並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

pc88の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • 名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】

    【座談会参加者】 ・YK3:電撃オンラインの編集。PCゲーム雑誌のライターやゲームプログラマー、セガ系ゲーム雑誌の編集などを経て今にいたる。1968年生まれ。 ・イトヤン:『コンプティーク』や『電撃王』などで仕事をしてきたライター。特にPCゲームや洋ゲーに詳しい。1968年生まれ。 ・そみん:PC-88やPC-98は高くて買えなかったMSX2ユーザー。『電撃セガサターン』のころからライターを始め、今は電撃オンラインの編集を務めている。1976年生まれ。 ■“ゲームといえばPC-8801(ハチハチ)”という時代を作り上げた名機 YK3:会話のしょっぱなから言うのもアレだけどさ、PC-8801mkIISRが発売されたのは1985年の1月だから30周年というのはわかる。でも、PC-8801mkIIは1983年発売で、大元のPC-8801は1981年発売だから、ちょっと周年のお祝いのタイミングから

      名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】
    • イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売::Colorful Pieces of Game

      このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版のイース1から、PCエンジン版のイースⅠ・Ⅱまでの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 イースを作ったころと重なるのもあって、一度イースを作ったころの記事は削除しようか迷ったのだけど、比較することで「何がわかったのか」がわかるようになるなと思ったので残すことにした。 ものすごく長くなると思うのだけど、まとめて夏コミで最終的に新刊としてリリースされることが目標だ。まあ問題はとんでもないページ数になりそうな予感がすることだけど… また、このシリーズは、山根のバカ、五十嵐さん、古代祐三さん、進藤、長山君、百田のバカ、飯淳、その他名前を少し書きづらい沢山の方々から得た情報で書かれている。僕に情報をくださった方々に感謝したい。 ということで本編。 世がファミコンブームに沸き立ちつ

      • 僕が惚れ込んだPC88ゲームたち

        すみません。今日はちょっと長いです。 ミズタマのチチさんから、ゲームバトンがやってきました。 お答えするのですが……その前に、僕のゲームのバックグラウンドを、簡単に説明しておきます。 僕のゲーム経験は、他の人とはだいぶ異なっています。つまり…… 僕は小中学生の頃にゲームを集中的にやっていて……それ以来ほとんどやってなくて…… で、持っていたゲーム機が……ファミコンとかじゃなくて…… PC8801mkII SR だったんです。 知ってますかPC8801mkII SR? ゲーム機じゃなくてパソコンですよ。こんな感じ↓ 知ってますか? この時代のパソコンは、ハードディスクがないんですよ。全部フロッピー。 知ってますか? ここらでガッツリ言わせていただきますが、今の日本の、オリジナルなゲームカルチャーは、全てこの時代のパソコンのゲームからはじまったんですよ! それがファミコンに飛び火し、プレステに

          僕が惚れ込んだPC88ゲームたち
        • Raspberry PiでPC-88環境を構築、解説同人誌「ラズベリーパイPC-88化計画」が店頭入荷

            Raspberry PiでPC-88環境を構築、解説同人誌「ラズベリーパイPC-88化計画」が店頭入荷
          • X68000用「イースI&II」、21年3月発売 PC-88版を忠実に移植 フロッピーディスク2枚組で

            レトロPCとゲームの専門店「BEEP」を運営する三月うさぎの森(埼玉県羽生市)は、X68000用ゲームソフト「イースI&II(For X68000)(仮)」を2021年3月9日に発売すると発表した。価格は8800円(税別)。BEEPの通販サイトと秋葉原の店舗で販売する。 1987年から88年にかけて日本ファルコムが販売したPC-8801用のオリジナル版「イースI」「イースII」を忠実に再現した。イースIは1991年にもX68000版を電波新聞社が発売しているが、三月うさぎの森BEEPゲーム制作室でプロデューサーを務める丸山満さんによると、内容は異なるという。 「今回はPC-8801版のプログラムや音楽、グラフィックを再現するプラットフォームとしてX68000を使った。8bit機と16bit機の性能差を活用して遊びやすくなっている」。具体的には、画面のスクロールがPC-8801版より滑らかに

              X68000用「イースI&II」、21年3月発売 PC-88版を忠実に移植 フロッピーディスク2枚組で
            • 僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)

