並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 81件

新着順 人気順

tsutaya 梅田店の検索結果1 - 40 件 / 81件

  • 僕は部屋を蔦屋書店にしようと思う( ミニマリストがブックカフェで考えたこと) - アーキペラゴを探して

    本を処分して部屋をすっきりさせよう! そう考えていませんか。実は捨てなくてもいい方法があるんです。蔦屋書店にその秘密がありました。 目次 蔦屋書店のインテリアに学べ インテリアが参考になるブックカフェ&&書店8選 ライブラリー界の至宝 松丸本舗 1.蔦屋書店のインテリアに学べ 本を捨ててはいけない! だからミニマリスト2.0 ミニマリストであっても、本は捨ててはいけないと以前のエントリーで指摘したんですが、部屋のあちこちにうず高く積まれた本や雑誌はまったくもって目障りなもの。家のあちこちに本タワーが出現していますよね。高層マンションの建設現場のように日々確実に積み上がって行きます。 えいやっ!とタワーごと捨ててしまいたくなるところですが、捨ててはいけません。 部屋が散らかっているのを何とかしたいというのが、断捨離やミニマリズムに走るひとつの動機ですから、外見上すっきりきれいに見えれば捨てる

      僕は部屋を蔦屋書店にしようと思う( ミニマリストがブックカフェで考えたこと) - アーキペラゴを探して
    • コードギアス亡国のアキト 公式サイト

      2022.12.22 ・「15周年コードギアス 復活のルルーシュR2」お誕生日上映イベント公式レポートを公開! 2021.10.11 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」&「コードギアス Genesic Re;CODE」POP UP SHOP in 東京タワーの開催が決定! 2021.10.08 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」と成田アニメデッキ&ダ・ヴィンチストアとのコラボが決定! 2021.10.05 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」ルルーシュバースデーキャンペーン in アニメイト の開催が決定! 2021.10.04 ・「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ」TV放送と連動した、セブン-イレブン コンテンツプリントが発売開始! 2021.10.01 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」15周年を記念し、15周年イラストを公開! 2021.10.01 ・「コードギアス 反

      • 【スタバがある生活】通勤前後に使える!営業時間が長い大阪近郊スターバックス49店舗まとめ | イエマミレ

        仕事がはかどるスタバの近くに住みたい カフェで仕事をすることが多い方は「カフェ探し」に頭を悩ませることが多いのではないでしょうか。特に、できるだけ長く作業をしたい派の方は営業時間が気になるところ。 Wi-fi環境が整っていて、通勤前後に寄れるように朝早くから夜遅くまで営業しているカフェが自宅や勤務先の近くにあればいいのに…なんて1度は考えたことがあるはず。 今回はWi-fi環境が保障された大阪市近郊・全49店舗あるスターバックスの中で、朝から22:00以降も営業をしている店舗をピックアップしました! お住まいの地域や、通勤経路にある「お気に入りのスタバ」を見つけてみてはいかがでしょうか。生活の中にスターバックスがあると仕事もはかどり、毎日の幸せ度がちょこっと上がるはず! 作業に向いているスターバックス密集地帯は、ここだ!! 大阪市域にあるスターバックスの店舗数を表したのが上のグラフです。(

          【スタバがある生活】通勤前後に使える!営業時間が長い大阪近郊スターバックス49店舗まとめ | イエマミレ
        • 淡々と画像を貼るスレ 職業制服編 : 哲学ニュースnwk

          2015年11月10日08:00 淡々と画像を貼るスレ 職業制服編 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/08(日)17:10:10 ID:QYA 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446970210/ 淡々と画像を貼るスレ 危険な動物毒・植物毒編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4934907.html 淡々と画像を貼るスレ 世界記録・ギネス記録編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4913188.html 淡々と画像を貼るスレ UMA編・後編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4897697.html 淡々と画像を貼るスレ UMA編・前編 h

            淡々と画像を貼るスレ 職業制服編 : 哲学ニュースnwk
          • TSUTAYAが2019年に100店舗閉店したこと - WASTE OF POPS 80s-90s

            久々にTSUTAYAの話。というかおよそ今年の開店閉店の情報が出切った感がありますので、2019年のまとめとして。 2017年は70店以上、2018年は90店以上が閉店して、これヤバいよという話を以前よりちょいちょいしていたわけですが、2019年は現状で100店舗以上の閉店が確定しています。 TSUTAYA 立場店(2019/10/09閉店) 01/06 TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市) 01/06 TSUTAYA 上尾原市店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区) 01/14 TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町) 01/20 TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区) 01/20 TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市) 01/27 TSUTAYA 大倉山店(神

              TSUTAYAが2019年に100店舗閉店したこと - WASTE OF POPS 80s-90s
            • Amazonの「めんどくささ」に、みんな気づいてきたのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで

              headlines.yahoo.co.jp ネット通販の取扱量の増加によって、宅配業者の仕事が過酷になりすぎ、ヤマト運輸がAmazonの当日配送から撤退するなど、「ネット書店」への風向きが少し変わってきているように思います。 僕はネット書店もリアル書店も(そして電子書籍も)頻繁に利用しているのですが、この記事で触れられている「セブンイレブンでの受け取り」は経験したことがありません。 「本サイトは注文された約8割のお客様が自宅配送ではなく、最寄りのセブン-イレブンで受け取っているという大きな特徴があります」(セブンネットショッピング・岡嶋則幸取締役) セブン-イレブンの石橋誠一郎商品本部長は「ヤマト運輸の労働環境等の問題が出た今春から、通販商品の店頭受け取りが一段と増えている」とし、「配送してもらうより、自分でセブン-イレブンに商品を取りに行った方が、少しでも社会貢献になるのではというお客様

