並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

mobileの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 光回線の営業に「WiFiどこ契約されてます?」って言われたので「自分でやってます」って言ったら「は?」って顔された→商品を知っておいて欲しい

    gram @garamlover ガスの点検が来て、今時だからついでに光回線契約の営業もされるんですが 「WiFiどこ契約されてます?」って言われたので「自分でやってます」って言ったら「は?」って顔されちゃった 最近は光回線契約のことを慣用的にWiFiっていうのね

      光回線の営業に「WiFiどこ契約されてます?」って言われたので「自分でやってます」って言ったら「は?」って顔された→商品を知っておいて欲しい
    • まるでガラケーな「Orbic JOURNEY Pro 4G」が日本上陸 MVNOや家電量販店が7月26日から順次販売

      米Orbic(オルビック)の日本法人、Japan Orbicは7月19日、4G対応の携帯電話「Orbic JOURNEY Pro 4G」を発表した。本製品はKaiOSに対応し、物理キーで操作できる。市場想定価格は1万9800円(税込み)で、国内量販店、MVNO、オンラインストア各社が7月26日から順次販売する。 Orbicは携帯電話やタブレットを手掛ける米国のメーカー。米通信大手のVerizon(ベライゾン・コミュニケーションズ)などに端末を納入しているOrbicはSamsung Electronics、Apple、Motorolaに次いで4番目にVerizonでのラインアップが多い。 2023年6月1日には日本市場への参入を発表し、2万円台からのスマートフォン「Fun+ 4G」や、タブレット「TAB8 4G」「TAB10R 4G」、ワイヤレスイヤフォン「Orbic Ear Buds」を投

        まるでガラケーな「Orbic JOURNEY Pro 4G」が日本上陸 MVNOや家電量販店が7月26日から順次販売
      • なんだか既視感。スマホに着けるマイクロフォーサーズカメラが予約受付中

        なんだか既視感。スマホに着けるマイクロフォーサーズカメラが予約受付中2024.07.20 12:00112,474 小暮ひさのり スマホ時代、これもまた答えなのかも? さまざまなメーカーから多種多様なカメラが登場している昨今。一口に「カメラ」と言っても、ミラーレス機もあればアクションカメラだってカメラ。その時々の用途やシチュエーションに応じて、ベストなカメラを選ぶ時代になっています。 Image: Alice Cameraそんな時代に、新たな可能性。 スマホの背面に装着する。という古(いにしえ)の記憶を呼び覚ましそうなカメラが「Alice Camera」。これグリップじゃないですからね。ちゃんと、マイクロフォーサーズのセンサーとレンズマントを搭載しているカメラです。 Image: Alice Cameraスマホはデカい画面として機能して、撮影時のコントロールをはじめ、映像確認、撮影した写真

          なんだか既視感。スマホに着けるマイクロフォーサーズカメラが予約受付中
        • 2024年のフィーチャーフォン 「アホ携帯」が生きる道【石野純也のモバイル通信SE】

            2024年のフィーチャーフォン 「アホ携帯」が生きる道【石野純也のモバイル通信SE】
          • AppleのAI戦略発表はなぜ他社より大幅に遅れたのか 「Apple Intelligence」の真価を読み解く

            AppleのAI戦略発表はなぜ他社より大幅に遅れたのか 「Apple Intelligence」の真価を読み解く:松尾公也のAppleWIRE(1/3 ページ) 次のWWDCでAppleはAIフレームワークを発表する……そう筆者が予測したのは前回の連載コラムだった。 「ChatGPT」アプリの登場で“生成AIとSiriの関係”はどう変わる? AppleのAI戦略を予想する 「チャットAIのためのフレームワークをAppleが提供し、デベロッパーとユーザーが安心してLLMなどの生成AIを使えるようにする」 この予想はApple Intelligenceの発表でほぼ当たったといえるのではないだろうか。 ただ、この予想を立てたのは2023年の6月。WWDC23前のことだった。ふたを開けてみると、記事公開直後のイベントでは生成AIらしきものは全く発表されず、がっかりしてしまい、この連載もその後1年休

