並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ilLuStの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高!

    WEB広告のマーケターの仕事をしているんだけど、AIイラストの誕生以来仕事の効率化が進んで本当に助かっている イラストにこだわらないといけないジャンルは知らないけど、「広告のアイキャッチとしてちょうどいいイラストが欲しいなぁ」ってくらいのときに人間の絵師に発注するって考えはほとんど湧かなくなってきている だって人間の絵師ってクソめんどくさいから 数年前はちょっとしたアニメ系のイラストが欲しいときには全部人間の絵師に発注しないといけなかった その経験から断言するけど、マジで絵師はめんどくさい 社会性の欠片もないやつばっかりで本っっっっ当にうんざりするよ こちらとしてはとにかく料金システムが明瞭で社会的な常識を持っていてやり取りがスムーズで後からギャーギャー喚かない人に依頼したいだけ でも、こんな社会人として当たり前の簡単な条件すら達成できない奴が蔓延ってるのが絵師界隈なんだよね 俺が経験した

      もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高!
    • 2時間で絵が上達したのはAIのおかげ。その方法と描いた絵の紹介|rimi

      こんにちは、rimiです。AIが数学の家庭教師になるというデモを見て、「イラストの先生にもなってもらえるのでは?」と思い、やってみました。 結果は記事サムネの画像で、自分としては素敵に描けたと思っています!!!(AI絵ではなく、私が自分の手で描いたものです) この記事では、具体的にどうAIを使ったのかご紹介します。 イラストの描き方をAIに教わった流れ準備: 自分の力だけで描いてみる(AIに教わる前の絵)自分では「なんかいまいちだなぁ…」と思いながらも、なぜいまいちなのかがわかりません。これを出発点とし、AIに力を借りて、より素敵な絵を描くことを目指します。 手順1. 画像生成AIに「お手本」をたくさん作って、マネしたい絵を選ぶまず、上記の自分の絵をリファレンスにして、AIで画像を生成しました。そうすると、自分が描いた絵に色味や雰囲気が近いが、自分より圧倒的に上手い絵が出てきます。 今回は

        2時間で絵が上達したのはAIのおかげ。その方法と描いた絵の紹介|rimi
      • AIでラフを線画に整えるだけの無料webアプリ『sketch2lineart』公開|とりにく

        結論から言うと、こんなことができます。 カラーイラストを線画にすることも可能です。 先日、AI-AssistantV3なるお絵描き補助AIフリーソフトを公開したのですが、多くの方から『私のPCじゃ動かん!』というご意見をいただきました。 わかる~!ちょっとAIに興味あるだけの人が20万↑のPCに手を出せるわけないよね。それが本当に使えるモノかどうかもまだわからないのに。 私もできる範囲で動作サポートするものの(抜けていたらすみません!) 元々のPCのスペック問題自体はどうしようもないジレンマに葛藤していました。 ならばスマホからでも動くシンプルなwebアプリ作ったろうじゃん!!! と思ったので作りました。 機能限定版AI-AssistantV3みたいな立ち位置だと思って下さい。まぁ微妙にアルゴリズム違うんで厳密には別物ですが。 【追記】勘違いする方もいるっぽいので明記しておきます! こちら

          AIでラフを線画に整えるだけの無料webアプリ『sketch2lineart』公開|とりにく
        • イラストの手書き証明が不可能に? “絵の制作過程”動画を生成するAI 米スタンフォード大の研究者が発表

          PaintsUndoを作成したのは米スタンフォード大学に在籍する研究者のルーミン・チャンさんで、GitHub上でこのプログラムも公開している。チャンさんは「lllyasviel」のハンドルネームで活動しており、自由なポーズをとったキャラクターのAIイラストを生成できる技術「ControlNet」の開発者としても知られている。 チャンさんは「このプロジェクトは、人間の描画行動の基本モデルを開発することを目的としている」と説明。「これにより、将来のAIが人間のアーティストの真のニーズにより良く応えることが可能になる」と続けている。 「ユーザーは、このツールを使用して自由にコンテンツを作成できるが、現地の法律を順守し、責任を持って使用することが求められる。ユーザーは、このツールを使用して虚偽の情報を生成したり、対立をあおったりしてはならない。開発者は、ユーザーによる誤用について一切の責任を負わな

