並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 453件

新着順 人気順

lightroom classicの検索結果81 - 120 件 / 453件

  • 雪の河川敷で望遠レンズ(M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO)を折った! 雪道、凍結路でのカメラ散歩はスリップ注意! - I AM A DOG

    やってしまいました。望遠レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROがマウントからポッキリ……。 東京に降雪があった翌日、野川に野鳥の様子を見に出掛けました(その様子はまた別記事で)。 それなりに楽しい野鳥散歩と撮影だったのですが、昼近くになってそろそろ帰ろうと思った矢先のこと。駐車場に戻る前に雪が残った野川の俯瞰を撮っておこうと、一度河原から法面を上って橋の上から何枚かパチリ。 こんな写真を撮りに橋の上に上がった改めて河原を歩こうと緩い法面を下りた際に雪で足をズルッ…… そのまま軽く尻もちを付いたのですが、横を見ると愛用のM.ZUIKO 40-150mm F2.8 PROレンズが雪の中に転がっていました……。 「あ゛ー、やってしまった!」 無残……転んだ際にカメラをレンズ側から地面に打ち付けたのか、そのまま体で押してしまったのかは分かりませんが、レンズが

      雪の河川敷で望遠レンズ(M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO)を折った! 雪道、凍結路でのカメラ散歩はスリップ注意! - I AM A DOG
    • 私の撮影、編集テクニック 2020 - nikuyoshiのブログ

      AWSで働き始めて1年以上経ち、今年の始めあたりから社内で写真を撮って欲しいと言われる機会が増えてきました。実際にどのように撮って編集しているか、2020年4月時点のログを残しておきます。 最近は人を撮ることが増えましたが、数年前までは以下のポートフォリオのように、風景やマクロがメインでした。人を撮るのは、止まっているものを撮る以上の難しさを感じます。 500pxのポートフォリオ 500px.com 昨今の状況から、最近は一切撮影をしておりません。一応念の為。 撮った写真 週間AWS aws.amazon.com 週間AWSで使われた写真 builders.flash aws.amazon.com builders.flashで使われた写真 登壇用写真等 準備 カメラはα7RⅢ、レンズはSEL35F28Zで撮っています。仕事柄ノートPC+充電器諸々を常に持ち歩いていて、それに加えてカメラを

        私の撮影、編集テクニック 2020 - nikuyoshiのブログ
      • カメラ買い替えに伴いRAW現像のためにLightroom Classic CCに課金しました - karaage. [からあげ]

        新しいカメラのRAW現像ができない 最近、7年ぶりにカメラを「LUMIX G9 Pro」に買い替えました、わーい!詳しくは以下記事参照下さい。 カメラ自体には大満足なのですが、困った問題の1つがRAW現像でした。これまで使っていたLightroom 6だとG9 ProのRAWファイルに対応しておらず、RAW現像ができないのです。 追記:コメントで教えていただき、G9 ProはLightroom 6の最新のバージョンで対応していることが分かりました。記事のまとめ前に詳細追記しました。誤った情報を書いてしまい申し訳ありませんでした。謹んで修正、追記いたします。 色々調べたり教えてもらったりして、対応策を以下4つくらいまで絞り込みました。 最新のLightroomを使用する DNGコンバーター(無料ソフト)でRAW画像をDNGに変換 フリーのRAW現像ソフトを使う ゼロからRAW現像するソフトを

          カメラ買い替えに伴いRAW現像のためにLightroom Classic CCに課金しました - karaage. [からあげ]
        • Lightroomの2つのトーンカーブを併用してより細やかな制御をすることができる | Imaging World

          ※本記事はLightroom Classic CCでの動作を基にしています。バージョン・環境によってうまく行かない情報がありました。現在検証しています。また、基本的にパラメトリック編集→ポイントカーブ編集の手順が扱いやすく上手くいくようです。 気付いたきっかけはVSCO Film先日ふと有料LRプリセットVSCO Filmに付属しているTool Kitに含まれるContrastというメニュー(プリセット)の中身が気になったので調べてみました。 VSCO Film というのも、このContrastを適用してもLRの基本補正にあるコントラストもトーンカーブもパラメータに変化がないのにたしかにコントラストは変化するのです。 Contrastメニューの元になっているプリセットファイル(XMP)をテキストエディタで開き内容を確認してみるとパラメトリックに関する項目を変更しているようです。パラメトリッ

            Lightroomの2つのトーンカーブを併用してより細やかな制御をすることができる | Imaging World
          • ニコマスとP |第16回 ニコマスPの機材訪問 最終回SP