              AppleのAI戦略発表はなぜ他社より大幅に遅れたのか 「Apple Intelligence」の真価を読み解く
            • Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる

              by Morton Lin Intelの第13・14世代のCPUには欠陥があり、デスクトップPCやデータセンター向けチップセットで不具合が発生していることが報告されています。新たに「ノートPCなどモバイル製品でも不具合が発生する」との報告に対してIntelは「無関係」と主張しましたが、この主張に反対意見が多数寄せられました。 Intel says 13th and 14th Gen mobile CPUs are crashing, but not due to the same bug as desktop chips — chipmaker blames common software and hardware issues | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/pc-components/cpus/intel-says-13th-

                Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる
              • 【10周年前祝い】歴史・年表でみるAWSサービス(AWS Lambda編) -機能一覧・概要・アップデートのまとめ・入門- - NRIネットコムBlog

                小西秀和です。 「歴史・年表でみるAWS全サービス一覧 -アナウンス日、General Availability(GA)、AWSサービス概要のまとめ-」から始まった、AWSサービスを歴史・年表から機能を洗い出してまとめるシリーズの第8弾です(過去、Amazon S3、AWS Systems Manager、Amazon Route 53、Amazon EventBridge、AWS KMS、Amazon SQSについて書きました)。 今回は2014年11月にアナウンスされたサーバーレスでフルマネージドなコード実行サービスを提供するAWS Lambdaについて歴史年表を作成してみました。 今年2024年11月にはAWS Lambdaがアナウンスから10周年を迎えるということで、かなり早めではありますが前祝いという意味も含めて、この記事を書きました。 今回もAWS Lambdaの誕生から機能追

                  【10周年前祝い】歴史・年表でみるAWSサービス(AWS Lambda編) -機能一覧・概要・アップデートのまとめ・入門- - NRIネットコムBlog
                • 【7月23日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                  激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】 (通常版) 22545円 (2024年07月23日 21時12分時点の価格) 24時間の価格下落率:6% ランキング第2位 【PS4】ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE コレクターズエデ

                    【7月23日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 世界最軽量のモバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」を速攻で購入! マジで実用性も満足度も高いッ!!!

                      [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] 世界最軽量のモバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」を速攻で購入! マジで実用性も満足度も高いッ!!!
                    • KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入

                      KDDIは7月23日、東京・多摩市にある通信ネットワークの設備を公開した。名称は「多摩第5ネットワークセンター(多摩第5NC)」で、常にネットワークを監視・運用する。 同日、KDDIが重要な社会インフラである通信ネットワークをどのようにして、24時間365日守るのか、通信障害などの対策をどのように行うのかを説明した他、通信ネットワークを監視するモニターや災害を支援する車載基地局などを公開した。 スマートオペレーションとAIによる自動化がもたらす効果 多摩第5NCがある多摩は地盤が硬く揺れにくい地形で、水害リスクが低いエリアとなっている。加えて、建物を免震構造とすることで、地震発生時にも稼働できるようにしている。 ネットワークセンターは日頃耳にしないため、聞き慣れない人が多いだろう。似た設備に例えると、地下鉄や新幹線の司令塔、航空機の管制塔だ。司令塔や管制塔では列車や航空機の運行状況や、位置

                        KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入
                      • CrowdStrike and Microsoft: What we know about global IT outage

                        There were long lines at Barcelona airport, as passengers waited to be checked in manually A massive tech failure has caused travel chaos around the world, with banking and healthcare services also badly hit. Flights have been grounded because of the IT outage - a flaw which left many computers displaying blue error screens. There were long queues, delays and flight cancellations at airports aroun

