並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 1859件

新着順 人気順

president 意味の検索結果601 - 640 件 / 1859件

  • 中国で激化する「AI2B」攻防戦~要素技術より社会実装で勝負 | DG Lab Haus

    中国で激化する「AI2B」攻防戦~要素技術より社会実装で勝負 TOP AI 中国で激化する「AI2B」攻防戦~要素技術より社会実装で勝負 AInnovationの経営陣 同社プレスリリースから(左から) AInnovation Senior Marketing Director, Jennifer Gao; AInnovation COO, Jenny Wang; Managing Director of China Renaissance, Xiang Zhou; Partner at Chengwei Capital, Richard Gu; AInnovation CEO, Hocking Xu; President of Sinovation Ventures, Tina Tao; Chairman of CICC ALPHA, Joseph Liang; Senior Vice

      中国で激化する「AI2B」攻防戦~要素技術より社会実装で勝負 | DG Lab Haus
    • 勝てても少額、負ける時は全額スるのがオチ…FX投資を「2分の1で勝てる」と考える人が根本的に間違っていること 実は「上がる」か「下がる」かの丁半博打ではない

      FXは為替の変動に賭けるゲーム 投資として、FXはどうか考えてみましょう。 ここまでFXは、読みにくい、最も難しい投資であると言ってきました。しかしFXは、その難しさに関係なく、投資の一形態として定着しています。 FXは為替の変動に賭けるゲームですが、投資対象としては不適切です。 これにはふたつの要因があります。 その1 レバレッジを掛けること その2 その結果、短期の相場変動に賭ける投資になること 詳しく見ていきましょう。この1と2は密接に関係があります。 まず、レバレッジを掛けるとは、要するに「借金をして投資をする」ということです。 そもそもレバレッジとは「梃子てこ」という意味です。基本的に博打やギャンブルというのは自分のお金を賭けるものですが、手持ちのお金が少ししかないと、大きく儲けることはできません。レバレッジとは、大きく賭けるためにあります。 99.9%の確率ですべてのお金を失っ

        勝てても少額、負ける時は全額スるのがオチ…FX投資を「2分の1で勝てる」と考える人が根本的に間違っていること 実は「上がる」か「下がる」かの丁半博打ではない
      • 【サッカー】スーパーリーグ構想反対派がJリーグや日本サッカーを滅ぼすという意見に反論する - 北の大地の南側から

        こんにちは! Nishi です 先月サッカー界を震撼させた欧州スーパーリーグ構想ですが、多くのファンや選手、関係者から猛反発に遭い、早々に白紙になりました。 しかし、レアル・マドリーなどまだスーパーリーグ構想を捨てておらず、一か月経った今でもこの話題が続いていますね(^^; 一方で、欧州の話なので日本とは無縁かなっと思っていたら、この話題を引き合いにJリーグについて語られている記事がありました。 欧州スーパーリーグ構想否定がJリーグを滅ぼす!? president.jp 日本のサッカーファンの多くも欧州スーパーリーグ構想に反対意見が多かったが、上記の記事の筆者に言わせると、反対している人の論理がJリーグや日本のプロリーグをダメにしているという主張です。 記事の主張の主要部分では、 「ワクワクする」→「行きたい・観たい」→「集客・視聴率アップ」→「入場料・放映料アップ」→「収益アップ」→「ま

          【サッカー】スーパーリーグ構想反対派がJリーグや日本サッカーを滅ぼすという意見に反論する - 北の大地の南側から
        • 死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

          米国で季節性インフルエンザが猛威をふるい、患者は2600万人以上、死者は約1万4000人にのぼっている。だが、一連の情報を発表してきた米疾病対策センター(CDC)が「インフル症状だった人に新型コロナウイルス検査をする」と発表した。麻酔科医の筒井冨美氏は、「インフル患者とされた人の中に、相当数の新型コロナ患者がいる恐れがある」という――。 【写真】インフルエンザに似た症状を示した患者に対しても、新型コロナ検査を開始する」と発表した ■インフル患者の中に新型コロナ感染者が相当数含まれる可能性 世界的に新型コロナウイルス関連のニュースが相次ぐ中、2月14日、筆者たち医師にとって極めて気になるニュースが飛び込んできた。それは、米当局が「インフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス検査を開始する」というものである。 筆者は早速、記事のソースであるCDC(Centers for

            死者1万人超「米国インフル猛威」は新型コロナかもしれない(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
          • 「いい人だけど上司としてはダメ」あっという間に若手に舐められる上司の共通点 部下の遅刻やミスを見逃してしまう

            部下に尊敬される上司と舐なめられる上司はどこが違うのか。札幌大谷大学の平岡祥孝教授は「尊敬される上司は、部下を育てようという思いの強さが違う。上司の仕事は部下サービス業であると捉えたほうがいい」という――。 ※本稿は、平岡祥孝『リーダーが優秀なら、組織も悪くない』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。 上司が変わったら仕事が楽しくなった 【A】最近ね、新しい業務のことでモヤモヤしているんだ。だいたい手順はわかってきたんだけれど、けっこう面倒で難しい。すごく時間もかかるし。それにまだ、相当勉強しないといけないの。 C課長からは、早くそのエキスパートになれって言われているんだけれど、要は頑張れ、頑張れだけなのよね。昨日も遅くまで残業になってさ……。何だか不安になっちゃったんだよね。やっていく自信なくしちゃってさ。最近辞めちゃったF先輩の気持ちがわかるような気がするのよ。 【B】ウワー! 

