並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 441件

新着順 人気順

oculusの検索結果201 - 240 件 / 441件

  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

      Engadget | Technology News & Reviews
    • 自腹で購入決定!「Oculus Quest 2」は“超絶進化”の革命的VRヘッドセットだ - Phile-web

      早速だが、昨年5月に発売された初代「Quest」から何が進化したのか、そしてどのような点が魅力なのかを、1週間以上試した結果をもとにお伝えしていこう。 先に結論をお伝えるすると、これは「買い」の製品だ。早々に自腹購入が決定してしまった。なお、記者は初代Questユーザーなので、これから購入したい方はもちろん、前モデルからの買い替えを検討している方の参考にもなると嬉しい。 ■PC不要で「VRの世界に入り込める」大ヒットモデルに待望の新モデル 本製品は、6DoFをスタンドアローンで体感できるVRヘッドセット。VRに馴染みのない方に解説しておくと、6DoFとは、首の回転/傾き(3DoF)だけでなく、体の移動(上下左右)も認識できるということ。つまり、映像を見るだけでなく “実際に体を動かして体感できる” のだ。安価なスマホVRは3DoFなので、大きな違いはここにある。 このような6DoFは、少し

        自腹で購入決定!「Oculus Quest 2」は“超絶進化”の革命的VRヘッドセットだ - Phile-web
      • 22万円超でMRにも対応するハイエンドVRヘッドセット「Meta Quest Pro」でゲームしたり絵を描いたりしてみた

        MetaのPC接続不要で単独動作可能なスタンドアローン型VRヘッドセットである「Meta Quest Pro」が2022年10月26日に登場しました。「Project Cambria」というコードネームで開発されてきたQuest Proは、フルカラーのパススルーでVR(仮想現実)だけではなくAR(拡張現実)も体験できるMR(混合現実)デバイスになっており、さらに視線を追うアイトラッキングや表情を捉えるフェイストラッキングも可能なデバイスとなっています。そんなQuest Proで色んなゲームやアプリをプレイしてみました。 Meta Quest Pro: シリーズ最先端の新型VRヘッドセット | Meta Store | Meta Store https://www.meta.com/jp/quest/quest-pro/ Quest Proがどんな見た目のデバイスなのかは以下の記事を読むとわ

          22万円超でMRにも対応するハイエンドVRヘッドセット「Meta Quest Pro」でゲームしたり絵を描いたりしてみた
        • フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収

          フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収 日本時間11月27日、フェイスブックはVRゲームスタジオBeat Gamesを買収したことを発表しました。Beat Gamesは、大ヒットゲーム「Beat Saber」を開発・展開しているスタジオです。 「Beat Saber」は2018年5月に発売されたVRリズムゲームです。ライトセーバーのような光る剣でリズムに合わせてキューブを切っていくプレイが発売前から注目を集め、発売後もブレイク。Oculus Rift、HTC VIVE、PlayStation VR、Oculus Questなどの主要なVRヘッドセットに対応し、全世界で100万本以上を売り上げているタイトルです。 Beat Gamesは“Oculus Studios”としてOculus傘下に入るとのこと。買収後ももともと拠点を構えていたプラハにスタジオを

            フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収
          • SideQuestを使ってOculus Quest1&2に非公式アプリ(apk)を楽々インストール | VRまにあっくす!

            SideQuestというGUIアプリで、非公式アプリ(apk)を簡単にインストールできるのでその方法を詳しく紹介します。その他の便利機能や細かい設定についても、OculusQuest2発売に合わせて最新の情報を追記しています。 コマンドラインでインストールしたい場合はこちらの記事を参照して下さい。 SideQuestとは SideQuestは、Oculus QuestやOculus Goを初めとするAndroidのスタンドアロンヘッドセットへ、任意のアプリケーションを簡単にインストールするためのPC用ツールです。 リリース当初はユーティリティの詰め合わせのようなソフトでしたが、現在はOculusと独立したストアアプリとしても運営されています。ここでは有志の勝手アプリのほか、様々な事情でOculusの審査を通すことができず、Oculusの公式ストアで配布できなかったアプリも配布されて います

              SideQuestを使ってOculus Quest1&2に非公式アプリ(apk)を楽々インストール | VRまにあっくす!
            • 「Oculus Quest 2」は性能グッとUP。Facebook自身がポロリしちゃう