              すみません。今日はちょっと長いです。 ミズタマのチチさんから、ゲームバトンがやってきました。 お答えするのですが……その前に、僕のゲームのバックグラウンドを、簡単に説明しておきます。 僕のゲーム経験は、他の人とはだいぶ異なっています。つまり…… 僕は小中学生の頃にゲームを集中的にやっていて……それ以来ほとんどやってなくて…… で、持っていたゲーム機が……ファミコンとかじゃなくて…… PC8801mkII SR だったんです。 知ってますかPC8801mkII SR? ゲーム機じゃなくてパソコンですよ。こんな感じ↓ 知ってますか? この時代のパソコンは、ハードディスクがないんですよ。全部フロッピー。 知ってますか? ここらでガッツリ言わせていただきますが、今の日本の、オリジナルなゲームカルチャーは、全てこの時代のパソコンのゲームからはじまったんですよ! それがファミコンに飛び火し、プレステに

                僕が惚れ込んだPC88ゲームたち(ゲームバトン)
              • 【PC88】パンチボール マリオブラザーズ【1周クリアまで】(全18面)

                マリオシリーズ⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLgi4RcEmKtU2QSnQ8Zxjp6uP7pZkQ0yzO ▼パンチボール マリオブラザーズ (PUNCH BALL MARIO BROS.) ハード:PC-8801/SR (PC88) 発売元:ハドソン 開発元:ハドソン 発売日:1984年 ▼チャプター [00:00:00] オープニング [00:00:10] PHASE:01 [00:00:25] PHASE:02 [00:00:47] PHASE:03 [00:01:11] PHASE:04 [00:01:33] PHASE:05 [00:02:11] PHASE:06 [00:02:35] PHASE:07 [00:03:06] PHASE:08 [00:03:29] PHASE:09 [00:04:03] PHASE:10

                  【PC88】パンチボール マリオブラザーズ【1周クリアまで】(全18面)
                • 『FF7R』のデモシーンをPC88実機で華麗に再現!? あまりの懐かしさに「このがっこん音たまらんw」「なっつwww」との声

                  今回紹介するのは、蕎麦Pさん投稿の『PC88実機でFF7Rのデモシーンを作ってみた』という動画です。 投稿者メッセージ(動画説明文より) 「FINAL FANTASY VII REMAKE」のエアリスが可愛すぎたので、 PC88実機で動くデモディスクを作ってみましたw 1980年代当時パソコン御三家の筆頭格と謳われた「PC-8801」。そんなレトロなPCで動く『ファイナルファンタジーVII リメイク』のデモディスクを投稿者の蕎麦Pさんが作成しました。 蕎麦Pさんが「PC-8801」を起動させました。 すると、画面には誰かのセリフが……。 クラウドが目を開けると、そこにはなんとエアリスの姿が! エアリスが名前をつぶやくと、背景がゆっくりと表示されました! 1980年代を感じさせるレトロな雰囲気がとても感じられるデモシーンでした。もしもこのようなテイストの『FINAL FANTASY VII

                    『FF7R』のデモシーンをPC88実機で華麗に再現!? あまりの懐かしさに「このがっこん音たまらんw」「なっつwww」との声
                  • PC88実機でFF7Rのデモシーンを作ってみた

                    「FINAL FANTASY VII REMAKE」のエアリスが可愛すぎたので、PC88実機で動くデモディスクを作ってみましたw往年のゲームで表示されるビジュアルシーン風ツイッター版は「PC-8801 FH」を使用していますが、https://twitter.com/sobamix/status/1271772254745923584こちらの動画は「PC-8801 MH」を使用しましたまた、エミュでのキャプチャもあわせて収録しています【広告ありがとうございます】(2020/06/22 追記)主コメ欄に書ききれないほどの沢山の広告を頂きましてありがとうございます!後日、ブロマガの方に記事をアップする予定です広告主の皆さまは、あらためてそちらに転記させていただきます【使用させていただきました】汎用ディスクルーチン Bookworm's Library さんMUCOM88 Copyri

                      PC88実機でFF7Rのデモシーンを作ってみた
                    • イースⅠ・Ⅱ通史(5):PC88版イースの開発 (1) | Colorful Pieces of Game

                      このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。だから85年あたりから話は始まり、90年5月で終わることになる。 あと『イースⅣ』をハドソンが作ったとき、実は何があったのかを様々な所から知れたので書きたいのだけど、これについては25年経っても書いていいか少々考えてしまう「エーッ!?」なところが多いので…まあオプションとしておきたい。 またそもそも30年も昔の話で、連絡が取れない人が多くて(鬼籍に入られた方もおられる)、ある意味、間接的な「様々な人から聞いて、どうやらこうらしい」という話の部分が多々あり、こうだろうと推測して埋めているところもあるので、知っておられる方は遠慮なく教えてくれると