            昨年の6月末からスタートしましたこのコーナーですが、今回で一応の最終回となりました。 お便りを送って下さった方、こちらからのお誘いを快諾して下さった皆様には本当にお礼の言葉しかありません。今回は最終回スペシャルということで、ニコマスPの方だけでなく、“あの方”にもご参加頂いております。 今日20:00に公開となりました「真壁瑞希座談会」も読み応えのあるものとなっておりますが、 来月にも大型の記事が2つ上がる予定となっております。もう少々お待ち下さいませ。 「ニコマスとP」は来月をもって休止となりますが、たまーにこのコーナーを含む、何か記事が 上がるかもしれません。その時はまたよろしくお願いします。 それではどうぞ! 過去記事はこちら ・hiroki氏 マイリスト → mylist/34129257 ブログ → 「ask fm」 hiroki氏はニコマス動画がメインフィールドではなく、AMV

            • Lightroom Classicに待望のスーパー解像度が実装。M1ネイティブ対応やオフィシャルプリセットも含めて大幅アップデート。テスト結果も掲載

                Lightroom Classicに待望のスーパー解像度が実装。M1ネイティブ対応やオフィシャルプリセットも含めて大幅アップデート。テスト結果も掲載 
              • 40本のゲームで検証!Ryzen 7 5800X3D対Core i9-12900K真のゲーミング最強CPU決定戦(Radeon編) (1/6)

                AMD「Ryzen 7 5800X3D」はL3キャッシュに3D V-Cacheという積層実装技術を使うことで96MBという広大なL3キャッシュを搭載したCPUである。Ryzen 7 5800X3DのレビューはNDA解禁直後に行なっているが、普通のCPUとして見た場合、概ねCPUコア数とTDPが等しいRyzen 7 5800Xよりもやや下の性能を示している。 一部(Lightroom Classicなど)巨大なL3キャッシュの効果がみられたシーンもあったが、既存のアプリでは使い切れない。むしろ動作クロックがRyzen 7 5800Xよりも下げられた結果として性能も5800Xより下になる傾向が強い。 しかしAMDはRyzen 7 5800X3Dを「世界最速のゲーミングプロセッサー」と位置付けている。前回のファーストレビューでもゲームを使って検証したが、Ryzen 7 5800X3Dがゲームにお

                  40本のゲームで検証!Ryzen 7 5800X3D対Core i9-12900K真のゲーミング最強CPU決定戦(Radeon編) (1/6)
                • DxO PureRAWの登場は高感度耐性に弱みを抱えていたマイクロフォーサーズの希望の光か!? - I AM A DOG

                  少し前から各所で話題になっているDxO PureRAW。私もデモ版を試してみたところかなりの効果を感じたので、即購入して使うようになりました。 既にPureRAWの効果や使い方については各所でレポートされていると思いますが、今回は特に私のメイン撮影機材であるマイクロフォーサーズ機(OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II&III)の使用時における、主に高感度ノイズ低減の効果についてレポートしてみたいと思います。 DxO PureRAWって? デモ版を試したら凄かったので速攻で買った 手順はRAWファイルをドロップ&ドラッグして処理するだけ 追記:DxO光学モジュール補正と処理後の画角変化について マイクロフォーサーズ高感度+PureRAWの処理結果 PureRAWにスーパー解像度の併用でトリミング耐性もアップ!? 追記:RAWファイルのサイズが大きくなります DxO PureRA

                    DxO PureRAWの登場は高感度耐性に弱みを抱えていたマイクロフォーサーズの希望の光か!? - I AM A DOG
                  • SanDisk Portable SSD 2TBをLightroomのカタログ&ライブラリ置き場に…… 現在のPC周り、バックアップ環境など - I AM A DOG

                    SanDiskの外付けSSD「PortableSSD 2TB」を買ってみました。うーん、小さいですね。 近頃パソコン(iMac Retina 4K Late 2015)の調子が微妙でなぜかはてなブログの編集中によくフリーズするので、どうしたものかな……?と。使い始めてそろそろ5年が経ちますし買い換えも検討しつつ、ラップトップもいい加減買い換えたいところなので、ブログと写真編集とTwitterぐらいしか使わないものなので可能であればもう少し今のiMacで延命したいなと。 フリーズの問題とは別にLightroom ClassicやLuminar 4の作業が重く感じることもあるので、まずは写真系アプリのカタログやライブラリをSSDに置いてみようかなと。 iMac 4Kの起動ディスクはFusion Driveで容量は2TBのもの。Fusion Driveの構成は「128GB SSD+2TB HDD

                      SanDisk Portable SSD 2TBをLightroomのカタログ&ライブラリ置き場に…… 現在のPC周り、バックアップ環境など - I AM A DOG
                    • Intelの次世代CPU「Core Ultra」プロセッサが正式発表。新アーキテクチャでゲーム性能やAI処理がさらに速く