              「Oculus Quest 2」は性能グッとUP。Facebook自身がポロリしちゃう2020.09.14 22:0115,264 武者良太 ありがとう! 今日から発売されるまでご飯代削ってく! 9月16日に発表と予想されている「Oculus Quest 2」。ほぼ直前のこのタイミングでリーク情報がでました。ネタ元はFacebookの広告運用&認定資格プログラムのBlueprint。…ガチなヤツじゃないですかこれ。担当者さんかわいそう&ごめんなさいありがとう。 海外のVR情報サイトUploadVRによれば、SoCにSnapdragon XR2を採用。Oculus QuestのSnapdragon 835と比較すると、CPU・GPU性能が2倍、解像度は片目3倍✕両目=計6倍、AIパフォーマンスも11倍となるプロセッサ。またメモリも6GBを搭載するとのこと。これは大幅なスペックアップといえるで

                「Oculus Quest 2」は性能グッとUP。Facebook自身がポロリしちゃう
              • クラスター株式会社が産学連携で「メタバース研究所」を設立、日本におけるメタバースの創造、発展へ

                クラスター株式会社が産学連携で「メタバース研究所」を設立、日本におけるメタバースの創造、発展へ〜Oculus Quest 2対応やオリジナルアバター作成機能など、メタバース体験を向上する大規模アップデートも発表〜 メタバースを実現するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人、以下「クラスター」)は、2021年11月1日(月)に開催した『Clusterカンファレンス - メタバースを再定義する -』にて、「メタバース研究所」の設立と、Oculus Quest 2対応などの複数の新機能およびアップデートを発表したことをお知らせいたします。 この度の「メタバース研究所」の設立は、東京⼤学稲⾒研究室、京都⼤学神⾕研究室の協⼒のもと実現いたしました。年間延べ300万人にメタバース体験を提供している国内最大級のメタバースプラットフォームを開発するクラスターは、日本社会における

                  クラスター株式会社が産学連携で「メタバース研究所」を設立、日本におけるメタバースの創造、発展へ
                • 新作「Oculus Quest S」の姿が明らかにーー小型化されストラップも改良 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                  Image credit: WalkingCat ここ数カ月間、FacebookがオールインワンVRヘッドセットの「Oculus Quest」にOculus Rift S同様「S」スタイルの新バージョンを発売するという説が出回っていた。そんな中、7月22日にTwitterアカウントWalkingCatが新モデルと見られる画像を公開した。ヘッドセット本体およびコントローラーともに多数の変更が見受けられ、小型化されたデザインとなっている。 Oculus Questはリリース以来、需要と生産上の課題の両面から頻繁に在庫切れとなっている。新モデルはこの問題を解消することが目的となっているようだ。また、新モデルは充電用のUSB-Cポートを前面から側面に移動。瞳孔間距離(IPD)を調節するスライダーをヘッドセットの下部から取り除いた。体積が従来のモデルよりも10〜15%減少し、重さは1.25ポンド(約

                    新作「Oculus Quest S」の姿が明らかにーー小型化されストラップも改良 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                  • Oculus Questで無線フルトラをする - 簡易設定編 - トナのブログ

                    (2019/12/15追記)誤植を訂正。 (2020/01/15追記)必要なものを修正。 (2020/11/06改訂)最新の内容に全面的に改訂しました。 (2021/04/02追記)トラッカーがズレないための注意事項を追加。 (2021/04/25 OpenVR-SpaceCalibratorの自動起動の設定を追加) (2022/04/20 複数デバイス有効化の項目を削除) Oculus Quest, Oculus Quest 2とVirtual Desktopを利用して無線フルトラを実現します。 事前にこの記事を参考にVirtual Desktopの基本設定をしてください。 tona.hatenablog.jp 必要なもの 注意点 動作確認バージョン 手順 1.OpenVR-Space Calibratorをインストールする 2.トラッカーをペアリングする 3.Virtual Deskt

                      Oculus Questで無線フルトラをする - 簡易設定編 - トナのブログ
                    • 【超入門】仮想空間メタバースをゼロから理解する