                          CrowdStrike and Microsoft: What we know about global IT outage
                        • Intel、第13~14世代CPUの不具合はノートPC(モバイルCPU)では発生しないと反論 [Update 1: Alderon Gamesがさらに反論] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                          Intelは、第13~14世代CPUの不具合がノートPCでも発生しているというAlderon Gamesの報告に反論しました。 海外メディアのDigital Trendsを通じて、Intelは以下のように述べています。 私たち(Intel)は、第13世代および第14世代のCoreモバイルプロセッサーが不安定になるという少数の報告を認識しています。第13~14世代Coreモバイルプロセッサーを詳細に分析したところ、モバイル製品でこの不具合が発生することはないという結論に達しました。 第13~14世代のモバイルシステムで報告されている症状(システムのハングアップやクラッシュなど)は、ソフトウェアとハードウェアのさまざまな潜在的な問題に起因する一般的な症状です。 Intel CPUを搭載したノートPCで問題が発生した場合は、システムの製造元に問い合わせてサポートを受けることをおすすめいたします。

                            Intel、第13~14世代CPUの不具合はノートPC(モバイルCPU)では発生しないと反論 [Update 1: Alderon Gamesがさらに反論] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                          • Open Source AI Is the Path Forward | Meta

                            In the early days of high-performance computing, the major tech companies of the day each invested heavily in developing their own closed source versions of Unix. It was hard to imagine at the time that any other approach could develop such advanced software. Eventually though, open source Linux gained popularity – initially because it allowed developers to modify its code however they wanted and

                              Open Source AI Is the Path Forward | Meta
                            • What is Project 2025? Wish list for a Trump presidency, explained - BBC News

                              We've updated our Privacy and Cookies PolicyWe've made some important changes to our Privacy and Cookies Policy and we want you to know what this means for you and your data. OKFind out what's changed Let us know you agree to data collection on AMPWe and our partners use technologies, such as cookies, and collect browsing data to give you the best online experience and to personalise the content a

                                What is Project 2025? Wish list for a Trump presidency, explained - BBC News
                              • 「IIJmioサプライサービス」においてSHARP製スマートフォン「AQUOS R9」、「AQUOS wish4」を販売開始 | IIJ

                                PDF [588KB] 当社は、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmio(アイアイジェイミオ)サプライサービス」において、SHARP製スマートフォン「AQUOS R9」、「AQUOS wish4」を、2024年7月26日より販売開始いたします。また、当社グループ会社のネットチャート製超細経LANケーブル「eco-patch6(Cat.6)」を同日より販売開始いたします。 AQUOS R9は、CPUにSnapdragon® 7+ Gen 3 Mobile Platformを採用したAndroidスマートフォンです。ライカカメラ社監修の約5,030万画素のアウトカメラには光学式手ぶれ補正を搭載し、夜景も動画も美しく撮影することが可能です。また、12GBのRAMに加え、ベイパーチャンバーによる放熱システムを搭載し、安定したパフォーマンスを実現しています。 AQUOS wish4は

                                  「IIJmioサプライサービス」においてSHARP製スマートフォン「AQUOS R9」、「AQUOS wish4」を販売開始 | IIJ
                                • パスピー廃止でどうなる モビリーデイズ導入で交通各社の動き | 中国新聞デジタル

                                  来年3月29日限りで使えなくなるカード型IC乗車券PASPY(パスピー)に代わり、広島電鉄(広島市中区)が開発した新乗車券システム「モビリーデイズ」が今月20日、一部路線で利用開始となる。広島都市圏の多くの事業者が順次、モビリーデイズを導入する一方、広島県内の福山地区を中心にICOCA(イコカ)などの全国交通系ICカードだけとする会社もある。あらためて各事業者の対応をまとめた。

                                    パスピー廃止でどうなる モビリーデイズ導入で交通各社の動き | 中国新聞デジタル
                                  • irumoは好調、ahamoは「ポイ活」で意外な動き 端末は“いいもの”があれば提供したい ドコモ前田社長に聞く

