タグ

2009年11月26日のブックマーク (22件)

  • Dropbox for Linux を Debian 用にビルドしてインストール

    Dropbox for Linux を Debian 用にビルドしてインストール 新しい Debian GNU/Linux sid 用に Dropbox をビルド・インストール。 手順は前回と同じだけれど、sid がクリーンインストールに近い状態なので必要な Debian パッケージがもうちょっとあったのでメモ。 Dropbox ディレクトリと ~/.dropbox は前の PC からコピーしてある状態で以下を実行。 sudo apt-get install libnautilus-extension-dev libnotify-dev dh-make autotools-dev python-docutils tar jxvf nautilus-dropbox-0.6.1.tar.bz2 cd nautilus-dropbox-0.6.1 dh_make --createorig fak

    Dropbox for Linux を Debian 用にビルドしてインストール
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • @IT:Ubuntuで始めるクラウドコンピューティング(1/3)

    Amazonとユーカリ、コアラが好きなのはどっち?~ Ubuntuで始めるクラウドコンピューティング Ubuntu 9.10には、EucalyptusをベースにしたAmazon EC2/S3互換の仮想化環境構築ソフトウェア「Ubuntu Enterprise Cloud」(UEC)が含まれています。早速試してみませんか(編集部) Ubuntu Japanese Team/株式会社創夢 吉田 史 2009/11/25 EucalyptusとUEC 10月29日にリリースされたLinuxディストリビューション「Ubuntu 9.10」(開発コードネーム“Karmic Koala”)には、「Ubuntu Enterprise Cloud」(UEC)という、Amazon EC2/S3互換の仮想化環境構築ソフトウェアセットが含まれています。 UECはUbuntu 9.10の主要機能の1つとして開発

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    あとで試さない
  • なぜ.NET Microがオープンソースになったのか

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    なぜ.NET Microがオープンソースになったのか
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • 漢字データベース検索ソフト「μ解字(仮)」 2 - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    漢字を入力すると、その漢字を部品として含む漢字と、その音読み・訓読みを表示。 まだ再帰的な検索をしていないので不完全。入力した漢字自体も表示されない。 総画数が指定できる。部首画数は未対応。

    漢字データベース検索ソフト「μ解字(仮)」 2 - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • テスト駆動開発の先駆者はDijkstra!: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    Leading Lean Software Development: Results Are not the Point (Addison-Wesley Signature Series) 作者: Mary Poppendieck出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2009/10/31メディア: ペーパーバック 第1章は、あまり頭の中に入ってこなかったのですが、2章「Technical Excellence」は読んでいて、非常に面白いです。まだ、全部読み終えていないのですが、色々と面白いことが書かれています。 今日のテスト駆動開発の先駆者は、あのEdsger W. Dijkstraであり、1968年に彼が書いた"A Constructive Approach to the Problem of Program Correctness"にその原

    テスト駆動開発の先駆者はDijkstra!: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    Dijkstraってアルゴリズムのひとってわけじゃないのか
  • 鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」 1 名前: 試験管(北海道):2009/11/25(水) 19:49:49.66 ID:0GrZNB8G ?PLT 「事業仕分け」について不満の声が聞かれる中、鳩山首相からはそうした声への配慮が聞かれた。一方、国会では25日から審議が再開されたが、ここでも小沢幹事長の発言力が増している。25日、首相官邸で、日人として初めて国際宇宙ステーションに長期滞在をした若田光一さんに「内閣総理大臣顕彰」が贈られた。しかし、この場で話題になったのは、予算の話だった。 鳩山首相は「事業仕分けの中で、しっかり(予算)つけてもらわないと」と述べた。事業仕分けで相次ぐ科学技術関連予算削減の判定。さらに、ノーベル化学賞受賞者からも不満の声が聞かれた。ノーベル化学賞受賞者の野依良治さんは「不用意に事業を廃止・凍結を主張する方々には、果たして将来、歴史という法廷に立

    鳩山首相「国というものがなんだかよくわからない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    「国という…」って脈絡がないよね。誤魔化してるだけじゃん。ずばっと言えよ。
  • NHK紅白歌合戦は、嵐・水樹奈々出演で大晦日を制する? - rikio0505’s blog

    紅白歌合戦の出場歌手が発表されましたね。ジャニーズは初登場の嵐を含めて4組が出場という大攻勢に。初登場なのが意外なレミオロメンに、ヘキサゴンのお遊び企画から抜け出した感のある遊助、そしてオタク界代表の水樹奈々を取り揃え、例年以上に何でもアリな印象を受けます。 特に目を引いたのが、ジャニーズ4組ということと水樹奈々の存在でしょうか。両者とも、これまではもしかすると紅白を見なかった層にい込める可能性を秘めており、NHKの戦略性が見えてきます。今のジャニーズファンにSMAPやTOKIOをどうしても見たい!と言う層は多くなくて、むしろ嵐やジャニーズJr.のファンは、出演してる番組は全部チェックしてる、という熱心な層の支持を受けていると思うので、出演することでの数字的な押し上げは相当期待できると思います。特に嵐は今が絶頂期ですし、今までジャニーズ2枠の暗黙の了解が邪魔して出られなかっただけなので、

