並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

chatGPTの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 確かにちょいちょいChatGPTのせいで仕事がなくなるシーンが増えてる

    ・翻訳専任の時短ワーママ ・議事録の作成 ・FAQの作成 ・簡単なプログラムの作成 ・難解なレガシースパゲティコードのお守り このあたり、コピペしてGPTにぶちこめば誰でも同じ結果になってしまう。 先日「属人化してワイのコード絶対守るマン」おじいちゃんコーダーが高学歴の若手にリプレースされた。 うーむ。これでいいのだろうか。

      確かにちょいちょいChatGPTのせいで仕事がなくなるシーンが増えてる
    • 世界で初めての「ChatGPT-4o」を搭載するスマートグラス、登場

      世界で初めての「ChatGPT-4o」を搭載するスマートグラス、登場2024.07.03 08:0075,688 武者良太 あなた専用翻訳家といっても良いでしょう。 メガネ型のウェアラブルデバイス=スマートグラスには、ARメガネ、Bluetoothスピーカーのほかに、ARメガネのようなディスプレイは持たないけど、Ray-Ban Metaのようにカメラ&マイクを内蔵したAIと連携するタイプもあります。 「AirGo Vision」もRay-Ban Meta系のデバイスですが、世界で初めてのChatGPT-4oを搭載するスマートグラスという特徴を持ちます。 フロント(前枠)の左右にカメラが入っている...と思いきや、実際のカメラユニットはテンプル部分にビルトイン。このカメラで捉えた被写体の詳細をChatGPT-4oに教えてもらえるのがAirGo Visionのハイライト。 他にも写真や動画を撮

        世界で初めての「ChatGPT-4o」を搭載するスマートグラス、登場
      • GPT-3.5ベースのChatGPTのコーディング能力は「古い問題には有効も新しい問題では困難に直面する」ことが明らかに

        GoogleやMistral AIなどからプログラミングに特化したAIツールが登場しており、大手テクノロジー企業のCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言するなど、AIによるプログラミングは注目を集めています。そんなAIによるプログラミング能力を分析した研究が公開されており、AIモデルがトレーニングされたタイミングによっては困難に直面することがあることが判明しました。 No Need to Lift a Finger Anymore? Assessing the Quality of Code Generation by ChatGPT | IEEE Journals & Magazine | IEEE Xplore https://ieeexplore.ieee.org/document/10507163 ChatGPT Code: Is the AI

          GPT-3.5ベースのChatGPTのコーディング能力は「古い問題には有効も新しい問題では困難に直面する」ことが明らかに
        • ChatGPT Artifactsができた? GPT-4oでもClaudeみたいな楽しいプロンプト開発ができるのだ(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

          この問題を解決するにはどうしたら良いか? ChatGPTにもGeminiにも毎月お布施をしているし、彼らも同レベルの機能を持っているのだから、Claudeの休眠期間中はそっちを使えばいいのではないか。 そう考えていたところ、良い助け舟が。 ChatGPTにArtifacts機能を追加しますよ、というソフトの開発者からメンションが飛んできました。 このソフトはGitHubで公開されているので、普段使っているM1 iMacにインストールしてみました。git cloneしてNode.jsをインストールしてという、自分にとってはなかなかハードルの高いインストール方法でしたがなんとか動くようになりました。 使うにはOpenAIのAPI Keyが必要です。つまりChatGPT-Artifactsという名前ではありますが、実際はAPIで呼び出しているわけです。ChatGPTっぽいプロンプト操作でGPT-

            ChatGPT Artifactsができた? GPT-4oでもClaudeみたいな楽しいプロンプト開発ができるのだ(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
          • なぜCopilot活用はうまくいかないのか? 試してわかったChatGPTとの「決定的な」違い

            プロンプトを書かずに生成AIを利用可能に Copilot for Microsoft 365は、生成AIを活用したソリューションの1つです。生成AIの活用と聞けば、AIへの指示である「プロンプト」を上手に作成し使いこなす姿を思い浮かべる人も多いでしょう。プロンプトの作成スキルはプロンプトエンジニアリングとも呼ばれ、生成AIを深く活用するために習得すべきとされています。 しかし、多くのユーザーにとって、プロンプトエンジニアリングは新しいスキルであり、習得までに時間もかかります。何よりもプロンプトを作成する作業は、時間と労力を要するものです。 Copilot for Microsoft 365は、この面倒なプロンプトを書かずとも、簡単に生成AIを利用できる機能が実装されていることが特徴です。Copilot for Microsoft 365を使いはじめたときには、まずはそうした簡単に利用できる