                                    ITmedia Mobileでは、2024年6月にNTTドコモの社長に就任した前田義晃氏にインタビューを実施。通信品質、金融サービス、料金プラン、端末ビジネスなど幅広くお話をうかがった。今回はその中から、料金プランと端末ビジネスのお話をお届けする。 d払いをあまり使っていない人が「ahamoポイ活」に加入している ―― 料金プランの状況についても教えてください。irumoやahamoの近況はいかがでしょう? 前田氏 irumoは昨年(2023年)に始めたばかりなので、お客さんがどんどん入ってきています。他キャリアさんがサブブランド的に安いプランを出していたのと、楽天さんもそういう類の打ち出し方をされているので、このへんのお客さんの流動化が活性化しています。その中でわれわれの方に入っていただける方もいらっしゃいますし、3Gからの移行も含め、低価格のプランを選びたいというお客さんもいらっしゃい

                                      irumoは好調、ahamoは「ポイ活」で意外な動き 端末は“いいもの”があれば提供したい ドコモ前田社長に聞く
                                    • 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意

                                      2024年も梅雨が明け、猛暑が続いていますが、この時期になると注目を集めるのが手軽に涼を手に入れられるハンディファンやネッククーラーです。 少し前までは通勤通学を含めた外出時やアウトドアレジャーで使われることが多いイメージでしたが、電気代節約や省エネのためにエアコンの設定温度が高めになっているオフィスで、快適さを確保するためにハンディファンやネッククーラーを使っているという人もいるようです。 そこで今回は、ハンディファンやネッククーラーの選び方や、おすすめの製品をいくつかピックアップしてみたいと思います。 ハンディファン、ネッククーラーの選び方 手で持つもの、首にかけるもの、腰に着けられるものなど、さまざまな種類があるハンディファンやネッククーラー。どういったタイプを選べばいいのか迷うところですが、基本的には自分の使い方や行動スタイルで選べば問題ありません。 例えば、外出時に両手を空けてお

                                        「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意
                                      • 「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か

                                        「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) Appleは、7月17日に、iOS 18など次期OSのパブリックβ版を公開、「ベータアップデート」を有効にしているユーザーへの配信を開始した。パブリックβ版とは、開発途上のOSを一般のユーザーに使ってもらい、修正点などのフィードバックを蓄積するための仕組みだ。正式版の配信に先立ち、最新OSに搭載された機能を利用できるのがユーザーにとってのメリットになる。 以前は登録などの作業が必要だったパブリックβ版だが、iOS 16.4からは、設定アプリ上でベータアップデートを有効にするだけで、自身の端末にインストール可能になった。その意味では、β版ながら一般のユーザーでも手軽に試すことができる。 気軽な反面、バグなども残っている可能性があるため、メ

                                          「iOS 18」のパブリックβを試す ホーム画面のカスタマイズ性が大幅に向上、RCSは現時点では非対応か
                                        • Google、「Pixel 9 Pro」と「Pixel 9 Pro Fold」を8月13日に発表すると予告 予約限定特典も

                                          関連記事 Google、Geminiの折りたたみ端末対応など4つの新機能発表 Googleは、SamsungのGalaxy Unpackedイベントで、Galaxy端末に先行搭載する4つの新機能を発表した。GeminiにYouTube動画の内容について質問したり、「かこって検索」で記号数学の問題を解いたりできる。 「Pixel 9(仮)」の発表か ハードウエアイベント「Made by Google」、8月13日に開催 米Googleは8月13日(現地時間)、秋恒例のハードウエアイベント「Made by Google」を開催する。X(旧Twitter)で予告している。「Pixel 9(仮)」の発表に期待できる。 Androidに“Google AI”の新機能 OSにGeminiを統合、「かこって検索」で問題を解く機能など 米Googleが、Android向けに搭載するAI関連の新機能を発表し

                                            Google、「Pixel 9 Pro」と「Pixel 9 Pro Fold」を8月13日に発表すると予告 予約限定特典も
                                          • 「Galaxy Z Fold4」の保護フィルムに気泡が入るも、ドコモショップにて5分足らずで交換できたハナシ

