並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 434件

新着順 人気順

tsukuruの検索結果1 - 40 件 / 434件

  • 『Bloomberg通信がなぜ日本で感染爆発しないのか分からず、困っていたので、上から目線で教えようという妄想』のまとめ

    Bloomberg @business Japan was one of first countries outside of China hit by the coronavirus, yet it’s one of the least-affected among developed nations. That’s puzzling health experts trib.al/0utN172 2020-03-19 19:00:08 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu Bloomberg通信「日本で感染爆発が起きて……いない?」 悔しさが伝わってきます。 「オリンピックのため検査抑制の噂」 「きっと今後爆発」 「クルーズ船で失敗した分際で」 とまで表現。 不思議がっているのは本当で、一生懸命分析しています。「クラスター阻止作戦」は理解できていなさそうです。 twitter.

      『Bloomberg通信がなぜ日本で感染爆発しないのか分からず、困っていたので、上から目線で教えようという妄想』のまとめ
    • 「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      発売中の月刊『創』(つくる)2021年12月号の特集は「街の書店が消えてゆく」。出版関係者などよく読んでくれて反響も大きいのだが、この問題、とても深刻なので少しでも多くの方に知ってもらいたいと、ここに一文をしたためることにした。 『創』編集部周辺にもついに書店が皆無に 例えば『創』編集部のある四谷の最寄りの書店「あおい書店四谷三丁目店」が9月に閉店した。もともと四谷駅前には2件の書店があったのだが、いずれも閉店。本を買う時には「あおい書店四谷三丁目店」にまで足を運んでいたのだが、それもついに閉店になり、これで近くにもう書店がなくなってしまった。 何年か前、書店のない街が増えていると新聞が報じて話題になったことがあったが、事態はその後も加速度的に進行している。編集部にもこの何年か、「近くに書店がないのですが、どこで本を買えばいいですか」という問いあわせがとても増えた。ネットを使っていない人は

        「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • マンガの売り上げが2020年、過去最高になったことはもっと取り上げるべきニュースだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        月刊『創』(つくる)最新号の5月号は特集「マンガ・アニメ市場の変貌」。毎年この時期に掲載しているマンガ特集だが、この何年か、デジタル化の影響でマンガ界に大きな変化が現れつつある。 というより、マンガはいま大きな歴史的局面を迎えているのだが、どうも新聞などの大手メディアではあまりそのことが大きなニュースになっていない。ここで『創』5月号特集の総論をもとに、そのことの意味を考えてみたい。ちなみにマンガだけでなくアニメもまた、今大きな変革期を迎えている。日本テレビやテレビ朝日などテレビ局が次々とアニメ事業部といったものを社内に設けるようになっているのもその現れだ。 2020年はまさにマンガの歴史においてエポックメイクな年と言えるだろう。 マンガ黄金時代の総販売額を上回ったという驚き 出版科学研究所の調査データによると、電子を含めたマンガ全体の推定販売金額が、これまでピークとされてきた1995年を

          マンガの売り上げが2020年、過去最高になったことはもっと取り上げるべきニュースだ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 異世界でサイダーが飲みたくなったらまずは松の葉を集めてください「松葉でサイダー作れるの!?」

          佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 日本で一番ツキノワグマと近いラノベ作家。 『じょっぱれアオモリの星』2巻、角川スニーカー文庫様より6月30日に発売。 既刊の『がんばれ農強聖女』全3巻が1発売中&コミカライズ全3巻も発売中。 お仕事依頼はメール、もしくはどのツイでもいいのでリプ下さい。 mypage.syosetu.com/1032581/ リンク TSUKURU TO WAKARU 松の葉っぱで しゅわしゅわサイダー をつくってみる - TSUKURU TO WAKARU 山の恵み 自然の恵み 木の恵み そうそうれは 松葉サイダー 昔クッキングパパを読んでいて知った松の葉っぱのしゅわしゅわサイダー 自然の酵母が生み出すそのドリンクを飲んでみたくて作ってみました。 スポンサーリンク 目次1 ...

            異世界でサイダーが飲みたくなったらまずは松の葉を集めてください「松葉でサイダー作れるの!?」
          • 【APEX】UIデザインが凄すぎるよ①--メニュー画面編--/ゲームさんぽ

            APEXのデザインがいかに素晴らしいかを熱弁するシリーズ(全2回)。聞けば聞くほど「そりゃ人気出るわけだわ.......!」としみじみすること必至! 【APEX】UIデザインが凄すぎるよ②--バトル編-- -https://youtu.be/YalEnQ-SKa0 -------------------------- ▼ゲストプロフィール 【有馬トモユキ】 デザイナー、アートディレクター。日本デザインセンター所属。「アニメのデザイン」をすることも多いそうだが、それはロゴやパッケージなどだけでなく、「アニメの中に出てくる色々なモノのデザイン」も含んでいる....?その辺のお仕事例がわかりやすいインタビュー記事を貼っておく↓ ■「コンテンツは心に刺さったら抜けない」。これからのアニメに求められるデザインとは?[有馬トモユキ×三宅陽一郎]--JDN https://www.japandes

