並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 246件

新着順 人気順

tweetbotの検索結果81 - 120 件 / 246件

  • 15インチ型MacBook Pro(2019)でもChromeのハードウェアアクセラレーションを無効化すれば電池持ちが飛躍的に伸びる | ゴリミー

    15インチ型MacBook Pro(2019)でもChromeのハードウェアアクセラレーションを無効化すれば電池持ちが飛躍的に伸びる 必要以上にバッテリーを消費するdGPUを使わないようにすることで電池持ちを伸ばすテクニック 15インチ型MacBook Pro(2019)に買い替えて以来、期待していた効果は得られなかったものの、大画面と余裕のありすぎるスペック、いつでもどこでも妥協のない作業環境を持ち運べるという点において15インチモデルが優れていることを再確認することができた。 唯一困っていたが、バッテリー。15インチモデルはとにかく電池持ちが異様なまでに悪いのだ。 試しに13インチ型MacBook Pro(2018)を開き、「iStat Menus」に表示される連続使用可能時間の概算を見比べてみると、ほとんど同じアプリを表示していたのにも関わらず、13インチモデルは最初から5時間以上だ

      15インチ型MacBook Pro(2019)でもChromeのハードウェアアクセラレーションを無効化すれば電池持ちが飛躍的に伸びる | ゴリミー
    • 週報 2023/01/22 RSSで記事を集める, ピアノを再開した - しゅみは人間の分析です

      近況 大寒である。一年でもっとも冷える時期。やってられないので、すべてを諦めてソファや布団で寝てすごしている。 今週は同人誌の締め切りがあった。妻氏の主催するサークルの新刊を作っていた。 新刊と言っても、自主連載している漫画を集めて本にするだけなのだが、ちょうど書きかけだった最新話の仕上げも重なって忙しくなった。でも、今回はかつてなくまともな進行で、深夜まで作業せずに入稿できた。次こそは早割りで作りたいものである。 ギャグ漫画、お楽しみください。https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg712718 できごと Tweetbotが死んでしまった。お墓もできている。 妻氏がAirPods Proを洗濯してしまう。干したらなおった。 ダイソン球は完成せず。 呼吸の大事さを思う。集中→呼吸が浅く→腸が止まる→自律神経わるく。 京都はゆるやかな坂になっているのを実感。帰り

        週報 2023/01/22 RSSで記事を集める, ピアノを再開した - しゅみは人間の分析です
      • Twitterのサードパーティアプリ締め出しは「意図的」 | ゴリミー

        Twitterのサードパーティアプリ締め出しは「意図的」 Twitterのシニアエンジニアが内部向けに「サードパーティアプリの停止は意図的」と伝えたという Twitterのサードパーティクライアントアプリで再認証が求められるエラー表示は、意図的な締め出しの可能性が高い。海外メディアによると、Twitterのシニアエンジニアが内部向けに「サードパーティアプリの停止は意図的」と伝えたという。Twitterはパートナー向けに「承認されたトーキングポイント」を準備中だというが、提示時期は明らかにされていない。 イーロン・マスク氏は発言していない。現在のTwitterはPRチームは存在せず、開発プラットフォームに携わっていた人材はすべて解雇済み。サードパーティアプリの復活する目処は立っていない。 被害を受けているサードパーティアプリは、以下のツイートやこちらのGoogleスプレッドシートから確認でき

          Twitterのサードパーティアプリ締め出しは「意図的」 | ゴリミー
        • Fediverseと過ごした1年弱の話 - 居心地の良いインターネットを模索するということ - - そらとぶアザラシ

          この記事は Fediverse Advent Calendar 2023 および あざらしいっぴき Advent Calendar 2023 の9日目の記事です。 あれは忘れもしない2023年1月13日(金)、昼休みに手癖で開いたTweetbotがTLを読み込まなかった。まあ、夜になったらなおるかな、と思って、昼休みは別のことをして過ごした。Tweetbotが新しいTLを読み込むことは二度となかった。 幸いにも金曜だったので土日のうちに代替SNSを探し、Fediverseってやつがあるらしい、ってことを知った。なぜか2022年11月に作成したアカウントがあったのでそれを整備した。 そんな感じで始まったFediverse生活。今ではすっかり、Xは週に2~3回見る程度になり、Fediverseは1日に10回以上見る生活を送っています。 が、Fedibirdでいくぞ!と決断できるまで、かなり使い

            Fediverseと過ごした1年弱の話 - 居心地の良いインターネットを模索するということ - - そらとぶアザラシ
          • Twitter、一部のサードパーティ製アプリをブロックしていることを正式に認める | 気になる、記になる…