                                            「Galaxy Z Fold4」の保護フィルムに気泡が入るも、ドコモショップにて5分足らずで交換できたハナシ 愛用している折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold4」のディスプレイを保護するフィルムに気泡が入ってしまった。 Galaxy Z Fold4はフォルダブル(折りたたみ可能な)ディスプレイを備えるスマートフォン。閉じればスリムで持ちやすく、開けばタブレット大のディスプレイを利用できるのが大きな特徴だ。Samsung Electronicsが2022年8月10日(米国東部夏時間)に発表し、日本ではNTTドコモとKDDIが9月29日に発売した。

                                              「Galaxy Z Fold4」の保護フィルムに気泡が入るも、ドコモショップにて5分足らずで交換できたハナシ
                                            • 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた

                                              中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた(1/3 ページ) 市場にはさまざまなスマートフォンが存在するが、中には個性的な方面に差別化を図った製品も存在する。今回は「音」に特化したスマートフォンとして注目を集める「MOONDROP MIAD01」をご紹介したい。なお、今回は電波法第103条の6の解釈のもと「海外で開通した携帯電話」を日本に持ち込んで確認を行った。 水月雨から初めてのスマートフォン 日本での発売もアナウンス MIAD01は水月雨(MOONDROP:すいげつあめ)のブランドで製品を展開する中国の成都水月雨科技有限公司が発売したスマートフォンだ。同社はイヤフォンやヘッドフォンを主に展開するメーカーで、特徴的なサウンドかつコストパフォーマンスに優れる製品群で日本のファンも多い。近年ではスマートフォン向けのスティ

                                                中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた
                                              • The ART of Chaining Vulnerabilities

                                                بِسْمِ اللَّـهِ الرَّحْمَـٰنِ الرَّحِيمِ Hello, My name is Ahmad Halabi. During my career, I had the chance to be part of an Operation Unit running projects on a high level scale. We had one goal to achieve: hacking the complete infrastructure of a target. In this article, I will be mentioning two projects where I was capable of accomplishing the goal without any interaction from the target end. T

                                                  The ART of Chaining Vulnerabilities
                                                • 耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案

                                                  NTT子会社で音響関連事業を行うNTTソノリティは7月18日、耳をふさがないヘッドフォン「nwm ONE(ヌーム ワン)」を発売した。Amazon、楽天市場、家電量販店などが取り扱う。Amazonにおける販売価格は3万9600円(税込み)だ。 nwm ONEは、ある音波(正相)に対し、180度位相を反転させた波形(逆位相)を重ねることで、音が消える原理を応用する「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」と、声だけを届ける「Magic Focus Voice」の2つの技術を組み合わせた製品だ。 Magic Focus Voiceは、音が2つのマイクに到達する時間差を利用して音響空間を認識し、話者を特定する「ビームフォーミング」、雑音を除去して音声だけを抽出する「スペクトルフィルター」の2つの技術をハイブリッド処理したものだ。 高域を再生する12mm径のツイータードライバーと、低歪で低域を再

                                                    耳をふさがないヘッドフォン「nwm(ヌーム) ONE」発売 NTTの技術で新たなリスニング体験を提案
                                                  • マンションでvpnが接続できない時の原因と対処法について

                                                    藤田です。 マンションでVPNが接続できない時の原因は何? マンションでVPNが繋がらない時はどうしたらいい? こんなお悩みをお持ちではありませんか? 今回はマンションでVPNが接続できない時の 原因と対処法について書いていきたいと思います。 マンションでvpnが接続できない時の原因と対処法について VPNが接続できなくなった場合は以下の5つの対処法を試してみてください。 セキュリティソフトを無効化してみる サーバーを切り替える 時間をおいて試してみる インターネット接続があるか確認する 別のVPNサービスに切り替える セキュリティソフトを無効化してみる VPNが接続できなくなった場合は セキュリティソフトが影響を及ぼしているかもしれません。 例えばウイルスバスターなどのソフトですね。 セキュリティソフトによってVPN接続が妨害されている 可能性が高いのでまずはセキュリティソフトを無効化し