                      Facebookが改名しMetaになってから、メタバースという言葉を2021年後半からよく聞くようになりました。 コロナ禍以降、世界中でリモートの遠隔コミュニケーションが当たり前となったことで、ビデオコミュニケーションの進化形としてGAFAを代表するビッグテックがメタバースへの参入を発表しています。 映画の世界でよく見られるメタバースに近しいものは、日本映画では「サマーウォーズ」や「竜とそばかすの姫」、「ソードアート・オンライン」などでしょうか。海外映画だと言わずもがなマトリックスがあげられます。映画の架空の世界だったメタバースがいよいよ現実世界にも浸透をはじめるのが、2022年なのかもしれません。 今後ブームを起こしそうなメタバースですが、最新の言葉というわけではなく、概念としては古いものというのは意外としられていません。 世界が目指すメタバースとはどういったものなのか、知らないよりも知

                        【超入門】仮想空間メタバースをゼロから理解する
                      • HP Reverb G2 Headset 製品詳細・スペック - HP Workstations ・PC通販 | 日本HP

                        会員登録を行うと、便利でお得なサービスをご利用いただけます(登録無料)。 会員特典情報のお届け マイページ (見積の保存、納期確認、領収書発行サービスなど)

                        • 【Oculus Quest】「Oculus Link」を徹底検証 ケーブルも比較

                          【Oculus Quest】「Oculus Link」を徹底検証 ケーブルも比較 2019年12月、一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)に新機能「Oculus Link」が実装(ベータ版)。これにより、PCと接続してOculus Rift向けのPCVRゲームをプレイできるようになりました。 Oculus Quest(以下Quest)では、これまでも様々なVRゲームがプレイ可能でしたが、遊べる作品は、PC向けのタイトルと比べるとグラフィックの面などで劣っていました。(※Questはモバイル向けプロセッサで動作しており、PCより描画能力で劣るため。) しかし今回の実装によって、状況は大きく変わったといえます。そこで、通常状態のQuestと、「Oculus Link」をオンにしたQuest、そしてハイエンドPC向けVRヘッドセットOculus Rift S(以下

                            【Oculus Quest】「Oculus Link」を徹底検証 ケーブルも比較
                          • Working From Orbit. VR Productivity in (or Above) a WFA… | by Paul Tomlinson | Sep, 2021 | Immersed

                            Play Working From Orbit - by Paul Tomlinson, via SoundCloud I float in space, surrounded on all sides by a grand view of the Milky Way Galaxy. A movie-theater-sized screen hangs before me, gently curved, everything at the perfect viewing distance. Eight different panes glitter with code, facets of a technological jewel granting views into the brain of a system responsible for moving tens of millio

                              Working From Orbit. VR Productivity in (or Above) a WFA… | by Paul Tomlinson | Sep, 2021 | Immersed
                            • VR空間の物体を触れる、Oculus Quest向け触覚グローブが登場

                              VR空間の物体を触れる、Oculus Quest向け触覚グローブが登場 米企業BeBop Sensorsは、一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」のコントローラーと組み合わせて使う、触覚グローブを発表しました。同製品を使うことで、VR空間内にある物体に“触れる”ようになります。 BeBop Sensorsは、2018年1月に触覚グローブ「Forte Data Gloves」を発表。以降も同製品の開発を続けてきました。 今回発表されたのは、そのForte Data GlovesとOculus Questコントローラーを組み合わせて使うシステム。これにより、VR空間内で物体の大きさや重さを感じ取ったり、物体を曲げたりひねったりする感覚などを体験できます。 同社によると、現実世界とVR空間とのズレは6ミリ秒以下であり、ほぼ遅延がないとのこと。これは160Hzで動作する高速センサーと計

                                VR空間の物体を触れる、Oculus Quest向け触覚グローブが登場
                              • Oculus Questのハンドトラッキング、開発者向け活用ガイドが公開

                                Oculus Questのハンドトラッキング、開発者向け活用ガイドが公開 Oculusは一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)は、テスト機能としてハンドトラッキングを搭載しています。このハンドトラッキング機能を、開発者が最大限活用するためのマニュアルが公開されました。 ”手はコントローラーではない”ことを念頭に 今回Oculusは、デベロッパー向けのガイダンス”Designing for Hands”にハンドトラッキングに関する項目を追加しました。 ガイダンス本文では、「この情報は決してすべて網羅するものではありません。しかし、当社がこれまでに学んだことに基づき開発を行うための、良いスタートポイントとなるでしょう。当社は、このマニュアルがコンテンツ開発の助けとなり、手がVR内でできることの限界を押し広げると希望します」と謳っています。 マニュアルによれば、忘