              「いい人だけど上司としてはダメ」あっという間に若手に舐められる上司の共通点 部下の遅刻やミスを見逃してしまう
            • 【和訳あり】VOAの「News Words: Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

              VOAの「News Words:Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。

                【和訳あり】VOAの「News Words: Republic」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
              • 「戦後最高の総理大臣は田中角栄ではない」日本を経済大国に変えた"所得倍増"という奇跡 「アベノミクス」との決定的な違い

                戦後最高の総理大臣とはいったいだれだろうか。憲政史家の倉山満さんは「それは池田勇人だろう。最近は田中角栄の人気が高いが、田中は高度経済成長の遺産を食いつぶしただけの無能な政治家だ。池田の所得倍増政策なくして、いまの日本は存在しない」という——。 「強い政治家だった」という意味不明な美化 戦後最高の総理大臣と言えば、古くは吉田茂と相場が決まっていました。今だと田中角栄でしょうか。 吉田は敗戦後の混乱期に、横暴極まりないGHQの圧力に対し、よく立ち向かいました。 なにより日本を独立に導いた功労者ですから、批判したい点も山のようにありますが、ある程度の高評価は納得できます。 しかし最近は、なぜか吉田以上に田中角栄の評価が高く、角栄の本を出せば売れる「角栄産業」と言われるほどの大人気ぶりです。 生前の角栄は、ロッキード事件など汚職で真っ黒の金権政治家として、およそマトモなオトナが名前を口にするのも

                  「戦後最高の総理大臣は田中角栄ではない」日本を経済大国に変えた"所得倍増"という奇跡 「アベノミクス」との決定的な違い
                • 「タレントに罪はない」は本当か…24年ジャニーズと闘った『週刊文春』元編集長がファンの女性に言いたいこと メディアの沈黙、脅迫、大企業の広告中止…文春が受けた凄まじい嫌がらせ (6ページ目)

                  「タレントに罪はない」は本当か…24年ジャニーズと闘った『週刊文春』元編集長がファンの女性に言いたいこと メディアの沈黙、脅迫、大企業の広告中止…文春が受けた凄まじい嫌がらせ ジャニーズ問題と民主主義の後退の現状はよく似ている かつて「一億総懺悔」という言葉が戦争直後に叫ばれました。ジャニーズ問題のいまを見るにつけ、私はあれを思い出すのです。 戦時下の教科書をいきなり黒塗りにして、軍国主義と真逆な平和や人権を教え出す「民主主義」教師。隣人を万歳三唱で戦場に送り出していたのに、終戦後は、東京大空襲の被害者としてのみ自らを語り、急に平和国家を目指すと言い始める、かつての愛国婦人会の人々。 そこに本当の反省がなかったことは、明らかです。その時代から見ても民主主義が後退したかのような、いまの日本社会の惨状にそれがはっきりと表れています。女性進出は後退(女性国会議員数は当時の方が多い)し、教育者はパ

                    「タレントに罪はない」は本当か…24年ジャニーズと闘った『週刊文春』元編集長がファンの女性に言いたいこと メディアの沈黙、脅迫、大企業の広告中止…文春が受けた凄まじい嫌がらせ (6ページ目)
                  • 人間は「カップラーメンだけ」で生きていけるのか…生物学者が考える「食べること」の本当の意味 生命の「動的平衡」を乱すことになる

                    日本人の一日に必要な食事カロリー数の標準値は、男2300キロカロリー、女1900キロカロリー(いずれも50歳)。男女差は体格(体重)差による。平均値を2100キロカロリーとすると、カップラーメンなら一日6個、ハンバーガーなら7個食べると、一日の必要カロリーを充足することになる。 食事のカロリー源は、主に炭水化物と脂質であり、体温の維持、運動、基本的な代謝反応などに使われる。つまり体内に取り込まれたあと、エネルギーとなって燃焼される。燃焼されると消えてしまから(燃えカスは二酸化炭素と水となって排泄される)、また次の日、補給が必要となる。自動車にガソリンを入れるようなものである。 「重要なミネラル」が不足することはない カロリーは充足できるとして、カロリーにはならない他の必須栄養素、たとえばナトリウム、カリウム、カルシウム、リン、鉄などのミネラル、あるいは各種ビタミン類は、カップラーメンもしく

                      人間は「カップラーメンだけ」で生きていけるのか…生物学者が考える「食べること」の本当の意味 生命の「動的平衡」を乱すことになる
                    • じつはGDPの順位自体には意味がない…「日本は世界有数の経済大国」という常識を疑うべき経済学的な理由 経済は成長してこそ価値がある

                      規模の数字そのものより、前年比の成長率を見るべき 「日本はこれ以上経済成長を目指す必要はない」「経済成長よりずっと大切なことがある」という人もいます。しかし、経済成長を示す指標・GDPを各国と比較してみると、日本はこのままではいけないという理由がはっきりと見えてきます。 その国の経済状況が今、どうなっているのかを見る指標としてもっともよく使われるのが、国内総生産(GDP)。「日本のGDPは米中に次ぎ、世界第3位」です。これだけ聞くと、日本は世界有数の経済大国のように見えますが、はたして本当に経済大国といえるのでしょうか? 日本のGDPは、高度経済成長期の1968年に西ドイツを抜き、米国に次ぐ2位となりました。しかし、2010年に経済台頭が著しい中国に抜かれて3位になった経緯があります。さらに、早ければ、2023年にも、ドイツに抜かれて4位に転落するという可能性も出てきています。 しかし、G

                        じつはGDPの順位自体には意味がない…「日本は世界有数の経済大国」という常識を疑うべき経済学的な理由 経済は成長してこそ価値がある
                      • ソウルの出生率はなんと0.55人…韓国の少子化が世界最悪のスピードで進む「結婚できない」以外の理由 だから「1月生まれの子」が異常に多い

                        韓国人に共通する「苦労は報われるべき」論 どの時代も韓国では、勝ち組たる存在になるための苦労が半端なく、しかも、そこにたどりつく道はいつも狭く、定員も少なすぎる、そんな社会でした。そんななかで、「苦労は報われるべきだ」とする「報償心理」が広がっていきました。 国語辞典にも載っていない言葉ですが、多くのメディアの記事、論文にも当たり前のように出てきます。苦労した分、その対価となるなにかをもらわないと気がすまないという心理のことです。アドラーの心理学などに出てくる「補償心理」とは、ちょっと意味が異なりますのでご注意ください。 日本語だと漢字が異なるので判別がつきやすいのですが、韓国語のハングル表記だと「報償」も「補償」も同じ表記で、しかも辞典に載っていない単語なので、すごく紛らわしいところです。 報償心理が広く蔓延し、暴走している 韓国社会には、この報償心理がものすごく強く、広く蔓延しており、