                      • PC88のゲーム情報が満載! 「PC88ゲームの世界」がBEEPで販売中

                          PC88のゲーム情報が満載! 「PC88ゲームの世界」がBEEPで販売中
                        • 198X - PC-88版「デスノート」

                          貴方は名探偵“L”となり、「デスノート」を使って犯罪者を殺し続ける “キラ”を追い詰められるか!? 週刊少年ジャンプ連載の本格サスペンス推理アドベンチャー! 乞うご期待!! 198X TOPに戻る ※言うまでもないですがもちろん出ません。

                          • PC88フロッピーディスクのプロテクト : HSDL.blog.jp

                            2008年05月30日04:00 PC88フロッピーディスクのプロテクト カテゴリレトロPC hsdl Comment(34) FDのプロテクトについて、友人に聞かれたので超テキトーに書いておく。久々にPC88を見たら色々と良いことも悪いことも思い出した。特にコピーツール関連は思い出深い。筆者は昔からバックアップツールという偽善じみた言い方が好きではないのでコピーツールと呼ぶ。実際みんなバックアップ用途より、所謂不正コピー主体の使い方しかしていなかったね(笑)。 ★超簡易フォーマット概略 簡易すぎてわかんない人にはわからないかも(笑)。CD-Rと決定的に違う所はバウムクーヘンだということ。CD-Rは内側から一筆書きで全部繋がっているが、FDは各トラックが完全に独立している。外側から使い始め、どんどん内に向かって進む。2Dは全部で80トラック(TR0-79)ある。FD55系はオーバートラック

                              PC88フロッピーディスクのプロテクト : HSDL.blog.jp
                            • 新しい音源を搭載してPC-88シリーズの魅力がより一層高まった『PC-8801FA/MA』

                                新しい音源を搭載してPC-88シリーズの魅力がより一層高まった『PC-8801FA/MA』
                              • 次世代88へと華々しくステップアップしたが伸び悩んだ「NEC PC-88VA」

                                  次世代88へと華々しくステップアップしたが伸び悩んだ「NEC PC-88VA」
                                • 【イース】名作の初版を20年以上ぶりにプレイ☆PC88版プレイ日記(01) | TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋

                                  今回から新しいプレイ日記スタート!懐かしの名機 PC-8801シリーズ用のアクションRPG「イース」徹底プレイ日記です。 今も続くイースシリーズの一番最初にリリースされたもので、自分が初めてこのゲームを遊んだ時から20年以上経過しています。 数あるリメイクバージョンよりこの初版が大好き!ということで、かなりしばらくぶりに最初から遊んでみることにしました。ぜひ最後までお付き合いくださいね♪ ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

                                    【イース】名作の初版を20年以上ぶりにプレイ☆PC88版プレイ日記(01) | TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋
                                  • PC-88向けゲームソフトがBEEPに大量入荷 “サラトマ”は8,500円、“ミコとアケミ”は58,000円 (○○なもの)

                                      PC-88向けゲームソフトがBEEPに大量入荷 “サラトマ”は8,500円、“ミコとアケミ”は58,000円 (○○なもの)
                                    • Let's ヲタck 'n' Roll ♪: PC-88時代の『女と思いきや、実は男だった』という設定のエロゲー

                                      昔から『男と思いきや、実は女だった』という設定のキャラクターが登場するのは、エロゲーではよくあるパターンですが、その反対の『女と思いきや、実は男だった』という設定はあまり聞きません。 そもそも男性プレイヤーが男を攻略しても楽しくないし、やはりその手の設定の需要がないのが一番の理由なんでしょうね。 ですが、昔のエロゲーには『女と思いきや、実は男だった』という設定のキャラクターが、普通に紛れ込んでいる物もいくらか存在します。 そんな、ドッキリの要素を含んだ昔のエロゲーを二つ紹介します。 まじゃべんちゃーⅡ 全国おんせん麻雀 ■テクノポリス■1989年9月発売■7800円■麻雀 主人公の鷹桐麻美が、母が亡くなる間際に言い残した「父は生きている」という言葉を頼りに、日本一の雀師だったという父を探すため自らも日本一の雀師となるべく、全国の温泉地を巡り麻雀の修行をするといった内容の麻雀ゲーム。 ダライ