              【APEX】UIデザインが凄すぎるよ①--メニュー画面編--/ゲームさんぽ
            • 「密です」の重要性が世界でも認識されている

              怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 中、韓、米のクラスター報告 追跡調査とクラスター対策、「密です」の重要性が世界でも認識されていますね。 日本が2月の時点でこれに気付き、国を挙げて有効な対策を取ったのは偉業です。 未だに理解はできないのに批判だけはする人もいます。世界と真逆です。人々の健康を願うのであれば、自重を。 twitter.com/DKThomp/status… 2020-05-13 19:08:25 Derek Thompson @DKThomp Now that's three CDC studies—from a Chinese restaurant, a Korean call center, and an American choir practice—all finding that talking, laughing, singing in close

                「密です」の重要性が世界でも認識されている
              • 大反響だった元体操五輪・岡崎聡子さん獄中薬物手記を改めて全文公開する(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                先頃掲載した下記記事に約100万のアクセスがあった。 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20191109-00150103/ 田代まさしさん逮捕も驚いたが、岡崎聡子さんの薬物依存獄中手記はさらに深刻だ この記事は月刊『創』12月号に掲載した元体操五輪代表の岡崎聡子さんの獄中手記の前半を公開したものだが、反響が大きかったために改めて手記全文を公開することにした。 というのも、手記は前半で母親との確執など自分の薬物人生を振り返り、後半で何とかそこから脱出したいという思いを書いたものだ。前半の薬物人生の話も壮絶なのだが、今回、彼女がそこから何とかして脱したい、これを転機にしたいと訴えた部分もあわせて読まないと、彼女の転落人生ばかりが多くの人に印象づけられてしまう気がしたからだ。確かに逮捕歴14回と報道された(面会でそのことを話したら、

                  大反響だった元体操五輪・岡崎聡子さん獄中薬物手記を改めて全文公開する(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • https://twitter.com/tsukuru_ouu/status/1598991463299579904

                    https://twitter.com/tsukuru_ouu/status/1598991463299579904
                  • 怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115"

                    【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115

                      怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "【悲報②】Colabo弁護団の声明から「Colaboは、本件事業が補助事業ではなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用する事業であることは理解している」が消える https://t.co/hTPUhJq115"
                    • Colabo の不正会計疑惑 住民監査請求の結果は「認容(理由有り)」 東京都の対応に注目が集まる

                      怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu あのColaboの領収書が四半期報告とまるで整合しないことが判明したタイミングで、なぜか会計の問題を追及している人達は黙るべきだと賢しげに主張するアカウントが湧いてきました。 何だったのでしょうね。あれ。 とりあえずどのような人達か覚えておきましょう。 2022-12-03 13:50:10 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu オープンレター歴史学者として高名なLotzun衣笠太朗先生 「先入観で突っ走らず、公的に認定されてから騒げ」と。 先入観?公的に認定?目の前の問題点には触れるなと? 確かに少し前に、公的に認定される前に先入観で1300人くらいが騒いで名誉毀損裁判になった事例があるような気がしますね。 twitter.com/lotzun_DeuPol/… pic.twitter.com/pFJF12KanM 2022-12

                        Colabo の不正会計疑惑 住民監査請求の結果は「認容(理由有り)」 東京都の対応に注目が集まる
                      • スピログラフっぽいものをつくって遊ぶ

                        1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:マスクをもてなす > 個人サイト ほりげー スピログラフについて スピログラフという名前にはあまりなじみがないかもしれないが、写真を見てもらったら伝わると思う。 ダイソーではスピログラフではなく、くるりんデザイン定規と呼ばれている。「絶妙に言い表している感」がよい。 ダイソーではくるりんデザイン定規として売られている。調べてみるとスピログラフはハズブロ社によって商標登録されており、商品名に使えないようだ。なのでこの記事でも「スピログラフっぽいもの」ということにする。 仕組みは簡単だ。穴の内側にギザギザがついており、円盤の外側にもギザギザがついている。そして、円盤の穴にペンをさしこんで穴にそって動かすと、歯車の原理で円盤が穴の内側を回る。これにより、予測できそうででき

                          スピログラフっぽいものをつくって遊ぶ
                        • 「表現の不自由展・その後」中止事件と「天皇の写真を燃やした」という誤解(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」が開始3日後に中止になった事件は、様々な表現者団体が次々と抗議声明を出すなど、反響が広がっている。今回の展示がこのまま中止となると、「脅せば表現は封印できる」という前例となり、同様の事件が急増する恐れがある。またそれを恐れて萎縮が広がる可能性も高い。今回の展示の実行委員会を始め、多くの表現者団体などが中止に抗議し、まだ「あいちトリエンナーレ2019」自体の開催は続くので、展示の再開を求めている。表現が政治的な力で封殺された事件として、この件はきちんと事実関係を検証し、議論する必要がある。 新聞も大きく報道(写真は朝日新聞.筆者撮影) 気になるのは、そもそもマスコミが連日大きく報道していることもあって、多くの人がこの中止事件に関心を持っているが、実際に展示を見た人はわずかで、具体的に何が問題になったのか、どういう展示がなされていたの