                      Intelの次世代CPU「Core Ultra」プロセッサが正式発表。新アーキテクチャでゲーム性能やAI処理がさらに速く ライター:米田 聡 2023年12月15日,Intelは,開発コードネーム「Meteor Lake」で知られるノートPC向け新型プロセッサ「Core Ultra」シリーズ計11製品を発表した。 Core Ultraは,Intelが「過去40年間で最大の変革」と主張していたプロセッサだ。世界各地から招いた報道関係者に,マレーシアのペナン地域にあるMeteor Lakeの製造(後工程)を担当する工場を公開したり,詳細な技術情報を公開するなど,アピールに力を入れてきたCore Ultraのラインナップや性能が,ようやく明らかとなったわけである。 関連記事 次世代のノートPC向けCPU「Meteor Lake」の詳細が明らかに。メインのCPUコアを使わずに動画を再生できる!?

                        Intelの次世代CPU「Core Ultra」プロセッサが正式発表。新アーキテクチャでゲーム性能やAI処理がさらに速く
                      • 今更ながら出先からでもブログ更新できる環境を整えてみた(主にAdobe Lightroom周辺) - I AM A DOG

                        最近身の回りに起こった出来事を切っ掛けに、自宅以外からもブログ更新ができる環境を整えておくことにしました。 自宅以外でもブログ更新できる環境を作ろうと思った MacBook Airでモバイルなブログ環境を整える Lightroom ClassicとLightroomを同期させる 「Photoshop Lightroom Classic」と「Photoshop Lightroom」について Lightroom Classicのプリセットを書き出してLightroomへ ウォーターマークはLightroomでも入れられる MacBook Airで直接写真を取り込むこともある 一応PhotoshopもMacBook Airに入れてある Google日本語の辞書を共有 MacBook Airでこのブログ記事を書いてみました 自宅以外でもブログ更新できる環境を作ろうと思った 先月のこと、実家の母親が

                          今更ながら出先からでもブログ更新できる環境を整えてみた(主にAdobe Lightroom周辺) - I AM A DOG
                        • わが家の子育て写真管理(Synology+Lightroom+Google限定シェアコミュニティ+外付けHDD+Amazonプライムフォト) - ちょろげ日記

                          子育てとともにたまっていく写真をこう管理しているよ!という記事を読みました。 hatenanews.com わが家も似た考え方で娘の写真を中心に管理をしていますが、利用してるサービスやソフトに違いがあってとても参考になりました。また、記事についたブックマークにも私はこうしてるよ!といったコメントがあってこちらも刺激になりました。 こうなると、もっと他の方の事例を知りたくなりますよね。ということで、呼び水になればと、わが家のしくみを紹介してみようと思います。 やりたかったこと 写真の一元管理 家族で共有 負担のかからないバックアップ やりたかったことを実現するしくみ ①Synologyへためて、Lightroomで一元管理 Synologyへためる Lightroomで管理 ②Lightroomで編集してGoogle+限定シェアコミュニティで共有 Lightroomで共有したい写真をまとめて

                            わが家の子育て写真管理(Synology+Lightroom+Google限定シェアコミュニティ+外付けHDD+Amazonプライムフォト) - ちょろげ日記
                          • デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP

                            ブックス 思い通りの写真に仕上げる「Photoshop Lightroom Classic CC/CC プロフェッショナルの教科書」発売

                              デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive- TOP
                            • Apple、次期macOS 10.15で写真アプリに保存されている特定の動画が再生できなくなるとして、macOS 10.14で変換するように指示。

                              Appleが次期macOS 10.15で写真アプリに保存されている特定の動画が再生できなくなるとして、macOS 10.14で変換するように指示しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2019年05月30日、macOS 10.14 Mojaveでは再生できるものの、次期macOS (10.15?)では互換性がなくなり再生できなくなる動画があるとして、ユーザーに対しmacOS 10.14でこの動画を変換するように求めています。 To prepare for future versions of macOS, find and convert incompatible media in your Photos library. When you access older video files in Photos on macOS Mojave (macOS 10.14), you

                                Apple、次期macOS 10.15で写真アプリに保存されている特定の動画が再生できなくなるとして、macOS 10.14で変換するように指示。
                              • X-T20でマウントアダプター遊び | SpaceFlier

                                ちょっとアダプターについて触れるつもりが熱くなってしまいました。たかが輪っか、されど輪っか。色々と思うところがあるのですが、アダプターのことは置いておきましょう。X-T20にFマウント用のアダプターを装着したらあのレンズの出番です。 NOKTONを試さずにいられるだろうか あのレンズとは私の中のキング・オブ・スタンダードことVoigtlander NOKTON 58mm f/1.4 SLIIです。APS-CフォーマットのX-T20に組み合わせると換算87mmといういかにもポートレートを撮れと言わんばかりの画角になります。もともと「だいたい何でもええ感じに写してしまう」NOKTONをフジのフィルムシミュレーションと組み合わせたらどんな写真が現れるか。狭山市の智光山公園こども動物園で試し撮りしてきましたので見ていただくのが手っ取り早いと思います。一応RAWからフィルムシミュレーションを適用して

