タグ

2015年3月5日のブックマーク (57件)

  • 美濃加茂市長に無罪判決 贈収賄事件で、名古屋地裁:朝日新聞デジタル

    岐阜県美濃加茂市への浄水設備設置をめぐる贈収賄事件で、事前収賄などの罪に問われた市長の藤井浩人被告(30)に対し、名古屋地裁(鵜飼祐充裁判長)は5日、「贈賄を認めた業者は、現金授受に関して事実を語ったか疑問だ」として、無罪(求刑懲役1年6カ月、追徴金30万円)の判決を言い渡した。 「全国最年少市長」と話題になった藤井市長は、市議だった2013年3~4月、設備会社社長の中林正善受刑者(44)=贈賄罪や金融機関への詐欺罪で実刑判決が確定=から浄水設備導入に向けて職員に働きかけるよう依頼を受け、見返りに2度にわたって現金計30万円を受け取ったとして、起訴されていた。 公判では、「市長に現金を渡した」などと認めた中林社長の証言の信用性が争われた。 検察側は、中林社長の金融機関の出入金記録や、2人がやりとりしたメールの存在を指摘。中林社長の証言と一致すると主張していた。一方、藤井市長は「現金を受け取

    美濃加茂市長に無罪判決 贈収賄事件で、名古屋地裁:朝日新聞デジタル
  • はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて

    はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。 何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。 ブクマしたいページにブックマークボタンが設置されていれば、そこをクリックするとブックマークアプリが立ち上がるから問題ないのだが、そういったソーシャルボタンがないページの場合一気に不便になる。 このページをブックマークしたいがブクマボタンが無いので手軽にブクマ出来ない。 ↑SNS関連のボタンはあるがはてブのボタンが無い こういう場合どうするかというと、そのページのURLをコピーして、ブラウザを立ち上げてはてなブックマークのWEBページに行く。 上部の「+」をタップする。 ブックマークしたいページのURLをペーストする。 そうするとこのページに遷

    はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    iOSも似たようなもんだよ。あとスターの確認すらできないし。だれが考えたんだろうこれ?ってくらいにUIがなってない。何をしたいときにどうするかの導線がないし、期待されることもさせない。
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB] - 「美術手帖」など出版 明治38年創業の老舗出版社 株式会社美術出版社 民事再生法の適用を申請 負債19億6300万円

    TDB企業コード:985707258 「東京」 (株)美術出版社(資金6600万円、千代田区五番町4-5、代表大下健太郎氏)は、3月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。  申請代理人は三山裕三弁護士(千代田区六番町13-12、三山総合法律事務所、電話03-3234-2750)ほか。  当社は、1905年(明治38年)創業、44年(昭和19年)3月に法人改組された。美術関係専門の老舗出版社として100年以上の業歴を誇り、美術・デザイン・建築物など芸術分野に関する雑誌・書籍の出版を手がけていた。月刊誌「美術手帖」を看板雑誌に、「美学」のほか、書籍「カラー版西洋美術史」「カラー版日美術史」などの画集作品集、美術選書、芸術史、辞典なども扱っていた。年間30~40点の新刊を発刊し、2014年3月期には年売上高約12億800万円を計上していた。  しかし、従前から多額の負債を抱えていたう

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    あーあーまじか・・・
  • http://api.monazilla.org/

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    えらくゴスっとしてますね・・・
  • 下村文科相、取材拒否メール認める 口止めの意図は否定:朝日新聞デジタル

    下村博文・文部科学相は5日の衆院予算委員会で、自身の政務秘書官が下村氏の支援組織「博友会」の関係者に、政治資金問題に関する取材に応じないよう求めるメールを送っていたことを認めた。野党側は「口止め」メールと批判したが、下村氏は「誤解や間違いのないよう、以後は下村事務所でまとめて対応したいとの趣旨」と説明。メールを送るよう秘書官に指示したことはないと述べた。 博友会については、活動の実質は政治団体なのに、政治団体の届け出をしていないのは政治資金規正法違反の疑いがあると野党側が批判。下村氏はこれまで、各地方の博友会は任意団体であり、運営について「私の事務所は一切タッチしていない」と述べていた。 この日の予算委では大西健介氏(民主)が質問。下村氏は、メールが中部地方の博友会の元幹部に送られたものだと認めた。野党側は3日の予算委でもこの問題に触れ、メールは2月14日付で「大臣より『取材の要請が来ても

    下村文科相、取材拒否メール認める 口止めの意図は否定:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    いやいやいやいや(;´Д`)
  • Amazon.co.jp: ASUS ノートブック X205TA ダークブルー ( WIN8.1 BING-32B / 11.6inch / Z3735F / eMMC 64GB / 2GB / BT4.0 ) X205TA-B-DBLUE: パソコン

    カラー : ダークブルー OS : Win8.1 with Bing 32ビット ●CPU名 : インテル Atom プロセッサー Z3735F 液晶ディスプレイ : 11.6型ワイドTFTカラー液晶 (LEDバックライト) ●表面仕様 : グレア タッチパネル非搭載 ●Bluetooth 4.0 搭載 Webカメラ : 30万画素Webカメラ内蔵 ステレオスピーカー(2W×2)、アナログマイク内蔵 ビデオメモリ : メインメモリと共有 外部ディスプレイ出力 : 最大1,920×1,080ドット 入力機能 : 87キー日語キーボード、マルチタッチ・タッチパッド 主な付属品 : ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、OneDrive 特典カード