                            「表現の不自由展・その後」中止事件と「天皇の写真を燃やした」という誤解(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • https://twitter.com/tsukuru_ouu/status/1598902389456920578

                              https://twitter.com/tsukuru_ouu/status/1598902389456920578
                            • オープンレターに賛同した、お茶の水女子大学の研究者たち

                              https://x.com/tsukuru_ouu/status/1804295368496287932?t=kJrGJeX_cu1n3lF0RCJ5Mg&s=19 お茶の水女子大学の教員に対するハラスメント疑惑及び大学側による隠蔽疑惑について、被害を訴える女子学生を「何故、きちんとした相手ではなく狂い手に話を持ち込んだのか?」と非難する人間が存在するが、それに対する答えがこれ。 お茶の水女子大学に所属するオープンレター賛同者の研究者たちが己の直ぐ傍に存在する女子学生たちの被害に真摯に向き合わなかったから、狂い手に頼らざるを得なかった。 もはや日本に於いて、フェミニズムやフェミニストは多くの女性から信頼できない存在になった。

                                オープンレターに賛同した、お茶の水女子大学の研究者たち
                              • 伏線は回収されたのか? 歴史学者「tweetを削除しろ さもなくば法的措置を取る」

                                まとめ 「多数による苛烈で巨大な人権侵害」とは何か 〜 オープンレター事件 オープンレター『女性差別的な文化を脱するために』 https://sites.google.com/view/againstm/home 呉座勇一氏のアカデミアからの追放を求める内容への批判が起こる中, 賛同者の1人,衣笠太朗@lotzun_DeuPol助教がその正当性として挙げた「当時、多数による苛烈で巨大な人権侵害が展開されていた」 ドイツ・ポーランド史を専門とする歴史学者の当該発言のclarificationをめぐる議論 「多数による苛烈で巨大な人権侵害」は具体的に何を意味するのか? 33695 pv 150 12 users 1 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 歴史学(ヨーロッパ近現代史)のLotzun 衣笠太郎先生 「苛烈で巨大な人権侵害」とまで強く糾弾した行為の、具体的内容も示せないし、

                                  伏線は回収されたのか? 歴史学者「tweetを削除しろ さもなくば法的措置を取る」
                                • デジタルカードゲーム時代にデッキ構築を面白くする手法を考える|Jey.P.

                                  デッキ構築はTCGの中心的な要素でしたが、インターネットやSNSの普及、TCGのデジタル化によって存在感が薄れつつあります。 この記事では現代のデッキ構築が置かれている問題と、DCG開発会社が試みた対処法を分析し、新しい対処法を提案します。 対人ゲーム3要素の1つ「研究」前回の記事では対人ゲームの3要素のうち「技術」と「意思決定」を取り上げた。 今回は「研究」、その中でもTCGの象徴である「デッキ構築」について掘り下げたい。 元来TCGはデッキ構築の「研究」と試合での「意思決定」が中核のゲームジャンルだったが、デジタルカードゲームHearthstoneの登場以降、意思決定ではなく「技術」を軸としたゲーム観を持つ派閥が台頭し、ゲームデザインに影響を与えている。 同じくTCGの中核だった研究もカードゲームのデジタル化によって大きな影響を受けている。強力なデッキが瞬時に広まり、他のデッキは強力な

                                    デジタルカードゲーム時代にデッキ構築を面白くする手法を考える|Jey.P.
                                  • 「表現の不自由展・その後」で「天皇を燃やした」と攻撃されている大浦信行さんに話を聞いた(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」中止事件は、その後、中止に抗議して作品を自ら撤去する作家が相次ぐなど、事態は収まりそうもない。事態の深刻さを重く見たのだろう。8月15日に芸術監督の津田大介さんが『あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告』と題する長文の見解を発表した。 https://twitter.com/tsuda/ その中でひとつの特徴は、大浦信行さんの動画『遠近を抱えてpart2』について、かなり詳しく言及していることだ。中止騒動で焦点になったのは、平和の少女像と、大浦さんの動画だったから、そこを意識して経緯と見解を表明すべきと考えたのだろう。 さて、その津田さんの分析も参考にしてほしいと思うが、ここでは、8月14日に私自身が大浦さんを訪ねてインタビューした内容を紹介しよう。この間、電話では何度も大浦さんの話を聞いており

                                      「表現の不自由展・その後」で「天皇を燃やした」と攻撃されている大浦信行さんに話を聞いた(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開