    NHK紅白歌合戦は、嵐・水樹奈々出演で大晦日を制する? - rikio0505’s blog
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    でっかい武器娘はいまどき基本スタイルになっちゃってるよね…
  • asahi.com(朝日新聞社):道路ほしいなら「民主応援を」副幹事長、陳情の知事らに - 政治

    「政府与党はどこか、皆さんもよく理解して欲しい」  民主党幹事長室に25日、陳情に訪れた全国高速道路建設協議会(会長・横内正明山梨県知事)の知事らに、吉田治副幹事長が見返りに民主党議員への選挙協力を求めた。  吉田氏は地元で要望を受けた際、「それを言うんだったら民主党を応援してから言ってこい」と発言したことを紹介。さらに口々に道路建設を要求する知事らに対して「皆さん方はこれだけのお願いをしてこられた。私どもが受け止めてしっかりやることは、皆さん方も私たちに地域で、どうしっかりして下さるのかということだ」と述べた。  出席した知事の一人は「びっくりした。自民党時代はあんなこと言われなかった」。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    しょうじきで よろしい
  • Lego Matrix Trinity Help

    http://www.legomatrix.com/ Lego Matrix Trinity Help. After around 440 hours of work, and just in time for the 10th anniversary of the original movie release, we are pleased to present to you our Lego version of the famous Bullet Time dodge scene from The Matrix.

    Lego Matrix Trinity Help
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    はぁ…
  • 「ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会」を中継して - yuyarinの日記

    はじめに 2009年11月25日(水),東京大学 郷キャンパス 理学部1号館 小柴ホールで開催された「ノーベル賞・フィールズ賞受賞者 による事業仕分けに対する緊急声 明と科学技術予算をめぐる緊急討論会」を Ustream で中継しました. この会見は当日午前に発表されたものでしたが,事業仕分け同様にネット上でも非常に高い関心を集めていて,是非見たいので中継してくれという声が寄せられました.その声に後押しされて配信の企画を決意しました. ちなみに私はこの大学で工学を学ぶ修士の学生です. 経緯 当初は個人的な Ustream での中継を予定しておりました.しかしネットワークに不安があったので理学系の担当者の方にネットワークの使用の許可をお願いしたのですが,学術的目的以外には許可できないと拒否されました.また,理学部側で配信を予定していたので一度は諦めました. しかしこれまでの事業仕分けのネッ

    「ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と科学技術予算をめぐる緊急討論会」を中継して - yuyarinの日記
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • ノーベル賞受賞者らが仕分け批判で集結 「世界一目指さないと2位にもなれない」

    「事業仕分け結果は、科学技術に関わる人材を枯渇させ、取り返しのつかない状態を引き起こす」――利根川進氏らノーベル賞を受賞した科学者など6人が11月25日、政府・行政刷新会議による事業仕分け結果を批判する緊急声明を発表した。6人は東京・郷の東京大学で記者会見を開き、慎重な議論と科学技術の重要性を訴えた。 6人は利根川氏と江崎玲於奈氏、小林誠氏、野依良治氏、フィールズ賞受賞者の森重文氏、発起人で東大名誉教授の石井紫郎氏(法制史)。益川敏英氏も賛同している。 事業仕分けでは、次世代スーパーコンピュータ開発や大型放射光施設「SPring-8」、研究への補助金、国立大学法人の運営費など、科学技術・学術関連予算の多くが削減・凍結と判定された。 声明は、仕分け結果が「現政権が目指す科学技術立国とは逆の方向を向いている」と強く批判し、若者の科学技術離れや研究者の海外流出を懸念。仕分け結果をそのまま予算に

    ノーベル賞受賞者らが仕分け批判で集結 「世界一目指さないと2位にもなれない」
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    標語から既に格の違いが。
  • 公正取引委員会からGIGAZINEに封筒が届きました

    普段あまりニュースを見ないような人でも「公正取引委員会」という名前は聞いたことがあると思います。この組織は、名前の通り経済で自由な取引が行われるように独占禁止法を運用すべく設置された機関で、ソフトバンクモバイルやイー・モバイルが行っていた「0円」広告が不当表示ではないかと調査したり、JASRACに排除措置命令を出したりという活動を行っています。 いったい、どのようにして公正取引委員会はこの調査を進めているのだろうと常々思っていたのですが、どうやら公正な取引保護のため、名簿から無作為抽出した下請事業者に連絡して協力を依頼しているらしいということが明らかになりました。この書類が届いた=自分の会社が独占禁止法違反、ではなく、周囲の会社へ調査を行っているから協力してくれということのようですが、果たしてその調査とはどんなものなのか、実際の書類をご覧ください。 なお、この分類でいうところの下請事業者に

    公正取引委員会からGIGAZINEに封筒が届きました
    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    すごい
  • http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/25/010/index.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+haishin%2Frss%2Fenterprise+%28%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%25B

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    これはすごい
  • ニコニコ動画による「ネット流行語大賞2009」、「※ただしイケメンに限る」 | スラド IT