                                  Oculus Questのハンドトラッキング、開発者向け活用ガイドが公開
                                • 「Oculus Connect」は「Facebook Connect」に改称し9月16日にVR開催

                                  米Facebookは8月25日(現地時間)、今年で7回目になる年次VR/ARイベント「Oculus Connect」のイベント名称を「Facebook Connect」に改称し、9月16日にオンラインで開催すると発表した。「Facebook Live」で視聴でき、「Oculus Venues」からも参加できる。 同社はイベント名を変える理由を、このイベントが「Oculusをはるかに超える規模になった」からと説明した。たしかに昨年のOculus Connectでは「Facebook Horizon」や「Spark AR」のように、Facebookのプラットフォームにより深く関わるサービスが発表された。 Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは2015年のF8から、VRはモバイルの次を担うコンピューティングプラットフォームだと主張してきた。 Facebookは18日、Oculus製品へ

                                    「Oculus Connect」は「Facebook Connect」に改称し9月16日にVR開催
                                  • UnityでOculus Quest向けアプリを開発する際の手始め【Unity】【VR】【Oculus Quest】 - (:3[kanのメモ帳]

                                    この記事でのバージョン Unity 2018.4.1f1 Oculus Integration 1.38 はじめに 今回はUnityでOculus Quest向けのゲームを開発する際の最初の一歩的な感じの記事です! ユニティちゃんライブステージ in Oculus Quest 2 pic.twitter.com/iQHPZjx2pL— カン@Game Creator(Unity/VR/Switch/Steam) (@Kan_Kikuchi) 2019年6月24日 なお、VIVE(Steam)やOculus Goでも似たような記事を書いていました。 目次 はじめに 目次 ユニティちゃんライブステージ Oculus Quest向けにビルド Oculus Questにインストール Oculus Integration おわりに ユニティちゃんライブステージ 今回はユニティちゃん(Candy Ro

                                      UnityでOculus Quest向けアプリを開発する際の手始め【Unity】【VR】【Oculus Quest】 - (:3[kanのメモ帳]
                                    • Meta Questよりご案内 | Meta Questブログ

                                      Meta Questよりご案内

                                      • iPhoneだけで手軽にプレイ動画を作成 Oculus Quest向けのMR撮影アプリ

                                        iPhoneだけで手軽にプレイ動画を作成 Oculus Quest向けのMR撮影アプリ グリーンバックなどを使用せず、iPhoneやiPadのカメラ機能だけで、VRヘッドセットを利用する際にMR撮影が行える無料アプリ「Reality Mixe‪r」が注目を集めています。 MR撮影(Mixed Reality Capture)は、VRを体験している様子をゲーム内にぴったりと合成する技術です。VRを体験している様子を魅力的に見せる方法としてVRゲームの実況動画やPVに使われてきました。難点として、グリーンバックやカメラなどの機材とそのセットアップが必要だったため、簡単には使えませでした。 「Reality Mixe‪r」は、Oculus Quest(オキュラス クエスト)専用のiOS向けアプリです。A12以降のチップを搭載しているiPhone(iPhone XSなど)やiPadでのみ使用できま

                                          iPhoneだけで手軽にプレイ動画を作成 Oculus Quest向けのMR撮影アプリ
                                        • 【やじうまPC Watch】 本格的な医療行為を体験できる米国陸軍協力のVRゲーム「Trauma Simulator」

                                            【やじうまPC Watch】 本格的な医療行為を体験できる米国陸軍協力のVRゲーム「Trauma Simulator」
                                          • Facebook、スタンドアロンVR HMD「Oculus Quest 2」を10月発売 3万7100円から

                                            Facebook、スタンドアロンVR HMD「Oculus Quest 2」を10月発売 3万7100円から 米Facebookは9月16日(現地時間)、バーチャル開催の年次VR/ARイベント「Facebook Connect」で、スタンドアロンVR HMD「Oculus Quest 2」を発表した。10月13日に発売予定。 既に日本からも予約可能で、価格は64GBモデルが3万3800円(税別、以下同)、256GBモデルは4万4800円。いずれも先代よりそれぞれ約2万円前後安くなった。公式サイトの他、日本ではAmazon、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、GEOなどの小売店からも購入できる予定。 先代のOculus Questは2018年9月に発表された。スタンドアロン型というのは、PCやケーブルを接続せず、HMDだけて機能するという意味だ。 新モデルのプロセッサは米Qalcomm

                                              Facebook、スタンドアロンVR HMD「Oculus Quest 2」を10月発売 3万7100円から
                                            • 【レビュー】 Oculus Quest 2ユーザーはマストバイ! VRバトルロイヤルゲーム「POPULATION:ONE」

                                                【レビュー】 Oculus Quest 2ユーザーはマストバイ! VRバトルロイヤルゲーム「POPULATION:ONE」
                                              • Oculus Quest/Goで徹底的にALVRの遅延と画質をチューニングする | VRまにあっくす!