                                  X-T20でマウントアダプター遊び | SpaceFlier
                                • 2023春立山、富山グルメと白いライチョウたち、北アルプスに掛かる天の川を眺めて過ごした二泊三日 - I AM A DOG

                                  今年も大好きな立山シーズンが始まりました! 2023年4月の立山へ 今年も富山すし玉から立山駅へ 室堂着、アルペンルートに訪日観光客が戻ってきた! ライチョウを探しつつ雷鳥沢キャンプ場へ 雷鳥沢キャンプ場 満天の星と立山に掛かる天の川 2日目、立山登山後に喫茶みくりへ 2日目の星空は……? 最終日、喫茶みくりで朝食とライチョウたち 今年も中華そば 大喜 大島店で富山ブラック 2023年4月の立山へ 2023年の立山黒部アルペンルートは4月15日に全線開通しました。昨年の春立山は4月中には行けず5月のゴールデンウィークに入ってしまったので、今年は可能な限り早い時期から立山に行ける調整をしつつ、天候とのタイミングを見て開通翌週の4月22日から24日に掛けて(土・日・月)室堂でテント泊をしてきました。 狙い通りにお天気にも恵まれ、日中は立山登山をしたりライチョウを探したり、夜には天の川が出た星空

                                    2023春立山、富山グルメと白いライチョウたち、北アルプスに掛かる天の川を眺めて過ごした二泊三日 - I AM A DOG
                                  • LightroomでRAWデータを現像する全手順・使い方を徹底解説 | FABREC

                                    今回はデジタル写真編集(現像)ソフト「Adobe Photoshop Lightroom」の使い方を、実際の操作画面を交えながら解説して行きたいと思います。 僕は良く利用していて大変重宝しているソフトなのですが、周りのフォトグラファーに話を聞くと「難しそうだから使ってない…」との回答が多かったので、今回チュートリアルの作成をしました。 Lightroom(ライトルーム)を使ったことのない初心者向けの記事になっていますが、中級者程度の方でも参考になる内容を書いています。 チュートリアル以外にも解説を加えているので、まあまあ長いかも…。 2017年よりLightroomは「Lightroom CC」と「Lightroom Classic CC」に分かれています。この記事ではPC向けの「LightroomClassicCC」について紹介しています。 さっそく実践へ。まずは現像する写真を用意 まず

                                      LightroomでRAWデータを現像する全手順・使い方を徹底解説 | FABREC
                                    • Jeffrey Friedl's Blog » Jeffrey’s “Export to Flickr” Lightroom Plugin

                                      This plugin for Adobe Lightroom Classic allows you to export images from Lightroom directly to your Flickr account. This plugin works in Lightroom Classic, and older versions as far back as Lightroom 3, though some features depend on the version of Lightroom. The same download works for both Windows and Mac. See the box to the upper right for the download link (in orange) and installation instruct

                                      • GWの尾瀬で至仏山荘に泊まる:春の尾瀬ヶ原で咲き始めた水芭蕉と夜の星空 - I AM A DOG

                                        2023年のゴールデンウィーク中日、5月2日に尾瀬の山の鼻にある山小屋「至仏山荘」に泊まってきました。 GW中日に至仏山荘の個室が取れた 雪がちらつく鳩待峠駐車場へ 鳩待峠から山の鼻までまさかの新雪ハイク 山の鼻で時間つぶし&ランチ休憩 春の尾瀬ヶ原を散歩 至仏山荘で過ごす 夜の尾瀬ヶ原で星空を見る 朝食、チェックアウト GW中日に至仏山荘の個室が取れた 今年のGWは残雪期の尾瀬で至仏山登山をして、尾瀬ヶ原の山小屋に泊まる計画を立てました。 「GW前に立山に行けたらGWは尾瀬」と決めていたので、4月の立山の帰路に現地の宿探し、以前から月山ももさんのブログ記事を読んで気になっていた「至仏山荘」の個室に空きがあるのを発見し予約しました。 「至仏山荘」は尾瀬の山林や土地の管理を行っている東京電力系の子会社「東京パワーテクノロジー」が運営する山小屋(山荘)です。この他に「尾瀬沼山荘」「東電小屋」、

                                          GWの尾瀬で至仏山荘に泊まる:春の尾瀬ヶ原で咲き始めた水芭蕉と夜の星空 - I AM A DOG
                                        • はじめてのLightroomで使うべきパネルとツール - toshiboo's camera