                Amazonの「めんどくささ」に、みんな気づいてきたのかもしれない。 - いつか電池がきれるまで
              • am-net

                ・「リンドバーグ筐体」純正液晶モニター ・「ビートマニアIIDX」純正液晶モニター ・「スターホース3サテライト」液晶モニター ・「ソニックブラストヒーローズ」液晶モニター ・「ビュウリックスL・VS」モニター ・「コードオブジョーカー」モニター ・「スピンフィーバー」モニター修理(時間が経過しないと映らないなど) ・「湾岸ミッドナイト3DX+」メイン基板先出し ・「湾岸ミッドナイト5」各モニター ・「エターナルナイツ用メインモニター」 ・リフレクビート用液晶モニター先出し・タッチパネル ・麻雀格闘倶楽部 B・C本体用液晶モニター先出し・タッチパネル ・ギタドラ液晶モニター ・ユビート液晶モニター ・シアトリズム液晶モニター メイン基板 ・ウイニングイレブン2014新筐体液晶モニター・タッチパネル・メイン基板 ・麻雀格闘倶楽部旧筐体用ワイド液晶モニター・タッチパネル ・麻雀格闘倶楽部旧筐体

                • 出版状況クロニクル30(2010年10月1日〜10月31日) - 出版・読書メモランダム

                  出版状況クロニクル30(2010年10月1日〜10月31日) 今年は例年になく、各地に出かける機会が多かった。そして今さらながらに、21世紀に入っての巨大な郊外ショッピングセンターの出現によって、ただでさえ衰退していた地方の商店街が壊滅的な打撃を受け、ところによっては廃墟寸前にまで追いやられている姿を目撃した。 寺山修司が「書を捨てよ、町へ出よう」と言ったのは1960年代後半だった。それから半世紀近くが過ぎ、もはや捨てるべき書もなければ、出るべき町もなくなってしまった。 郊外消費社会の悲惨な状況を描いた奥田英朗の『無理』(文芸春秋)に、「こういう競争をして、いったい誰がしあわせになるのよ。わけがわかんねえ」というセリフがあった。本に限って言っても、郊外ショッピングセンターの出現によって、読者も書店員も幸せになったものがいるだろうか。 1.その訪れた地方のひとつに、東北があった。 第62回書

                  • コードギアス10周年プロジェクト公式サイト

                    2023.07.28 ・TV放送され話題となった、コードギアス15周年を記念し OP・EDを刷新した特別版を収録したBlu-ray BOXが発売決定!! 2022.12.22 ・「15周年コードギアス 復活のルルーシュR2」お誕生日上映イベント公式レポートを公開! 2021.10.11 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」&「コードギアス Genesic Re;CODE」POP UP SHOP in 東京タワーの開催が決定! 2021.10.08 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」と成田アニメデッキ&ダ・ヴィンチストアとのコラボが決定! 2021.10.05 ・「コードギアス 反逆のルルーシュ」ルルーシュバースデーキャンペーン in アニメイト の開催が決定! 2021.10.04 ・「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ」TV放送と連動した、セブン-イレブン コンテンツプリントが発

                    • コードギアス劇場3部作 公式サイト

                      2022.12.22 「15周年コードギアス 復活のルルーシュR2」お誕生日上映イベント公式レポートを公開! 2021.10.11 「コードギアス 反逆のルルーシュ」&「コードギアス Genesic Re;CODE」POP UP SHOP in 東京タワーの開催が決定! 2021.10.08 「コードギアス 反逆のルルーシュ」と成田アニメデッキ&ダ・ヴィンチストアとのコラボが決定! 2021.10.05 「コードギアス 反逆のルルーシュ」ルルーシュバースデーキャンペーン in アニメイト の開催が決定! 2021.10.04 「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ」TV放送と連動した、セブン-イレブン コンテンツプリントが発売開始! 2021.10.01 「コードギアス 反逆のルルーシュ」15周年を記念し、15周年イラストを公開! 2021.10.01 「コードギアス 反逆のルルーシュ

                      • 出版状況クロニクル36(2011年4月1日〜4月30日) - 出版・読書メモランダム

                        出版状況クロニクル36(2011年4月1日〜4月30日) 日本ショッピングセンター協会によれば、3月売上高は前年同月比12.2%減で、そのうちの東北地方は30.8%減、関東地方は21.9%減となっている。 全国で3000近くに及ぶその過半数が郊外ショッピングセンターであり、90年代の大店法緩和以後、急速に増加し、とりわけそれは東北地方がきわめて激しく、従来の商店街の衰退に拍車をかけていたのは周知の事実だ。そして郊外ショッピングセンターに象徴されるスプロール都市の失敗から、ようやくコンパクトシティへの摸索が始まりつつあった時に、大震災に見舞われたことになる。 それらの郊外ショッピングセンターの詳細な被害は伝えられていないが、すべてに書店が入っていることはいうまでもなく、前述の数字のような厳しいマイナス状況にある。大震災前/大震災後のひとつの重要な事柄として、郊外ショッピングセンターもその意味