            イラストの手書き証明が不可能に? “絵の制作過程”動画を生成するAI 米スタンフォード大の研究者が発表
          • 「生成AI」画像使用が理由…著名歌手がアニメイベント出演辞退 運営が謝罪/全文(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

            歌手高橋洋子(57)が、7月10日に出演予定だった、東京・池袋を拠点とするアニメ音楽専門オーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」の「第一回演奏会」(渋谷・さくらホール)の参加を辞退することを19日、公式X(旧ツイッター)で発表した。 【写真】リニューアルされた池袋アニメフィルのチラシ 同オーケストラの実行委員会のXも同日更新され、イベントのチラシやホームページに「生成AI」で作成した画像を使用したとの指摘があったと説明。高橋側から「アニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくないというご意見を預かりました」との連絡があり、出演辞退となったことが明かされた。 同実行委は「アニメを愛する楽団を名乗っているのにもかかわらず、昨今の生成AIを取り巻く問題について自覚が足りなかったことを恥じております。また、作品に対する配慮、アニメやそれに関わるクリエイティブを愛する皆様の

              「生成AI」画像使用が理由…著名歌手がアニメイベント出演辞退 運営が謝罪/全文(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
            • 「受け入れて行かないとただの厄介ファンになる」ドラクエⅢのパッケージイラストが鳥山明先生風でなくなったことは寂しいが受け入れないといけない

              ドラゴンクエスト宣伝担当 @DQ_PR HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』2024年11月14日(木)発売決定🎮🎉 さらに、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』も2025年に発売予定‼️ ここから始まる、#ロト三部作 の物語をお楽しみに📖💫 #DQ3 #DQ1and2 2024-06-18 23:45:50 ドラゴンクエスト宣伝担当 @DQ_PR 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』に続き、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』もNintendo Switch™、PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam®、Microsoft Store on Windowsで2025年に発売予定‼️🎮 ウィッシュリスト登録をして続報をお待ちください💫 ▶️PlayStation Store sqex.to/kwhbx ▶️Xbox/

                「受け入れて行かないとただの厄介ファンになる」ドラクエⅢのパッケージイラストが鳥山明先生風でなくなったことは寂しいが受け入れないといけない
              • 見えてきた「生成AIの限界」がアーティストの不安を取り除く

                生成AIを使った実験を重ねるにつれて、クリエイティブ分野での限界が明確に理解されるようになってきた。AIとアーティストたちの力関係を変えようとする取り組みもいくつか始まっている。 by Melissa Heikkilä2024.06.30 190 8 この記事の3つのポイント AIとアーティストとの関係性はこの2年間で変化しつつある 独創的で面白いものを生み出すのは難しく、補強ツールとして使うのが最適 権利侵害を防ぐ技術やツールも開発が進み、不安を和らげている summarized by Claude 3 この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。 人工知能(AI)のジョークはありきたりだ。グーグル・ディープマインド(Google DeepMind)の研究チームがプロのコメディアン20人に依頼し、一般的なAI言語モデルを使ってジョークやコメディパフォーマンスの台本を書いてもら

                  見えてきた「生成AIの限界」がアーティストの不安を取り除く
                • 無料で使える画像生成AIの定番は「Stable Diffusion」ではなくなるかもしれない

                  Invoke、Comfy Org、Civitai、LAIONは6月25日、米コミュニティーサイト「Reddit」の「r/StableDiffusion」スレッドで、画像・動画・音声生成のためのオープンライセンスAIモデルの開発を推進することを目的にしたプロジェクト「Open Model Initiative」の立ち上げを宣言した。 企業による技術の独占を防ぎ、アクセシビリティを確保 「Open Model Initiative」の初期メンバーは、企業向け生成AIプラットフォームを提供するInvoke、直感的に操作できるオープンソースの画像生成AIツール「ComfyUI」を開発するComfy Org、クリエイター向け生成AIモデル共有サイトを運営するCivitai、大規模な学習データセットを構築するLAIONだ。 彼らは、最近の制限的ライセンス下でのAIモデルのリリースに懸念を示し、オープン

                    無料で使える画像生成AIの定番は「Stable Diffusion」ではなくなるかもしれない
                  • 「反AI」の絵師を私が許せなくなった顛末