                                                ALVRを使うとOculus QuestでSteamVRのPCアプリを楽しめます。この記事ではALVRのチューニングの考え方と設定例を紹介します。初期設定や基本的な使い方はこちらの記事を参照して下さい。 前提条件 アクセスポイント 最終的には、動かすアプリケーションに合わせてチューニングしていくことになりますが、そのようなチューニングが生きてくるのは、Oculus Quest・Oculus GoがSteamVRを動かしているPCと高速な通信が行えることが前提になります。 PCとの通信は無線で行いますから、高速な通信を行うためには無線通信に使うアクセスポイントが特に重要です。Oculus Quest/Oculus Goが対応している無線規格は一番新しいものは802.11acです。つまり性能を引き出すためには802.11ac対応のアクセスポイントが必須要件になります。 一口に802.11ac対

                                                  Oculus Quest/Goで徹底的にALVRの遅延と画質をチューニングする | VRまにあっくす!
                                                • Quest 3、Quest 4が開発中、目や表情も認識か ザッカーバーグがVR/ARの今後を明かす

                                                  Home » Quest 3、Quest 4が開発中、目や表情も認識か ザッカーバーグがVR/ARの今後を明かす Quest 3、Quest 4が開発中、目や表情も認識か ザッカーバーグがVR/ARの今後を明かす Oculus Quest 2の好調が報じられているフェイスブックですが、同社が、次世代版Oculus Quest(Quest 3、Quest4)の開発に取り組んでいることが、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏のコメントから明らかになりました。 “次世代機開発”の情報は、米メディアThe Informationが行ったPodcastでのインタビューで語られたもの。ザッカーバーグ氏は、「我々は、製品チームの動きを本格化させ、次の数世代のVRやQuest3、Quest 4がどのようなものになるかについて、取り組んでいます」とコメントしています。 また、将来的なVRデバイスの仕様について「

                                                    Quest 3、Quest 4が開発中、目や表情も認識か ザッカーバーグがVR/ARの今後を明かす
                                                  • 「Oculus Link」をQuest 2で試す ハイスペPCと繋ぐと優秀

                                                    「Oculus Link」をQuest 2で試す ハイスペPCと繋ぐと優秀 一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2(オキュラス クエスト2)」は、PCと接続してVRコンテンツを楽しめる「Oculus Link」に対応しています。 この機能を使えば、PC向けVRヘッドセット「Oculus Rift S」向けのVRゲームやSteamで配信されているVRゲームがOculus Quest 2単体で遊べるようになり、遊べるコンテンツが格段に広がります。 今回は、「Oculus Link」を使用中のQuest 2とOculus Rift Sを比較し、グラフィックやトラッキングの違いなどを検証します。なお、本記事ではHTC VIVE ProやValve Index、HP reverb G2など他のPC向けVRヘッドセットとの比較は行っていません。 そもそもOculus Linkって? 「O

                                                      「Oculus Link」をQuest 2で試す ハイスペPCと繋ぐと優秀
                                                    • OculusがVRの標準仕様「OpenXR」に対応、まずはPC向けから

                                                      OculusがVRの標準仕様「OpenXR」に対応、まずはPC向けから フェイスブックのPC向けVRヘッドセットOculus Rift、およびOculus Rift Sが、VRの標準仕様として策定が進む「OpenXR 1.0」に対応しました。しかしこれは“正式対応”ではなく、試験的なものとみられます。 「OpenXR」は、様々なVR/ARプラットフォームでのデバイスやアプリ間の仕様を標準化する取り組みです。VR/AR関連企業から構成される組織クロノス・グループにより策定が進められています。 PTCのソフトウェアで実装 Oculus Riftが「OpenXR 1.0」対応したことは、クロノス・グループのオープンなSlackにフェイスブック社員を称する人物が行った投稿によって判明しました。以下に引用したこの人物の投稿には、「OpenXR 1.0」をOculus Riftで使用するための解説が含