    ニワンゴが「ネット流行語大賞2009」および「ケータイ流行語大賞2009」を発表した(ニワンゴの発表[PDF])。 ネット流行語大賞2009はニコニコ動画の「ニコ割アンケート」というシステムを使って調査したもので、ネット流行語大賞の金賞は「※ただしイケメンに限る」、銀賞は「どうしてこうなった」、銅賞は「裸になってなにが悪い」。 また、携帯電話サイトを運営するP-NESTの協力により調査が行われたケータイ流行語大賞2009の1位は「盛る/盛れる」、2位は「ガチで」、3位は「やふー\(^O^)/」となっている(P-NESTの発表)。 ちなみに現代用語の基礎知識が選ぶ「2009年新語・流行語大賞」には、もちろんこれらの言葉はノミネートされていない。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
  • ゴム風船にまみれて喜ぶゴム風船マニア、米国で「これはポルノか?」と話題に | スラド

    巨大ゴム風船に入り、さらにそのなかでゴム風船を多数膨らませて圧迫状態になるというゴム風船マニアの動画が、米国のブログAsylumで話題になっている(YouTubeにアップされている動画)。 ちなみにこの動画のアップ主は日人で、その人物によると思われるブログ(性的な内容に付いて言及されているので閲覧注意)では写真付きのレポートが掲載されているのだが、どうやらゴム風船で圧迫されることで快感を感じるという趣味の方のようだ。 ちなみに、Asylumの記事内では「これをポルノ動画と思うか?」というアンケートが実施されているが、現状ではNoが43%、Yesが57%という結果となっている。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    ほえー
  • Apple、喫煙者の製品修理を拒否 | スラド アップル

    Gizmodoによると、Appleが喫煙者の家庭で使われていた製品の修理を断ったそうだ(家/.)。 記事によると、煙草の煙によって製品がダメージを受けているのが原因ではなく、喫煙環境にあった製品を修理することは「間接喫煙による健康上のリスクがあるため労働安全衛生法に違反する」というのがその理由だそうだ。労働安全衛生法では煙草の煙は「Biohazard(生体有害物質)」と定められているとのこと。 修理が拒否されたのは2008年の2件だそうで、同様の条件でも修理が行われたという報告もあるそうだ。このため喫煙環境にあった全ての製品が修理対象外というわけではなく、ケースバイケースの対応であるとみられているそうだ。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    うーむうーむうーむうーむ
  • Webサーバー機能を搭載するOpera 10.10、リリースされる | スラド IT

    11月23日、多機能Webブラウザ「Opera 10.10」がリリースされた。さまざまな新機能や機能強化が行われているのだが、そのなかでもユニークなのが「Opera Unite」と呼ばれるWebサーバー機能だ。この機能を利用することで、たとえばPC内の写真をほかのユーザーとネットワーク経由で共有したり、PC内の音楽ファイルをネットワーク越しにストリーム再生できるようになるという。 Opera Uniteで公開される情報には一般的なWebブラウザでアクセス可能で、またPCがファイアウォール内にあるなどで直接コネクションが張れない場合でも、Operaが提供するプロクシ経由で接続が可能になるそうだ。 しかし、Webブラウザにこの機能が必要なのかどうかは微妙なところ。かつてのNetscapeのように、機能を増やしすぎて重くなってしまうようにはならないでほしいところではある。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    Operaらしい。
  • Microsoft、米ニューズ社などと「Google不掲載」の交渉中? | スラド IT

    ちょっと前に「有力サイトにカネを払ってGoogleへの登録を削除してもらう」と言うアイデアが紹介されたばかりだが、 ロイターの記事によると、実際に米ニューズがGoogleから自サイトを削除することを巡ってMicrosoftと交渉中らしい。 Bingのシェアをなんとしても上げたいのかもしれませんが、果たしてこんなのでうまくいくのかどうか。 Computerworld.jpにもう少し詳しい記事が掲載されているが、MicrosoftはほかのWebメディアとも同様の交渉を行っているようだ。Webメディア側はこの動きについて、「Googleの検索エンジンから自社のコンテンツを取り除き、独自の検索機能を用意して課金すればそこに価値が生まれるはずだ」との見解を述べたという。また、以前からニューズの会長・CEOのマードック氏はGoogleがニューズのコンテンツを利用していることに対して不満を訴えていた。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26
    ありえん。
  • サンタさんへの手紙、今年は住所をちゃんと書かないと届きません | スラド

    家記事によると、米国郵政公社 (USPS) は、1954年以来サンタクロースからの返事を返信しているアラスカ州ノースポールに、子供たちからのサンタ宛の手紙を転送することを中止したそうです。なぜなら、USPSのプロジェクト「オペレーション・サンタ」にメリーランドから参加していたボランティア1名の性犯罪者登録が発覚したためとのこと。ノースポール市長イザクソン氏は、「(クリスマスが大嫌いな)グリンチのような決定だ」とUSPSを非難しています。 今年は「北極のサンタさんへ」ではなく、「Santa Claus House, North Pole, Alaskaのサンタさんへ」と住所を全部書かないとサンタさんには届かないそうなのでご注意を。

    qnighy
    qnighy 2009/11/26