                        • 激戦区 梅田「書店」戦争に新展開 蔦屋書店がイーレにオープン 滞在型書店で生活スタイル提案

                          大型書店がひしめく大阪・梅田に、新勢力が登場する。JR大阪駅ビルの商業施設「ルクア 1100(イーレ)」で、「梅田 蔦屋書店」が8日に開業。カフェなどを備えた滞在型書店として30~40代を中心に幅広い層の取り込みを狙い、周辺の紀伊国屋書店など有名店と顧客を奪い合うことになる。一方で老舗が店じまいする動きもあり「梅田書店戦争」は新たな段階に入った。 蔦屋書店は4日、報道陣に公開された。運営するのはレンタルソフト店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ。東京・代官山などに続いて全国4店目で、関西では初出店となる。イーレ9階にあり、営業面積は約3300平方メートル。文学やアートなどの書籍を約20万冊そろえ、文具や情報家電なども販売する。 店内には1周約155メートルの楕(だ)円(えん)形の本棚を配し、カフェを含め約500席を用意。カフェで注文したコーヒーやワイン、パスタな

                            激戦区 梅田「書店」戦争に新展開 蔦屋書店がイーレにオープン 滞在型書店で生活スタイル提案
                          • 淡々と画像を貼るスレ 職業制服編:ハムスター速報

                            TOP > 話題 > 淡々と画像を貼るスレ 職業制服編 Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)17:10:10 ID:QYA ハラデイ http://i.imgur.com/51s8YUn.jpg 淡々と画像を貼るスレ 職業制服編 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446970210/ 4 :名無しさん@おーぷん:2015/11/08(日)17:12:21 ID:QYA 今回はアルバイトの職業制服をピックアップしていきます お店のデータは参考程度に。 [注]会社名のホールディングス(HD)は省略 [注]FC=フランチャイズ加盟店(店舗数は日本国内のみ) [注]制服は各店舗によって変わる事があるので留意 http://i.imgur.com/3Z3H9KZ.jpg 5 :名無

                              淡々と画像を貼るスレ 職業制服編:ハムスター速報
                            • 全国書店さまにて、『認められたい』フリーペーパーを配布しております - シロクマの屑籠

                              『認められたい』、本日発売です。Amazonではたちまち売り切れてしまい、現在は、購入できない状態となっております(追記:入荷しました!)。つきましては、他のネット通販系か、お近くの本屋さんにアタックしてみてください。 なお、一部の書店さまで、「あとがきのあとがき」という特典冊子(追記:無料で置いてあるフリーペーパーの扱いだそうです。そのかわり、なくなり次第終了です)を配布しております。『認められたい』の執筆には間に合わなかった、2016年末~2017年の動向を踏まえて、これからの承認欲求と所属欲求のゆくえについて書き足しました。 なんていうんですか、私が想定していた以上のスピードで、承認欲求ベースから所属欲求ベースに振り子の針が傾いているようにみえるんですよ。たぶん、承認欲求が突出していた時代は2010年以前に通り過ぎて、現在は、承認欲求と所属欲求が均衡する方向に向かっていると私は感じて

                                全国書店さまにて、『認められたい』フリーペーパーを配布しております - シロクマの屑籠
                              • Kingrecords Webcommunication>福原 遥

                                【特典(まいんちゃんシール)】 下記販売店にて「キッチンはマイステージ/福原遥」をお買い上げのお客様に 先着にて特製「まいんちゃんシール」をプレゼント! 数に限りがございます。詳しくは各販売店にご確認下さい。 <全店> 新星堂全店(一部店舗除く) アニメイト全店 アニブロゲーマーズ全店 とらのあな全店 【北海道・東北】 <北海道> HMV札幌ステラプレイス <宮城県> スクラム石巻店 スクラム大河原店 スクラム利府店 スクラム仙台富谷店 スクラム古川店 スクラム仙台中山店 <山形県> スクラム東根店 【関東】 <茨城県> タワーレコード水戸内原 <栃木県> HMV宇都宮 <群馬県> HMV太田 <埼玉県> HMV与野 HMV浦和美園 HMV菖蒲 ソフマップ 大宮店 <千葉県> ムジカ・ダ・カーポ市川妙典サティ店 <東京都

                                • ジブリ関連書常設店 - スタジオジブリ出版部

                                  小冊子『熱風』の置いてある書店は下記のとおりです。 紀伊國屋書店札幌本店 北海道札幌市中央区北5条西5-7 sapporo55 丸善仙台アエル店 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER1階 紀伊國屋書店さいたま新都心店 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-267-2 コクーン新都心1F ジュンク堂書店大宮高島屋店 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-32 大宮高島屋7F 三省堂書店カルチャーステーション千葉店 千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル4F オリオン書房ノルテ店 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー3F 紀伊國屋書店新宿本店 東京都新宿区新宿3-17-7 8階 啓文堂書店三鷹店 東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオシティ三鷹ビル3F ジュンク堂書店池袋本店 東京都豊島区南池袋2-15-5 書泉ブックタワー 東京都千代田区神田佐久間町1-11-1 書泉グランデ 東