              なぜCopilot活用はうまくいかないのか? 試してわかったChatGPTとの「決定的な」違い
            • ChatGPTのAPIを利用してGitのブランチ名・コミットメッセージを自動生成するbentoを作りました

              使い方は柔軟ですが、自分が使っている方法を紹介します。 まず環境変数OPENAI_API_KEYにChatGPTのAPIのtokenをセットします。 ~/.gitconfigに以下の設定を足します。 [alias] sb = !git diff -w | bento -branch -model "gpt-4o" sc = !git diff -w --staged | bento -commit -model "gpt-4o" git sbでブランチ名推薦、git scでコミットメッセージ推薦をしてくれます。-modelでモデルを指定できますが、精度や速度の問題でgpt-4oがおすすめです。 色々使った結果、実際にGitのフローで使う場合、以下のことを考える必要があります。 ブランチ名を作りたい時はaddする前 新規ファイルは特に自動生成のファイルだとかなり大きくなることがあり、そういう

                ChatGPTのAPIを利用してGitのブランチ名・コミットメッセージを自動生成するbentoを作りました
              • Mac版ChatGPTアプリ、「会話をプレーンテキストで保存」指摘を受け更新

                米OpenAIが6月にリリースしたmacOS版ChatGPTアプリについて7月1日(現地時間)、スペイン在住のエンジニア、ペドロ・ホセ・ペレイラ・ビエイト氏が「すべての会話が、保護されていない場所にプレーンテキストで保存されている」と指摘した。米The Vergeによると、アプリは3日にアップデートされ、テキストが暗号化されるようになった。 OpenAIはMac版ChatGPTをAppleの公式アプリストアには登録しておらず、自社サイトで公開している。Swiftでアプリを開発するエンジニアのビエイト氏は、このアプリがサンドボックス化されていないことを確認し、別のアプリで保存されたプレーンテキストにアクセスすればChatGPTとの会話のテキストを表示できることを示した。 関連記事 OpenAI、5月に予告したChatGPTの高度な音声モード提供を延期 OpenAIは、「GPT-4o」発表イベ

                  Mac版ChatGPTアプリ、「会話をプレーンテキストで保存」指摘を受け更新
                • ChatGPTが普及した未来、プログラマーに求められることとは? 生成AIの普及と落とし穴

                  2022年11月の公開以来、世界中で爆発的に広がったChatGPT。従来型の大規模言語モデル「GPT」をチャット型にすることで、技術者のみならず一般人まで広く利用可能になった点がイノベーティブだ。しかし同時に、エンジニアには「ハルシネーション(AIが事実とは異なる情報を生成する現象)」のリスクを正しく認識し、適切に付き合っていくことが求められている。2024年2月に開催されたDevelopers Summit 2024において、株式会社NextInt代表の「ところてん」こと中山心太氏が、エンジニアの生成AIとの付き合いかた、生成AIによって変化したエンジニアの業務領域、求められるスキルについて解説した。 ChatGPTの有用性とハルシネーションのリスク OpenAI社によって開発されたChatGPTは、2022年11月に公開され、その高い技術性能によって世界中で爆発的に広がった。ChatG

                    ChatGPTが普及した未来、プログラマーに求められることとは? 生成AIの普及と落とし穴
                  • Gemini・ChatGPTで会話履歴をGoogleドキュメントやWordにエクスポートするには? | ライフハッカー・ジャパン

                    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

                      Gemini・ChatGPTで会話履歴をGoogleドキュメントやWordにエクスポートするには? | ライフハッカー・ジャパン
                    • 「ChatGPT」まだ使ってる? 生成AI市場激戦、一強時代は終わるのか

                      ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は6月29日から7月5日までの7日間について集計し、まとめた。 ランサムウェアによる情報流出相次ぐ 先週も、情報セキュリティインシデントを巡る記事が注目を集めた。トップ10にもランクインしたように、KADOKAWAグループの流出についての話題が続いた一方、それ以外の企業のランサムウェア被害の報告も相次いだ。 中でも大きかったのは、郵送代行サービスなどを手掛けるイセトー(京都市中京区)のランサム被害だ。同社の納税通知書などの発送を委託していた愛知県豊田市や徳島県が、数十万件にも及ぶ個人情報流出を公表している。 ChatGPTまだ使ってる? 集計期間の都合でランク外になったが、検索AI「Perplexity」(パープレキシティ)の解説記事もよく読まれ