            1月13日より一部のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが利用出来なくなっているものの、Twitterからは何の発表もありませんでしたが、本日、Twitterが、一部のサードパーティ製アプリを意図的にブロックしていることを認めました。 これは、本日、Twitter Devの公式アカウントが明らかにしたもので、「長年施行しているAPIルールを徹底しており、その結果、一部のアプリが動作しなくなる可能性があります」と述べており、一部のサードパーティ製アプリがAPIルールに違反していることを示唆しました。 Twitter is enforcing its long-standing API rules. That may result in some apps not working. — Twitter Dev (@TwitterDev) January 17, 2023 ただ、ブロ

              Twitter、一部のサードパーティ製アプリをブロックしていることを正式に認める | 気になる、記になる…
            • 人気Twitterクライアントアプリ「Tweetbot」の開発元がMastodonのアプリを開発中 | 気になる、記になる…

              イーロン・マスク氏が買収した影響の混乱の中、Twitterから似たSNSの「Mastodon」に移行するユーザーが増加していますが、iPhoneなどで人気のTwitterクライアントアプリ「Tweetbot」の開発元であるTapbotsがMastodonのアプリを開発していることが分かりました。 Tapbotsは「Ivory」と呼ばれるMastodonのクライアントアプリを開発中で、開発はまだ初期の段階で、現在ベータテストを実施している最中とのこと。 まだ実装しなければいけない機能やバグの修正も沢山あり、いつ頃に正式にリリースされるのかは不明ですが、現時点では「Tweetbot」のUIにかなり近いデザインとなっており、タイムライン、@メンション、検索、プロフィール、その他オプションにアクセス可能です。 Twitterがどうなるのかは分かりませんが、iPhoneでMastodonを利用してい

                人気Twitterクライアントアプリ「Tweetbot」の開発元がMastodonのアプリを開発中 | 気になる、記になる…
              • Threadsのサードパーティ対応を可能にするAPIは「開発中」

                Threadsのサードパーティ対応を可能にするAPIは「開発中」 クリエイターよりもパブリッシャーが増えることを懸念していると発言 ThreadsのAPIは開発中だ。サービス責任者のアダム・モッセーリ氏が、ジャーナリストのケイシー・ニュートン氏との会話で明らかにした。モッセーリ氏はAPIの提供によって、クリエイターによる投稿が減りパブリッシャーによる投稿が増えることに対する懸念を表明しているが、「やらなければならないことのようだ」とコメント。本心としては提供したくないが仕方なく準備を進めているように見受けられる。 APIは、「アプリケーション・プログラミング・インターフェース(Application Programming Interface)」の略称。Threads以外のサードパーティ開発者が”Threadsアプリ”を開発することが可能となり、Twitter時代のTweetDeckやTw

                  Threadsのサードパーティ対応を可能にするAPIは「開発中」
                • Twitter社は契約相手やプラットフォームとして信用できるのか?:路の上で:オルタナティブ・ブログ

                  Twitterクライアントアプリ、TweetBotをMacとiOSで愛用している僕も、先週末からの3rd party Twitterアプリの遮断に巻き込まれています。 意図的にせよ事故にせよ、これを書いている15日夕方まで何も発表しないTwitter社は、Elon Musk氏のCEO就任以降のドタバタに加えて、プラットフォーム提供者としての自覚に欠けていることを示しました。意図的ならば事前予告、事故ならば素早い報告、がまず必要なのは言うまでもありません。 The Informationの記事によると、意図的な遮断とか。すると、契約相手としても信用できないことになります。 TweetBotの提供元、Tapbots社はMastodonクライアントのIvoryを発表しています。僕はTwitterは自分の発信より、情報収集として使っているので、当面Mastodonは代用になりません。どうしたものか

                    Twitter社は契約相手やプラットフォームとして信用できるのか?:路の上で:オルタナティブ・ブログ
                  • ツイートに「いいね」したユーザーの一覧がチェックできるようになったiPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter v6.1.2」がリリース。

                    ツイートに「いいね」したユーザーの一覧がチェックできるようになったiPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter v6.1.2」がリリースされています。詳細は以下から。 macOS/iOSデバイス用のTwitterクライアント「Tweetbot」シリーズを開発している米Tapbotsは現地時間2021年05月21日、iPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter (以下、Tweetbot 6)」をバージョン6.1.2へアップデートし、ツイートに「いいね(♡)」したユーザーを確認できるようにしたと発表しています Adding support for viewing who liked Tweets Tweetbot 6 for Twitter – App Store 今回のアップデートはTwi

                      ツイートに「いいね」したユーザーの一覧がチェックできるようになったiPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter v6.1.2」がリリース。
                    • M1チップ搭載MacBook Pro+5K2Kウルトラワイド+iPad Proによるトリプルモニター作業環境 | ゴリミー