                                  • 出版状況クロニクル93(2016年1月1日〜月31日) - 出版・読書メモランダム

                                    出版状況クロニクル93(2016年1月1日〜1月31日) 15年12月の書籍雑誌の推定販売金額は1290億円で、前年比5.6%減。 その内訳は書籍が572億円で、同1.4%増、雑誌は718億円で、同10.5%減、そのうちの月刊誌は600億円で、9.3%減、週刊誌は117億円で、16.5%減。 雑誌の落ちこみは3ヵ月続けて二ケタマイナスで、これに16年はさらにマイナスを重ねていくことになれば、月刊誌にしても週刊誌にしても、採算ベースを割ってしまう雑誌が多く出てくると予測される。15年の月刊誌は7.2%減、週刊誌は13.6%減となっているからだ。 雑誌をベースにして組み立てられた出版社・取次・書店という近代出版流通システムが解体していく悲鳴のようなものが、マイナス数字にこめられている。 それでも返品率のほうは年末とあってか、書籍37.4%、雑誌38.8%と40%を下回った。 このような出版状況

                                    • 出版状況クロニクル37(2011年5月1日〜5月31日) - 出版・読書メモランダム

                                      出版状況クロニクル37(2011年5月1日〜5月31日) 若かりし頃は自分がこのようなクロニクルを書くことになるとは夢にも思っていなかった。しかし思いもかけずに出版状況論を書くことになり、いつの間にか10年以上が過ぎてしまった。そして仲間内で最も若かった私が還暦を迎えるはめになってしまい、この頃はカラオケで次の唄を歌っている。 ♪村の渡しの船頭さんは 今年六十のおじいさん 年はとってもお船をこぐ時は 元気いっぱい櫓がしなる ソレ ギッチラ ギッチラ ギッチラコ♪ これをもじって、「年はとってもクロニクルを書く時は」の思いを忘れないようにしよう。 若い頃から知り合い、やはり小出版社を営んでいる友人から、自己破産するとの連絡が入った。長年の経営危機に加え、今回の大震災によって、力尽きてしまったようだ。 東北地方の書店と同様に、出版社も震災とともに消えていくのだ。 1.書協の総会で、取協がまとめ

                                      • ユンス美容液ドンキ【半額・1980円】お得な販売店を解説!

                                        一回ごとに分けた純度100%の新鮮な生ビタミンC(有効成分:アスコルビン酸)でハリツヤあふれる肌へと導くユンス美白(メラニンの生成を抑えしみ、そばかすを防ぐ)美容液。 ユンス美白美容液はSNSでも話題沸騰!雑誌にも多数掲載!今大注目の生ビタミンC美白美容液です。 (・生ビタミンC 有効成分:アスコルビン酸・美白 メラニンの生成を抑えしみ、そばかすを防ぐ) ユンス美白美容液は残念ながらドンキでは販売していませんが人気アイテムなのでいろいろなショップで取扱いがあります。 (・美白 メラニンの生成を抑えしみ、そばかすを防ぐ) なかでも1番お得なのは公式サイト。 \公式限定キャンペーンで半額!/ ▼▼ しばりなし・プレゼント付き♪ ▼▼ ユンス美白美容液とセット使いがおすすめのユンスナノバブル美白化粧水。 (・美白 メラニンの生成を抑えしみ、そばかすを防ぐ) 毛穴の1/300サイズの極微細ナノバブ

                                        • 倉田嘘「百合男子」1巻は書店別「百合名場面名鑑」付き

                                          × 114 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 14 8 0 シェア 「百合名場面名鑑」は、「他の子と遊ばないで」「嫌なら止めるけど」など全部で7種類。百合ならではの名場面イラストと、「キュン度」「スキンシップ度」などの百合度ヒストグラム、そして主人公の百合男子・啓介の分析メモが掲載されている。書店によって百合名場面は異なるので、配布店舗は記事末のリストで確認してほしい。 「百合男子」は、百合大好きな男子高校生が主人公。クラスの女子をネタに百合妄想を繰り広げる主人公だが、その世界に男である自分は介入できない事実に直面し、「我 思う 故に百合あり だが そこに我 必要無し…」と葛藤する。コミック百合姫(一迅社)にて連載中だ。 「百合男子」1巻描き下ろしペーパー配布店舗 ■百合名場面名鑑(1)…COMIC ZIN各店 ■百合名場面名

                                            倉田嘘「百合男子」1巻は書店別「百合名場面名鑑」付き
                                          • 「このマンガがすごい!2009」 アンケート参加者リンク集 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

                                            今年も出ました「このマンガがすごい! 2009」 このマンガがすごい! 2009 今年はオトコ編、オンナ編それぞれ79人がアンケートに回答してて、重複を除くと述べ101人。 その回答者の中にはてなユーザーが10人も居るんですね。 ということであったら*1便利だなー、と思ったのでこれらの回答者の方々について可能な範囲でリンク集を作ってみました。 ただし、調べた範囲で判ったのが74人分。残り27人のわからない方は「不明」になってます。知ってる方がいらっしゃったらご教授ください。 敬称およびプロフィールは略させていただきました。ムックかリンク先をご覧ください。 書店などの店員さんについては、個人ブログ等が見つからなかった場合はお店のページへのリンクで Shop! と目印をつけておきました。直接いける方はそのお店に行ってみると、特集や平台など面白いかも。 また、はてなダイアリー利用者*2は Hat