                                          「Lightroomを使い始めたのですが、どのパネル(ツール?パレット?)を使っていいかわからない」という質問を受けました。 そうですよね、ある程度使っていると当たり前に感じていることも、初めてだと右も左もわからず、あれほどの数のツールに尻込みしてしまうかもしれません。 というわけで、完全に初心者向けの内容ですが、「はじめてのLightroomで使うべきパネルとツール」をお届けします。 「Lightroomを使い始めたのですが、どのパネル(ツール?パレット?)を使っていいかわからない」という質問を受けました。 パネル?ツール?パレット? 何はともあれ基本補正パネル 自動補正を押してみる イメージに合わせた露出にする ヒストグラムとクリッピング警告 トリミング 明瞭度 ホワイトバランス (WB) 自然な彩度/彩度 パネル?ツール?パレット? ちなみに自分もわからなくて調べてみました。 アドビ

                                            はじめてのLightroomで使うべきパネルとツール - toshiboo's camera
                                          • http://www.sixpli.com/

                                            bifocal contact lens soft Online Casinogulfstream casino hollywood gun lake casino updated information hammond indiana casino hampton beach casino hampton nh soft heat matress pad soft vise jaw Adobe Acrobat 3D OEM | Adobe | Pc | Soft Sales - Good Software. Low Prices. needak soft rebounder soft nylon Adobe Acrobat 6 professional OEM | Adobe | Pc | Soft Sales - Good Software. Low Prices. women's s

                                            • » Mono, with a Dash of Colour - Photoshop CS2 Tutorial

                                              How to Use Selective Color for More Dynamic Images A Post By: Jacob Surland Semi black and white or selective color photos are quite effective. It’s an old trick by some photographers considered a cheap trick, nevertheless, it is a quite effective one. And just because it’s an old idea it should not hold you back from experimenting with it. In this article, you will learn a couple of different way

                                                » Mono, with a Dash of Colour - Photoshop CS2 Tutorial
                                              • Loupedeck Plusレビュー:マウスにはない現像体験、お値段以下の安定感

                                                Loupedeck Plusレビュー:マウスにはない現像体験、お値段以下の安定感2019.01.18 12:0032,651 ヤマダユウス型 現像道、はじまります。 「Loupedeck」は、クラウドファンディングで大成功をおさめた、Adobe Lightroom向けの専用コントローラー。露出、コントラストなど写真編集に使うおなじみのパラメータをつまみやボタンで操作することができます。現在は第2世代となる「Loupedeck Plus」が、Amazonなどでも取り扱われはじめています。 RAW現像大好きマンや、DaVinci Resolve Micro Panelのようなプラグイン的ハードウェアに焦がれるユーザーを狙い撃ちしてきたこのアイテム。果たしてその使い心地はどんなものか、その所感をば。 見た目はチープだけど…Loupedeckのアプリをインストールしたら、USBでPCと接続してAd

                                                  Loupedeck Plusレビュー:マウスにはない現像体験、お値段以下の安定感
                                                • パソコン購入!!RAW現像がサクサクに!! - ふぉとの輪

                                                  【2018.1.21公開】【2020.7.11更新】 お題「カメラ」 ついに…ついに… 我が家にデスクトップパソコンが来たぞーい!!(´∀`*) いやっほーい!!(´∀`*) こんにちは。 デスクトップパソコンが来た喜びでニヤニヤの止まらないちゅうです(´∀`*) みなさんカメラを使用するにあたって、周辺機材としてパソコンを使用されていると思います。 当然ぼくもそうなのですがこの度、この度ついに念願のデスクトップパソコンを手に入れましたので紹介したいと思います(´∀`*) パソコン購入に至った経緯 パソコン購入!! CPUはRYZEN5を購入 メモリは16G以上がおすすめ 使ってみての感想 RAW現像がラクチンに! RAW現像が楽しくなった まとめ パソコン購入に至った経緯 うちには、それはそれはふる〜いノートパソコンが一台と数年前の型のサーフェスが一台ありました。 奥さんも仕事の関係上パ

                                                    パソコン購入!!RAW現像がサクサクに!! - ふぉとの輪
                                                  • SpaceFlier | 写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート

                                                    RAW現像ソフトのデファクトスタンダード、Adobe Lightroom CC/Lightroom Classic CC向けのカラープロファイルパックをリリースしました。 Lightroom向けのスタイル調整パックといえば、現像時に調整できるパラメーター値を編集したプリセットパックが一般...