                                      • PC-88とPC-98のハイブリッド型として誕生した「NEC PC-98DO」

                                          PC-88とPC-98のハイブリッド型として誕生した「NEC PC-98DO」
                                        • 同人誌「これから始めるX68000 読本 総集編」が店頭販売中PC-88VA3のビジュアルブックも

                                            同人誌「これから始めるX68000 読本 総集編」が店頭販売中PC-88VA3のビジュアルブックも
                                          • PC88ゲームライブラリ

                                            ■ウィバーン、リバイバー、スタークルーザー、ワードラゴンとそれに関連する全ての画面写真 パッケージ写真の著作権は(有)サイバーヘッド(旧アルシスソフトウェア)に帰属します。 ■本ページレビューに以前協力して頂いた方々で、連絡が取れない方のレビューも掲載させて いただいております。もし、なにか不都合がありましたらご連絡下さい。よろしくお願いします。 ■88ゲームライブラリに未収録のパッケージ画像、ゲーム画像は常時募集中です。現物を 持っておられる方がいらっしゃいましたら、画像提供にご協力の程よろしくお願い致します。 管理人 Y.ROMI

                                            • 「FF7R」の名場面を名機「PC-88」実機で再現 色味も音も80年代テイストで実在を信じてしまいそう

                                              「ファイナルファンタジーVII REMAKE」(FF7R)の名場面を、1980年代の家庭用コンピュータ「PC-88」シリーズの実機で再現した映像が、何もかも懐かしくて感動的です。フロッピーディスクドライブ(FDD)がカタカタ言い、エアリスが目パチ口パクでほほえむこの感覚、まるでタイムスリップ。 FF7って昔からあったの? と錯覚 ドット絵やFM音源を愛好する蕎麦P(@sobamix)さんの作品。伍番街の教会でクラウドとエアリスが再会するシーンを、PC-88用プログラムとして作成し、実機で動く形に落とし込みました。昔のパソコンショップで販促に用いられていた、自動でデモ映像や音楽を再生する「デモディスク」という形式です。 5インチフロッピーディスクを挿入してロックをガチャッ とFDDがガッガッガッとデータを読み込むと、しゃべる声がキュキュキュッ クラウドがまぶたをしばたくと…… エアリスが登場

                                                「FF7R」の名場面を名機「PC-88」実機で再現 色味も音も80年代テイストで実在を信じてしまいそう
                                              • PC88SR版の上海を作った人 | Colorful Pieces of Game

                                                ある日、facebookで、石川淳一さんから「上海ネタなので岩崎さんへw」というテキストと共に、PC88SR版の作者のW.TOCOMAさんのポストが僕のところに流されてきた。 一読して余りに面白かったのと、せっかくのゲーム史の1エピソードなのでブログに掲載してよいかお尋ねしたところ、W.TOCOMAさんに快諾していただき、こうして転載させていただけることになった。 ただし、今でも公表するのは微妙だと思った一部の金額や人名などは伏せさせていただき、打ち間違いと思われるところに修正を加えたこと、また当時の状況について、読者の皆さんがわからないと思うところに、僕から適時注釈を入れさせていただいたが、それ以外は、ほぼオリジナルそのままのテキストを掲載させていただいた。 今から約35年前の PC88SR版の『上海』の物語をお楽しみください。 PC88SR版上海制作物語 大学2年前の春休みに開発した商

                                                • コーディング能力で世界を救え!エンジニア向けRPG「CODE QUEST」が「GeekOut」に登場 PC88時代を思わせる粗くも作り込まれたドットグラフィックスがレトロ臭を感じさせる

                                                    コーディング能力で世界を救え!エンジニア向けRPG「CODE QUEST」が「GeekOut」に登場 PC88時代を思わせる粗くも作り込まれたドットグラフィックスがレトロ臭を感じさせる
                                                  • PC88版、イースⅡ OP~最初のボスまで。

                                                    win版派、PCエンジン版派も皆仲良く(=゚ω゚)ノ

                                                      PC88版、イースⅡ OP~最初のボスまで。
                                                    • 【イース】大金で装備を揃えてゼピック村へ!☆PC88版プレイ日記(02) | TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋

                                                      PC-8801シリーズ用の名作アクションRPG「イース」徹底プレイ日記! 前回、無防備のままのアドルがちょっとだけ遠征し、泉から金の台座を手に入れてミネアの町まで戻ってきました。 ということで今回は装備の購入資金を作るところからスタートです♪ ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

                                                        【イース】大金で装備を揃えてゼピック村へ!☆PC88版プレイ日記(02) | TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋
                                                      • 【PC98、PC88、X68000、X1】 昔のパソコンって異様に高くなかった? - hogehoge速報