    Amazon.co.jp: ASUS ノートブック X205TA ダークブルー ( WIN8.1 BING-32B / 11.6inch / Z3735F / eMMC 64GB / 2GB / BT4.0 ) X205TA-B-DBLUE: パソコン
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    例の宣伝記事で上がってきたのかな。atom 1.33GHzって三万五千円でも後悔しそうなんだけど
  • 開発者の皆さまへ | developer.5ch.net

    5ch.net 専用ブラウザの開発者の皆さまへ 5ch.net 専用ブラウザ(以下「専用ブラウザ」)を開発、公開するには、5ch.net の所有者である Loki Technology, Inc. の許諾を得て、5ch.net が提供する API(以下「API」)を用いる必要があります。 ウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されています。 API の使用許諾を得ずに API を使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反することになります。違法行為を発見次第、刑事民事による適切な法的対応をされることになります。 株式会社ジェーンは Loki Technology, Inc. から API の使用許諾を得て、一部の専用ブラウザ開発者に対し、API を使用許諾する権限を受けていますが新規の登録は受け付けておりません。 株式会社ジェーンは Lok

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    2chなんかクローズドになってかなりになるしjaneのもとに囲い込んでアクセスもログも管理するってことだよね。なんでjaneを取り込んだのかよくわからんけど。WebAPI使わせたいだけなら別に契約なんて必要ないだろうし。
  • Amazon.co.jp: 本で床は抜けるのか: 西牟田靖: 本

    Amazon.co.jp: 本で床は抜けるのか: 西牟田靖: 本
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    まじれすすると抜ける
  • ベトナム、同性愛でアジアをリード 結婚「容認」で注目:朝日新聞デジタル

    ベトナムで同性婚を禁止する規定が撤廃され、今年から同性間の結婚式が公然と挙げられるようになった。共産党一党支配の社会主義国で、しばしば「人権後進国」と指摘されるが、性的少数者の権利保護では「アジアをリードする存在」と注目され始めた。 これまでは違法、罰金刑まであった 美しい海岸線が広がり、新婚旅行先としても人気のベトナム中南部ニャチャン。1月下旬、1組の男性同士の結婚式が営まれた。 服飾デザイナーのエイドリアン・アイン・トゥアンさん(35)と実業家のソン・ドアンさん(35)。交際3年。今年1月に改正婚姻家族法が施行されて、同性婚の禁止規定がなくなり、念願の結婚式を挙げることができた。トゥアンさんは「この日をずっと待っていた。多くの人に祝福されて幸せだ」と喜ぶ。 少数者の権利保護に取り組むハノイの研究機関「社会経済環境研究所」の推計では、人口約9200万人のベトナムに、同性愛者と両性愛者は1

    ベトナム、同性愛でアジアをリード 結婚「容認」で注目:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    共産国としてすごいんであって、"結婚式を上げる権利"があるだけだからまだまだだよ。むしろ今までなかったってのが凄いわ。
  • 現役通訳がフィリピン人講師の発音クラスを受けてみたら火だるまになった件 | みんなの英語ひろば

    こんにちは、矢野文宏と申します。現在はシンガポールの日系メーカーで通訳・翻訳をしています。 インハウスの通訳・翻訳として海外でキャリア形成をしており、これが海外仕事をする3社目になります。 最近フィリピン留学が少しずつ知名度を得てきています。英語仕事にしているものとして、個人的に興味が沸いたので先日私も行って見学してきました。 といっても理由は、知り合いが運営している学校があり、飛行機のチケットがそこそこ安かった、というだけだったのですが。 思い付きで依頼を出したのもかなり直前だったのですが、サウスピークとクロスロードの2校が快く受け入れてくれました。 それも、少しでもフィリピン留学を自分で体験したいというわがままを受け入れて、試しにクラスを受講させていただきました。 私の仕事が英・日の通訳翻訳なので、英語の基礎力はあると思われます。会話をやってもあまり生産的なことは無いと思ったので、

    現役通訳がフィリピン人講師の発音クラスを受けてみたら火だるまになった件 | みんなの英語ひろば
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ただ話せるだけ、と綺麗な、は全く別だからね・・・
  • 美濃加茂市長に無罪…「現金授受に合理的疑い」 - BIGLOBEニュース

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    うーn
  • 18歳少年の実名と写真掲載=中1殺害事件で週刊新潮 - BIGLOBEニュース

  • 朝日新聞が「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と書いたという説について調べてみた。 - yasugoro_2012's diary