                          ソウルの出生率はなんと0.55人…韓国の少子化が世界最悪のスピードで進む「結婚できない」以外の理由 だから「1月生まれの子」が異常に多い
                        • 「なぜウクライナのナチストの味方をするのか」ロシアの友人から届いた悲しすぎるメッセージの意味 戦争は普通の人々を「熱狂的な愛国者」に変えてしまう

                          プーチンが国民の前でバカげた主張をする理由 2022年5月9日に赤の広場で行われた対独戦勝記念日の式典で、プーチン大統領は次のように述べました。 〈「キエフ」は核兵器取得の可能性を表明した。くわえてNATO加盟国は、わが国に隣接する地域の積極的な軍事開発を始めた。このようにして、われわれにとって絶対に受け入れがたい脅威が、計画的に、しかも国境の間近に作り出されたのだ。アメリカとそれを取り巻くネオナチ、バンデーラ主義者との衝突は避けられないと、あらゆることが示唆していたのだ〉 「バンデーラ主義者」が極右政党スヴォボーダ(自由)や、同じくマイダン革命に参加した極右勢力の右派セクターのことを指しているのであれば、ウクライナの中央政界に彼等の影響力は全くありません。 また、仮にその「バンデーラ主義者」よりもウクライナ社会全体が民族主義化したと主張したとしても(僕はそうは思いませんが)、原因はロシア

                            「なぜウクライナのナチストの味方をするのか」ロシアの友人から届いた悲しすぎるメッセージの意味 戦争は普通の人々を「熱狂的な愛国者」に変えてしまう
                          • ストロメクトール=イベルメクチンのジェネリック通販どこで売ってる?副作用は?と考えている人向けの新型コロナへの効能エビデンス - 事実を整える

                            イベルメクチンに関するあれこれ ストロメクトール=イベルメクチン イベルメクチンは疥癬用の薬 大村智博士がアメリカのメルク・アンド・カンパニーで開発 イベルメクチンのジェネリック医薬品? 日本国内でジェネリック医薬品=後発医薬品は承認無し 海外のジェネリック医薬品と思われる製品名 通販ではどこで売ってる?違法ではない? 輸入代行業者と薬事法上の違法の可能性 中身は本当にイベルメクチン?家畜用ではない? イベルメクチンの有効性安全性の科学的エビデンス 1:開発元のメルクの声明「COVID-19への有効性は科学的根拠無し」 2:イベルメクチンの有効性の根拠だった論文は捏造疑惑で撤回 3:効果があるとする論文と効果が認められないとする論文 4:アメリカFDAの声明と各州の使用禁止声明 5:興和とイベルメクチンの治験をする北里大学 6:有効性があるとする最近の研究論文の評価 7:大規模な臨床試験(

                              ストロメクトール=イベルメクチンのジェネリック通販どこで売ってる?副作用は?と考えている人向けの新型コロナへの効能エビデンス - 事実を整える
                            • フェミニスト弁護士さん、「頂き女子りりちゃんの懲役が重いのは、男性優位社会の秩序を乱したから」と発言してしまう

                              Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子 @KazukoIto_Law この求刑はいただけない。 男性優位社会の秩序を乱した女子の朝憲紊乱の振るまいを一罰百戒にするという検察の意図か? 常軌を逸していて怖い。 「頂き女子りりちゃん」に懲役13年求刑 3人から1.5億円詐取 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… 2024-03-15 21:17:56 Kazuko Ito@HumanRightsNow 伊藤和子 @KazukoIto_Law Attorney/ Vice President, Human Rights Now (Tokyo) 弁護士 法学博士 #ミモザの森法律事務所 ヒューマンライツ・ナウ副理事長 #女性の権利 #DV #ビジネスと人権 呟きは個人見解です note.com/1623354/m/mf17… なるきっつぁん@山

                                フェミニスト弁護士さん、「頂き女子りりちゃんの懲役が重いのは、男性優位社会の秩序を乱したから」と発言してしまう
                              • 音楽遊覧飛行 2024年6月10日-13日(フェラ・クティ、バーデン・パウエル、ラヴィ・シャンカル、カマロン・デ・ラ・イスラ) - ラジオと音楽

                                www.nhk.jp 【目次】 エキゾチッククルーズ〜世界の巨匠(サラーム海上) Fela Kuti「Water No Get Enemy」 Baden Powell「Candomble」 Ravi Shankar, Alla Rakha, Kamala Chakravarti「Dhun」 El Camaron De La Isla「Gitana Te Quiero(ヒターナ、お前を愛す)」 エキゾチッククルーズ〜世界の巨匠(サラーム海上) 今回の特集は「世界の巨匠」。民族楽器のマエストロから国民的英雄のような歌手まで様々な国や地域の巨匠の名演が紹介されました。 6月10日 Fela Kuti「Water No Get Enemy」 ナイジェリア出身アフロビートの創始者でサックス奏者、オルガン奏者で歌手でもある黒い大統領ことフェラ・クティ。彼は1960年代にイギリスとアメリカを訪れ、ソウル

                                  音楽遊覧飛行 2024年6月10日-13日(フェラ・クティ、バーデン・パウエル、ラヴィ・シャンカル、カマロン・デ・ラ・イスラ) - ラジオと音楽
                                • 日本人に伝えたい、アリババのこと|Hirotaka Oyama (大山 廣貴)