                                                        OculusがVRの標準仕様「OpenXR」に対応、まずはPC向けから
                                                      • Meta Quest 3は眼鏡の人でも使える? 度付きレンズは装着可能?→結論:できます

                                                        Meta Quest 3は眼鏡の人でも使える? 度付きレンズは装着可能?→結論:できます 新型VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」は眼鏡をつけたままでも利用できるのでしょうか? できました。もちろん映像もばっちり! 実は「Meta Quest 3」の場合、最初から眼鏡を付けたまま遊べるよう設計されています。 Meta Quest 3では市販サイズのものであれば、ほとんどの眼鏡を装着できると言って大丈夫です。先代機「Meta Quest 2」では付属の眼鏡スペーサーを付ける必要がありましたが、今回は目とレンズの間の距離も調節可能となりました。レンズが分厚くてぶつかりそうな場合でも、ヘッドセットの内側に距離を調節できるボタンがあり、ボタンを押しながら、カバー部分を引けば、簡単に装着できるはず。 ただし、たとえ眼鏡をかけたままプレイしたとしても、激しい動きのゲームなどではズレてスト

                                                          Meta Quest 3は眼鏡の人でも使える? 度付きレンズは装着可能?→結論:できます
                                                        • VRアプリの販売手数料に30%を要求するMetaの対応に開発者から不満の声

                                                          Metaはスタンドアローン型VRヘッドセットのMeta Quest 2(旧Oculus Quest 2)を提供していますが、同VRデバイス向けに提供されるアプリの売り上げに課される販売手数料に対して、アプリの開発者たちから不満の声が上がっているとイギリスの日刊紙・Financial Timesが報じています。 Meta sparks anger by charging for VR apps | Financial Times https://www.ft.com/content/e8910bad-b873-407d-b1ca-46eb4ceb3db2 Financial Timesによると、Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが過去にAppleによるApp Storeの手数料方針を強く批判していたにもかかわらず。Metaが同様の手数料モデルを採用していることには不満がある、と複数の開発

                                                            VRアプリの販売手数料に30%を要求するMetaの対応に開発者から不満の声
                                                          • VRChat歴5年の私がオススメする『Quest Link』対応のUSBケーブルをご紹介します! | こはろぐ

                                                            動作スペック Quest Linkを使用するためには、Intel i5-4590 / AMD Ryzen 5 1500X 以上を搭載したPCが必要となります。詳細はMeta公式サポートページに記載されていますが、GPUに関してはGTX1060以上であれば殆どのグラボで動作するようです。 SteamVRでいうところの「VR Ready」に相当するスペックになりますので、通常のPC用のVRヘッドセットが動く程度のPCスペックがあれば特に問題ありません。 インストール方法 さて、ここからは実際にQuest Linkを使用方法を順を追ってご紹介します。 今回は例として、「Meta Quest 2」を接続するための手順を掲載しています。 まずは、Meta公式サイトから専用のソフトウェアをダウンロードします。 Air LinkとLinkケーブルから「ソフトウェアのダウンロード」を選び、OculusSe

                                                              VRChat歴5年の私がオススメする『Quest Link』対応のUSBケーブルをご紹介します! | こはろぐ
                                                            • 【OculusQuest2対応】BMBFを使ってBeat Saberにカスタム曲を追加する方法を徹底解説!Youtubeから好きな音楽を追加する方法も紹介!(超簡単) | BOZNEWS VR

                                                                【OculusQuest2対応】BMBFを使ってBeat Saberにカスタム曲を追加する方法を徹底解説!Youtubeから好きな音楽を追加する方法も紹介!(超簡単) | BOZNEWS VR
                                                              • 【Oculus Quest】「Oculus Link」を画質向上させる方法

                                                                【Oculus Quest】「Oculus Link」を画質向上させる方法 フェイスブックの一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)の新機能「Oculus Link」の画質を向上させる方法を紹介します 設定方法 「Oculus Link」はOculus Quest(以下Quest)をPCと接続することで、Oculus Rift向けのVRゲームをプレイできる機能。2019年12月にベータ版がリリースされました。今回発見された方法を採用すれば、通常のセッティングから変更できる箇所(アンチエイリアスの有無など)以外に、解像度の向上などを設定できます。 「Oculus Link」の画質向上は、Oculusのデバッグツールを使用して設定します。設定を行う下準備として、Rift向けOculus公式アプリの設定から“ベータ”タブを開き、公開テストチャンネル(PTS)ボタンを

                                                                  【Oculus Quest】「Oculus Link」を画質向上させる方法
                                                                • 発売近づくQuest 2、北米ではすでに品薄気味?