                      幸いにもメインで使用しているディスプレイは、解像度5,120 x 2,160の34インチ型ウルトラワイドモニター「34WK95U-W」。ウルトラワイドモニターとしてはDPIを犠牲にしないHiDPI仕様で、4Kディスプレイと比べて約133%横長の解像度を持つ。Nano IPSパネルを採用し、DCI-P3の色域98%、sRGB135%をカバー。接続したディスプレイに最大85Wの電力を供給できる。 このディスプレイを活かしながら、M1チップ搭載MacBook Proを利用したトリプルモニターセットアップを実現した。 4Kディスプレイに表示していた一部アプリを左右に配置 M1チップ搭載MacのThunderbolt 3端子は1枚の外部ディスプレイに出力が制限されているが、iPadのサブディスプレイ化機能「Sidecar」を使用すれば、2枚目の外部ディスプレイを用意できる。 34WK95U-Wの上に

                        M1チップ搭載MacBook Pro+5K2Kウルトラワイド+iPad Proによるトリプルモニター作業環境 | ゴリミー
                      •  公式Twitterアプリのリストをタブ表示してスワイプで切り替える[iPhone] - T’s blog

                        Twitterも長い間付き合いはあるけれど最近ではブログの更新を伝える程度のTweetだ もともと検索に使っているのでタイムラインもほとんど見ない それでも余計なTweetを読まなくていいリストは気が向いたら読むようにしている 公式のTwitterアプリは当初(2009年)から使いにくくてTweetbotを長く使ってきた しかしTweetbotも幾度のバージョンアップを重ねて機能は充実したが使いにくくなった Twitter公式アプリは各種SNSに連携しているので そういう意味では1番利用頻度は高いかもしれないがアウトプットばかりになる 久しぶりにTwitter公式アプリを使ったらリストをホーム画面にタブ表示して左右にスワイプして切り替えられるようになっていた するとホーム画面で上部にリスト 下のメニューに検索 通知 メッセージと使う機能がすべて並ぶことになる 特にリストの切り替えは効率的だ

                           公式Twitterアプリのリストをタブ表示してスワイプで切り替える[iPhone] - T’s blog
                        • Ivory for Mac

                          Ivory is a Mastodon client for iOS and the Mac that was born from the 10 years of development of the award-winning Twitter client, Tweetbot. It is in early access which means some features are still missing, but we are actively improving the app and adding new features. Check out the Ivory public roadmap to see what we are currently focusing on. Mac-specific features are also in the works. Ivory i

                            Ivory for Mac
                          •  Goodbye Tweetbot - T’s blog

                            久しぶりにTweetbotを開いてみるとThanks and Goodbyeとありました。Twitterはブログの更新報告と調べたい事の検索程度で利用頻度は高くはありません。しかし人並みに興味はあるので2009年から使っています。フォローしているのも247人と積極的ではありません。それでも公式TwitterアプリだけでなくTweetbotやEchofonなど数えきれないくらい多くのサードパーティアプリを使ってきました。興味が薄れたのとTwitterの仕様が度々変更になってサードパーティアプリが振り回されるのが嫌で現在では公式Twitterアプリを使っています。噂には聞いていたけれど本当にサードパーティアプリが使えなくなるとは思ってもいませんでしたがアプリのサブスクリプションの返金まで始まったので納得しました。これから公式Twitterアプリを使っていくコツがネットの記事に紹介されていました

                               Goodbye Tweetbot - T’s blog
                            • Macのコピペ最強ツール4選。まずは「Clipy」を試して! | ライフハッカー・ジャパン

                              Macで何か(テキストや画像など)をコピーすると、クリップボードと呼ばれる目に見えない場所に保存されます。 とても便利な機能ですが残念ながら、Macではクリップボードに張り付けられるアイテムの数が1つに制限されています。 そんな不便なことを繰り返しているなら、これから紹介するクリップボード管理ツールを使ってみてください。 Macのクリップボードに一度に複数のアイテムを保存できるようになり作業効率は劇的にアップするはずです。 ランチャーアプリに組み込まれたクリップボードマネージャーを使うSpotlight検索をより良いものに置き換えている場合、内蔵されているクリップボードマネージャーに既にアクセスできているかもしれません。 Alfred、LaunchBar、Raycastなどの人気ランチャーアプリには、クリップボードの履歴を保存する機能があります。 これらのアプリには、履歴、複数のファイル・

                                Macのコピペ最強ツール4選。まずは「Clipy」を試して! | ライフハッカー・ジャパン
                              • クライアントアプリ「feather for Twitter」終了も マストドンでよみがえる

                                ツイッターと外部アプリを連携できる「Twitter API」の有料化を受け、他の企業やユーザーが運営する外部サービスの終了が次々と発表されている。 ツイッター公式アプリのようにツイート閲覧や投稿ができ、かつ独自のデザインや機能を有する「クライアント」アプリ。これも開発や配信の停止が相次いでいる。そのひとつ「feather for Twitter」は、サービスの終了を2023年4月5日に発表した。 終了は4月末を想定していたが 「feather for Twitter」は、ツイッターユーザーを補助するさまざまな機能を備える。好みに応じて投稿用のボタンを任意の位置に配置したり、あらかじめ指定したキーワードやハッシュタグを含むツイートを表示しないようにできたりする。 「クライアント」アプリの終了や停止は、Twitter APIの有料化前から起きている。米ツイッター社が1月19日に更新した、開発者