                                  今年9月10日にジャックマーは退任した。 セレモニー(正確にはアリババの年会)は6万人収容のスタジアムで行われ、その場には自分もいて、遠くからだったけど、歴史的な瞬間を目の当たりにすることが出来た。 ジャックマーが当日発する言葉、仕草を逃さないように、その光景を脳裏に焼き付けるように見入った。 正直に言うと、このイベントに参加することで、勝手に自分の中の何かが大きく変わるんじゃないかと期待していた。 結論から言うと、このイベント自体は自分自身を大きく変える経験ではなかった。 当たり前である。アリババが設立されてから20年間は、本当に激動の歴史で、自分はその最後の数か月しか共有していないただのルーキーだ。 創業メンバーが感じるようなことを、当日感じることが出来ると期待していた自分がとても恥ずかしい。 今回の年会を通じて一つ感じたこと、それはアリババの歴史において、多くの外国人が大変重要な役割

                                    日本人に伝えたい、アリババのこと|Hirotaka Oyama (大山 廣貴)
                                  • 不興を買うセルゲイ・ロズニツァ新作"Babi Yar. Context" | 自国を代表する映画監督に怒るウクライナの現在 | IndieTokyo

                                    周知のように、2022年2月24日、ロシアがウクライナへの侵攻を開始した。ここ数十年、欧州では久しく見ることのなかった大国による大規模な軍事侵攻に世界中が驚き、日本そして欧米諸国はその義憤を声と行動により慨然として表明している。ロシアから放たれた軍事力の爆音は世界中に波及、平和に安らぐ富裕国の安全・危機意識を次々に目覚めさせてきた。そんななか、隣国の国家主権と尊い人命とを軍事侵攻によって蹂躙するというロシアによるあり得べからざる行動に対し、戦禍のウクライナから国際的舞台に上がり、昂然と反対を表明している映画人が、最近になってようやく日本でもその諸作が公開され始めているセルゲイ・ロズニツァだ。 彼はここ10年のあいだ、今日のウクライナを代表する映画監督として国際的名声を博しており、ロシア-ウクライナ間の衝突を題材にした作品も複数制作している。2013年に端を発したユーロマイダン運動時に、抗議

                                      不興を買うセルゲイ・ロズニツァ新作"Babi Yar. Context" | 自国を代表する映画監督に怒るウクライナの現在 | IndieTokyo
                                    • 「学校秀才」が二流の人材で終わるのは当たり前…野中郁次郎が「知的な野蛮人をめざせ」と訴える理由 「○○シンキング」や「○○思考」は人間を劣化させるだけ

                                      ビジネスパーソンに必要な能力とはいったいなにか。一橋大学の野中郁次郎名誉教授は「私は『知的バーバリアン(野蛮人)たれ』と繰り返してきた。学校秀才は予測不可能な変化や危機に対応できない。ビジネスの現場でこそ、人類が狩猟民族時代から発揮してきた『野性』の発揮が重要になる」という――。 ※本稿は、野中郁次郎『野性の経営 極限のリーダーシップが未来を変える』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。 マニュアル頼りの“学校秀才”は突然の危機に弱い 昨今の世界情勢を念頭に置けば、予測不可能な変化や危機が次々と訪れる複雑性に満ちた世界を我々が生きていることは自明である。ロシアのウクライナ侵攻は、過去の常識や前例から見ればありえない、想定外の事象が起こりうる現実をわれわれに否応なく突きつけた。 突然の天災は、人間がコントロールすることはできない。しかしコロナ禍が示したように、極限状態において間違っ

                                        「学校秀才」が二流の人材で終わるのは当たり前…野中郁次郎が「知的な野蛮人をめざせ」と訴える理由 「○○シンキング」や「○○思考」は人間を劣化させるだけ
                                      • 結婚なんてしない方がいいこれだけの理由~失敗のデメリット - しえすたブログ

                                        離婚した人間がこれを言うのは当然だし、既婚者でも正直な人ならこう言うでしょう。 逆に結婚した方がいいよ!って言える人は稀な幸福者か、多くの他者を罠にハメたい者か、新婚一年未満の浮かれ者か、晩年に自分のこれまでを否定したくない者のどれかでしょう。 結婚なんかしない方がいいなんて言えないよ絶対 失敗論にこそ耳を傾けよ 肯定論VS否定論 何故結婚してはいけないのか 男性はデメリットだらけ、女性も結果的に不幸という現実 幸福度は独身>既婚という事実 黙殺される本音 結婚なんかしない方がいいなんて言えないよ絶対 失敗論にこそ耳を傾けよ どの分野でも言える事なのですが、基本成功者の肯定論には耳を貸さない方が良いということです。 むしろ敗北者の失敗論からの方が多くを学べますし、聞き手が自身の今後に活かす事ができます。 例えばあるプロの世界のレジェンドが「みんなこれやるといいよ!」と言えばその世界に興味の

                                          結婚なんてしない方がいいこれだけの理由~失敗のデメリット - しえすたブログ
                                        • 生徒から評価されることの是非 なぜ私がブログを運営するのか - "教えたい" 人のための「数学講座」

                                          先日行ったアンケート 「生徒から教員への通知表は必要だと思いますか」 ご協力いただいた皆様、 誠にありがとうございました。 また、投票以外にも鋭いご意見もいただき、 私自身も深く考えるきっかけとなりました。 今回は、この結果を踏まえ、 私の経験も交えながら、私見を述べたく思います。 私の教育論や、なぜ当ブログやTwitterをしているか、 かなり突っ込んだ話をしていますので、 内容が固くなることを、あらかじめご了承ください。 生徒から教員への通知表は必要だと思いますか? アンケート結果 一番多かったご意見は、 生徒からの通知表を一般公開 というものでした。 また、それ以外の意見と比べると過半数を満たすものではなく、 さらに、するべきではない というご意見も約3割ありました。 考察を深めていきます。 保護者と教員の立場 それぞれからの意見 亀きちの私見 それでも双方向評価は必要! 生徒から教

                                            生徒から評価されることの是非 なぜ私がブログを運営するのか - "教えたい" 人のための「数学講座」
                                          • 友人は何人いれば十分なのか…ハーバードの研究が明らかにした「幸せな人生」のために必要な友人の数 「友人が減るのは仕方ない」と考えてはいけない