                                                                  発売近づくQuest 2、北米ではすでに品薄気味? 10月13日に発売予定の新型一体型VRヘッドセット「Oculus Quest 2(以下Quest 2)」。その予約(在庫)情報などをまとめたリストを、米メディアRoad to VRが公開しました。 リストからは、すでにアメリカでは約3週間(11月9日配送)、カナダでは約1ヵ月(11月11日配送)の入荷待ち(バックオーダー)状態になっていることが確認できます。Amazonでは出荷日が明らかになっておらず、家電量販店BestBuy等ではまだ10月13日の出荷となっているため、公式サイトでの注文の状況と思われます。 日本国内は発売日付近に出荷(現時点) 「Quest 2」は、2019年5月発売の初代Questの後続モデル。体験にはハイエンドのPCの用意やケーブルが不要です。VRゴーグルのように、スマートフォンの差し込みも不要なため、遊びたい思っ

                                                                    発売近づくQuest 2、北米ではすでに品薄気味?
                                                                  • 安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR

                                                                    安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR2023.01.11 19:3017,791 Kyle Barr -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) また1つ伝説が終わる。 Metaは同社の初代VRヘッドセット「Meta Quest 1」のサポートを終了することを発表しました。 今後はコンテンツの更新も受けられなくなるとのこと。ただし来年の2024年までにはセキュリティパッチや、バグ修正は配信される予定です。 メタバースな機能も利用不能にMetaはQuest 1のユーザーあてにその旨メールで通知しており、その内容がTwitterに投稿されました。そこには同社が(安価な)初代VRデバイスのサポートを終了すると明記されています。 Meta Quest 1 will no longer receive feature updates, have access to f

                                                                      安いとは言えなくなってしまう、MetaのVR
                                                                    • おすすめ無料VRゲーム・アプリ23選!Meta Quest 2ユーザー必見! | BOZNEWS VR

                                                                      Meta Quest2対応の無料で遊べるおすすめゲーム・アプリ23選をご紹介します。 Quest2は、VRゲームを楽しむための最高のハードウェアの1つです。また、Quest2には無料ゲームやデモゲームがありますが、どのゲームが面白いのかわからない方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、BOZNEWSではQuest2のおすすめ無料ゲームやアプリをご紹介します。 これからご紹介するゲームやアプリは、Quest2の性能を最大限に引き出すことができ、楽しい時間を過ごすことができますよ! ・Immortal Ⅰ Ⅱ Ⅲ(無料ダウンロード期間終了) ・Echo VRを追加しました(2023/8 サービス終了) ・Prime Video VRを追加しました ・Kizuna AIを追加しました ・ANSUZ-アンスズ-を追加しました ・Workroomsを追加しました ・App Labの人気無料タイトル

                                                                        おすすめ無料VRゲーム・アプリ23選!Meta Quest 2ユーザー必見! | BOZNEWS VR
                                                                      • 【Oculus Quest】v33アップデート順次配信開始 「Oculus Link」&「Air Link」が画質向上

                                                                        Home » 【Oculus Quest】v33アップデート順次配信開始 「Oculus Link」&「Air Link」が画質向上 【Oculus Quest】v33アップデート順次配信開始 「Oculus Link」&「Air Link」が画質向上 VRヘッドセットOculus Quest(Quest 2)の最新ソフトウェア・アップデート(v33)が、順次配信開始されています。今回の更新では「Oculus Link」と「Air Link」の品質改善などが実施されます。 「Oculus Link」は、一定スペックのPCとUSB接続することで、Oculus Questで「Half-Life: Alyx」などのPC向けのVRゲームが遊べるシステムです。「Air Link」も同様の機能ですが、USBケーブルではなく、ワイヤレスでPCと接続を行います。 フェイスブックによれば、今回のアップデート

                                                                          【Oculus Quest】v33アップデート順次配信開始 「Oculus Link」&「Air Link」が画質向上
                                                                        • 最大50人同時作業、VR/ARリモートワーク支援の「Spatial」Oculus Questに対応