                                      rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開〜日本語画像生成モデルの公開と画像生成サービスの開始〜 rinna株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役:ジャン“クリフ”チェン、以下rinna社)は、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開します。また、このモデルを用いた画像生成サービスも提供開始します。 ■背景 rinna株式会社は「人とAIの共創世界」をビジョンに掲げ、人と人との間にAIが介在することによる豊かなコミュニケーションを通して、すべての人が自分らしい創造性を発揮できる社会の実現を目指しています。その取り組みの中で、画像などの非言語コミュニケーションを重要視し、かねてよりAIりんなをはじめとしたAIキャラクターが発信する画像生成や、研究成果として学習済みの言語画像モデル

                                        rinna社、日本語に特化した画像生成モデル「Japanese Stable Diffusion」を公開
                                      • 草津の件で謝罪する必要性は感じないという人

                                        怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 草津を劇『民衆の敵』になぞらえて呼んだ北村紗衣准教授(ツイート削除済) それ以前に呟いていた『民衆の敵』の解説が完璧すぎる自己紹介でした。 今回、誰が「正しいことを訴えてるトマス」で誰が「民主的に見える社会の罠」にかかった「群衆」だったのでしょう。 twitter.com/Cristoforou/st… pic.twitter.com/IehBJUkQuX 2022-11-15 21:41:15 saebou @Cristoforou 正しいことを訴えてるトマスが群集心理により民衆の敵認定される話は怖いし、一義的には『民衆の敵』は集団心理や民主的に見える社会の罠の話なんだけど、一方で科学コミュニケーションの失敗の話でもあるわけで。 2018-12-12 18:36:53

                                          草津の件で謝罪する必要性は感じないという人
                                        • 宇崎ちゃんは若干知能が足りなく、胸だけが取り柄のように書かれてると誤解されても仕方がなく感じました?

                                          Akiko Murakami/村上明子 @akikom 正直私は原作を読んでいないので否定も肯定もできません。しかし1枚目は女性が若干知能が足りなく、胸だけが取り柄のように書かれてると誤解されても仕方がなく感じました。作品を読んだら違うのであっても、誤解を生むものを公共の広告に用いるのは相応しくないという意見はもっともだと思います。 twitter.com/tsukuru_ouu/st… 2020-02-01 17:17:39 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu @akikom 「宇崎ちゃんポスター」問題が始まった発端は、宇崎ちゃん自体を問題視するアメリカ人のツイートでした。これを誰一人批判も否定もしないまま、ポスター批判が広がりました。様々な理由付けは後からでした。 巨乳キャラ問題視は誤解のようですが、なぜ皆さんが誤解を招く批判をしたのかは分かりません 2020-02-01

                                            宇崎ちゃんは若干知能が足りなく、胸だけが取り柄のように書かれてると誤解されても仕方がなく感じました?
                                          • 五野井郁夫「私や白井聡さんは道徳的正しさを有するリベラルインテリで文化的エリート」が消されてたのでキャプ撮っている人のつぶやきをまとめた - Togetter

                                            怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 話題の白井聡先生 最近、拝見した名前ですね。 学生が課題レポートで安倍政権を「自分勝手」「保身以外ない」などと書いている、と喜んでいた人ですね。 クソリプ部隊みたいな印象論を褒めていないで、賛否どうであれ「レポート」の書き方を指導して下さい先生。 これが「リベラルなインテリ」ですか twitter.com/tsukuru_ouu/st… pic.twitter.com/7HVSEyDBsM 2020-10-31 11:23:21 トイレすっぽんラバーカップ @Conscript1942 「大衆は運よく大金持ちになることはあり得ても、文化的エリートになることはできない」「だからリベラルなインテリは普通の人にとって絶対に手の届かない地位を占めながら、かつ同時に道徳的な正しさまでも有している度し難い特権者として憎悪されるのである。」 こんなのもう完

                                              五野井郁夫「私や白井聡さんは道徳的正しさを有するリベラルインテリで文化的エリート」が消されてたのでキャプ撮っている人のつぶやきをまとめた - Togetter
                                            • 田代まさしさん逮捕も驚いたが、岡崎聡子さんの薬物依存獄中手記はさらに深刻だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              田代まさしさんが薬物所持容疑で逮捕されて、私のところへも取材が幾つかあった。「アエラドット」「Nスタ」、そして「ミヤネ屋」などだ。ただ今回の逮捕については田代さん本人が否認しているようだし、そもそも私はこの3年ほど連絡も取ってないのであまり発言するのは控えようと思っていた。 最後に会ったのは3~4年前、民間の薬物治療サポート機関「ダルク」の本部でだった。近藤恒夫代表にインタビューするために行ったら、田代さんが来ていて、久しぶりに話をした。田代さんは毎日、本部に来て電話取りなどいろいろな仕事をこなしているとのことだった。自分が電話口に出ているのに知らずに「田代まさしさんに取材をお願いできないでしょうか」などと言ってくるマスコミが結構あって、それに対して「わかりました。検討のうえ連絡します」などと知らんふりして答えているんだ、と笑って言っていた。 今回の逮捕は関係者には衝撃だったのでは 田代さ