                                            必要な友人の数は人それぞれで違う 友情は最も放置されやすい人間関係の一つだ。我々の研究の被験者の人生においても、男女を問わず、放置したせいで友情が悪化していくケースを繰り返し目にしてきた。友情は自由意志によって育まれる。だからこそすばらしいし、だからこそはかない。はかないものだからといって、大して価値がないわけではない。すでに手にしている友人関係を維持したり、新しい友人をつくっていくには、意志を伴う行動が必要だ、という意味だ。 筆者らが最もよく訊かれる質問の1つに「私に必要な友人の数は何人ですか? 5人? 10人? 1人?」という質問がある。 残念ながら、本人以外には答えられない質問だ! 必要な友人の数は、人それぞれ違う。親友が2人もいれば十分だという人もいれば、一緒にいろいろな活動を楽しみ、大人数で集まりたいから友人はたくさんほしい、という人もいる。ライフステージによって、求めるものも変

                                              友人は何人いれば十分なのか…ハーバードの研究が明らかにした「幸せな人生」のために必要な友人の数 「友人が減るのは仕方ない」と考えてはいけない
                                            • 全国の救命救急センター長たちが「医療崩壊」という言葉に違和感を持つ理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                              ■共通する要望は「新型コロナウイルス専門の病院を」 新型コロナウイルス感染者が急増している。それを伝える報道は「医療崩壊」を強く示唆している。院内感染が発生した、PCR検査がなかなか受けられない、薬もワクチンもない……。だが、さまざまな地域の救急現場を密着取材してきた私にとって、ここ最近の報道は「医療崩壊」という言葉を正しく使っていないように感じられた。 【写真】感染予防の装備を着用して診察にあたる今明秀医師 そこで今回、全国各地のベテラン救急医に現場の状況を聞き、リアルな声を伝えたいと思って筆をとった。取材が可能であった救急医10人のうち半分は救命救急センター長で、かつ感染者の少ない地方だけでなく都市部の救急医も含まれている。 医療崩壊には明確な定義はないものの、現状では二つの意味に整理できる。 一つは「通常の医療ができなくなること」。救急医療は脳血管疾患やがんの急変、交通事故など“一生

                                                全国の救命救急センター長たちが「医療崩壊」という言葉に違和感を持つ理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • 「本気でコロナ対策をする気はない」小池都知事のコロナ便乗を許してはいけない 日本を支配する「非科学の全体主義」

                                                3回目の緊急事態宣言が4都府県で発出されている。このうち東京都の小池百合子知事はさまざまな独自施策を打ち出している。文筆家の古谷経衡氏は「今回の小池都知事の施策は、世間の空気を反映したもので、どれも非科学的要素が強い。非常に危険だ」という――。 暗くすることは何のコロナ対策にもならない 軍靴の足音が聞こえる——とは決して陳腐なフレーズではない。小池百合子都知事はコロナ禍に「便乗」して、いよいよ都下を非科学な全体主義に巻き込まんとしている。これが軍靴の足音ではなくてなんだというのか。 3度目の緊急事態宣言は、前2回に比べてさらに非科学的要素が多くなった。まず「令和の灯火管制」と揶揄やゆされる東京都下における夜8時以降のネオン等の消灯要請である。コロナに視覚はない。コロナは誘蛾灯に誘引される蛾ではない。よって消灯には何の意味もない。 さすがにこの要請について、都下繁華街でもネオンが消えることは

                                                  「本気でコロナ対策をする気はない」小池都知事のコロナ便乗を許してはいけない 日本を支配する「非科学の全体主義」
                                                • 「木下都議はほくそ笑んでいる…」元地方議員が激白"前代未聞の居座り"の真因 突破されてしまった"6つの関門"

                                                  「なぜ、こんな人が議員を続けられるの?」 「どうして辞めさせられないのかしら?」 「この国の制度はどうなってるの?」 巷ちまたからそういった声が後を絶たないが、それもそのはず、今回の事件は、そもそも地方議会の常識やルールでは「通常起こりえないこと」が続々と起きているのだ。 この事件は、何重にもガードされた制度や慣習を木下都議がするするとくぐり抜けてしまったことに起因する。こうしたことが起きないように何重にも張り巡られていたはずの「関門」は、なぜいとも簡単に突破されてしまったのか。 関門①:選挙結果が優先 公人は、禁固刑以上の刑罰に課せられるか公民権が停止されない限り、問題があったとしても選挙で選ばれた限りは選挙結果を優先するという考え方がある。 それだけ憲法で保障された選挙権・被選挙権という権利は崇高すうこうなものであり、その点、いかなる問題を起こそうとも当選した事実を覆すことは原則的にで

                                                    「木下都議はほくそ笑んでいる…」元地方議員が激白"前代未聞の居座り"の真因 突破されてしまった"6つの関門"
                                                  • トランプカルト「トランプは暴動を煽っていない」←どう見ても煽ってる : 脱「愛国カルト」のススメ

                                                    <今回のデマ> デマ:トランプは暴動を煽っていない。トランプのツイッターアカウント凍結は言論弾圧デマ拡散者:門田隆将などトランプカルト信者多数 事実:トランプは支持者を集め wild に行動し、死に物狂いで戦い、強さを見せつけ、弱虫で役立たずな議員たちを排除するよう呼び掛けた。トランプの言葉によってデモ隊が暴徒化したことに疑いをはさむ余地はない。トランプは当日ツイッターで暴徒を「偉大なる愛国者」と呼び、暴動を「偉大なる愛国者たちから神聖な選挙の勝利を奪ったから起きた」と投稿。さらに暴動の翌々日になっても「私に投票してくれた偉大なる愛国者たちは声を上げ続ける」と投稿した。暴力の助長とみなされることは当然である。ツイッターは民間企業にすぎず、トランプはそのサービスを利用していたユーザーに過ぎない。ツイッター社が自社ガイドラインに基づきトランプのツイートが暴力を助長したとみなし、サービスの提供を

                                                      トランプカルト「トランプは暴動を煽っていない」←どう見ても煽ってる : 脱「愛国カルト」のススメ
                                                    • バッハ会長に「お前はウソつきだ!」と罵声。小池都知事との記念撮影でハプニング【UPDATE】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