                                                    • 【Bluetooth版確認済】スーファミ風コントローラーでLightroomの写真セレクトが超快適になった話 - saicho's playground

                                                      友人のライブカメラマン界隈で最近アツいアイテムを、ついに私もゲットしたので紹介したいと思います。 結論から言うと、写真のセレクトがめっちゃやりやすくなりました! iBUFFALO レトロ調USBゲームパッド 今回購入したのが、このスーパーファミコン風のコントローラー。 http://buffalo.jp/product/input/gamepad/bsgp801/buffalo.jp 限定モデル!って書いてありますが結構長期にわたって販売されているモデルのようです。 私は秋葉原のヨドバシカメラで購入しました。 見た目はもう完全にスーファミ。 LRボタンもちゃんとあります。 ※ちなみにファミコン風のモデルも出ているみたいです。 [asin:B002B9XB0E:detail] iBUFFALO USB接続 8ボタンゲームパッド デジタル 連射機能付 ファミコン風 レッド BGCFC801RD

                                                        【Bluetooth版確認済】スーファミ風コントローラーでLightroomの写真セレクトが超快適になった話 - saicho's playground
                                                      • 10万枚の写真をクラウドで管理。Lightroom CCに完全移行をしてみた (移行編)

                                                        昨年の10月に、これまでのデスクトップ版のLightoomと分離して、名前を襲名するかたちで登場した新しいLightroom CCですが、少しずつ機能も充実しつつあります。 一方で、レガシー的な存在として残されたLightroom Classic CCで写真を管理していたのがあまりに大変になってきましたので、ここらで一気に写真をすべてクラウドに預けるスタイルにするのもいいだろうと思ってLightroom CCへの移行を行いました。 まだ全部の写真が同期されてはいないのですが、移行のプロセス、移行後の使い勝手なども紹介したいと思いますので何回かにわけて記事にしようと思います。 なぜLightroom Classic CCでは不満になったか 移行を決めた大きな理由は、1. ファイルの管理が負担になってきたことと、2. 出先でもすべての写真をアプリ側から管理することで時間を節約したい、というもの

                                                          10万枚の写真をクラウドで管理。Lightroom CCに完全移行をしてみた (移行編)
                                                        • 2017年ベストショット - magspice photograph

                                                          FUJIFILM X-Pro2 + Carl Zeiss Touit 2.8/50M 今まで特別にRAW編集ソフトを使う事は無かったがLightroomを始めてみた。ライカM9の撮って出しがどうにも納得出来なかったからだ。 丁度年末の時期だったので2017年の写真をLightroomで現像してまとめる事にした。 一応ベストショットのつもりだがスナップ写真ばかりで何を基準にすれば良いのかも分からなかったので今の気分で適当に選別した。 中にはRAW現像のお陰で選ばれた写真もある。 なんと全ての写真にコメント付き!(実家に帰っててヒマなだけ…) [江ノ島] FUJIFILM X-Pro2 + FUJINON XF35mm F2 R WR 年明け早々購入したXF35/2の撮り下ろしを兼ねて行った江ノ島の写真。良いレンズだが全然使ってないな。 [町屋] FUJIFILM X70 雪の日に3階の自宅か

                                                            2017年ベストショット - magspice photograph
                                                          • LightroomとLightroom Classicの違いは?使い方とレタッチ方法、機能を紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                            最短6ヶ月でWebデザイナーを目指せます Adobeソフトの使い方を効率的に学びたい、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGでもWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。「今すぐスクールの概要を知りたい!」という方は、ぜひこちらより資料をご請求ください。 ※この記事は2022年3月に編集部が情報を更新しました Lightroomの2つの特徴 Lightroomとは、Adobeが提供している写真現像ソフトです。RAWデータもjpegデータも思いのまま編集することができます。Photoshopとの違いは、Lightroomでは写真の整理もできること。 そのため私は、写真を撮ったらまずLightroomに取り込み、撮影日順に整理し、基本的なレタッチを施します。気になる写真は、あとからPhotosho

                                                              LightroomとLightroom Classicの違いは?使い方とレタッチ方法、機能を紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                            • これまだ知らないの?【便利LightroomTips10】【脱レタッチ初心者】 | Loiter

                                                              写真の撮り方を学びたい人向けに9つのリストから写真撮影学べるよう作例と共に紹介しています。 一眼カメラを使っている人もスマホを使っているも基本的には同じで、基本となるコツが存在します。 構図や光、Youtubeを通して学べることも多く、写真の撮り方に悩んでいる人は本記事を活用してください。 Lightroomには2種類あるのを知っていますか?LightroomにはLightroomとLightroom Classicの2種類があります。(2019/08現在) (画像元:https://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom-classic/lightroom-cc-vs-lightroom-classic.html) ざっくり区別すると、 ①Lightroomは手軽で感覚的に編集ができるのが特徴で、モバイル版もあり、最近よくCMや広告がさ