                                                田代まさしさん逮捕も驚いたが、岡崎聡子さんの薬物依存獄中手記はさらに深刻だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 月刊「創」2023年2月号アマゾンの混乱について

                                                出版社の徹底研究/重信房子リハビリ日記 特集:出版社の徹底研究 ◆好調なコミックのほか、ライツ事業や新しい動きも "巨艦"講談社の新しい取り組み ◆児童書やコミックが堅調、文芸でもヒットが... 児童書健闘、小学館の100周年 ◆ノベライズなど含めたマンガのコンテンツ展開は... 強さ誇る集英社のジャンプブランド ◆環境激変への対応や新潮文庫の動向......長岡義幸 大幅な組織改編行う新潮社の戦略 ◆『週刊文春』や文春オンラインなど、各部門の現状は 『文藝春秋』創刊100年と文藝春秋 ◆新書創刊は好調、ウェブ広告が大きな伸び マガジンハウスの広告増と新書の始動 ◆デジタルを軸に新たなブランディング 光文社「女性誌王国」変容と今後の行方 ■〈シリーズ〉激変する書店界3 既存の出版流通と異なる独立系書店が増えている現実 ▲相模原障害者殺傷事件のその後......篠田博之 相模原事件・植松聖死

                                                  月刊「創」2023年2月号アマゾンの混乱について
                                                • 唐辛子をヨーグルトに漬けて干して揚げるカードチリを作ってみる

                                                  趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ハラペーニョサブスク生活 > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 カードチリとは何か カードチリのカードはヨーグルト、チリは唐辛子。唐辛子をヨーグルトに漬けて、干して、油で揚げたインド料理だ。 そこまで辛くないので私でも食べられる。サクサクで風味がとても豊か。単体で食べるものというよりは、料理の付け合わせにするものなのだろう。 葉菜でいただいた手作りのカードチリ。レギュラーメニューではないのでご注意を。 おいしいミールス(南インドの定食)といただきました。食べたレポートはこちら。 カードチリを作ってみる 葉菜、ケララの風モーニング、とら屋食堂などのインド料理店に伺った作り方で、カードチリに挑戦してみた。 ハラペーニョを洗ってから包

                                                    唐辛子をヨーグルトに漬けて干して揚げるカードチリを作ってみる
                                                  • ドライフラワーでリースつくるよ〜〜〜

                                                    日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの花屋。花を売った金で酒を買っている。 前の記事:バタフライピーを使ったpH調整ソーダを飲んでみる > 個人サイト はてなブログ 以前の記事で切花からドライフラワーを仕込んだのだが、 一ヶ月半ほど経って完全にカラカラのドライになったため、クリスマス用にリースを作ろうと思う。 クリスマス用にしては色が地味では?と思われるかもしれないが、毎年ちょっと欲しくなるわりにクリスマスをすぎると所在に困る、リースとはそういうものなのだ。あらかじめナチュラルな色で作っておくことによってクリスマスを過ぎても堂々と飾っていられるという算段である。 これはフリー素材のクリスマスリース写真。市販されているリースによくあるのはこういったデザインで、松ぼっくりやコットンツリー、木の皮で形どったお花などで構成され、着色されている。 リースには土台となる「リースベース」(そのまんまの

                                                      ドライフラワーでリースつくるよ〜〜〜
                                                    • Japan’s Shift to the Right: Computational Propaganda, Abe Shinzō’s LDP, and Internet Right-Wingers (Netto Uyo) - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus

                                                      Abstract: In recent years, academic research and investigative reports have brought to light several cases of computational propaganda (i.e. orchestrated attempts to manipulate public opinion or the outcome of elections via social media), as well as proof that filter algorithms amplify right-wing conservative content on Japanese social media. Piecing together the scattered pieces of a puzzle, this

                                                        Japan’s Shift to the Right: Computational Propaganda, Abe Shinzō’s LDP, and Internet Right-Wingers (Netto Uyo) - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus
                                                      • 旅先で、現地で買った材料で服をつくる

                                                        1ヶ月の間ヨーロッパ旅行することになり、洗い替えに沢山服を持っていくの、荷物多いな……と思っていた。 でも、長いこと滞在するなら、現地で材料を調達してその場で1着ぐらい作ればいいのでは?と思い直し、旅行中に服を作ることにした。 入らない荷物 2月から3月にかけて、1ヶ月ヨーロッパ旅行をした。 そんな長い間海外に行くのは初めてなので、かなり浮かれながら持っていく荷物を準備していたのだが、全然入り切らないのだ。以前記事にも書いたが、妖怪の化けわらじを連れていくことにしたため、スーツケースは化けわらじがパンパンに入っている状態である。 無理やり詰めたら化けわらじだけは入った。私物を入れる余裕は一切なし 1ヶ月の旅行なのに機内持ち込みのリュックに入る荷物しか持っていけない危機的状況である。でも、正直生きる上で必要なものって、現地でも手に入るのでは?材料が手に入れば作ってもいいし。 ……そうだ!現地