                                                      7月14日、首相官邸で菅義偉首相の面会した際のトーマス・バッハ会長。左は東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長 来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が7月15日、思わぬトラブルに見舞われた。【安藤健二・ハフポスト日本版】 【動画】「バッハ、お前は嘘つきだ!」と男性が叫んだ瞬間 バッハ会長が東京都庁に出向き、小池百合子知事と会談した際の出来事だった。会場に入ったバッハ会長はこの日、69歳の誕生日を迎えた小池知事に花束を渡して、会合は和やかなムードで始まるかに見えた。 TBSの中継動画によると、異変が起きたのは、その直後の記念撮影の場面だった。ソーシャルディスタンスを取って小池知事やバッハ会長ら関係者が並んでいたところ、会場に大きく叫ぶ男性の声が響いた。 英語で「President Bach,You are liar! Airport is dangerou

                                                        バッハ会長に「お前はウソつきだ!」と罵声。小池都知事との記念撮影でハプニング【UPDATE】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
                                                      • じつは「休肝日」は意味がない…肝臓専門医がアドバイスする"早死リスク"を最小限にするお酒の飲み方 「お酒に強い=肝臓が丈夫」はウソである

                                                        肝臓はひっそりと悲鳴を上げている お酒が好きで、しかも飲むときには揚げ物や糖質の多いものを一緒に食べることが好きな人。加えて肥満の人は、「アルコール性肝障害」になるリスクがとても高いでしょう。 アルコール性肝障害とは、お酒の飲みすぎが原因の「アルコール性脂肪肝」、それが高じた「アルコール性肝炎」、さらにひどくなった「アルコール性肝硬変」です。 もともと肥満の人は、肝臓の細胞にも脂肪がたまっているのです。つまり「脂肪肝」です。脂肪肝によってアルコールを解毒する力が弱っているのに、そこにさらにアルコールを注ぎ続ければ……、当然ですが肝障害は進んでしまいます。 また、ついつい深酒をして、深夜まで飲み続けるようなことはありませんか。もちろん飲み始める時間帯にもよりますが、一般的には深夜まで飲み続けるのは肝臓に負担をかけます。夜というのは、体内の代謝としては脂肪をためる時間帯だからです。 アルコール

                                                          じつは「休肝日」は意味がない…肝臓専門医がアドバイスする"早死リスク"を最小限にするお酒の飲み方 「お酒に強い=肝臓が丈夫」はウソである
                                                        • ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢 -新型コロナウィルスワクチン最新情報 2021/09/11 - 時の化石

                                                          どーも、ShinShaです。 新型コロナウィルスワクチンの最新情報です。 数分で国内海外の情勢を把握できる記事です。 海外ではイスラエル、英国、米国で感染者数が急増。 ワクチンによる新型コロナ制圧は真夏の夜の夢と化した。 果たしてブースター接種はどれほど有効なのか? 重症化がどれだけ防げるか?が今後の鍵となる。 国内のワクチン接種回数は引き続き減少中。 感染者が減ってきたら直ぐに規制緩和を語り出す。 猿より学習能力のない政府・専門分科会にはもうウンザリ。 ワクチン一本槍の政府のコロナ感染対策は世界の周回遅れです💦 ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢と消えた 日本のワクチン接種は今後どうなる? 世界のワクチン接種状況、感染状況 世界のワクチン関連ニュース あとがき ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢と消えた まず、世界でもっともワクチン接種が早かったイスラエルで感染爆発。 なんと最近の感染者数

                                                            ワクチンによる勝利は真夏の夜の夢 -新型コロナウィルスワクチン最新情報 2021/09/11 - 時の化石
                                                          • 大谷翔平選手の記者会見は「人間宣言」だった…「完璧超人」として無条件で崇めてきたマスコミの不誠実 「他人を信じすぎてはいけない」はだれもが経験すること

                                                            そこから急転直下、長年にわたり大谷翔平の活躍を支えてきた専属通訳・水原一平さんが、大谷さんの信頼をバックに横領に近い形でカネをつまみ、あろうことかカリフォルニア州では違法とされるスポーツ賭博(ベッティング)に7億円もの資金を突っ込んでいたことが発覚し大騒ぎとなったわけであります。それも、FBIが捜査してるぞとか、最近ではDHS(国土安全保障省)も捜査に参加って話が出てきて、単発の賭博事件じゃないんじゃないのって感じで騒動が大きくなってきました。大変だこりゃ。 あまりにも突然のことでしたので、シーズン開幕を控えたアメリカのスポーツシーンも騒然とし、日本のスポーツマスコミだけでなく連日テレビもネットも大谷翔平さんの突然の暗転に唖然とし、驚愕しました。どうなってしまうんでしょう。 横綱に求めた「強さだけでない人間としての品格」を体現 いままで実力でしのぎを削る世界最高峰のスポーツ界において、日本

                                                              大谷翔平選手の記者会見は「人間宣言」だった…「完璧超人」として無条件で崇めてきたマスコミの不誠実 「他人を信じすぎてはいけない」はだれもが経験すること
                                                            • すさまじいネット中傷を受け比叡山で頭を丸めた女性が、涙する加害者たちに3時間かけて話したこと 加害者の口から出た"歪んだ正義感"

                                                              フリーのアナウンサーだった髙橋美清さんは、ストーカー被害に遭ったことをきっかけに、すさまじいネット中傷を受け、一時は命を絶つことを考えるほど苦しんだという。厳しい修行を経て天台宗の僧侶となった髙橋さんが、ネット中傷の加害者数人を特定し、対峙したのはなぜなのか――。 誹謗中傷の影響で、仕事も収入もゼロに ストーカーの被害を受けていた髙橋さんだが、加害者がストーカー規制法で逮捕され、ほどなくして不慮の事故で亡くなってから一転、ネット上で加害者扱いされるようになり、すさまじいネット中傷を受けるようになった。 「フリーのアナウンサーとして仕事をしていた職場からは、『表に出るのはあなたのためにならない』という言い方で断りの連絡がありました。こういう時、フリーの立場は弱いですよね。あっという間に仕事がなくなりました」 収入はゼロになった。仕事先の関係者はもちろん、友達の多くも離れていき、中傷に加担する