    百田尚樹氏が次のようなtweetをしている。 私は戦前の朝日新聞を非難する気はない。70年以上も昔のことだし、今の記者には何の責任もない。 だが「自分たちは戦前、言論弾圧を受けていた」という嘘をつくのはやめてほしい。戦争を回避しようとしていた東條内閣に対し「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と戦争を煽ったのは紛れもない事実だ。— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2015, 2月 28 昭和天皇の意を受けて東條内閣が戦争回避に取り組んでいた頃、朝日新聞は「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と書いた。 朝日は戦後、「軍部の圧力で自由に書けなかった」などど言い訳しているが、首相兼陸軍大臣の東條を「弱腰!」と非難し、「戦争をやれ!」という論陣を張ったのは朝日だ。— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2015, 2月 28 気になったので、図書館に行き朝日新聞のデータベース「聞蔵Ⅱビジ

    朝日新聞が「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と書いたという説について調べてみた。 - yasugoro_2012's diary
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    せめて資料として存在するものなら具体的なソース元へのポインタが欲しいよね。あったと言うのは楽だけど、それが本当か探すのは膨大な資料を漁ることになる。まるで逆悪魔の証明だ。
  • 【新幹線】空いている指定席は誰のもの?

    指定席空いてるんだし座ったっていいでしょ。 車掌さんは、このお方が芦田大先生だということを知らなかったに違いない。知っていたら、土下座してでも座ってもらったと思うんだ。 え?芦田先生って誰かって? いや、俺は知らないよ~。

    【新幹線】空いている指定席は誰のもの?
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    なんか面白い問題提起してるだろ?とか思ってそう。他の人よりも優先的に座るために追加料金を払うシステムだと思い込んでそうだし。
  • 「シムシティ」「ザ・シムズ」のMaxisが閉鎖。同社の関連IPタイトルは各地のスタジオで開発が継続される模様

    「シムシティ」「ザ・シムズ」のMaxisが閉鎖。同社の関連IPタイトルは各地のスタジオで開発が継続される模様 編集部:Gueed Eurogamer.netほか複数の海外メディアが伝えるところによると,Electronic Arts(以下,EA)が,「SimCity」「The Sims」シリーズを手がけてきた同社傘下のゲームスタジオ・EA Maxis(以下,Maxis)の閉鎖を決定したようだ。Maxisのリードデザイナー・Guillaume Pierre(ギヨーム・ピエール)氏が現地時間の2015年3月4日に下記のようなツイートを行い,その後BeyondSims.comなどでも閉鎖が伝えられている。 Well it was a fun 12 years, but it's time to turn off the lights and put the key under the door.

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ウイルライト先生がいなくなってからはふにゃふにゃカジュアルゲーしかやってなかったのでは
  • Reddit - Dive into anything

    Advertisement Get the Reddit app Scan this QR code to download the app now Or check it out in the app stores

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    なぜ、redditなんだ
  • アップル、iOSのバグ対策にユーザーのさらなる助けを求める - 週刊アスキー

    ユーザーは3月にiOS 8.3のベータ版テストが可能だ。(ReadWrite Japan提供記事) 昨年リリースされたiOSは、バグだらけのものだった。そのことからアップルは、問題がユーザーに降りかかる前に、バグを発見する必要性を痛感したようだ。同社は、プレリリース版iOSのテストに際し、ユーザーに協力を仰ぐことを含め、あらゆる準備をしているようだ。 9to5Macによると、アップルは3月中旬にiOSのまさに最初のパブリックベータ版を公開し、ユーザーはiOS 8.3を早々にテストできる予定だという。現在のiOSは、バージョン8.1.3なので、少々先のバージョンまで開発が進んでいるようだ。アップルは、現在開発者向けに提供中のiOS 8.2にも、テスト&リリースという伝統的なプロセスを用いている。報道によると、アップルは夏にiOS 9パブリックベータ版のリリースを続けて行うという。 開発者向け

    アップル、iOSのバグ対策にユーザーのさらなる助けを求める - 週刊アスキー
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    iOS7以降UI/UX自体がバグだよね
  • 「さよならChrome。私、Firefoxに戻ります。」を読んだ感想 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    今日以下のニュースがアップされたので、最近のブラウザについて思うところ等を書いてみようと思います。 まず結論から言うと、 chromeは速くない。速くないのに大量にメモリを消費する。 という事が言えます。 chromeのプロセスとメモリ消費 firefoxのプロセスとメモリ消費 safariのプロセスとメモリ消費量 メモリ消費が多いと遅いか javascriptエンジンによる速度差 レンダリング速度 開発ツール chromeはいつのまにかオワコン化しているかもしれない 雑感 chromeのプロセスとメモリ消費 その原因の一つとして、アドオン1個につき1プロセス生成している、という点が挙げられると思われます。 ↑これは私の環境でchromeを起動して、タブを4個開いた場合のプロセスの状態です。100M以下の細かなプロセスが沢山いますね。 ではアドオンを全て無効にしてみましょう。 大分プロセス

    「さよならChrome。私、Firefoxに戻ります。」を読んだ感想 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    こっちの環境だとFireFoxで何故かiTunesをフリーズさせる事が多いんで不思議。36以降起動に死ぬ程時間かかるし。safariも起動が遅い。chromeはhelperの問題があってどんどん重くなるしどうしろと。
  • 【やじうまWatch】なるほどわからん、でも効果あり。艦船名の検索結果から「艦これ」を除外する方法