                                  クライアントアプリ「feather for Twitter」終了も マストドンでよみがえる
                                • Twitter API appears to be down, breaking Tweetbot and third-party clients

                                  Twitter Twitter API appears to be down, breaking Tweetbot and third-party clients The past several weeks since Elon Musk’s takeover have seen Twitter in turmoil as rapid changes hit the platform, and tonight it appears something is going on with the Twitter API as Tweetbot and many third-party Twitter clients are down. Around 11 p.m. ET this evening, many Twitter users noticed that third-party cli

                                    Twitter API appears to be down, breaking Tweetbot and third-party clients
                                  • 「日本の首相に」と言われた男が、手のひら返しされた半年間の記録【ずんだもん&ゆっくり解説】

                                    ▼Twitter買収劇の全て▼ https://youtu.be/AUrNPzs3kEc ▼再生リスト▼ 全動画-人気順 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUJHJkz3fWc1GxlvU8jBQ35xfGivdaqBf 全動画-古い順 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUJHJkz3fWc1XeKi7VZ-3l3QoOTzabaSh 全動画-新着順 https://www.youtube.com/playlist?list=PLUJHJkz3fWc0LUfy8dSb7yJbfoAuIHWR6 ▼参考▼ https://forbesjapan.com/articles/detail/52577 https://www.theverge.com/2023/1/19/23562947/twitter

                                      「日本の首相に」と言われた男が、手のひら返しされた半年間の記録【ずんだもん&ゆっくり解説】
                                    • サブスクリプションモデルになったiPhone用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter」がサブスクリプションのファミリー共有に対応。

                                      サブスクリプションモデルになったiPhone用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter」がサブスクリプションのファミリー共有に対応しています。詳細は以下から。 macOS/iOSデバイス用のTwitterクライアント「Tweetbot」シリーズを開発している米Tapbotsは現地時間2021年01月26日、サブスクリプション制になったiPhone/iPad用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter (以下、Tweetbot 6)」をリリースしましたが、このTweetbot 6がサブスクリプションのファミリー共有に対応しています。 サブスクリプションのファミリー共有はAppleが昨年12月に提供を開始した機能で、サードパーティアプリのサブスクリプションを1回購入するだけで家族最大6人でそのサブスクリプションを共有でき、既にノート

                                        サブスクリプションモデルになったiPhone用Twitterクライアント「Tweetbot 6 for Twitter」がサブスクリプションのファミリー共有に対応。
                                      • 数カ月放置したM1 MacBook Proがネットに接続しなくなった話 | ゴリミー

                                        数カ月放置したM1 MacBook Proがネットに接続しなくなった話 インターネットに「繋がっている」が「通信できない」という不可解な現象が発生 現在のメインマシーンは14インチのM1 Pro MacBook Pro。手元に残してあるM1 MacBook Proを久しぶりに開いたら、インターネットに接続しなくなった。 開くのは約2カ月ぶり。電池が切れていたので、Thunderbolt 3ケーブルを挿ししばらく充電してから再度開くと、どうも様子がおかしい。 Wi-Fiには接続しているが、コンテンツが表示されない。Tweetbotで最新ツイートが読み込まれない。Sparkで最新メールが受信失敗する。Fantasticalがサーバーの識別情報を検証できないと警告している。 14インチMacBook Proに乗り換えるまでは、大きなトラブルに見舞われることなく活躍していた。未だに解決できていない

                                          数カ月放置したM1 MacBook Proがネットに接続しなくなった話 | ゴリミー
                                        • Phil Schiller confirms he's now on Mastodon

                                          Phil Schiller Mastodon Apple Fellow Phil Schiller confirms he’s now on Mastodon after deleting Twitter account Following all the mess happening to Twitter after the company was acquired by Elon Musk, Apple Fellow and former Apple marketing chief Phil Schiller has deleted his account on the platform. However, those who still want updates from Schiller can now follow him on Mastodon. Phil Schiller n

                                            Phil Schiller confirms he's now on Mastodon
                                          • Twitter 画像付き自動投稿つくってみた【AWS Lambda】 - Qiita