                                                                すさまじいネット中傷を受け比叡山で頭を丸めた女性が、涙する加害者たちに3時間かけて話したこと 加害者の口から出た"歪んだ正義感"
                                                              • 「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる 質的に今までのマツダ車のレベルを大きく超えた1台

                                                                マツダはBMWを超えられるか 私は4年前の2018年、『マツダがBMWを超える日』という本を書いた。 マツダは2010年から「魂動デザイン」を推進していて、欧州プレミアムブランドのようなデザインの一貫性・統一性を持たせ、内外装の品質レベルを大きく向上させようとしていた。いわば欧州プレミアムブランドのような戦略に、日本メーカーの中で唯一挑戦したわけだ。 高圧縮を実現し燃焼効率を上げたガソリンエンジン、逆に低圧縮で後処理なしに規制をクリアできるディーゼルエンジンなど、独自性の高い技術(総称してSKYACTIV)も次々導入された。そしてそれが成果としても表れ、各モデルの販売単価は大きく上昇し、それまでの大幅値引きによる販売から高付加価値モデルを中心とした販売になり、ブランドイメージも大きく変化していた。 この動きを見て、同じく運転の楽しさをブランド価値のコアに置くBMWと比肩するブランドに育って

                                                                  「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる 質的に今までのマツダ車のレベルを大きく超えた1台
                                                                • 東大教授「授業がオンラインで済むなら、多くの大学教授は不要になる」 問題はスーパー型の大学設計にある

                                                                  学生は「オンライン化するなら大教室授業」と言うが… ——少人数授業であれば、オンラインが対面よりも効果的でありえるというのは、意外な気もします。学生アンケートなどを見ると、オンライン授業がなじむのは大教室形式であり、ゼミ形式などは対面授業が望ましいという声が一般的です。 学生から見れば、その方が楽なんだと思います。200~300人の授業で同時双方向型は考えられない。大教室のオンライン授業はオンデマンド配信型で、これは学生にとっては楽です。いつでもアクセスできる。バイトの合間にアクセスして、必要な情報をチェックすればいい。ただ、それでいいのかということです。 大教室の授業は実空間であろうが、オンラインであろうが大差ないんですね。実際に対面で授業をしても、ほとんどの学生は出席を取られて座っているだけで、こそっとスマホを見てたり。真剣に聞いている学生はごく一部ですから。 少人数のオンライン授業は

                                                                    東大教授「授業がオンラインで済むなら、多くの大学教授は不要になる」 問題はスーパー型の大学設計にある
                                                                  • はてブのBANについて調べてみました | 札幌社長ブログ

                                                                    はてブのBAN はてなブックマークの垢BAN(アカウント停止)というものがあるらしく、「一体何をしたらBANされるんだ?」と不思議に思ったので調べてみました。 ちなみに「BAN」は何かの略ではなく、「禁止」や「停止」の意味の英単語です。 はてなブックマークの規約 まず、以下を読みました。 重要なところは ***引用ここから*** はてなブックマークでは、新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措置や利用停止措置の対象としております。一例として、以下のようなご利用をスパム行為として禁止しております。 特定のサイトに対し、メインアカウントとサブアカウントで複数のブックマークをする行為複数のアカウントで共謀して同一のURLをブックマークする行為同一サイトのページを大量にブックマークする複数のメインアカウントを所持する行為広告、宣伝および検索サ

                                                                      はてブのBANについて調べてみました | 札幌社長ブログ
                                                                    • 「家族全員が一生暮らせるお金を投資で稼いだ」そんな厚切りジェイソンが選んだ投資先 米国株に「長期・分散・積立」するだけ

                                                                      家族が一生安心して生活できるお金を投資だけで得た アメリカで初めて就職をした時に投資を始め、そこから約15年。 僕はひたすら「とにかく効率的に簡単にお金を増やす」ことをテーマに取り組んできて、気がつけば2年前には家族全員が一生安心して生活できるお金を投資の利益だけで得ることができるようになりました。巷で最近よく聞くFIRE(経済的自立と早期リタイア)だね。 でも、僕はそもそもFIREを目指して投資をしてきたわけではありません。アメリカは国からの公的補助が日本と比較して乏しいので、自分たちで老後の資金をなんとかするという意識が根付いています。 僕も就職をしたタイミングで会社から日本の確定拠出年金のような感じで給料から天引きされて投資することができたので、それがきっかけで投資を始めました。 ひとつ言えることは、僕はとても堅実にお金を増やしてきました。そう、僕はとても保守的な投資家なんです。 そ

                                                                        「家族全員が一生暮らせるお金を投資で稼いだ」そんな厚切りジェイソンが選んだ投資先 米国株に「長期・分散・積立」するだけ
                                                                      • 「500人想定だったのに運んだのは15人」自衛隊機によるアフガン救出が大失敗した最大の理由 大使館職員はカブールに戻るべきだ

                                                                        本稿では、さまざまな問題の中から、①アメリカがアメリカ型の国家建設のための派兵はもうやらないことを鮮明にしたことが持つ意味、②対中国問題、③国際テロ問題、④カブール陥落で開かれた日本外交に対する問題提起という4つについて検討してゆきたい。なお、本稿を執筆した9月5日以降も事態は刻一刻と変化していることを明記しておきたい。 まず、①アメリカがアメリカ型のアフガニスタン建設に失敗し、このような国家建設のための「boots on the ground(派兵)はもうやらない」ことを鮮明にしたことが持つ意味について見ていこう。 バイデン氏の演説で飛び出した「驚くべき発言」 8月31日バイデン大統領は「アメリカには、撤退するか残るかの選択肢しかなかった」「タリバンが権力を握ってからの17日間の撤退作戦で98%のアメリカ人を撤退させた」「空港における混乱の回避はできなかった」等、バイデン政権の立場を完全