                                                                          Home » 最大50人同時作業、VR/ARリモートワーク支援の「Spatial」Oculus Questに対応 最大50人同時作業、VR/ARリモートワーク支援の「Spatial」Oculus Questに対応 バーチャルコラボレーションプラットフォーム「Spatial」が、一体型ヘッドセットOculus Quest向けに正式にリリースされました。ダウンロード無料、フリープランでの使用も可能です。 コロナで在宅勤務需要増 「Spatial」は、異なるデバイス間(クロスデバイス)でコミュニケーションが取れるコラボレーションプラットフォームです。複数人のユーザーが、ビデオやアバターを通じて同じ空間でコミュニケーションを取れる仕組み。3Dオブジェクトの操作や、バーチャルペンで空間に文字を書くといった動作もできます。 2020年5月には、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が増加したことを背景に、

                                                                            最大50人同時作業、VR/ARリモートワーク支援の「Spatial」Oculus Questに対応
                                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                            Rivian offers (up to) $5,000 discount if you trade in your gas-powered truck

                                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                                            • Oculus Quest版VRリズムゲーム「Beat Saber」が「アプリ共有システム」に対応

                                                                              Oculus Quest版VRリズムゲーム「Beat Saber」が「アプリ共有システム」に対応 人気リズムゲーム「Beat Saber(ビートセイバー)」のOculus Quest版が、同VRヘッドセットのアプリ共有システムに対応しました。 Oculus Questのアプリ共有システムは、同一ヘッドセットの異なるアカウント間で、購入したアプリの共有が可能になる仕組みです。これまでテスト機能でしたが、最新アップデート(v35)から正式化されます。 公式Twitterによれば、アプリ共有で追加アカウントのユーザーが利用できる「Beat Saber」のコンテンツは「 Original Soundtracks」「Extras」「Camelia Pack」です。現時点ではDLCはアプリ共有に対応していない模様です。 Quest players, App Sharing is now availab

                                                                                Oculus Quest版VRリズムゲーム「Beat Saber」が「アプリ共有システム」に対応
                                                                              • Oculus Quest最初にこれを遊べ!4選。Goにハマれなかった男のハンズオン

                                                                                Oculus Quest最初にこれを遊べ!4選。Goにハマれなかった男のハンズオン2019.06.11 11:0017,160 amito Quest、ナメてた。 Oculus Go、最初の1週間は楽しかったのに、1ヶ月後にはホコリをかぶってる。僕だけじゃなかったハズです。だからQuestが出たときは財布のヒモを固く締め、警戒態勢で情勢を見守っていたんです。でも先日、例のFedExに運ばれてやっとこさ会社に届いたQuestを試してみて、考え方が変わりました。「あ、楽しい。これはVRキタかもしれない。」 まったく同じことをGoのときも感じたので、やっぱり1ヶ月後にどう考えが変わるのか、自分でもまったく信用できません。でも少なくとも今はまだ、最高に楽しい時間をQuestと過ごすことができます。感じた楽しさの絶対量が、Goの時とは比べ物にならないんですよね。動画ではその楽しさの理由と、最初に遊ぶ

                                                                                  Oculus Quest最初にこれを遊べ!4選。Goにハマれなかった男のハンズオン
                                                                                • Oculus Linkベータ版レビュー Rift・SteamVRの両方でスムーズな動作を確認 | PANORA

                                                                                  Oculus(オキュラス)は11月19日、一体型VRゴーグル「Oculus Quest」をPCで使える仕組み「Oculus Link」のベータ版提供を開始した(関連記事)。実際どの程度の実力なのか、早速ソフトをアップデートして試してみた。 なお検証PCはTSUKUMOのデスクトップで、CPUがCore i5-9600K 3.70GHz、メモリーが16GB、グラフィックがGeForece GTX 2070となっている。 拍子抜けするほどあっさり認識された Oculus Linkを使うためには、別途、USB 3.0ケーブルが必要になる。Oculus Questの充電に使うUSBケーブルは2.0なので利用できない。今回は、Oculusが動作確認したというアンカーのケーブルを利用した。 Oculus Link特需のせいか、Amazon.co.jpからケーブル長3.0m在庫が消えてしまった「Anke

                                                                                    Oculus Linkベータ版レビュー Rift・SteamVRの両方でスムーズな動作を確認 | PANORA

                                                                                  新着記事