                                            あらまし 素数の日(=yy/mm/dd のdd 部が素数)1にその素数にちなんだ画像を自動ツイートする機能をAWS Lambda で作成しました。 今日は23日です.素数の日おめでとう. #pixelart #LINEスタンプ https://t.co/Ya7euC5jMG pic.twitter.com/H4Vv8iSJTV — カノコリンタロウ(𝙼𝚎𝚗𝚘)@ShibuyaArtAwards展示(12-13th) (@RyntaloL) November 22, 2022 殆ど以下の記事に記載されている通りに実装したので、関数作成前のTwitter API利用開始までの手順を備忘録としてメモ。 Twitter Developer Portal に登録 Twitter API を利用するために、以下のDeveloper Portal にアカウントを登録します。 APIを利用するTw

                                              Twitter 画像付き自動投稿つくってみた【AWS Lambda】 - Qiita
                                            • Twitterの閲覧数やサイドバーなどを非表示にしてくれるSafari機能拡張「Minimal Twitter」がリリース。

                                              Twitterに表示される閲覧数やサイドバーの関連性の高いアカウントなどを非表示にしてくれるSafari機能拡張「Minimal Twitter」がリリースされています。詳細は以下から。 2023年01月12日以降、TwitterがTweetbotやTwitterrificなどのサードパーティ製クライアントからのアクセスを禁止したことで、タイムラインをSafariなどのブラウザで見る機会も多くなりましたが、Web版Twitterを見る際に、ツイートに表示される閲覧数やタイムラインに表示されるプロモーションツイート、サイドバーに表示される「いまどうしてる?」、「おすすめユーザー」などの項目を非表示にできる「Minimal Twitter」のSafari機能拡張が新たにリリースされています。 Minimal Theme for Twitter refines and cleans up the

                                                Twitterの閲覧数やサイドバーなどを非表示にしてくれるSafari機能拡張「Minimal Twitter」がリリース。
                                              • omg.lol: an oasis on the internet - blakewatson.com

                                                Skip to content omg.lol: an oasis on the internet December 10, 2023 In the fall of 2022, I started using Twitter more. I don’t know why; probably a curious desire to see how bad Elon Musk would screw it up. To make it bearable from a user interface perspective I alternated between the Twitterrific[1] and Tweetbot macOS apps. It was fun at first—getting back into Twitter and using a chronological t

                                                  omg.lol: an oasis on the internet - blakewatson.com
                                                • Tapbots、「Tweetbot 6.3」をリリース − リクエストの多い設定項目を追加 | 気になる、記になる…

                                                  Tapbots、「Tweetbot 6.3」をリリース − リクエストの多い設定項目を追加 2021 8/31 本日、Tapbotsが、iOS向けの人気Twitterクライアントアプリ「Tweetbot 6」をアップデートし、最新版のバージョン6.3をリリースしています。 本アップデートでは、設定に「Behaviors」のメニューが新たに用意され、リクエストの多い設定項目が追加されており、同メニューで設定可能な機能は下記の通り。 ・Tap to Tap ステータスバー(画面上部)をタップするとデフォルトでは最新のツイートに移動するようになっていますが、この機能をオフにすることが可能に。 ・Drag & Drop Tweets ツイートのドラッグ&ドロップ機能のオン/オフが可能に ・Swipe to Switch Themes 二本指で上下にスワイプすることでテーマを切り替えることが出来る機

                                                    Tapbots、「Tweetbot 6.3」をリリース − リクエストの多い設定項目を追加 | 気になる、記になる…
                                                  • Twitterでサードパーティーアプリ使用停止の理由、公式がぼんやり説明

                                                    Twitterでサードパーティーアプリ使用停止の理由、公式がぼんやり説明2023.01.20 12:309,835 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ぼんやりすぎて何もわからない。 Twitterでは、1月13日からTweetbotなどのサードパーティーアプリが突然利用できなくなりましたが、Twitter公式がその理由についてやっとツイートしました。 Twitter is enforcing its long-standing API rules. That may result in some apps not working. — Twitter Dev (@TwitterDev) January 17, 2023「Twitterは長年運用してきたAPIルールを施行しています。その結果、一部のアプリが動作しない可能性があります」 ちょっ

                                                      Twitterでサードパーティーアプリ使用停止の理由、公式がぼんやり説明
                                                    • Twitter、サードパーティ製クライアントアプリを正式に禁止。新ルール追加(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

                                                      Twitterは19日(米現地時間)、開発者契約の文書を更新し、サードパーティ製クライアントの作成を禁止することを発表した。先週からTweetbotやTwitterrificなど大手アプリにAPI認証エラーが起きて使用不能となっていたが、ようやく意図が明らかにされた格好だ。 記事執筆時点では、日本語版の規約は以前のまま 具体的には「II. ライセンス素材の利用に関する制限」内に「c) Twitterアプリケーションの代替または同様のサービスまたは製品を作成または作成しようとするためにライセンス対象物を使用またはアクセスすること」が追加されている。記事執筆辞典では更新されていない日本語版(発効日は10月10日)と比較すると、以前のb)とc)の間に新項目が挿入されたことが分かる。 この変更は、複数の人気Twitterクライアント開発者が表明していた推測が事実だと認めるものだ。当初Twitter