                                                                これまだ知らないの?【便利LightroomTips10】【脱レタッチ初心者】 | Loiter
                                                              • AdobeがCreative Cloud内のPhotoshop・Premiere等の一部旧バージョンを認定除外、「第三者からの権利侵害を主張される可能性」

                                                                月額制(サブスクリプション制)でAdobeのアプリケーションの多くが使い放題になるというサービス「Adobe Creative Cloud」の利用者に対して、Adobeから最新バージョンへの移行を促す通知が発信されました。「旧バージョンよりは最新版を」というのは珍しくない案内ですが、今回のAdobeの事例では一部ソフトの旧バージョンが「認定外」の扱いとなり、使い続けた場合「第三者からの権利侵害を主張される可能性がある」と一方的に通告される形となったため、世界中のユーザーの間に混乱が起こっています。 Changes to Creative Cloud Download Availability | Adobe Blog https://theblog.adobe.com/changes-to-creative-cloud-download-availability 公式ブログの案内は、Cre

                                                                  AdobeがCreative Cloud内のPhotoshop・Premiere等の一部旧バージョンを認定除外、「第三者からの権利侵害を主張される可能性」
                                                                • ISO感度の基本|数値の目安をシチュエーション毎に解説します | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】

                                                                  一眼レフの勉強をはじめた初心者がとまどってしまうISO感度(いそかんど)。なんて呼ぶの?どんなときに変えるの?といった基本解説から、ISO感度設定の目安、RAW現像を使ったノイズ低減まで、使いこなしのコツを解説します。 ISO感度の基本、呼び方と意味を理解しよう ISO感度は絞り、シャッタースピードとおなじように、一眼レフを使いこなす上で大切な機能です。ISO感度の機能と使い方を理解していないと、暗い場所でブレブレ写真を連発したり、写真の見栄えがザラザラと悪くなったりすることがあります。 ISO感度は いそかんど(または あいえすおーかんど) と呼ぶのが一般的です。 なにやらアルファベットで難しそうな”ISO”とは「国際標準化機構:International Organization for Standardization」の略字です。つまりISOとは国際的に決められた規格という意味ですの

                                                                    ISO感度の基本|数値の目安をシチュエーション毎に解説します | 一眼レフの教科書| 写真教室フォトアドバイス【公式】
                                                                  • ZAPAブログ2.0

                                                                    2018/12/19 - 【朗報】SandiskのExtreme PROがα7IIIで…読み込めるように! 2018/10/27 - 続・SandiskのExtreme PROがα7IIIで読み込めない… 2018/10/17 - Adobe Lightroom Classic CC に処理バージョン5が追加! 2018/09/28 - 【悲報】SandiskのExtreme PROがα7IIIで読み込めない… 2018/09/27 - 2018年版 SDカードのスピードチェック! 2018/07/29 - 【PR】初めてのドローン始動!UdiR/C U31W レビュー2 2018/07/25 - 【PR】初めてのドローン DROCON UdiR/C NAVIGATOR U31W レビュー 2018/07/16 - 【PR】リモコン付き三脚自撮り棒 レビュー 2018/06/04 - 先着

                                                                      ZAPAブログ2.0
                                                                    • 岐阜県多治見の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog

                                                                      岐阜県多治見の街を歩いてきた。 行きたいカフェ(ヒナタボッコ)があり、せっかくなので多治見周辺の行きたいところも回ってきた。街を散策していたらシブい商店街を見つかり、楽しい街歩きになりました。 陶天井、八幡神社/多治見市市之倉町 80枚の陶板を使っており、計画から完成までに10年かかったらしい。地元の作家や窯元ら65人による逸品ばかりで構成されているそう。 けっこう見応えもあるし、もっと注目されてもよさそうだけど。 cafe zakka hinatabocco(カフェ ザッカ ヒナタボッコ)/多治見市宮前町 この店が、お目当てのヒナタボッコ。初めて来ました。人気で混んでいるという事前情報があったので、開店(11時)よりも前に到着。すでに順番待ちの状態。 店構えや窓越しに見える店内の様子が、すでにオシャレ感が溢れ出ている。 来てみたら、女子力高めのお店だった。 うーん、これはステキなインテリ

                                                                        岐阜県多治見の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog
                                                                      • How to Use the Rule of Thirds in Photography

                                                                        Use the rule of thirds to create dynamic photos with balanced composition. Enable the grid on your digital camera to apply the rule of thirds easily. Remember different situations may require breaking the rule of thirds for better photos. The rule of thirds is the first rule of photography every beginner will end up using the most. In a nutshell, it's a method to frame your photos better with the

                                                                          How to Use the Rule of Thirds in Photography
                                                                        • アドビ、Lightroom CC/Lightroom Classic CCを更新 プリセット同期、モバイルに「修復ブラシ」搭載など

