったMacの位置をオフライン時でも検出できる「Find My」など、目を見張る機能は多い。 そんな王道を行く機能群は他の記事に任せておくとして、当コラムとして追うべきは"Yet Anotherな"フィーチャーだ。Catalinaを語りなと言われる前に、そこのところは念押ししておきたい。 即日公開されたCatalinaベータ版の内容に言及

                                                  Catalinaでデフォルトシェルが「zsh」に変わる、bashとの違いは? - 新・OS X ハッキング!(241)
                                                • macOS 10.15 Catalinaに対応したスクリーンショットツール「SimpleCap v1.2.3」がリリース。

                                                  macOS 10.15 Catalinaに対応したスクリーンショットツール「SimpleCap v1.2.3」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2019年10月07日にリリースした「macOS 10.15 Catalina」で32-bitアプリのサポートを終了しましたが、そのmacOS Catalinaに対応したスクリーンショットユーティリティ「SimpleCap v1.2.3」がリリースされています。 2019年10月13日 (内容)mac OS Catalina / 10.15 へ対応しました(64bit化)。機能改良などは全くありません。 SimpleCap 1.2.3 リリースノートより SimpleCapはHiroshi Hashiguchiさんが2009年から開発&公開しているユーティリティで、画像フォーマットや保存場所の選択、ホットキー、ウィンドウ

                                                    macOS 10.15 Catalinaに対応したスクリーンショットツール「SimpleCap v1.2.3」がリリース。
                                                  • macOS 10.15 Catalinaの新機能まとめ。

                                                    macOS 10.15 Catalinaの新機能まとめページです。詳細は以下から。 システム環境設定 macOS 10.15 CatalinaではMacの設定を行うシステム環境設定のレイアウトが変更され、スクリーンタイムやSidecarの機能た追加されました。 macOS 10.15 Catalinaではシステム環境設定アプリのレイアウトが変更され、iOSの設定アプリと同じくユーザー情報がトップに。 macOS 10.15 CatalinaではMacの使用時間やアプリの使用状況をレポートにして表示してくれる「スクリーンタイム」が追加。アプリの使用制限にも利用可能。 macOS 10.15 CatalinaではiTunesが廃止されミュージックとPodcast、TVアプリに別れたのに伴い、ホームシェアリング機能がシステム環境設定の共有パネルへ移動。 macOS 10.15 Catalinaに

                                                      macOS 10.15 Catalinaの新機能まとめ。
                                                    • 最新バージョンのSafari(macOS、iOS)をご利用の場合に、一部のページでログイン状態が正常に反映されない状態になっています - はてなブログ開発ブログ

                                                      2019年12月18日現在、最新バージョンの Safari(バージョン13.0.4 macOS、iOS)をご利用の場合、はてなブログ内のログイン状態が正常に反映されないことがあります。例えば、実際にはログインされていても、トップページでは「ブログ開設」案内が表示されるなど、ページによってログアウト状態と同様の表示に見えます。問題が発生している場合、ブログの共通ヘッダ部分に「サードパーティCookieが無効です」という表示が出ます*1。 以前、同様の状況をお伝えさせていただいた際には、Safariの設定から「サイト越えトラッキングを防ぐ」チェックボックスをオフにすることで利用可能になる旨をお伝えいたしました。しかし、最新バージョンのSafariでは、この設定変更を行っても問題が解消されません。つきましては、Safariをご利用のユーザー様にはご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、Goog

                                                        最新バージョンのSafari(macOS、iOS)をご利用の場合に、一部のページでログイン状態が正常に反映されない状態になっています - はてなブログ開発ブログ
                                                      • macOS Catalina に組み込まれているフォント - Apple サポート (日本)

                                                        macOS Catalina に組み込まれているフォント macOS Catalina には、多数の書体が組み込まれています。必要に応じてダウンロード可能なものもあります。 以下のフォントは、macOS Catalina で自動的にインストールされ、有効になります。ほかのフォントも、書類や App で必要になった時点でダウンロードできます。新しいフォントやアップデートされたフォントが後日追加される場合もあります。以下の一覧には、2020 年 4 月 24 日時点の情報を掲載しています。 Al Bayan ボールド 13.0d1e6 Al Bayan プレーン 13.0d1e6 Al Nile 13.0d2e2 Al Nile ボールド 13.0d2e2 Al Tarikh レギュラー 13.0d2e1 American Typewriter 13.0d1e4 American Typewr

                                                        • macOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたdGPU搭載のiMacやMacBook Proでスリープ復帰後にMacが再起動している不具合やMac mini 2018に接続されたeGPUからの映像が真っ白になる不具合。