                                                        Twitter、サードパーティ製クライアントアプリを正式に禁止。新ルール追加(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース
                                                      • 分散型SNS「Bluesky」がiOS App Storeに登場。現在は招待制 - iPhone Mania

                                                        Twitterの共同創業者のジャック・ドーシー氏が進める、Twitterに対抗した分散型ソーシャルネットワーク「Bluesky」が今週、iOS App Storeに登場したことが明らかとなりました。ただし、このアプリはまだ招待制のベータ版としてしか提供されていないため、利用するには招待コードが必要です。 招待制のベータ版としてiOS App Storeに登場 このアプリは現在、誰でもダウンロードできますが、アカウントを作成するには招待コードが必要です。実際、筆者もアプリをダウンロードしてみましたが、アカウントを作成するには以下のように招待コード(Invite Code)の入力が必須となっており、今のところ、対応言語は英語のみとなっているようです。 Blueskyの公式Webサイトには、このアプリに関する詳細情報はほとんど掲載されていませんが、App Storeのプレビュー画像から、Twit

                                                          分散型SNS「Bluesky」がiOS App Storeに登場。現在は招待制 - iPhone Mania
                                                        • TweetDeckをスマホで見やすくしてくれるアプリ『MarinDeck for TweetDeck』の使い方【iPhone・Android】

                                                          Twitterrific、Tweetbotなど、Twitterのサードパーティアプリが使えない状態となり、「Twitter公式アプリがいまいち使いにくい。代わりのアプリはないのか?」と探している人もいると思います。 そんな人に試してほしいアプリが『MarinDeck for TweetDeck』です。 本記事では『MarinDeck for TweetDeck』がどんなアプリなのか?という紹介と使い方を解説します。

                                                            TweetDeckをスマホで見やすくしてくれるアプリ『MarinDeck for TweetDeck』の使い方【iPhone・Android】
                                                          • Siriショートカットで出来ること出来ないこと - Qiita

                                                            TL;DR Siriショートカットで色々やってみたかったけど、項目を眺めてるだけだと内容がわかりにくく、公式ドキュメントも一覧性がない。仕方がないので、全部触ってみてわかりにくいものに註釈をつけて、自分が後で閲覧するようのリストを作った。 ついでに全体を触ってみた上での所見、困ったところ、便利なところを簡単に。 所見 使い所 アクションの中に「SSH経由でスクリプトを実行」と「Webリクエスト」というものがあり、指定したサーバー上で実行したりLambdaに投げたりしてしまえば処理の上で出来ないことは事実上無い。従って考えるべきは「何が可能か」ではなく「あえてモバイル端末上で実行して意味があることはなにか」であるこれは概ね以下の4つの観点に集約されそう。 モバイル端末を携帯している「わたし」自身のリアルタイムな情報を利用する場合 典型的には「位置情報」「接続中のアクセスポイント」「歩数」など

                                                              Siriショートカットで出来ること出来ないこと - Qiita
                                                            • 【FANZA対応】googleスプレッドシートから動画付きツイートを自動投稿するTweetBotの作り方

                                                              上記のサンプル動画はFANZA動画のデータを元にtweetしたのであだるてぃーな内容になっていますが、googleスプレッドシートに準備する内容を変えればどんなジャンル・動画でも自動でツイートできます。 自作に必要な物 Twitter API Key Twitter API Key Secret googleアカウント まずは一番重要なTwitterAPIを使うための申請を行う必要があります。TwitterAPIの申請方法は丁寧な解説記事がたくさんネット上にあるので「twitter api 申請」とかでググって調べてみて下さい。 googleの無料アカウントの取得方法はこちらで解説しています。 twitterで自動化OK・NGな操作を調べた twitter操作の自動化に関して調べると垢バンされるという記述もあったので、とりあえず「検索のルールと留意点について」「Twitterの自動化開発ル

                                                                【FANZA対応】googleスプレッドシートから動画付きツイートを自動投稿するTweetBotの作り方
                                                              • Tweetbot Maker Tapbots Working on 'Ivory' Mastodon App

                                                                Tapbots, the company behind the popular Tweetbot app designed for Twitter, is working on developing a new app called Ivory that integrates with the Mastodon social network. Currently in beta testing, the Ivory app is in the early stages of development, with many features that still need to be implemented and bugs that need to be worked out, but it is a promising start. Many Twitter users have been

                                                                  Tweetbot Maker Tapbots Working on 'Ivory' Mastodon App
                                                                • Twitter、サードパーティ製クライアントAPI停止は「意図的」との内部情報(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース

                                                                  先週木曜日、Twitterでサードパーティー製クライアントがAPIにアクセスできなくなる現象が発生し、その後も継続しているが、どうやらこれはTwitterが意図的にやったことであるようだ。 広告表示が半分になる「Twitter Blue」が日本でもスタートしている TweetbotやTwitterrific、Echofonなど複数のサードパーティ製クライアントが、突然APIエラーを表示し始めたとき、それがすべてのクライアントアプリを対象としていないように見えたため、多くのユーザーやアプリ開発者はサービス上でなんらかのトラブルが発生したのではないかと考えていた。しかしその後、週末が終わろうかという頃になっても、依然としてTwitterやイーロン・マスク氏からこの不具合についてのアナウンスはない。 Twitter の開発者フォーラムへの投稿によると、開発者ポータルでは、これらのアプリは「停止中

                                                                    Twitter、サードパーティ製クライアントAPI停止は「意図的」との内部情報(PHILE WEB) - Yahoo!ニュース
                                                                  • Tweetbot、復活するも再度BAN。やはり「狙い撃ちで締め出し」か | ゴリミー

                                                                    Tweetbot、復活するも再度BAN。やはり「狙い撃ちで締め出し」か Twitterは「特定の他社アプリを意図的に締め出している」が決定的に Tapbotsの運営する「Tweetbot」を含む複数のサードパーティ製Twitterアプリが突然締め出された件について、Tweetbotの共同制作者Paul Haddad氏は、「締め出しは意図的であり、狙い撃ちされたもの」と結論付けている。 Twitterのシニアエンジニアが内部向けに「サードパーティアプリの停止は意図的」と伝えたと海外メディアが報じていたが、Twitterアプリの制作サイド側も同様の見解となった。 Tapbotsは、「古い、使っていなかったAPIキー」を使用することで、Tweetbotを一時的に復活させることに成功。TwitterのAPI全体に不具合が発生しているのではなく、Tweetbotが使用しているものが使えなくなっている

                                                                      Tweetbot、復活するも再度BAN。やはり「狙い撃ちで締め出し」か | ゴリミー
                                                                    • iOS15以降のSafariで使える拡張機能まとめ(広告ブロック・VPN以外、※更新終了) : Kyu3’s Blog

                                                                      iOS15・iPadOS15 の Safari から、拡張機能が使えるようになりました。しかし App Store の「Safari 機能拡張」カテゴリはアクセスしにくいうえ、開いても表示されるのは以前から使える広告ブロック系と VPN 系の拡張ばかり。 …と言うことで、App Store の「Safari 機能拡張」カテゴリにある広告ブロックなどのコンテツブロック系と VPN 系以外の拡張機能と思われるものを抜き出し、ジャンル別にまとめました。 (※. 2021年2月6日 に最終更新、計152個) 【目次】ジャンル別App Store の「Safari 機能拡張」カテゴリへのアクセス方法 1. ジャンル別 ジャンル: ダークモード無料、ダークモード有料、検索、動画、ピクチャーインピクチャー、QRコード、翻訳、ハイライト、スタートページ、操作、タブ更新、買い物、地図、パスワード、開発、Tw

                                                                        iOS15以降のSafariで使える拡張機能まとめ(広告ブロック・VPN以外、※更新終了) : Kyu3’s Blog
                                                                      • Metaの新たなSNS「Threads」が7月6日午前8時に開始へ | TEXAL

                                                                        Metaの新たなSNSの開始時間が少し前倒しされた。Instagramのプラットフォームに基づく新たなテキストベースのSNSである「Threads」の公式サイトでは、サービス開始のカウントダウン時計が数時間早まり、日本時間の午前8時に開始される事が示されている。 以前は “Project 92″や “Barcelona”などのコードネームで知られていたこのサービスは、Elon Musk氏所有のTwitterと直接競合するテキストベースのサービスだ。同サービスは、1日に読める投稿数を制限するという突然の決定や、有料の認証済みアカウントでTweetbot機能にアクセスできるようにするという度重なる改悪のにより、多くのユーザーをプラットフォームから排除することに成功している。 既にアプリ自体はモバイルアプリストアに登場しておりダウンロードが可能だ。アプリを立ち上げると紐付けるInstagramア

                                                                          Metaの新たなSNS「Threads」が7月6日午前8時に開始へ | TEXAL
                                                                        • 【日本一】41名のiPhoneホーム画面を晒してみた!1148個のアプリがここに!