                        「ChatGPT」まだ使ってる? 生成AI市場激戦、一強時代は終わるのか
                      • ChatGPTと対話しながら実用可能なWebアプリをノーコーディングで作った話(RAGの視点を踏まえて) - Qiita

                        プログラマーもAIを使いこなして生産性を上げる DXが叫ばれる昨今、ソフトウェアのニーズは増えていますが、1人のプログラマーが製造できるアプリにも限界があります。 そこで、プログラマーも生成AIを使いこなし、効率的に製造していくのがよいと思います。 ただ、生成AIを使ったとしても、仕様を伝える部分は人間に指示するのと大差ないと思います。一回の指示で期待通りのアプリができることはありません。これは生成AIというよりアプリ開発者がもつ情報や認識の問題だと思います。 この問題については、AIにアプリ開発をナビゲートするように指示すれば、いろいろと質問をして情報や認識の問題を解消してくれると思います。 プログラマーの場合、この前提となる知識はあるわけなので、専門外の方が作るよりは期待通りのアプリを早く作り出すことはできると思います。その一事例として、この記事を投稿しました。 AIを使うことで「コー

                          ChatGPTと対話しながら実用可能なWebアプリをノーコーディングで作った話(RAGの視点を踏まえて) - Qiita
                        • 「一般的な生成AIに顧客は興味を示さない」 PwCはChatGPTをどう売るのか?

                          2024年5月29日(現地時間、以下同)に発表された契約によると、4大会計事務所の一つPricewaterhouseCoopers(以下、PwC)は、生成AIプロバイダーOpenAIの企業向け「ChatGPT」製品の最大の顧客であり、最初の再販業者となるという(注1)。 「一般的な生成AIに顧客は興味を示さない」 PwCはChatGPTをどう売るのか? PwCのブレット・グリーンスタイン氏(パートナー兼生成AIリーダー)は、「2023年8月に初公開されたOpenAIの企業向けツールを、当社が提供するサービスと組み合わせて企業に再販する」と述べた。 「財務チームやCFO(最高財務責任者)に販売する場合、一般的な生成AIは興味を持たれないだろう。彼らが興味を持つのは、請求書や契約書をより適切に処理する方法だ」(グリーンスタイン氏) この取引は、生成AIソリューションがビジネスにどのような影響を

                            「一般的な生成AIに顧客は興味を示さない」 PwCはChatGPTをどう売るのか?
                          • ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                            インハウスマーケティング部・SEO担当の井上です。 今年5月、Google検索でAIによる回答を表示する「AI Overview」が正式にリリースされるなど、SEO界隈においても生成AIはさまざまな影響を与えています。僕自身も普段の業務で生成AIを使用することが増えており、今や仕事に欠かせないパートナーとなりつつあります。 そこで今回は僕自身も普段使っている、ChatGPTを活用したSEO業務の効率化アイデアを9個ご紹介します。リサーチ、ライティング、分析・コーディングと用途別に分けてご紹介しますので、ご参考になると幸いです。 SEO関連のリサーチで活用する方法3選 1.キーワードのアイデアを出す SEO記事の制作にあたり、どんなキーワードを対策すればいいのかヒントをもらうのに活用しています。たとえば「Web制作のお問い合わせを伸ばすために必要なSEO記事のキーワードを教えて」のような簡単

                              ChatGPTでSEOを効率化するアイデア9選【プロンプト付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                            • なぜCopilot活用はうまくいかないのか? 試してわかったChatGPTとの「決定的な」違い(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

                              多くの企業でCopilot for Microsoft 365の導入が進んでいる一方で、どのように使うべきなのか、導入してみたものの活用が進まない、ChatGPTなどほかの生成AIサービスとの使い分けが分からないといった声を聞く機会も増えました。うまく利用できていないと悩むユーザーは、プロンプトを駆使して利用する、世間一般の生成AIのイメージにとらわれすぎているのかもしれません。そこで今回は、筆者が使いながら感じているCopilot for Microsoft 365のメリットや活用に必要なコツを紹介します。 【詳細な図や写真】Copilotを利用する際に必要なのは、自分のやりたいことを明確に伝えること(出典:著者提供) プロンプトを書かずに生成AIを利用可能に Copilot for Microsoft 365は、生成AIを活用したソリューションの1つです。生成AIの活用と聞けば、AIへ