                                            • 退屈男と本と街:当世書店事情まるわかり。

                                              「本屋のほんね」の超絶連載「勝手に本屋ミシュラン」が次回で五〇回目をむかえるというので、記念に一覧をつくってみた。南陀楼綾繁さんの全点報告 この店で買った本とあわせて読むと、さらによいでしょう。(2007・4/13に、50~56を追加) #1有隣堂恵比寿店。 #2ジュンク堂書店新宿店。 #3青山ブックセンター本店。 #4クレヨンハウス。 #5ナディッフ。 #6文教堂渋谷店。 #7BOOKS KIOSK新大阪店。 #8BOOKSKIOSK大阪東口店。 #9喜久屋書店あべの店。 #10ブックファースト梅田店。 #11フタバ図書MEGA。 #12久美堂本店。 #13BOOK246。 #14文教堂新横浜店。 #15談 新大阪店。 #16旭屋書店ららぽーと甲子園店。 #17カルコス本店。 #18ブックセンタークエスト黒崎本店。 #19丸善御茶ノ水店。 #20明正堂書店アトレ上野店。 #21TSUTA

                                                退屈男と本と街:当世書店事情まるわかり。
                                              • CHRONO TRIGGER Original Soundtrack Revival Disc | SQUARE ENIX

                                                早期購入特典 オリジナルステッカー ※対象店舗にてご購入の方に先着でお渡しいたします。 ※特典は無くなり次第終了となります。 ※特典の有無については、ご予約・ご購入店舗へお問い合わせください。 北海道 コーチャンフォー 北見店 タワーレコード 札幌ピヴォ店 タワーレコード アリオ札幌店 タワーレコード 苫小牧店 アニメイト旭川 玉光堂 イオン江別店 青森県 タワーレコード 下田店 岩手県 エムズエクスポ 盛岡店 タワーレコード 盛岡店 宮城県 タワーレコード 仙台パルコ店 タワーミニ アリオ仙台泉店 ヨドバシカメラ マルチメディア仙台 ゲーマーズ 仙台店 秋田県 ㈱柏谷楽器店 駅前店 タワーレコード 秋田オーパ店 山形県 アニメイト山形 八文字屋 北店 福島県 バンダレコード 福島西道路店 タワーレコード 郡山店 WonderGOO いわき鹿島店 茨城県 タワーレコード 水戸オーパ店 Wo

                                                  CHRONO TRIGGER Original Soundtrack Revival Disc | SQUARE ENIX
                                                • Designcafe™ Blog -デザインカフェ・ブログ » デザイン専門の新書&古書店

                                                  Designcafe HOME Designcafe News Designcafe Blog Designcafe Project Designcafe Store Designcafe Journal About Designcafe Mail Form Designcafe Incorporated Nihonbashi A-BLDG 5F 1-27-5 Nihonbashi-Kakigaracho Chuo-ku Tokyo JAPAN Phone:03.3666.5581 デザインカフェ・ブログ 株式会社デザインカフェの代表・主宰者の 平澤太のブログです。デザインワークの 現場のことから趣味の事まで、思ったこと、 考えた事などを書いています。 090212 デザイン専門の新書&古書店 by miskan Some rights

                                                  • 幅允孝 - Wikipedia

                                                    この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。 出典検索?: "幅允孝" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年3月) 幅 允孝(はば よしたか、1976年8月7日[1][2] - )は、日本の選書家・ブックディレクター・編集者・執筆家。有限会社BACH(バッハ)代表[1]。愛知県立芸術大学非常勤講師[1]。 愛知県津島市生まれ[1]。慶應義塾大学法学部卒業。青山ブックセンター六本木店、建築・デザイン書の担当を経て、株式会社ジェイ・アイ入社。石川次郎に編集を学ぶ。その後独立し、

                                                    • ソフトバンクWi-Fiスポット スターバックス対応店舗一覧(pdf)

                                                      ソフトバンクWi-Fiスポット スターバックス対応店舗一覧 下記の店舗でソフトバンクWi-Fiスポットのご利用が可能です。 11月14日現在 北海道 店舗名 電話番号 北広島大曲店 011-370-5315 札幌ステラプレイス店 011-209-5305 札幌石山店 011-594-2640 札幌グランドホテル店 011-222-8060 函館ベイサイド店 0138-21-4522 すすきのイトーヨーカドー店 011-533-8191 札幌南一条店 011-221-1216 札幌円山店 011-640-1234 イオン札幌桑園店 011-204-7254 アリオ札幌店 011-702-6745 イオンモール東浦店 0562-82-2723 TSUTAYA札幌琴似店 011-633-2000 イオン札幌苗穂店 011-780-7679 イオン札幌平岡店 011-889-5098 イオン苫小牧