                                                          旅先で、現地で買った材料で服をつくる
                                                        • Stable Diffusionとは?話題の画像生成AIの使い方・初心者向けのコツも徹底解説! | DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」

                                                          2022年8月頃を皮切りに日本にも上陸した画像生成AI。巷では話題になっているものの、「時代のスピードについていけない」「英文を使うから自分には画像は作れない」といった声もお聞きします。そこで今回はアイスマイリーの編集部が画像生成AI「Stable Diffusion」をHugging Face、Dream Studio、Mageを使って体験してみましたので、ぜひ画像生成AI体験の参考にしてください。 生成AIについて詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。 生成AI(ジェネレーティブAI)とは?種類・使い方・できることをわかりやすく解説 画像生成AIとは? 画像生成AIとは、ユーザーが入力したテキストを頼りに、AIがオリジナルの画像を数秒~数十秒程度で自動生成するシステムを指します。日本でよく知られている画像生成AIには「Stable Diffusion(ステーブルディフュージョン)

                                                            Stable Diffusionとは?話題の画像生成AIの使い方・初心者向けのコツも徹底解説! | DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」
                                                          • テレビ界の激変ぶりを象徴するテレビ東京『シナぷしゅ』をめぐる異例の展開(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                            テレビ界のこの1~2年の激変ぶりはすさまじい。かつて最強のメディアと言われたテレビ界では「視聴率至上主義」という言葉もあったほど、視聴率が極めて重要な指標だった。それが最近は、視聴率だけでなく、配信がどのくらい回ったかも大きな指標になりつつある。若い人たちの「テレビ離れ」も加速している。 2023年11月、月刊『創』(つくる)1月号のテレビ局特集の取材で、キー局全局を回ったが、テレビ界の変貌ぶりには驚くばかりだった。ここで紹介するテレビ東京の番組『シナぷしゅ』もそうした変化の産物だ。何しろ視聴対象が0~2歳児で、もともとこの年齢層は視聴率から除外されていた。いわば視聴率が測れない層向けの番組なのだ。 従来のテレビの常識から言えばありえない番組なのだが、何とそれをテレビ東京は、平日朝7時半から30分間の帯番組として毎朝、放送しているのだ。他局が情報番組でしのぎを削っている時間帯に、なぜテレビ

                                                              テレビ界の激変ぶりを象徴するテレビ東京『シナぷしゅ』をめぐる異例の展開(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                            • 【丸亀製麺のうどんが食べたくて...!】丸亀製麺風の『明太釜玉うどん』と『明太クリーム釜玉』をミニサイズかつ荒業で作ってみた! - *なる子情報*

                                                              こんばんは、なる子です。 ---------------------------------- 皆さんは今日の晩御飯は 何を食べましたか? 私は丸亀製麺で大人気の 明太釜玉うどん 明太クリーム釜玉 この両方が食べたくなり、 お家でミニサイズにして 作ってみることにしました。 ---------------------------------- うどん食べたい!作ろう! 作り方(※荒業あり) 明太釜玉うどん風(ミニ) 明太クリーム釜玉風(ミニ) まとめ うどん食べたい!作ろう! 今日の晩ご飯を作る時に、ふいに 「あー、丸亀製麺のうどん食べたいな」 そう思った訳ですよ。 しかも食べたいのは 今、丸亀製麺で大人気の 明太釜玉うどん(並:430円) 明太クリーム釜玉(並:640円) この2つなのです。 2つとも食べようと思ったら まさかの〈1000円超え!!!〉 こ、これはいかん。 絶対アカン・・

                                                                【丸亀製麺のうどんが食べたくて...!】丸亀製麺風の『明太釜玉うどん』と『明太クリーム釜玉』をミニサイズかつ荒業で作ってみた! - *なる子情報*
                                                              • 東京新聞記事「17万人の中高生が売春」デマ

                                                                怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 望月衣塑子記者 反政権の姿勢は構わないですが、ジャーナリストとしてのレベルが低すぎます。 油断すると「全国で約十七万人の中高生が何らかの形で売春」と使い古されたデマをぶち込んできます。 日本の女子高生は160万人ですよ!本気? 批判はOKだからデマは使わずに! tokyo-np.co.jp/article/33432 2020-06-05 20:47:35 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 使い古されたデマなので、数字の出所は全て分かります。 私も政権には物申したい人です。しかし、声の大きい「反政権」派のリテラシーが低過ぎます。東京新聞のデスクは何でこの記事を通したのですか。 「岡村への個人攻撃」を論ずる前にあなた方が「日本の中高生の名誉を攻撃」していますよ。 pic.twitter.com/xZFSN5w84z 2020-06

                                                                  東京新聞記事「17万人の中高生が売春」デマ
                                                                • 美術家・大浦信行さんと天皇コラージュ事件(創) - Yahoo!ニュース