                                                                          お待たせしましたぁぁぁぁぁ!!!iPhoneが大好きで、かつ優しく、楽しい読者さんたちに送って頂いたiPhoneのホーム画面を当記事では紹介していきたいと思う。41名のiPhoneホーム画面がここに!!!(多分日本一)(おおざっぱに数えて1000個以上のアプリがある)[@appleshinja_com] はじめに:当記事の読み方 職業も年齢も性別もバラバラな人たちのホーム画面を集めたためお世辞抜きで「めっっっっっっちゃくちゃ面白い記事」になっている事は間違いない。 ただ、ホーム画面が多すぎることから、ちょっと読みづらくなることを懸念して私の中で4つのカテゴリーにホーム画面を分けることにした。 作業効率型 シンプル型 複数画面型 私が衝撃を受けたホーム画面 これら4つに分けた。 特に4つ目だけでも見てほしい。ホーム画面が送られてきた時に、「いやいやいやいやwww」と思わず笑ってしまうほど衝撃

                                                                            【日本一】41名のiPhoneホーム画面を晒してみた!1148個のアプリがここに!
                                                                          • 縦並びの5K2Kウルトラワイド+4K作業環境が最強な理由:ディスプレイ別の活用方法を解説 | ゴリミー

                                                                            縦並びの5K2Kウルトラワイド+4K作業環境が最強な理由:ディスプレイ別の活用方法を解説 スタックモニター最高!上下に高解像度のモニターを2枚配置するメリット・デメリットも ロマンと作業効率の両立を目指す現在の作業環境は、M1 MacBook Proをメインマシーンとして、2枚のディスプレイ(5K2K+4K)を上下に配置するスタックモニター構成だ。使いはじめて3カ月経ったが、珍しいディスプレイ配置の作業環境は作業がしやすく、気に入っている。 本記事では、スタックモニター構成のメリット・デメリット、各ディスプレイの活用方法を解説する。作業環境の刷新を検討している人は参考にしてもらいたい。 5K2K+2Kのスタックモニター構成を選んだ理由 スタックモニター構成を選んだ理由は、ウルトラワイドモニターの導入を前提として、作業のしやすさと物理的な使用スペースのバランスに優れているからだ。 横並び配置

                                                                              縦並びの5K2Kウルトラワイド+4K作業環境が最強な理由:ディスプレイ別の活用方法を解説 | ゴリミー
                                                                            • Twitterの「いいねしたツイート」を非表示にしたい!自分への表示・フォロワーへの表示別に対処法を解説

                                                                              Twitterの「いいねしたツイート」を非表示にしたい!自分への表示・フォロワーへの表示別に対処法を解説 Twitterのタイムラインにフォローしているユーザーがいいねしたアカウントが流れてきたり、反対に自分がいいねしたツイートをフォロワーに見られてしまったりして困った経験はありませんか? この記事では、自分のタイムラインに表示される「○○さんがいいねしました」というツイートを非表示にする方法と、フォロワーに自分がいいねしたツイートを見られない方法、それぞれを紹介します。 フォローしている人の「いいねしました」を自分のTLから非表示にする方法 まずは自分がフォローしている人が他のアカウントのツイートをいいねした際に、「○○さんがいいねしました」と自分のタイムラインに表示されるのを非表示にする方法を紹介します。 ただし、最初にお伝えしておくと、現時点でTwitterの公式アプリで他人のいいね

                                                                                Twitterの「いいねしたツイート」を非表示にしたい!自分への表示・フォロワーへの表示別に対処法を解説
                                                                              • フォローや引用、指定ユーザーのツイートのバックグラウンド通知をサポートしたTwitterクライアント「Tweetbot v7.1 for iOS」がリリース。

                                                                                フォローや引用、指定ユーザーのツイートのバックグラウンド通知をサポートしたTwitterクライアント「Tweetbot v7.1 for iOS」がリリースされています。詳細は以下から。 TwitterクライアントTweetbotシリーズを開発&販売しているTapbotsは現地時間2022年02月28日、iPhone/iPad対応のTwitterクライアント「Tweetbot 7.1 for iOS」を新たにリリースしています。 Added Background Refresh push option to enable new notification types リリースノートより抜粋 先日リリースされた「Tweetbot v7.0 for iOS」では、Twitterのいいね!やリプライ、リツイート数などツイートの統計値(影響力)をグラフ化して表示してくれる「スタッツ(Stats)」

                                                                                  フォローや引用、指定ユーザーのツイートのバックグラウンド通知をサポートしたTwitterクライアント「Tweetbot v7.1 for iOS」がリリース。
                                                                                • Twitter で大改悪 サードパーティ製で非表示

                                                                                  Twitter で大改悪がなされた。サードパーティ製のTwitter クライアントアプリ( Tweetbot や Tabtter )が使えなくなった。 これらのアプリを使うと、広告が非表示になるので、 Twitter 社の売上げが減ってしまう……という理由らしい。 マスクによる改悪はまだまだ続く。 その一方で、自分はいつまでたっても辞めない。嘘つき。 https://is.gd/Xmcfh4 ※ このニュースは最新情報なので、13時現在、マスコミではまだ報道されていません。はてブでも、まだ話題になっていません。最新情報を読めるのは、 Twitter と増田だけ。

                                                                                    Twitter で大改悪 サードパーティ製で非表示