                    (普段日記みたいな物を書かない癖に勢いで書き殴っているからすごい読みにくいと思う、また題名でお察しだが反AIに対し攻撃的な事書くから嫌な方はブラウザバック推奨) 「何でAI絵師をリツイートやフォローして回るオタクがこんなに居るんだ?気が知れなすぎる。脳に障害あるだろコイツら、それとも全員業者なのか?」 数週間前、上記のようなツイートがフォローしていた絵師のリツイートから流れてきた。 大元のツイート投稿者も絵描きで、完全に一言一句を覚えている訳ではないが「脳に障害あるだろ」という言葉はよく覚えている。 一応私はAI絵と分かる投稿垢は気分的に殆どリツイートもフォローもしていなかった。法に照らして問題は無いんだぞと言われても倫理的には別だろう、三店方式スパチャや転売等と同じであまりにやり方がモラルを欠いていると否定的な意識を抱いていた。 しかしFF内の友人達には違う者も多かった。特に親しい親友の

                      「反AI」の絵師を私が許せなくなった顛末
                    • もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高!

                      S67N6アツシ @s67n6Atushi これさ… 『AI絵が生まれる前』だったら「傲慢な発注者だな💢」って感じてたけど 今となっては「社不ばかりの絵師相手と比べればそりゃAI絵のほうが遥かに楽だわな…」という感想しか生まれなくなったわ… もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高! anond.hatelabo.jp/20240711135913 リンク はてな匿名ダイアリー もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高! WEB広告のマーケターの仕事をしているんだけど、AIイラストの誕生以来仕事の効率化が進んで本当に助かっているイラストにこだわらないといけない… 460 users

                        もう人間の絵師にイラストの発注なんかしたくない!AIイラスト最高!
                      • いろいろな新紙幣のイラスト

                        千円紙幣 五千円紙幣 一万円紙幣 北里柴三郎が描かれた1000円(千円)紙幣、津田梅子の5000円(五千円)紙幣、渋沢栄一の10000円(一万円・壱万円)紙幣など、2024年7月に発行された新しい日本のお札のイラストです。

                          いろいろな新紙幣のイラスト
                        • イラストの下描きをキレイな線画に整えるAIアプリ「sketch2lineart」使用レビュー、低スペックPCでも問題なし

                          イラストの下描きからキレイな線画を作り出せるAIアプリ「sketch2lineart」が、画像生成AI関連のアプリを開発しているとりにく氏によって公開されました。sketch2lineartはウェブ上に構築されたアプリで、処理がサーバー上で実行されるため低スペックなPCでも問題なくAIを活用できるとのこと。めちゃくちゃ便利そうだったので、実際に下描きを入力して線画を作ってみました。 AIでラフを線画に整えるだけの無料webアプリ『sketch2lineart』公開|とりにく https://note.com/tori29umai/n/n9d80869570a7 sketch2lineartは、以下のリンク先でウェブアプリとして公開されています。 Sketch2lineart - a Hugging Face Space by tori29umai https://huggingface.c

                            イラストの下描きをキレイな線画に整えるAIアプリ「sketch2lineart」使用レビュー、低スペックPCでも問題なし
                          • “革命”起こした画像生成AIに暗雲 「Stable Diffusion 3 Medium」の厳しい船出 (1/4)

                            6月12日、Stability AIの画像生成AI「Stable Diffusion 3 Medium(SD3M)」が公開されました。Stability AIは安定的な収益につながるビジネスモデルの構築に課題を抱えており、最新シリーズ「Stable Diffusion 3(SD3)」をどう位置づけるかが生命線と思われます。そこで、有料APIの使用が必須という形で性能の高い「Stable Diffusion 3 Large(SD3L)」を先行リリースしていました。SD3を「オープン化する」とX上で発言していた創業者のEmad Mostaque氏が4月にCEOを退任したことで約束は守られるのか……とも危惧されてきました。結果としてStability AIは、品質を落としたSD3Mを出すという判断をしてきました。しかし、SD3Mはライティングに高い表現力を持つ一方、意図的に落とされた品質に大きな

                              “革命”起こした画像生成AIに暗雲 「Stable Diffusion 3 Medium」の厳しい船出 (1/4)
                            1