  • インターネットにおける有名税の存在 - 斗比主閲子の姑日記

    個人の日記です。 2012年6月にこのアカウント(ハンドルネーム)を使い始めました。そろそろ3年になります。いい区切りですね。 この間非常に限定的な層に楽しんでいただければと思って活動してきましたが、なぜだか時々記事がバズり、多数の罵詈雑言(殺害予告含む)や賞賛(告白含む)を頂いてきました。その人達の時間を浪費させて申し訳ないなと思いながら、ありがたく拝見しています。 この3年弱のネットの活動では、自分の実生活にはプラスもマイナスもほとんど何の影響もありませんでした。インターネット経由でのこれまでの収入はうちの子供の小遣いぐらいですし、オフラインでの交友関係に発展させたこともありません。仕事や子育ての合間の隙間時間の使い方が多少変わったぐらいです。 アカウントとリアルな自分は切り離されていますので、インターネット上のキャラクターがどのような扱いをされようと、自分の中での自分の扱いは当たり前

    インターネットにおける有名税の存在 - 斗比主閲子の姑日記
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    有名税って言うのは正義だの全体のためと同じことだよね。
  • 海外の反応まとめサイトは今どうなっているのか -海外の反応まとめのまとめ- - ぐ~たらオタクの似非考察日記

    ※まず、はじめに言っておくと、ここはアニメ系のブログなので必然的にそれらの海外反応系サイトの話が多くなるのを了承した上で記事を読んでいただけると心穏やかに読んでいただけるかもしれません。ただし、アニメ系以外も取り上げてはいますので一読していただいても問題はありません ※MoonLight Fantasiaトップページ 1.前段 海外の反応まとめを見るのが好きでよくみる。 割りと初期の頃からこの手のサイトを見ていて、一番最初に海外の反応系サイトとして有名になったのが下記のMoolight Fantasiaさんだったと記憶している。 Moonlight Fantasia*1 WikipediaのMoe*2の記事を翻訳したり*3、欧米のアマチュアブロガーの記事を訳していたりもしていた。 このサイト以外にも個人で海外の反応を紹介したり、NYTの記事がどうのだの紹介していたサイトはちょくちょくあった

    海外の反応まとめサイトは今どうなっているのか -海外の反応まとめのまとめ- - ぐ~たらオタクの似非考察日記
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    全く同じサイトのテンプレートでタイのと台湾のがある。タイのは元記事のURL貼ってないし、それっぽいのを引っぱってくるといっつも同じやつが投稿してるんで自演を疑ってる。
  • 毛穴から出ていくものはなんなのよ ~デトックス~

    リンク ライブドアニュース 「下の穴」原因は身体の不調かも? 排出した毒素が下の繊維を溶かす - Peachy - ライブドアニュース 「下の穴」で分かる身体の不調について、専門家が解説している。足の裏の指先から排出された老廃物が、下の繊維を溶かすことがある。疲れが溜まったり冷えた場合は、お風呂に浸かって休養することが大切

    毛穴から出ていくものはなんなのよ ~デトックス~
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    またぶたやまか・・・
  • 1991年のある投書

    1991年の7月30日、すなわち植村隆氏による金学順さんに関する最初の記事が掲載されるわずか10日前ほどの『朝日新聞』(大阪社)朝刊の「女たちの太平洋戦争」欄に、次のような投書が掲載されていた。投書の主の氏名は伏せるが当時74歳の在日コリアン男性である。 欄によれば「大阪M遊郭から来た慰安婦もいたから、金に買われた女性も多い」とあったが、彼女らは軍人の慰安婦になるため身を売ったのではない。年配の方なら彼女たちの境遇は理解出来ると思う。ちなみに朝鮮人の娘たちは強制連行である。 どちらにしても、この女性たちは日軍のなぶりものにされ、慰安婦という不浄なレッテルを張られたまま使い捨てにされ、その後の詳しい消息は今も不明のようである。かろうじて生き延びた女性が今は老女となり、日国に何人かいると聞くが、この老女たちは過去の忌まわしい出来事を語ろうとはしない。 (中略) 時には日人から「侵略も

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    鬼畜米英って言葉はまず自分たちがそういう回路だから、相手もまたそうするだろうって発想のもとに生まれた言葉だと思ってる。原爆落とされて沖縄を蹂躙された日本にも責任があるってことだよな。まさに。
  • 忍者で外国人観光客呼び込め 伊賀や甲賀、協議会設立へ:朝日新聞デジタル

    ニンジャで外国人観光客も呼び込め――。そんな全国組織を作ろうと、忍者に縁のある自治体や観光協会が動いている。三重県・伊賀、滋賀県・甲賀の両市長らが8日に東京で記者会見を開き、「日忍者協議会(仮称)」を半年後をめどに立ち上げると発表する。 参加自治体は4市と5県。来年のNHK大河ドラマの主人公・真田幸村ゆかりの地で、「真田十勇士」でPRする長野県上田市や、「風魔一族」で町おこしをする神奈川県小田原市、忍者のテーマパークがある佐賀県も名を連ねる。 2020年の東京五輪に向け、伊賀市の伊賀上野観光協会などが全国的な「忍者観光」戦略をと関係者に呼びかけてきた。協議会の準備事務局によると、「応援団」に歌舞伎俳優の市川海老蔵さんやサントリーホールディングス社長の新浪剛史さんを予定している。 今年は2月22日が日記念日協会認定の初の「忍者の日」となり、各地で町おこしイベントが開かれるなど機運は高まっ