                                                      • うめ「南国トムソーヤ」1巻、都会っ子が沖縄ライフに感動

                                                        × 101 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 12 3 10 シェア 「南国トムソーヤ」は、月刊コミック@バンチ(新潮社)にて連載中。東京から沖縄の離島にある小学校へ転校してきた少年が、島の暮らしにカルチャーショックを覚えながら徐々に馴染んでいく姿を描く。単行本には、連載時に巻頭を飾ったカラーページも収録されている。 一部書店では「南国トムソーヤ」1巻の購入者に、特典として描き下ろしペーパーを付ける。ペーパーは月刊コミック@バンチ(新潮社)の公式サイトにリストがある販売協力店用と、全国約4000の特約店用の2種類を用意。また直筆サイン入りのポストカードを配布する書店も。対象店舗は記事末のリストを確認しよう。特典の数には限りがあるため、配布の有無は店頭にて確認してほしい。 なお本日7月9日から8月20日にかけて、リブロ池袋本店で

                                                          うめ「南国トムソーヤ」1巻、都会っ子が沖縄ライフに感動
                                                        • 海軍ブームの波に乗り大ブレイク! 『BattleshipGirl-鋼鉄少女-』トレカフェア開催!! | ワニブックスオフィシャルサイト

                                                          トップページ > フェア情報一覧 > 海軍ブームの波に乗り大ブレイク! 『BattleshipGirl-鋼鉄少女-』トレカフェア開催!! 空軍、陸軍、ときて海軍ブーム到来!! その先駆けである艦隊擬人化漫画、 皇宇+惟丞先生による『BattleshipGirl-鋼鉄少女-』の快進撃が止まりません!! この“波”に乗り、「BattleshipGirl トレーディングフェア」の開催が決定! 通称“BSG”を応援してくれる書店さんを募集した所、応募が殺到! 人気に後押しされ、急遽ネット書店限定アイテムも追加し、配布する事となりました。 限定トレーディングカードとなりますので、無くなり次第終了となります。 このビッグウェーブ、乗り遅れないように☆ <特典内容> Baattleship Girlトレーディングカード 全5種(+1種) <開催期間> 2013/11/22頃より順次開始 ※フェア開始時期

                                                            海軍ブームの波に乗り大ブレイク! 『BattleshipGirl-鋼鉄少女-』トレカフェア開催!! | ワニブックスオフィシャルサイト
                                                          • 出版状況クロニクル33 (2011年1月1日〜1月31日) - 出版・読書メモランダム

                                                            出版状況クロニクル33 (2011年1月1日〜1月31日) 21世紀初頭のコミックシーンにおいて、最も健闘してきたのは『コミックビーム』を有するエンターブレインではあるまいか。そのオリジナルにして多様なコミックの追求と実験的試行は、全出版シーンにあっても特筆すべきものだろう。最大限のオマージュを捧げるとすれば、かつての『ガロ』と『COM』の双方の役割を果たしてきたように思われる。 今月は注目すべき異色の郊外コミック『SOIL』が第11巻で完結したところだ。『SOIL』に関しては以前に紹介と書評「カネコアツシ『SOIL[ソイル]』」を書いている。この完結を機に、この作品をぜひ一読されたい。 そのエンターブレインから、鈴木みその『限界集落(ギリギリ)温泉』が出されている。これは昨年末に第2巻が出たばかりだが、さびれてしまった田舎の温泉を、社会からはじかれた小説家、ゲームクリエーター、コスプレイ

                                                            • 「坂本ですが?」など、電車で読めないマンガ集めたフェア

                                                              佐野菜見「坂本ですが?」など、笑ってしまって電車の中では読めないようなマンガを集めた「電車で読めないマンガフェア」が、全国422の書店にて開催されている。 対象タイトルは「坂本ですが?」のほか、長崎ライチ「ふうらい姉妹」、大武政夫「ヒナまつり」、嵐田佐和子「鋼鉄奇士シュヴァリオン」、室井大資「秋津」の各1巻。フェア開催書店で対象書籍を購入した人には各作品ごとに、電車がテーマの4ページマンガが描き下ろされたペーパーが配布される。 なお「秋津」1巻はこのフェアに合わせ、カバーデザインを一新。秋津が佇む旧版のカバーから打って変わり、マンガのコマを使用したにぎやかなデザインになった。 「電車で読めないマンガフェア」開催店舗北海道TSUTAYA 札幌インター店、TSUTAYA 上江別店、TSUTAYA 紋別店、ゲオ 伊達インター店、ゲオ 西帯広店、ゲオ 千歳駅前店、コーチャンフォー ミュンヘン大橋店

                                                                「坂本ですが?」など、電車で読めないマンガ集めたフェア
                                                              • 【画像あり】大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                                【画像あり】大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる Tweet 1: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:31:25.75 ID:QNdI7tBU0.net 激戦区 梅田「書店」戦争に新展開 蔦屋書店がイーレにオープン 滞在型書店で生活スタイル提案 大型書店がひしめく大阪・梅田に、新勢力が登場する。JR大阪駅ビルの商業施設「ルクア 1100(イーレ)」で、「梅田 蔦屋書店」が8日に開業。カフェなどを備えた滞在型書店として30〜40代を中心に幅広い層の取り込みを狙い、周辺の紀伊国屋書店など有名店と顧客を奪い合うことになる。一方で老舗が店じまいする動きもあり「梅田書店戦争」は新たな段階に入った。 蔦屋書店は4日、報道陣に公開された。運営するのはレンタルソフト店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コン