                                                        hogehoge速報 2chニュース速報板をまとめています  piyopiyo芸スポ、fugafugaプラスもよろしくお願いいたします 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/08/14(日) 22:14:35.02 ID:/ZNvLqgO0 PCが見違えるように速くなる!快適アプリでパソコンを高速化【お盆特集2011】 http://news.livedoor.com/article/detail/5784195/ パソコンで役に立つテクニックを紹介しているのが、知っ得!虎の巻のコーナーだ。 1日目は「PCの動作を高速化するテクニック!誰でも手軽にできるPC快適化の技」を紹介したが、パソコンは快適になっただろうか。 お盆特集の2日目となる今日は、快適アプリでパソコンを高速化してみよう。 8 :名無しさん@涙目です。(長屋) : 2011/08/14(日) 22:16:48.

                                                        • イースⅠ・Ⅱ通史(6):PC88版イースの開発 (2/完) | Colorful Pieces of Game

                                                          このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。だから85年あたりから話は始まり、90年5月で終わることになる。 あと『イースⅣ』をハドソンが作ったとき、実は何があったのかを様々な所から知れたので書きたいのだけど、これについては25年経っても書いていいか、少々わかりかねるところが多いので…まあオプションとしておきたい。 またそもそも30年も昔の話で、連絡が取れない人が多くて(鬼籍に入られた方もおられる)、ある意味、間接的な「様々な人から聞いて、どうやらこうらしい」という話の部分が多々あり、こうだろうと推測して埋めているところもあるので、知っておられる方は遠慮なく教えてくれるととても嬉しい。

                                                          • PC88版スーパーマリオをプレイしてみたがすぐ挫折した 01

                                                            操作性もさることながら、画面がスクロールしない為先が見えないという新しい恐怖が味わえる一品ですw PC88マリオを挫折した一覧は mylist/2554099です。 お蔭様でついに再生数が地味に10000を超えた、なにせ高画質なPSP 極魔界村動画一覧は mylist/2071345です。 なにせ高画質各01の一覧は mylist/2637414です。

                                                              PC88版スーパーマリオをプレイしてみたがすぐ挫折した 01
                                                            • PC88 版 MOTOS(勝手移植)

                                                              サウンドボードII+128KB拡張メモリ+アナログRGBモニター必須。ほぼ8MHz-H専用。実機ではMA/MC相当の機種で動きます。冒頭の音源選択のPC-8801-10は8MHzでは動かないらしいので、そこだけリアルでは無いです。キャラデータは128KB拡張メモリのほかに、サウンドボードIIのADPCM用バッファ(256KB)も使っています。本来は音声を格納するためのメモリですが、高速に読み書きできる仕組みを使って主に大きめのキャラやタイトルロゴに活用しています。音源ドライバはディスクサブシステム上で動いています。ディスクアクセスと排他処理になりますが、Z80@4MHzを遊ばせておくのはもったいないのでほぼ常時、音源に送るデータのストリーミングを行っています。内部動作は60fpsで表示は30fps相当(可変)です。

                                                                PC88 版 MOTOS(勝手移植)
                                                              • PC-88シリーズの最後を飾ったラストエンペラー「PC-8801MC」

                                                                  PC-88シリーズの最後を飾ったラストエンペラー「PC-8801MC」
                                                                • 16ビットパソコンに進化したPC-88シリーズの最終形態「NEC PC-88VA2/3」

                                                                    16ビットパソコンに進化したPC-88シリーズの最終形態「NEC PC-88VA2/3」
                                                                  • BEEP,X68000向け「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を12月末に発売へ。1989年発売のアクションRPGを移植

                                                                    BEEP,X68000向け「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を12月末に発売へ。1989年発売のアクションRPGを移植 編集部:Gueed BEEPは本日(2022年9月2日), X68000向けソフト「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を,12月末に発売すると発表した。価格は9680円(税込)。メディアは5インチまたは3.5インチのフロッピーディスク2枚組で,特製プラスチックケースや上製本マニュアルが用意される。 なお本ソフトは,埼玉県羽生市のふるさと納税の返礼品に選定されたという。 本作は,1989年に日本ファルコムがPC-8801mkIISRに向けて発売したアクションRPG「ワンダラーズフロムイース」(通称イースIII)を,X68000用に移植したもの。グラフィックスやサウンドはもちろんプレイの感覚まで当時のPC-88SR版を彷彿させる――そんなこだわりを持って開発