                                                                  《はじめに》2019年8月3日、「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」が突如中止になるという事件が起きた。4年前に都内で開催された「表現の不自由展」を拡大する形で、津田大介さんの企画で実現した企画はわずか3日間で中止になったのだった。 その事件の中で、抗議が殺到した作品とされたのが、慰安婦問題をテーマにした少女像と、大浦信行さんの「遠近を抱えて part2」だった。会場で公開した動画が、「天皇の写真を燃やしていた」などと誤って伝えられ、天皇批判の政治的作品と矮小化されてしまったのだが、実はそうではない。 大浦さんといえば、その版画「遠近を抱えて」で以前、右翼団体の激しい攻撃にあったことがあった。その経緯をレポートしたのが以下掲載する記事だ。報告は、2014年、大浦さんが「靖国・地霊・天皇」という映画を製作し、公開された話から始まる。(編集部) 6月、映画監督の大浦信行

                                                                    美術家・大浦信行さんと天皇コラージュ事件(創) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 美術家・大浦信行さんと天皇コラージュ事件(創) - Yahoo!ニュース

                                                                    《はじめに》2019年8月3日、「あいちトリエンナーレ2019」の「表現の不自由展・その後」が突如中止になるという事件が起きた。4年前に都内で開催された「表現の不自由展」を拡大する形で、津田大介さんの企画で実現した企画はわずか3日間で中止になったのだった。 その事件の中で、抗議が殺到した作品とされたのが、慰安婦問題をテーマにした少女像と、大浦信行さんの「遠近を抱えて part2」だった。会場で公開した動画が、「天皇の写真を燃やしていた」などと誤って伝えられ、天皇批判の政治的作品と矮小化されてしまったのだが、実はそうではない。 大浦さんといえば、その版画「遠近を抱えて」で以前、右翼団体の激しい攻撃にあったことがあった。その経緯をレポートしたのが以下掲載する記事だ。報告は、2014年、大浦さんが「靖国・地霊・天皇」という映画を製作し、公開された話から始まる。(編集部) 6月、映画監督の大浦信行

                                                                      美術家・大浦信行さんと天皇コラージュ事件(創) - Yahoo!ニュース
                                                                    • ISUCON13開催決定!今年は本選のみ開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog

                                                                      ISUCON運営担当をしています、LINEの佐藤です。 皆様大変お待たせ致しました!ISUCON13 開催決定となりましたので、概要についてご案内させていただきます。 今年もISUCON13 運営実行委員会という形式で開催し、LINE株式会社が運営窓口となります。 優勝賞金は変わらず100万円!です✨✨ これまで予選と本選の2回に分けて実施していましたが、今年は本選のみの開催を予定しています。 開催形式は、オンライン+オフラインのハイブリッド開催です。物理的な会場での参加には数に限りがありますので、参加申し込み方法については追ってお知らせいたします。 是非この機会にご参加ください。 ISUCON13 開催概要 今年の出題企業は「さくらインターネット」です。 ※ インフラ提供をいただく会社は後日ご案内を予定しています。 スポンサー募集に関して 今後も持続可能な運営基盤の構築と、参加者・企業の

                                                                        ISUCON13開催決定!今年は本選のみ開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog
                                                                      • 袖(そで)ってキノコみたいな形なんです~「服を作る」技術

                                                                        こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、数々の独創的な服を生み出してきたナミノリさん。 服の作り方や、その楽しみについて聞きました。 「和服から洋服にトランスフォームできる服を作りたい」より 「ルーズソックス風パンツを作りたい」より 「バッグを持たずに買い物できる「すき焼き用ブルゾン」を作りたい」より 服ってどうやって作るの? 石川: どういう手順で服って作るんですか? ナミノリ: 学校で習うのは、まずデザインを決めて、デザイン画を描いて ナミノリさんのデザイン画。「パンツが袖になるトランスフォーム服を作る」より ナミノリ: そこに、布を一緒に貼るんです。この布でこの服作りますって。 石川: 色指定みたいな感じ? ナミノリ: そうです。そして採寸→型紙に起こして→裁断します。そのあと、縫って→アイロン→ほつれの処理→縫って

                                                                          袖(そで)ってキノコみたいな形なんです~「服を作る」技術
                                                                        • アメリカやロシアは、新型コロナは人工ウイルスだと気づいていたという話はデマ

                                                                          高須克弥 @katsuyatakasu なるほど。中国と北朝鮮とロシアとアメリカだけ遺伝子配列の意味に気付いていたのだな。 慌てるわけだ。 それにつけても日本の専門家のお粗末さよ😭 m.facebook.com/story.php?stor… 2020-02-16 21:32:37 怠惰に暮らしたいトド @tsukuru_ouu 高須先生は尊敬しますが、査読なしでネットに上げられ、否定されて2日後に撤回された論文を信じ「人工ウイルス説」を広めるのは、お止め下さい。 論文等の根拠がない以上、現時点ではデマ拡散となんら変わりません。「最大限の警戒」にすらなっていません。 「お粗末」なのは日本の専門家ですか? twitter.com/katsuyatakasu/… pic.twitter.com/5CPXvPAYjC 2020-02-17 00:22:06