                                                                  【画像あり】大阪・梅田の書店戦争、新たにオープンした「蔦屋書店」が凄すぎる。これは何時間でも居たくなる : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                                • donut dripper (torch coffee tools)

                                                                  2019.6.19 大阪市北区にある「阪神梅田本店」さん7階ハッピーテーブルさんにて、お取り扱いいただけることになりました。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。 2019.2.27 インスタグラムを始めさせていただきました。 新しい情報など、更新させていただきます。 よろしければ、ご登録をお願いいたします。 https://www.instagram.com/torch.japan 2019.2.27 東京都世田谷を中心に出店されている「GUUUTARA COFFEE」さんにて、お取り扱いいただけることになりました。 また、お店でもお使いいただいております。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。 2019.2.6 「コーヒーサーバーピッチーのフタ」を発売させていただきました。 2019.1.18 以前よりお取り扱いいただいております「Spiral Market」さんの支店「「+S」Spira

                                                                  • JR大阪駅ビルにTSUTAYAが大型書店

                                                                    レンタルビデオ店「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが、2015年春にもJR大阪駅ビルに大型書店を開業することが16日、明らかになった。駅ビル内の百貨店「JR大阪三越伊勢丹」を大幅縮小して再開業する商業施設の核テナントとなる。関係者によると、売り場面積は約4000平方メートルとなるという。 周辺には、「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」など2000平方メートル超の大型書店が4店集まる。新店舗は最激戦区に参入することになるが、駅直結の利便性や充実したサービスで対抗できるとみている。 現在は百貨店が入る上層階の1フロアを、書店に改修する。入手困難な洋書や専門書をそろえ、専門知識の豊富な店員を配置する。カフェも併設し、ビジネスマンなど大人が長時間滞在できる空間を目指す。 販売不振が続くJR大阪三越伊勢丹は、百貨店部分(5万平方メートル)を現在の約4割に縮小し、隣接す

                                                                    • PS4・PSVRの入荷日・販売日・予約開始日スケジュール

                                                                      Tweet Follow @hirchi33 最新情報… PSVRの新型PSVR2(仮)はワイヤレスになるぽいぞ! 海外サイトが伝えたところによると、PS VRの新たな特許が出願されたようだ。 通信装置または通信相手の環境の変化に応じて、周波数帯域を従来よりも早く切り替えることができる。 各サイトのPSVR販売サイト 【Amazon】 新価格で販売中!※日本驚嘆百景が付属した限定版だ! PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版【Amazon.co.jp限定】 Amazon PSVRカメラ同梱版 【ヨドバシ.com】 新価格で販売中! PSVR&PSVRカメラ同梱版 【Yahoo!ショッピング】 PSVR&PSVRカメラ同梱版 ※Yahooショッピングは定価以上の価格で販売されている場合があるのでご購入の際はご注意ください。 【ヤマダウェブコム】 PSVR&

                                                                        PS4・PSVRの入荷日・販売日・予約開始日スケジュール
                                                                      • ざわめきフェノメノン

                                                                        逆境無頼カイジ : 唯一の女性キャラ「美心」が広告に 五つの駅でコスプレ姿 美心の顔面を長らく記事のトップにのさばらせたまま申し訳ありませんがまた美心です。 21日に「逆境無頼カイジ破戒録篇」DVD-BOX1が発売されましたいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおほおおお*1 現在その広告パネルが東京駅などのJR線5駅に掲示されているということですが、どこを見ても美心。美心。JRを駆け巡る坂崎美心。これが全部カイジならどんなに良かったことか。さすが「狂気」の意味を持つマッドを冠するマッドハウス。頭おかしい。 池袋駅 オタク向け店舗が立ち並ぶ聖地、池袋 メイド美心 難易度★★ 破壊力★★★★ 萌え度★★★★★ 中央1改札内。ユニクロ前山手線ホーム下エスカレーター壁面。 見つけやすく人通りもそこまで多くないのでビギナー向け。管理人が帰宅途中の池袋で発見して盛大に咽せたことでおなじみ。

                                                                          ざわめきフェノメノン
                                                                        • 豪華描き下ろしマンガ小冊子がもらえる! 「キミはドコ行く? 旅マンガフェア」11月に開催! - 無料コミック ComicWalker

                                                                          ●北海道 TSUTAYA 札幌菊水店、TSUTAYA 札幌琴似店、TSUTAYA 室蘭店、WonderGOO 苫小牧店、くまざわ書店 アリオ札幌店、ゲオ 伊達インター店、ゲオ 千歳駅前店、ゲオ 網走店、ジュンク堂書店 旭川店、ダイヤ書房 本店、喜久屋書店 小樽店、喜久屋書店 帯広店、紀伊國屋書店 オーロラタウン店、紀伊國屋書店 札幌本店、蔦屋書店 南郷13丁目店、函館 蔦屋書店 ●青森県 TSUTAYA 十和田店、TSUTAYA 八戸ニュータウン店、WonderGOO つがる柏店、WonderGOO 十和田店 ●岩手県 WonderGOO 奥州水沢店、ジュンク堂書店 盛岡店、ブックスアメリカン 北上店、蔦屋書店 盛岡店 ●宮城県 TSUTAYA 大崎古川店、TSUTAYA 築館店、アニメイト 仙台店、くまざわ書店 エスパル仙台店、ゲーマーズ 仙台店、ブックTOWN 角田店、丸善 仙台アエル