                                                                      BEEP,X68000向け「ワンダラーズフロムイース PC-88SR」を12月末に発売へ。1989年発売のアクションRPGを移植
                                                                    • 30年以上前のPC-88実機でFF7リメイクの名シーンを再現するとこんな感じ

                                                                      1997年に発売されたスクウェアのRPG「ファイナルファンタジーVII」を現代の技術でリメイクした「ファイナルファンタジーVII リメイク(FF7R)」が2020年4月に発売され、全世界で350万本を超える売上を記録しました。そんなFF7Rの「主人公・クラウドとヒロイン・エアリスの出会い」という名シーンをなんと30年以上前に販売されていたPC-8800シリーズの実機で再現した映像を、蕎麦Pさんが公開しています。 PC88実機でFF7Rのデモシーンを作ってみた - ニコニコ動画 PCのスイッチを入れてフロッピーディスクを挿入。なお、デモで使われているマシンは1986年に発売されたPC-8801MH。NECの8ビットプロセッサ・μPD70008AC-8と128KBのRAM、VRAM48KBを搭載したPC-8801MHは、FM音源3音+SSG音源3音のサウンド、640×200ピクセル(512色中

                                                                        30年以上前のPC-88実機でFF7リメイクの名シーンを再現するとこんな感じ
                                                                      • PC88版イースの初期開発史:アステカ2からイースに至るまで::Colorful Pieces of Game

                                                                        某所で飲み会があった。 これがまあ山根に招待された飲み会だったのだけど、ヤツ曰く「岩崎さんのブログの俺についての行状はデタラメで、ホラだらけであり、俺が真っ当な社会人だったことを証明する飲み会」というのだから笑わせる。 これが証明できたかどうかは、飲み会に参加したメンバーの感想でも聞いて欲しいのだけど、ここに元ファルコムのメンバーがいて、さらに山根もいて、イースの初期開発史を聞くチャンスだ! と思って、イロイロと聞いてみたのが、この記事だ。 まず、なぜ山根は木屋さんと仕事をしていたのに橋本さんとのコンビに変わったのか? なぜか? 『イース』を作る前に、橋本君は『アステカ2』を作っているのだけど、この時、山根は『ロマンシア』をやっているというのが歴史で、接点がわからなかったのだ。 で、これを聞いたところ、そもそもは山根が『アステカ2』の仕事をするはずで、実際に作業をしていた。 ところが、途中

                                                                        • 『名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】』へのコメント

                                                                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                            『名機“PC88mkIISR”30周年。1968年生まれが語る思い出ゲーム名作選【周年連載】』へのコメント
                                                                          • あの名作シューティングがついにPC-88シリーズにも移植された!「ゼビウス」

                                                                              あの名作シューティングがついにPC-88シリーズにも移植された!「ゼビウス」
                                                                            • PC88: Sorcerian Soundtrack - YouTube

                                                                              Another Opening (オープニング 他) 00:00:01 / Opening (オープニング) 00:01:07 / Castle "Let's Meet Here" (ここで逢えるね) 00:03:36 / Town "Pentawa I" (町「ペンタウァI」) 00:05:30 / Town "Pentawa II" (町「ペンタウァII」) The Lost King's Scepter (消えた王様の杖) 00:08:34 / Dungeon (ダンジョン) 00:11:15 / Hydra (ヒドラ) 00:13:23 / Fanfare (ファンファーレ) 00:13:29 / Scenario Clear "Returning Alive" (シナリオ・クリア「生還」) The Inn (宿屋) 00:16:24 / Travelers Inn (「TRA

                                                                                PC88: Sorcerian Soundtrack - YouTube
                                                                              • PC88.gr.jp

                                                                                PC-8801/PC-8801mk2 PC-8801mk2SR/PC-8801mk2FR/PC-8801mk2MR/PC-8801mk2TR PC-8801FH/PC-8801MH/PC-8801FA/PC-8801MA PC-8801FE/PC-8801MA2/PC-8801FE2/PC-8801MC PC-88VA/PC-88VA2/PC-88VA3 PC-98DO/DO+

                                                                                • PC88.gr.jp

                                                                                  PC-8801/PC-8801mk2 PC-8801mk2SR/PC-8801mk2FR/PC-8801mk2MR/PC-8801mk2TR PC-8801FH/PC-8801MH/PC-8801FA/PC-8801MA PC-8801FE/PC-8801MA2/PC-8801FE2/PC-8801MC PC-88VA/PC-88VA2/PC-88VA3 PC-98DO/DO+