                                                          macOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたGPU搭載のMacでスリープから復帰後に画面が映らなくなったり、iMacがクラッシュを繰り返す、Mac miniに接続されたeGPUからの映像が真っ白になる不具合が報告されています。詳細は以下から。 AppleはiMacやMacBook Proの上位モデルにRadeon dGPUを搭載し、macOS 10.13.4 High SierraからはThunderbolt 3接続でeGPUをサポートしていますが、これらのGPUを搭載/接続したMacをmacOS 10.15 Catalinaへアップグレードしたところ、以下のような不具合が確認されているとしてApple Support CommunitiesのユーザーやベンダーがmacOS Catalinaへアップグレードしないように注意を促しています。 macOS CatalinaとGP

                                                            macOS 10.15 CatalinaへアップグレードしたdGPU搭載のiMacやMacBook Proでスリープ復帰後にMacが再起動している不具合やMac mini 2018に接続されたeGPUからの映像が真っ白になる不具合。
                                                          • Apple、macOS Catalina 10.15以降のApple T2チップを搭載したMacでアクティベーションロックを有効にしたままmacOSを復元しようとした際に、エラー「-1008F」が出る場合の対処法を公開。

                                                            AppleがmacOS Catalina 10.15以降のApple T2チップを搭載したMacでアクティベーションロックを有効にしたままリカバリーモードで起動した際にエラー「-1008F」が出る場合の対処法を公開しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2020年05月08日、MacユーザーやMacを扱うIT管理者などに対し、Macをインターネット経由のリカバリーモード(macOS 復元)から起動した際に、「Error -1008F」が表示され、Macが起動できなかった場合の対処法を公開しています。 Your Mac tried unsuccessfully to start up from macOS Recovery over the Internet. A globe with an exclamation point means that your Mac tried t

                                                              Apple、macOS Catalina 10.15以降のApple T2チップを搭載したMacでアクティベーションロックを有効にしたままmacOSを復元しようとした際に、エラー「-1008F」が出る場合の対処法を公開。
                                                            • macOSをCatalinaにアップグレードしたら、Emacsが使えなくなった時の対処法 - Qiita

                                                              macOS を Catalina にアップグレードしたら、Emacs の dired で ~/Documents の中身を開こうとした時に、 Listing directory failed but `access-file' worked なるエラーが出て、「書類」フォルダにアクセスできなくなっていました。 この度、この問題を解決する方法が分かったため、共有します。 環境 私の環境は次のとおりです。 macOS Catalina (Ver. 10.15.2) GNU Emacs 26.3 (build 1, x86_64-apple-darwin18.2.0, NS appkit-1671.20 Version 10.14.3 (Build 18D109)) of 2019-09-02 問題解決の手順 画面左上のリンゴマークから「システム環境設定」を開く。 「セキュリティとプライバシー」

                                                                macOSをCatalinaにアップグレードしたら、Emacsが使えなくなった時の対処法 - Qiita
                                                              • macOS 10.15 Catalinaへのアップグレードで作成されるユーザーデータ・ボリューム「Macintosh HD – Data」を消去するとどうなるのか?

                                                                macOS 10.15 Catalinaアップグレード後に作成されるユーザーデータ領域「Macintosh HD – Data」を消去するした場合どうなるのかを確認してみました。詳細は以下から。 先週末、macOS 10.15 Catalinaへアップグレードされた方から「macOS Catalinaにアップグレードした後、『Macintosh HD – Data』というボリュームを削除したんだけど…」という連絡を頂いたのでその時の備忘録です。 結論からいうと、以下(Fig.1)の”APFS Container A”からユーザーデータボリュームを削除するとmacOSが起動しなくなります。既知の通り、AppleはmacOS CatalinaでAPFSコンテナの機能を利用しmacOSのシステムボリュームとユーザーデータボリュームを分けるレイアウトを採用、システムボリューム(Macintosh

                                                                  macOS 10.15 Catalinaへのアップグレードで作成されるユーザーデータ・ボリューム「Macintosh HD – Data」を消去するとどうなるのか?
                                                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                  Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

                                                                    Engadget | Technology News & Reviews
                                                                  • macOS Catalinaで注目したい12の新機能!

                                                                    macOS Catalinaで注目したい12の新機能!2019.10.08 13:0069,620 David Nield - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) カタリナを語りーな! 発表会でのステージデモ、開発者向けβ版をへて、ついに正式リリースされたmacOS Catalina(カタリナ )macOS 10.15! Catalinaって何ができるの? 新たにできるようになったのってどんなこと? 1. 音楽、映画、ポッドキャストが個別アプリにScreenshot: Gizmodo USさよならMacでのiTunes。Apple Music、Apple TV、Apple Podcastsとして個別アプリに分割されました。サポート役として、Finderが必要に応じてモバイル端末のバックアップ、復元を担当します。カテゴリごとに個別になっただけで、iTunesから大きく変化したわけ