    忍者で外国人観光客呼び込め 伊賀や甲賀、協議会設立へ:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    よし白土三平も呼ぼう つか忍者同士の連帯ってワタリそのものじゃないすか
  • 今日5日のグーグルDoodleは、「インスタントラーメン」発明者、安藤百福さん生誕記念

    今日5日のグーグルDoodleは、「インスタントラーメン」発明者、安藤百福さん生誕記念2015.03.05 09:30 今日3月5日は、みんな知ってる「チキンラーメン」と「カップヌードル」を発明してインスタントラーメン歴史を作った、安藤百福さんの生誕105周年記念。 グーグルのトップページもお祝いのDoodleに変わっていますよ。 戦後インスタントラーメンの研究に没頭していた安藤さんは、1958年に世界で初めて「チキンラーメン」を発明して世に送り出します。同年に「日清品株式会社」を創業してさらに品質の向上に努めます。 1971年には「カップヌードル」を発売開始。1973年には「Cup O’Noodles」の製品名でアメリカでも発売を開始して一気に世界ブランドへ規模を広げました。

    今日5日のグーグルDoodleは、「インスタントラーメン」発明者、安藤百福さん生誕記念
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    毎度毎度インスタントラーメンの定義って即席麺と違うのかとhttp://goo.gl/LCQRW おやつカンパニーのほうが先で、しかも評判もそれなりにあったって話もあるし。勝者による歴史ってまさにこれじゃないの。
  • 「ごめんね」「ピーチネクター」「クエン酸サイダー」もう一度飲みたい! 復活してほしいジュース

    炭酸系やフルーツ系など、子どもはみんなジュースが大好き。誰にでも「昔ハマってよく飲んだなぁ」というジュースがあると思います。そんななか、次々と新商品が発売され、あまり見かけなくなってしまったものもありますよね。今回は社会人の男女に、いつのまにか姿を消してしまったけれど、もう一度復活してほしいジュースを聞いてみました。 ■女子は好きでした、あのジュース ・桃の天然水。ほのかな桃の味が好きだったから(女性/31歳/金融・証券) ・ごめんね。高1のときの思い出がよみがえるので、復活してほしい(女性/31歳/品・飲料) ・ミスティオ。おいしかったから(女性/28歳/アパレル・繊維) 女性には淡い風味のものが人気。甘酸っぱいジュースの味が記憶の中で青春の1ページになっている人も多いようです。浜崎あゆみや安室奈美恵など、人気歌手たちの曲が印象的なCMもなつかしいですね。 ■一風変わったおもしろジュー

    「ごめんね」「ピーチネクター」「クエン酸サイダー」もう一度飲みたい! 復活してほしいジュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ネクターはまだ売ってる。昔より薄味になったけど。QUAN FOOが凄く飲みたい。ライチっぽい味で大好きだった。劇マズと言われたG.G.Teaも好きだった。あとは超薄味のDYDO珈琲先輩、OFFSIDEのカルダモン、シュウェップスの黒
  • パンくずリストの考え方を整理する - すなばいじり

    更新されたエントリーがあります。 psn.hatenablog.jp 構造化テストツールが新しくなり、機能変更・追加が行われたというお話で、今までOKだった記述がNGになったというネタを見て「これはこういう意味ですよ。」という解説を書いておかないとなぁと考えていたら一週間くらい過ぎそうなので、いい加減書いておきます。 構造化テストツールのチェックが厳しくなった? パンくずリストの部分で起こっているようです。 厳密に言えばそうなります。 この部分ですね。きちんとリンクを置かないとエラーが表示されるようになった。というお話のようです。 そういえば、このエントリーを書いてもシブタクさん気づかないですね。 IDコールできません。 そもそもどういう事だろう? 一例として、簡単にパンくずを表現すると カテゴリ > 今見ているページのタイトル このような表現になります。 HTML+microdataでマ

    パンくずリストの考え方を整理する - すなばいじり
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    パン屑リストってwebだと気にならないけどエクスプローラーに乗せられると真っ先に削除したくなるのが不思議
  • 遅刻の社員にスタンガン - 47NEWS(よんななニュース)

    遅刻した社員をスタンガンで負傷させたとして、警視庁は傷害の疑いで不動産コンサルティング会社社長を逮捕。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    袋かぶせてスタンガン 袋かぶせてスタンガン きっと上司はふざけて 管理のマネをしてきただけなんだろうhttp://goo.gl/ZnYZWE
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    あーブルーレイデスクのほうがキズに弱いのか・・・。これは盲点だった。
  • 思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー

    ふと思いついた「段ボールのベッド」を、自治体に売り込んだ。 なんのツテもなく始めたが、なんとか結果が出た。 ■TVを観ていて、ふと思いつくきっかけは、昨年(2014年)の夏、広島県で起こった土砂崩れのニュースをTVで観たことだった。小学校の体育館に避難したお年寄りが、インタビューされていた。お年寄りの背後には体育館の様子が映っていたが、床にゴザを敷いて寝ているようだった。 「こんなところで寝たら、体じゅうが痛くて大変だろうな」と思った。 東日大震災のとき、いくつか避難所を見た。長期にわたって避難生活を送っている人たちは、体育館の床に段ボールや布団を何枚も重ねていた。そのことを思い出して、 「せめて段ボールのベッドでもあればいいのに……」とも考えた。 調べてみると、段ボール製の簡易ベッドを作っている会社が見つかった。 同じような発想から、東日大震災の際には避難所に段ボールのベッドを寄贈し

    思いつきで作った段ボール製ベッドを自治体に売り込んだ|たちこぎライダー
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    これは意外といいんじゃないの?緊急時や災害時にも使えそうだし。
  • WiiUゲーム史上最低と言われる「Meme Run」、任天堂のイーショップから削除される

    「Meme Run」というWiiUのダウンロードソフトが、任天堂のイーショップから削除されています。 これは海外の任天堂のイーショップで、Ninja Pig Studiosというインディーズデベロッパーが5ドルで販売していた、チャリ走などに代表される、横スクロールの自動疾走タイプのアクションゲームです。 ゲーム内容は、上のプレイ動画を見てもらうすぐに分かると思います。 「Meme Run」は、システムもよく見かけるもので、チープすぎるグラフィック、うるさいだけの演出などから、WiiUゲーム史上最低と言われており、かなり評判の悪いゲームになっていました。 5ドルのダウンロードゲームなので、レビューしているサイトもほとんどなく、正式なメタスコアもないようなものなのですが、ブログメディアでは10点や20点が、 ユーザーレビューでは0点などが投稿されています。 そして、今回、このWiiUゲーム史上

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    4chan+アイワナくさい。普通に画像の無断使用でbanなんでは
  • はてな

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてな
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ばかにしてんの?
  • ゲームに“コメディ”というジャンルはなぜ存在しないのか? 笑いがゲームを救う!?【GDC 2015】 - ファミ通.com

    ホラーゲームはあるのに、なぜコメディゲームはないのか? 2015年3月2日~6日(現地時間)、サンフランシスコ・モスコーニセンターにて、ゲームクリエイターを対象とした世界最大規模のカンファレンス、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2015が開催。ここでは、開催初日の3月2日に、Game Narrative Summitの一環として行われた、“Comedy Games: An Underexplored Genre”の模様をお届けしよう。スピーカーは、ゾーイ・クインさん。Steamで配信中の“インタラクティブフィクションゲーム”『Depression Quest』のクリエイターさんだ。“コメディゲーム:脚光を浴びてこなかったジャンル”とでも翻訳すべきこちらのセッションは、なぜゲームにコメディというジャンルが盛んでないかを紐解くという内容だ。 ゾーイさんは、「私のことを知っている

    ゲームに“コメディ”というジャンルはなぜ存在しないのか? 笑いがゲームを救う!?【GDC 2015】 - ファミ通.com
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    Moviesはコメディ映画を作ってるつもりはないのに結果的にコメディ映画製造機ゲームに
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    昔はこう言うのは「おぼこい」って言って、別のレイヤーで語られてたんだけどね・・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    もともとが女顔じゃなかったっけ?
  • 独身税と子なし税を作ろう!

    独身税と子なし税を作って エゲつないほどの税金をかけよう! 最低でも高齢年金の支給条件にしよう。 子なし税の方に限っては、里親になることで回避できる。 これで不妊体質の男女も安心。ようは子育てで社会貢献しろってこと。 あと、34歳以下の子持ち世帯は 一度のみ国公立大学の入学料&授業料を無条件で免除。 生活費の援助として6万4000円/月を支給する。夫婦で約14万な。 軽くバイトするくらいで学業優先に出来るだろ。 ところで、非モテだとかコミュ障とか言い訳になるか。 お前らの親以上の世代は明らかにブサイクやらコミュ障でも結婚してる。 なぜなら一定の年齢を超えると半強制だったから。 自分で相手を探したい人は適齢期を過ぎる前に結婚/中田氏妊娠してる。 (追記) 社会が強制できなくなったのなら、政府が強制するしかない。 強制になれば民間から優れたマッチングサービスがたくさん提供されるよ。 それかNE

    独身税と子なし税を作ろう!
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    釣り税とニート税も必要だな
  • 「多動児にとってハーネスは命綱です」ADHD児童の母親がブログで理解求める -【はてなの風景51】 - はてなニュース

    はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景をまとめていきます。ブログには一人のお母さんの声を広く世の中へ届ける力があります。今回は「注意欠陥・多動性障害」いわゆる 「ADHD」と診断されたお子さんを育てているお母さんが書いたブログ記事を紹介します。 ▽ 多動児にとってハーネスは命綱です。世間の皆様のご理解をお願いします。 - うちの子流~発達障害と生きる ブログ「うちの子流~発達障害と生きる」のnanaioさんは、子どもにハーネス(迷子ひも、リード)を付けることへの理解を訴えています。娘さんにADHDの症状があらわれている母親にとって、ハーネスは子どもを守るための「大切な命綱」であるといいます。 ADHDの主な特徴の一つとして、じっとしているのが苦手で落ち着きがない「多動性」があります。nanaioさんの場合も「突然道に飛び出す、制止しても全く聞かない、手をつないでいても全力で振り払い