                                                                            アドビ、Lightroom CC/Lightroom Classic CCを更新 プリセット同期、モバイルに「修復ブラシ」搭載など
                                                                          • 仕事にも遊びにも使える Lightroomの新しいプロファイル | Lightroom 実践力アップ講座 | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO

                                                                            2018年4月のアップデートで、Lightroom Classic CCとLightroom CCの両方でプロファイルが新しくなった。アクセスしやすくなったインターフェイスに加え、適用すれば一発で好みの色になるなど、進化して使いやすくなったプロファイルをひとつひとつ検証する。 プロファイルがツールのトップに、使用感が向上したインターフェイス 今回は、前回の冒頭に軽く触れたプロファイルについて書いていこうと思う。 今年2018年の4月にLightroom全般のアップデートがあり、Classic版とLightroom CCの両方でプロファイルが刷新された。ここで言うプロファイルはカメラプロファイルのことで、アドビではこのアップデート以降は単にプロファイルとしたようだ。 ここをお読みの方は、すでにRAWデータとJPEGデータの違いはご存じのことと思うが、プロファイルは撮影されたRAWデータを、人

                                                                            • MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020) 梅をリビング用サブ機に購入したけどコスパ高くていい感じでは!? - I AM A DOG

                                                                              先日、AppleサイトのMac整備済製品を見ていたら2020年モデルのMacBook Airが出ていたのでしばし悩んでポチっと。翌々日には自宅に届き、早速そのMacBook Airを使ってこのブログを書いています。 リビング用サブ機のラップトップが満身創痍に…… 13.3インチMacBook Air 1.1GHzデュアルコアIntel Core i3 Retinaディスプレイモデル(True Toneテクノロジー搭載)- スペースグレイ やっぱり新しいパソコンはいいですね(雑感想) こちらもどうぞ リビング用サブ機のラップトップが満身創痍に…… 自宅でのPC作業は自室のデスクトップ機(今はiMac)を使っているのですが、リビングでネットやTwitterをする際は、以前妻が使っていたMacBook Airを譲り受けて使っていました。元々は妻の誕生日プレゼントだったモノな気もしますが……。 2

                                                                                MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020) 梅をリビング用サブ機に購入したけどコスパ高くていい感じでは!? - I AM A DOG
                                                                              • 【フィルムカメラ風に再現】レトロな雰囲気にするドローン空撮写真のフォトレタッチ術とは? | スカイフィッシュのドローンブログ

                                                                                droneskyfish.com レトロな雰囲気にする写真の画像加工の方法”>レトロな雰囲気にする写真の画像加工の方法 今回はフィルムカメラ、フィルム写真の様にするというテーマですが、紹介した方法以外でも様々なやり方があると思います。 色々な選択肢の一つとしてご覧下さい。 又、今どきアプリで簡単に加工出来たりしますが、原理を知ってるのと知らないとでは全く違いますし、 理解をすることでどんな状況でも自分で細かな調整が出来る様になります。 それでは実際にやってみましょう。 今回はLightroom Classic CCを使います。 以前ドローンで実際に撮影した、こちらの写真を使ってみます。 ここからパラメーターをいじりますが、写真によって微調整は必要ですし、好きな表現は人それぞれなのであくまで参考程度に。 明るさについて まず明るさなんですが、トーンカーブを使います。 トーンカーブとは(ざっく

                                                                                  【フィルムカメラ風に再現】レトロな雰囲気にするドローン空撮写真のフォトレタッチ術とは? | スカイフィッシュのドローンブログ
                                                                                • Loupedeck LiveでLightroom Classicをスムーズにコントロール:左利きでも安心して導入できる右手デバイス!? - I AM A DOG

                                                                                  PC用編集コントローラーの「Loupedeck Live」をここ1ヶ月ほど使っています。Lightroom Classicを使った編集作業がなかなかスムーズになったので紹介してみたいと思います。 今回はLoupedeckさんより実機を提供して頂いてレビューとなります。 LOUPEDECK「Loupedeck Live」、左手デバイスって何? Loupedeck Live製品パッケージ&設置 左利きでも違和感なく使える左右対称デザイン 専用ソフトをインストール〜公式サイトの活用 LightroomだけでなくMac OSのコントローラーにも Spotify Premium Lightroom Classicのコントローラーとして使う とても便利だけど安定性にやや課題も? 徐々に馴染んできたので、他のソフトでも使ってみたい こんな記事もあります LOUPEDECK「Loupedeck Live」

                                                                                    Loupedeck LiveでLightroom Classicをスムーズにコントロール:左利きでも安心して導入できる右手デバイス!? - I AM A DOG