                                                    • ドコモが能登の復興支援ライブで“5G Massive MIMO臨時局”を展開 通信速度とパケ詰まり効果を検証した

                                                      Massive MIMOを用いた基地局は、5G通信のさらなる大容量化に向けて採用が進んでいる技術だ(4Gでも一部先取りして導入されている)。一般的な基地局のアンテナと違い、数十から100以上ものアンテナ素子を並べた設備を用いてビームフォーミングやMU-MIMOといった技術を利用することでスマホとの通信を効率化し、同じエリア内でより多くの通信を処理できる。都市部などの人が密集し通信が混雑するエリアへの効果が期待されることから、「パケ詰まり」対策になることが期待される。 また、2024年に入ってドコモの他、KDDIや楽天モバイルなどもあらためて「5G Sub-6帯でのMassive MIMO」の本格的な運用や導入について発表を増やしている。この記事ではドコモのイベントでの取り組みをもとに、ここ最近のMassive MIMOに関する話題についても紹介していこう。 混雑するイベント会場に大容量のM

                                                        ドコモが能登の復興支援ライブで“5G Massive MIMO臨時局”を展開 通信速度とパケ詰まり効果を検証した
                                                      • “Max”という名のスマホに落胆の声 Unihertzの新作「Jelly Max」に「マックスじゃない感」が漂うワケ

                                                        とあるメーカーが発表したスマートフォンに幻滅したとの声が寄せられている。中国Unihertz(ユニハーツ)がX(旧Twitter)で「他にはないスマートフォンにご期待ください」とあおる「Jelly Max」というスマートフォンだ。なぜ落胆の声が上がったのだろうか。 Unihertzといえばユニークなスマートフォンを手掛けるメーカー。2017年にクラウドファンディングの「Kickstarter」で発表した初代の「Jelly」は日本でも話題を集めた。2019年には物理QWERTYキーボードを備え、防水に対応した「Titan」を、2021年にはおサイフケータイに対応し、重量がわずか110gの「Jelly 2」を世に送り出した。 そんな同社の新製品、Jelly Maxだが、「でかくて重い」との意見や「Maxなのに5型ディスプレイはない」との否定的な意見が目立つ。スマートフォンの製品名に「Max」と

                                                          “Max”という名のスマホに落胆の声 Unihertzの新作「Jelly Max」に「マックスじゃない感」が漂うワケ
                                                        • NTT東西が電話番号案内「104番」と電話帳「タウンページ」を2026年3月をもって終了 後継は「iタウンページ」

                                                          NTT東日本(東日本電信電話)、NTT西日本(西日本電信電話)は7月19日、電話番号案内サービス「104番」「NTTファクス104」の提供と、職業別電話帳「タウンページ」の冊子版の配布を2026年3月末をもって終了することを発表した。各種障害者向けの「ふれあい案内」(※1)と、視覚障害者向けの「点字電話帳」は2026年4月以降も継続提供する。 (※1)利用には事前登録が必要(NTT東日本/NTT西日本)

                                                            NTT東西が電話番号案内「104番」と電話帳「タウンページ」を2026年3月をもって終了 後継は「iタウンページ」
                                                          • マレーシアでおすすめの無料VPNを紹介!使うメリットは?