    「多動児にとってハーネスは命綱です」ADHD児童の母親がブログで理解求める -【はてなの風景51】 - はてなニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ちょっとくらい走り回ったり落ち着き無いのが子供で、それでも自由にさせてあげなきゃ。って、それで済んだ時代じゃないよね。人口密集度は上がって行くばっかりだし。過去の飛び出し事故も何割が防げたか。
  • 「鼻濁音」来世紀ほぼ消滅? もともと使わない地域も… (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    語で優しく響く発音とされるガ行の「鼻濁音(びだくおん)」を日常生活で使う人は5人に1人しかおらず、全国的に著しく衰退しつつあることが、国立国語研究所の調査でわかった。来世紀には東北地方でわずかに残るだけとなり、それ以外の地域は消滅する可能性が高いという。 ガギグゲゴには通常の濁音と、息を鼻に抜いてやわらかく発音する鼻濁音がある。たとえば「学校」のガは通常の濁音で、「鏡」のガは鼻濁音で発音する。特にアナウンサーの場合、鼻濁音の発音は欠かせない。ただし、もともと鼻濁音を使わない地域も多い。 ノートルダム清心女子大の尾崎喜光教授(社会言語学)は2010年まで在籍した国語研で09年3月、全国の成人803人を対象に「国民の言語使用と言語意識に関する全国調査」を行い、発音の実態を調べた。この種の全国調査では初めて調査員が回答者の声をICレコーダーで録音し、尾崎さんが分析した。

    「鼻濁音」来世紀ほぼ消滅? もともと使わない地域も… (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    ず と づ、じ と ぢ、の違いも曖昧になってかなりになるしね。学校を本当にぐゎっこうと発音してたって祖父から聞いた事あるし、消えた発音は山ほどあるんだろうな
  • <マッサージ死亡>「うちの子だったら」…新潟で衝撃広がる (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇元NPO法人理事長を業務上過失致死容疑で大阪府警が逮捕 体調が良くなるなどとうたい、乳幼児に独自の施術をしていた新潟県上越市のNPO法人「子育て支援ひろばキッズスタディオン」(解散)元理事長、姫川尚美容疑者(57)=新潟県上越市加賀町=が4日、神戸市の生後4カ月の男児を死亡させたとして業務上過失致死容疑で大阪府警に逮捕された。「信じられない」「うちの子だったら」−−。姫川容疑者を信用し、子どもに施術を受けさせていた母親たちの間に衝撃が広がった。【真野敏幸、堀祐馬】 関係者によると、姫川容疑者は1992年ごろから上越市で幼児教室を開いていたが、2000年ごろから「障害のある子どもが健常になる」「アトピーに効く」などとして、同市内の自宅などで乳幼児に独自のマッサージを施すようになった。「ズンズン運動」「対面抱っこ」などと名付け、首をひねったりもんだり、揺さぶったりしていたという。03年に

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    発想と因果の起因がおかしいヒトがNPOに食い込みやすいのは何か原因がありそう
  • 東京新聞:シェアハウス「ひとり親」手当 国立市、支給再開へ 「事実婚」を撤回:社会(TOKYO Web)

    東京都国立市のシェアハウスに住むシングルマザーの女性(41)が、ハウスに独身男性が住んでいることで「事実婚」とみなされ、ひとり親を対象とした児童扶養手当などを打ち切られていた問題で、佐藤一夫市長は四日、市議会の一般質問の答弁で「夫婦の形態、子育ての形態を含めて、『そう(事実婚)ではない』という事実に至った」と述べ、支給を再開する考えを明らかにした。 同じシェアハウスに二〇一四年から暮らす父子家庭の男性も同様に事実婚とされ手当の支給を受けていなかったことも、新たに取材で分かった。市は、この男性にも支給する方向で検討している。 この日の市議会で、馬橋利行・子ども家庭部長は「生計が同一か否か、聞き取りや書類などで再検証した。支給再開ということで検討を進めている」と説明。市は最終決定の時期については明言を避けた。再開が決まれば、支給停止時までさかのぼって手当が支給される見込み。 女性は娘(6つ)と

    東京新聞:シェアハウス「ひとり親」手当 国立市、支給再開へ 「事実婚」を撤回:社会(TOKYO Web)
  • 韓国人「日本の食べ物うますぎる!東京グルメ旅行の写真をアップする」 : カイカイ反応通信