                                                                      macOS Catalinaで注目したい12の新機能!
                                                                    • LinuxサーバへのTomcat 7導入 (Tomcatインストール)

                                                                      XmsとXmxは、Java VMが使うヒープメモリサイズである。Java VMについてちょっと詳しく書かれた文書を読むと、New領域とかOld領域とか、さらにはEdenとかSurvivor(S1/S2)とか怪しげな単語が出てくるがそれである。アプリケーションが一般的に使うメモリがここだ。サーバの物理メモリの8分の1くらいから2分の1くらいまでの間が目安(かな)。 なお、XmsとXmxで指定した値が違うと、Java VMは最初にメモリをちょびっとだけ確保し、必要になれば拡張していく。この拡張時にオーバーヘッドが生じる(GCが走るからだろう)ため、これを嫌って、XmsとXmxは同じ値にして最初からどかっとメモリ確保してしまうのが現代の定石である。 -XX:MaxPermSizeは、PermGen領域の最大メモリサイズを指定する。これはPermanent領域を指し、ライブラリのために確保されるメ

                                                                        LinuxサーバへのTomcat 7導入 (Tomcatインストール)
                                                                      • Finder を使って iPhone、iPad、iPod touch を Mac と同期する - Apple サポート (日本)

                                                                        Finder を使って iPhone、iPad、iPod touch を Mac と同期する デバイスを Mac と同期する手段はいくつかありますが、その 1 つが Finder です。 macOS Catalina 以降を搭載した Mac では、Finder を使って Mac と iPhone、iPad、iPod touch との間でコンテンツを同期できます。操作方法は、以前のバージョンの macOS で iTunes を使って同期する場合と似ています。 同期できるコンテンツは、音楽、映画、テレビ番組、ポッドキャスト、オーディオブック、ブック、写真、連絡先、カレンダーなどです。 Finder を使う代わりに、iCloud 写真、Apple Music、類似のサービスを使って、Mac のコンテンツをクラウドに保管しておけば、Mac が近くになくても、お使いのどのデバイスからでも利用できます

                                                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                          Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                                                          • 【macOS】Catalinaで不具合多発!Mojaveにダウングレードしました【方法解説】

                                                                            こんにちは、Mac使いの管理人です。 2019年10月にリリースされたMac OS「Catalina」。 月額600円(税込)で遊び放題の定額制ゲームサービス「Apple Arcade」や、iPadをサブモニターとして使えるようになる「Sidecar」など、魅力的な新機能が追加されました。 そんな最新OS「Catalina」をいち早く試してみたいと思い、Mojaveからアップデートしたのですが、私の環境では不具合が多数あり、初期化してクリーンインストールという形でダウングレードすることになりました。 今回は、私の使用下におけるCatalinaでの不具合と、CatalinaからMojaveにダウングレードする方法を解説していきます。 macOS Catalinaで発生した不具合さまざまな不具合が報告されている中で、私の環境で起きた特に困った不具合は、主に2つあります。 Google Chro

                                                                              【macOS】Catalinaで不具合多発!Mojaveにダウングレードしました【方法解説】
                                                                            • DTM/DAWアプリを提供しているRolandやVOX、KORGなど各社がmacOS 10.15 Catalinaとの互換性情報や対応情報を公開。

                                                                                DTM/DAWアプリを提供しているRolandやVOX、KORGなど各社がmacOS 10.15 Catalinaとの互換性情報や対応情報を公開。
                                                                              • macOS Catalina Patcher

                                                                                APFS BootROM Support: If you have a machine that supports High Sierra natively, you MUST ensure you have the latest version of the system's BootROM installed. If you have NOT previously installed High Sierra, you can download and install this package (if running OS X 10.10 Yosemite or later) to install the latest BootROM version (you MUST reboot after installing the package to apply the firmware u

                                                                                • tomcatの始動失敗について

                                                                                  初歩的な質問を失礼いたします。 エクリプスのマーズを用いて、webアプリの初歩を学んでいる者です。 題名の通り、本日ある時点からサーバーを始動しようとしても失敗するようになりました。 思い当たる点としましては、サーブレットの修正をしており、確認用にテストサーブレットを作成、使用後不要なので削除、そののちにこの症状が出るようになりました。 一応、わからないなりに現在までにした対応は、 ・トムキャットの使用ポートを確認、コマンドプロンプトでそれが使用されていないか確認。 →デフォルトの8080、8009であり、未使用みたいでした。 ・サーバー環境の作り直し(今までのものの削除、新しいサーバー作成) →同じメッセージが出る。 です。 なお、サーバを用いて動かしたいプロジェクトをサーバから除外すると起動しました。 皆様にお聞きしたいことといたしましては、 ・(可能であれば)このエラーの原因 ・サー

                                                                                    tomcatの始動失敗について