                                                                            アメリカやロシアは、新型コロナは人工ウイルスだと気づいていたという話はデマ
                                                                          • 怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "これまで、「フェミニストが集団で『娘の友達』の連載中止要求をする動きは確認されていない。知性に欠ける散発的なツイートはあっても、フェミニズムを語れる知性のある人は中止を求めていない」と言い続けてきた私ですが、ついに今夜、フェミニス… https://t.co/tA8wBX5Qrv"

                                                                            これまで、「フェミニストが集団で『娘の友達』の連載中止要求をする動きは確認されていない。知性に欠ける散発的なツイートはあっても、フェミニズムを語れる知性のある人は中止を求めていない」と言い続けてきた私ですが、ついに今夜、フェミニス… https://t.co/tA8wBX5Qrv

                                                                              怠惰に暮らしたいトド on Twitter: "これまで、「フェミニストが集団で『娘の友達』の連載中止要求をする動きは確認されていない。知性に欠ける散発的なツイートはあっても、フェミニズムを語れる知性のある人は中止を求めていない」と言い続けてきた私ですが、ついに今夜、フェミニス… https://t.co/tA8wBX5Qrv"
                                                                            • 【APEX】UIデザインが凄すぎるよ②--バトル編--/ゲームさんぽ

                                                                              APEXのデザインがいかに素晴らしいかを熱弁するシリーズ(全2回)。この動画ではプレイヤー目線とキャラクター目線の一致/不一致や、自分で武器を"持ってる感"、「もういいか」と思ってしまうときの「もういいか」の正体について、などなど! 【APEX】UIデザインが凄すぎるよ①--メニュー画面編-- https://youtu.be/uTNLr4AEmZ8 -------------------------- ▼ゲストプロフィール 【有馬トモユキ】 デザイナー、アートディレクター。日本デザインセンター所属。「アニメのデザイン」をすることも多いそうだが、それはロゴやパッケージなどだけでなく、「アニメの中に出てくる色々なモノのデザイン」も含んでいる....?その辺のお仕事例がわかりやすいインタビュー記事を貼っておく↓ ■「コンテンツは心に刺さったら抜けない」。これからのアニメに求められるデザイ

                                                                                【APEX】UIデザインが凄すぎるよ②--バトル編--/ゲームさんぽ
                                                                              • 安倍政権が検察人事に介入した「黒川問題」の舞台裏 伊藤博敏(創) - Yahoo!ニュース

                                                                                [編集部]検察庁法改正問題が大きな社会問題になっている。ここに掲載するのは月刊『創』2020年5・6月号に掲載した伊藤博敏氏の署名記事だ。伊藤氏はこれまでも検察問題を追及してきたジャーナリストで、この問題についての第一人者の一人だ。以下、レポートをそのまま公開する。 「法務・検察」が、安倍晋三政権から検事総長人事に手を入れられ、タイムリミットの今年7月まで思い悩む状況が続いている。軍門に降って黒川弘務東京高検検事長を検事総長に就けるのか、それとも稲田伸夫検事総長が留任して、官邸の思い通りにはさせずに意地を見せるのか――。 騒動の発端は定年延長問題だった。高検検事長の定年は63歳。今年2月8日に63歳を迎える黒川氏は、2月7日までに退任、次の東京高検検事長は、名古屋高検検事長の林真琴氏になるのが既定の路線だった。林氏は、自身の定年が今年7月なので、それまでに稲田総長が退任して、早くから「検察

                                                                                  安倍政権が検察人事に介入した「黒川問題」の舞台裏 伊藤博敏(創) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 共働きでご飯を作りたくないときの解決法!お互い無理せず手を抜くのがおすすめ - りらっくすぅーる

                                                                                  私はアラフィフの主婦ですが、これまでほとんど夫が作ったご飯を食べたことがありません。 今の時代、男性の料理なんて全然珍しくないし、私の周りも「仕事から早く帰った方がご飯を作る」という共働き夫婦も多いです。でも、わが家は夫の帰りが遅くて、料理は私の担当のようになっています。 仕事が忙しい時期や疲れている時にご飯を作りたくないことはしょっちゅうあります。 休日はゆっくり休みたいし・・・ ここでは、私が試した共働きでご飯を作りたくないときの解決法を書いていこうと思います。 ご飯を作りたくないときに、参考にしていただけると嬉しいです。 共働きでご飯を作りたくないときの解決法 外食をする 余裕があるときに多めに料理を作って冷凍しておく 副菜を多めに作って常備しておく メイン料理を焼くだけにする 栄養バランスの良いご飯を自宅で食べたいときは宅食を利用する 共働きなのにご飯を作らない夫には他の家事をして

                                                                                    共働きでご飯を作りたくないときの解決法!お互い無理せず手を抜くのがおすすめ - りらっくすぅーる