                                                            藤田です。 マレーシアでおすすめの無料VPNが知りたい マレーシアでVPNを使うメリットは何? こんなお悩みを抱えていませんか? 今回はマレーシアでおすすめの無料VPNについて書いていきたいと思います。 ただし結論から言うと無料VPNは個人情報を抜かれる危険性があり おすすめできません。 お金はかかってしまっても有料のVPNを使うことをお勧めします。 マレーシアでおすすめの無料VPNを紹介! マレーシアでおすすめの無料VPNを紹介します。 それがurbanVPNです。 urbanVPN urbanvpn urbanVPNは世界中に80以上のサーバー台数を保有する 無料VPNです。 また無料VPNの中には地域ブロック(居住者以外のアクセスを制限するもの) を突破できないものも多いのですがurbanVPNは数少ない 地域ブロックを突破できるVPNです。 同時接続台数も無制限と無料VPNの中では

                                                            • 宇多田ヒカルさんのあの名曲、実はNTTドコモFOMAケータイのCMソングだった

                                                              宇多田ヒカルさんのあの名曲、実はNTTドコモ(FOMA)のCMソングだった──。その楽曲とは2001年11月28日に発売された「traveling(トラヴェリング)」だ。 歌い出しは「仕事にも精が出る金曜の午後」から始まり、旅に繰り出すような歌詞が続く。まだ電子音で構成される楽曲を表す「EDM」という言葉すら聞き慣れない時代だったが、ポップでデジタルチックなサウンドが特徴の楽曲だった。 ドコモは同年12月から宇多田ヒカルさん出演のCMを放映した。2001年にスタートしたドコモの3Gサービス「FOMA」のエリア拡大に伴い、宇多田ヒカルさんをFOMAのCMキャラクターに起用し、CMで端末とFOMAのエリア拡大を宣伝していた。 CMは街中を歩いた宇多田ヒカルさんが空飛ぶタクシーに乗り込み、携帯電話でのコミュニケーションが始まる、という曲に合ったストーリーで、通信と端末の具体的な利用シーンが示され

                                                                宇多田ヒカルさんのあの名曲、実はNTTドコモFOMAケータイのCMソングだった
                                                              • サーティワン、大幅増益 「よくばりフェス」や出店増が奏功

                                                                B-R サーティワン アイスクリームは7月19日、2024年12月期第2四半期(24年1~6月)決算を発表した。売上高は141億9800万円(前年同期比26.1%増)で、上半期連結累計期間の過去最高を更新。営業利益は15億2100万円(同89.0%増)、経常利益は15億3800万円(同81.8%増)、純利益は9億8200万円(同76.4%増)と、大幅な増収増益となった。 同社は新規商業施設への出店強化や、持ち帰り専門店「ToGo店舗」の拡大など、店舗網の拡充を進めている。これにより、国内外の販売拠点数は1420カ所と、前年同期末から73カ所増加した。 また、謎解きをモチーフとした「アイスクリームセット」の販売や、「名探偵コナン」とのコラボレーション、通常3個セットの「トリプルポップ」をプラス100円で10個まで増やせる「よくばりフェス」などのキャンペーンが奏功し、来店客数も増加。小売売上高

                                                                  サーティワン、大幅増益 「よくばりフェス」や出店増が奏功
                                                                • マイナカードのICチップ読み取りアプリ、8月に提供 対面での本人確認に使用

                                                                  デジタル庁が、8月中にマイナンバーカードのICチップを読み取る「対面確認アプリ」をリリースする。デジタル庁の河野太郎大臣が7月23日の記者会見で明かした。金融機関や携帯キャリアなどの事業者が対面でユーザーの本人確認をする際に利用する。 金融機関や携帯キャリアが本人確認をする際、偽造したマイナンバーカードが本人確認に使われた事例があったため、マイナンバーカードのICチップを読み取ることで、より厳格に本人確認をすることが狙い。 マイナンバーカード対面確認アプリは、事業者のスマートフォンにアプリをダウンロードして利用する。マイナンバーカードの券面情報をスマートフォンのカメラのOCRで読み取ることでICチップの読み取りが可能になり、暗証番号を入力せずに本人確認が可能になるという。 「本人確認を実施する金融機関や携帯事業者などに話をうかがい、関係省庁とも連携し、スピード感を持って、カード読み取りアプ

                                                                    マイナカードのICチップ読み取りアプリ、8月に提供 対面での本人確認に使用
                                                                  1