                                                                            豪華描き下ろしマンガ小冊子がもらえる! 「キミはドコ行く? 旅マンガフェア」11月に開催! - 無料コミック ComicWalker
                                                                          • 「Landreaall」18巻は特典豊富!限定版には小冊子も

                                                                            おがきちか「Landreaall」18巻が本日6月25日に発売された。これを記念し、一部の書店では描き下ろしイラストカードなどの購入特典が用意されている。 COMIC ZINでは、おがき描き下ろしのメッセージ入りイラストカードをプレゼント。こちらは1巻から18巻すべての巻が対象となる。また特定書店で「Landreaall」18巻通常版を購入した人には、描き下ろしのイラストカードが配布される。カードの絵柄はイオン&六甲、ライナス&ルーディー、竜胆濤&五十四、フィル&ティ・ティ、DXの5種類。書店によって絵柄が異なるので、記事末のリストで確認してほしい。 「Landreaall」は主人公・DXの成長と冒険を描くファンタジーで、月刊コミックZERO-SUM(一迅社)にて連載中。6月28日に発売されるゼロサム8月号にて、連載100回目を迎える。なお18巻には28ページの小冊子付き限定版も。DXの両

                                                                              「Landreaall」18巻は特典豊富!限定版には小冊子も
                                                                            • 広告予算が10万なのに電車広告を出してみた。奇跡も魔法もあるんだよ。:村上福之ブロマガ「ソーシャルとスマホと俺様」

                                                                              広告予算が10万なのに電車広告を出してみた。奇跡も魔法もあるんだよ。 本の仕事で疲れた。疲れたよパトラッシュ。もうやだよ。 正直本のことを書くのはつかれたよ。ステマみたいで。 クリエイティブなことをやりたいよ。パトラッシュ。 いろいろ言いたいことが多いけど、言っても仕方ないよ。 ところで、 京王線で本の広告でたよ。11月ずっと出てるよ。 出版社の広告予算が5〜10万くらいしか無かったのですが、 無理矢理だしました。 実は、この広告、出版社のカネではありません。 だから、この内容に出版社のエラい人から許可もとってません。 営業とデザイナーと僕で決めました。 この本のオマケmp3を提供して頂いた元JUDY AND MARYのTAKUYAさんもtwitterで知ったと言われました。 もう、いいよ。ぼくが、出す本だから、いいんだよ。 奇跡も魔法もあるんだよ。 僕と契約して、ポポロクロイスになってよ

                                                                                広告予算が10万なのに電車広告を出してみた。奇跡も魔法もあるんだよ。:村上福之ブロマガ「ソーシャルとスマホと俺様」
                                                                              • 屋号が消滅したCD店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                                久々に通常のWEB検索でCD店舗の開店閉店情報を本気でディグったところ、7月閉店の情報を2件今更ながらに知る。双方とも栄枯盛衰いろいろあった元チェーンの最後の店舗。 ギンセイ本店は、平成29年7月2日(日)をもちまして、閉店させて頂くこととなりました。 高田本町の老舗「多田金」が7月3日に営業を停止 ギンセイは柏市の市街地で営業を続けていたアニメ系のホビーショップですが、数年前までは音楽CD/DVDも扱っていてというか、元々関東を中心に10店舗クラスの店舗網を持っていたチェーン。 ギンセイ 本店(柏市柏1-6-9) ギンセイ 柏ステーションモール店(柏ステーションモール内) ギンセイ スカイプラザ店(スカイプラザ柏内) ギンセイ 南柏店(流山市向小金3-96-1) ギンセイ 常盤平店(西友常盤平店内) ギンセイ 前橋店(前橋サティ内) ギンセイ 宇都宮店(福田屋ショッピングプラザ内) ギン

                                                                                  屋号が消滅したCD店のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                                • 『マグロ・アンド・ドラゴン』のイラスト公開&書店特典情報

                                                                                  7/9(水)発売『ニンジャスレイヤー マグロ・アンド・ドラゴン』のカバーイラストの公開です!! カバーデザイン&収録作は後日公開しますので、お楽しみに! そして、『マグロ・アンド・ドラゴン』の特典情報をお知らせします。 1)ニンジャスレイヤー はじめてセット アニメ化も決定した『ニンジャスレイヤー』の魅力をもっと知ってもらいたい!ということで、 下記専門店では、オーディオドラマをCD化して配布します。 【収録作】 ●ボーン・イン・レッド・ブラック(録りおろし) ●ベイン・オブ・サーペント(リマスター) ●ゼロ・トレラント・サンスイ 【配布店】 ・アニメイト全店 ・メロンブックス全店 ・ゲーマーズ全店 ・とらのあな全店 ・WonderGoo全店 ・COMIC ZIN全店 ・エビテン 2)ニンジャスレイヤー はじめてカード【アマゾン限定絵柄版】 アマゾンで注文いただいくと、 録りおろしの「ボー

                                                                                    『マグロ・アンド・ドラゴン』のイラスト公開&書店特典情報