                                                                          「500人想定だったのに運んだのは15人」自衛隊機によるアフガン救出が大失敗した最大の理由 大使館職員はカブールに戻るべきだ
                                                                        • 安倍晋三議員が台湾パイナップルツイート、蔡英文総統も反応:中国による輸入禁止への対抗 - 事実を整える

                                                                          安倍晋三議員が台湾産パイナップルのツイート。その背景について。 安倍晋三議員が台湾パイナップルツイート、蔡英文総統も反応 中国による台湾パイナップル輸入禁止措置 台湾による福島県産食品の輸入制限措置の撤廃へ 日米2+2、菅-バイデン日米共同声明による台湾バックアップ まとめ:自律型外交兵器安倍晋三 安倍晋三議員が台湾パイナップルツイート、蔡英文総統も反応 今日のデザートはパイナップル。とっても美味しそう。 pic.twitter.com/1uYuJX2qmY — 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2021年4月28日 是非とも #台湾パイナップル をご堪能ください!五個で足りなければ、気軽にお知らせください。いつでもお送りします! https://t.co/GvSPkPubPY — 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) 2021年4月28日 4月28日に安倍晋三議員が台

                                                                            安倍晋三議員が台湾パイナップルツイート、蔡英文総統も反応:中国による輸入禁止への対抗 - 事実を整える
                                                                          • ジョブズがアップルに復帰したとき、真っ先に切り捨てたもの 変革には傷を負う覚悟が必要

                                                                            ディスラプションの第一歩はレガシーを捨てること 今ほどディスラプション/破壊的イノベーションが注目される時代はありません。AI、IoT、AR、量子コンピュータといった新たなテクノロジーが台頭する歴史的な転換期にいるのです。変革をしない選択は、すなわち衰退を意味します。一方で苦難を避けられないことは、ディスラプションにまつわる冷徹な真理です。 ディスラプションの第一歩はレガシーを捨てることです。レガシーとは、先人が築いた物理的、精神的遺産のことであり、企業活動においては「業界の慣習」「組織の慣習」「ビジネスモデル」など、あらゆるものが該当します。時代後れになった資産。それがレガシーです。 1997年、倒産寸前だったアップルに創業者のスティーブ・ジョブズが復帰したとき、矢継ぎ早に行ったのはまさにレガシーを捨てることでした。スティーブはまず、コンピュータとOSというコア事業だけを残し、それ以外の

                                                                              ジョブズがアップルに復帰したとき、真っ先に切り捨てたもの 変革には傷を負う覚悟が必要
                                                                            • 消費税アップは大企業が税金を払わないからだ 政策的減税で法人税収が減っている

                                                                              10月1日、消費税率が8%から10%へと引き上げられた。中央大学名誉教授の富岡幸雄氏は、「安倍政権は税制を政治的に利用している。たとえば、配当金の受け取りや設備投資の税額を低くして、実質的に大企業が有利になっている。そのしわ寄せが消費税の引き上げだ」という――。 国民所得に対する租税収入は低くなってきている 世界をグローバリズムの潮流がおおい、その深化が進んだ平成の時代、日本の税制の構造も大きく変化しました。強く指摘しておかなければいけないのは、30年の間に「国の財源調達」「所得と富の再配分」「国民経済の安定」の3つを使命とする税制が翻弄され、大きくゆがめられてしまったという点です。 なによりも深刻なのは、税の財源調達機能が低下してしまったということです。それを示すのが、「租税負担率」の低下です。この数字は、個人の所得や企業利益を含めた国民全体の所得の総額である「国民所得」に対する、租税収

                                                                                消費税アップは大企業が税金を払わないからだ 政策的減税で法人税収が減っている
                                                                              • サステナブルなエンジニア組織デザイン(前編) ~よくある設計とジレンマ~ | フューチャー技術ブログ

                                                                                はじめにここ数年来で人材マーケットにおけるIT人材の需要が高まり人材獲得合戦が過熱しています。経済産業省が2018年に公開したレポート「2025年の崖」では2025年にはIT人材不足が約43万人まで拡大すると指摘しています。やや煽り気味だなーと思えるぐらいにメディアも一斉に取り上げました。「今のうちにIT人材を大量獲得せよ!」とトップダウン指示を受けて、人材の囲い込み合戦に参戦して大変になられている人事担当の方も多いだろうなと想像しています。 ※当社ではIT人材をコンサルタント+エンジニア≒アーキテクトと呼称しますが、本稿では便宜上エンジニアと表記します。 エンジニアの住む世界迫り来る将来の危機が人材不足というエンジニアの量の問題なのかというとそれは湾曲した認識です。エンジニアはソースコードは短ければ短いほど美しいと思う人種で、クラウドネイティブな作品が増えてきてからはこぞってアーキテクチ

                                                                                  サステナブルなエンジニア組織デザイン(前編) ~よくある設計とジレンマ~ | フューチャー技術ブログ
                                                                                • NikonがREDを子会社化!に関して思うことを勝手に書く - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ

                                                                                  いや、めっちゃ驚きました。今年もまだ2ヶ月ちょいしか経っていないのに、今年最大かと思うほどにパンチ力のある発表がNikonからなされました。NikonがREDを買収するというニュース。 Nikonプレスリリースの内容 NikonとREDの特許(US8174560) 色々腑に落ちない訴訟の終結 NikonがREDを子会社したことの狙いとは? 国内メーカーの業務用動画機 SONY CANON Nikonはと言うと? REDがNikonの傘下になってどんな変化が起きるのか? REDのRFマウントの解消する? REDがN-RAWを実装をする? RED/Nikonでイメージセンサーの共用をする? Nikon機がN-RAWを捨てR3D(REDのRAWコーデック)を採用する? 各社の動画RAWを取り巻く環境 Canon SONY LUMIX(Panasonic) FUJIFILM Nikon 最後に N

                                                                                    NikonがREDを子会社化!に関して思うことを勝手に書く - とあるビデオグラファーの備忘録的ブログ