                                なぜCopilot活用はうまくいかないのか? 試してわかったChatGPTとの「決定的な」違い(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
                              • 小型カメラとChatGPTで入試不正、トルコで受験生逮捕 GPT-4oを悪用、生成した回答をイヤフォンに転送

                                トルコで行われた大学入試の基礎学力テスト「TYT」で、受験生がシャツのボタンに見せかけたカメラで試験問題を撮影し、生成AIに回答させていたとして警察に逮捕された。TYTは、トルコの大学入試一斉試験「YKS」の第一関門となる共通テストで、毎年6月に行われ、得点に応じて進学できる大学や学部が決まる。 報道によると、トルコ南西部イスパルタのTYT試験会場で、挙動が不審な受験生がいたことから周囲を捜索したところ、靴底から通信端末を発見。警察はこの受験生が不正を行っていたと判断して逮捕した。 捜査の結果、この受験生はシャツのボタンに見せかけたカメラを首元に装着して試験問題を読み取り、靴底に隠した通信端末経由で米OpenAIのAIチャット「ChatGPT(GPT-4o)」に送信していたことが分かった。ChatGPTが生成した回答は、受験生が耳にはめたイヤフォンに音声で流れる仕組みになっていた。 Xには

                                  小型カメラとChatGPTで入試不正、トルコで受験生逮捕 GPT-4oを悪用、生成した回答をイヤフォンに転送
                                • ChatGPTを使ってメール作成を時短する具体的な方法

                                  メールを作成する作業には、思いの外に時間がかかるものだ。しかし、ChatGPTをうまく活用することで、返信用のメールひな型を素早く作成でき、日々のメールチェック作業をぐっと効率化できるだろう。 STEP1:ChatGPTにメールの下書きを作ってもらう まずはシンプルにChatGPTを使ってメールの下書きを出力してもらおう。ChatGPTに「~のメールを書いて」と依頼すると、一瞬でメールの下書き・テンプレートを作成してくれる。ChatGPTに文脈をしっかり伝えておくことで、意図した内容を反映しやすくなる。 例えば、「打ち合わせを打診するメールに対して、「その時期は忙しくて行けない」と伝えるメールを書いて」と指示すると、「残念ながら、その時期は私のスケジュールが非常に混み合っており、参加することが難しい状況です。大変申し訳ございませんが、他の日程での調整は可能でしょうか。」といった内容のメール

                                    ChatGPTを使ってメール作成を時短する具体的な方法
                                  • 検索特化型AI「Perplexity」の強みは?ChatGPT・Geminiと比較してみた | ライフハッカー・ジャパン

                                    もう容量不足に怯えない。サンディスクのmicroSD 1.5TBは在庫があるうちに回収だ #Amazonセール

                                      検索特化型AI「Perplexity」の強みは?ChatGPT・Geminiと比較してみた | ライフハッカー・ジャパン
                                    • "ちゃんと成果を出す"ためのChatGPT活用術!──業務効率化の実例と現状の課題

                                      ChatGPTのリリースから1年以上経過した現在も、大規模言語モデル(LLM)の能力を活用し、自社やユーザー向けに価値を提供できている人や企業はごく一部に限られている。このセッションでは、株式会社セクションナイン代表取締役CTOでありChatGPT Community(JP)主宰の吉田 真吾氏、ネクストスキル合同会社の大嶋 勇樹氏、株式会社Pictoriaの阿部 由延(サルドラ)氏、合同会社HOHOの波々伯部 潤氏、ZEN Architectsの三宅 和之氏が登壇。ChatGPTから実際に成果を出しているパイオニアとも呼ぶべき5名が、自身の経験や具体的な取り組み、今後の展望について語り合った。 ChatGPTがもたらす業務効率化の実例 まずは冒頭、「ChatGPTによって効率化が進んでいるのは、どのような業務分野や産業分野か」との問いが司会者によって投げかけられた。 「ChatGPTをコン

                                        "ちゃんと成果を出す"ためのChatGPT活用術!──業務効率化の実例と現状の課題
                                      1