    2015年03月05日00:00 韓国人「日べ物うますぎる!東京グルメ旅行の写真をアップする」 カテゴリ韓国の反応旅行記 683コメント 韓国のネット掲示板に「東京でべたもの」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) アンニョンイルベ民。 正月(旧正月)の連休を利用して東京旅行してきたよ。 そこで飲みいしたものの写真をアップしてみる。 まず最初は、有名な午後の紅茶。 韓国の輸入お菓子専門店でも購入することができるが、価格は3000ウォン程度と割高だ。 東京では1000ウォン前後で買える。 日について最初に口にものだったが、すごく美味しかった。 浅草に行き、しばらく歩きまわった後に入った堂でべた「大根おろし冷やしそば」だ。 めっちゃ腹が減っていたにも関わらず、クソまずかった。 しかし、「東京で冷やしそば」をべることは、俺のバケットリスト(死ぬまでにした

    韓国人「日本の食べ物うますぎる!東京グルメ旅行の写真をアップする」 : カイカイ反応通信
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    他の地方も美味しい物が山ほどあるので食べ歩いて欲しい
  • 『ASUS「EeeBook X205TA」の感想!3万円台で買えるコスパ最高なパソコン! - 節約時間セレブ』へのコメント

    テクノロジー ASUS「EeeBook X205TA」の感想!3万円台で買えるコスパ最高なパソコン! - 節約時間セレブ

    『ASUS「EeeBook X205TA」の感想!3万円台で買えるコスパ最高なパソコン! - 節約時間セレブ』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    こういうサイトのために、ブックマークじゃなくてメタブ用のエントリページに直接飛ぶようなスクリプトとか書けないかなあ
  • 人類祖先の「ホモ属」 最古の化石発見か NHKニュース

    アフリカのおよそ280万年前の地層から発掘された化石が、今の人類が属する「ホモ属」では最古のものとみられるとアメリカなどの研究チームが発表し、人類の進化の過程を探るうえで貴重な研究成果として注目されています。 それによりますと、研究チームはアフリカのエチオピア北部でおととし、およそ280万年前の地層から化石を発見し詳しく分析しました。 化石は成人の下あごの左側の部分で、長さは8cmほどあり、5つの歯がきれいに残っていました。 研究チームによりますと、この歯の形や並び方などに今の人類の祖先に当たる初期の「ホモ属」の特徴が多く見られるということです。 研究チームは、「ホモ属」の化石としてはこれまでに発見されたものよりおよそ40万年ほど古く、最古の化石だとしています。 ただ、あごの大きさや形など、猿人に近い特徴も見られ、研究チームは、「猿人から初期のホモ属に進化する過程に当たる」と指摘しています

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    これじゃないの?と思ったんだけどこれはホモ族じゃないのか・・・http://goo.gl/6U3zly 同じヒト族の定義分けがわからない・・・
  • バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ

    いい話専門バイラルメディア、当にいい話が好きな人が、少しでもいい話の魅力をみんなに知ってほしい、そして現代人が忘れかけている優しさを取り戻してほしい、優しさにあふれた世の中になってほしい、という一心で毎日一生懸命更新していると仮定して見るとまた違った渋さがある — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 ああいう記事をシェアしてる人達が運営についてどう思ってるかを想像すると、なにもそういう優しさエンジェルみたいな人ががんばって運営してるとピュアに思ってるわけじゃなくて、単にネットという広大な海辺できれいな貝殻を拾いましたので自慢します!みたいな感じだと思う、単に裏方に関心がない — メルセデスベン子 (@nomolk) 2015, 3月 4 そういうユーザにとって感覚としては貝殻を拾い上げた自分が一次生産者であってその後ろのコンテンツ製作者については見えていないので、

    バイラルメディアとは一体なんだったのか - nomolkのブログ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    面白い事を作る時代->面白いことを消費させる時代->面白がってる人を消費する時代->面白がってる受け手の感性を共有させる時代
  • 百田尚樹さんはTwitterを使っています: "「アメリカ人が大嫌い」と言っても何にも言われないのに、「韓国人が大嫌い!」と言ったら、途端にレイシストだと言われるのはなぜだ。"

    アメリカ人が大嫌い」と言っても何にも言われないのに、「韓国人が大嫌い!」と言ったら、途端にレイシストだと言われるのはなぜだ。

    百田尚樹さんはTwitterを使っています: "「アメリカ人が大嫌い」と言っても何にも言われないのに、「韓国人が大嫌い!」と言ったら、途端にレイシストだと言われるのはなぜだ。"
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    外交問題にかこつけてアメリカ人に特別なコンテクストを乗っけてお前らも嫌いになれ、ならないやつらは非国民だ!と言ってるあなたがそれを言うとやはりレイシストですよ。たんなる個人の好みの問題ならまだしも。
  • ADHDの動画見たらまんま俺でワロタwww : 暇人\(^o^)/速報

    ADHDの動画見たらまんま俺でワロタwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 13:52:42.79 ID:LsrT0Efs00303.net 俺はADHDなのか? 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 13:53:41.24 ID:wj6H4VIO00303.net 馬鹿なだけだろ 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 13:54:33.52 ID:LsrT0Efs00303.net >>2 俺もそう思う 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 13:57:37.56 ID:h2ib0XmV00303.net 動画みせて 【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめるRPG 【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地

    ADHDの動画見たらまんま俺でワロタwww : 暇人\(^o^)/速報
  • 【悲報】マツダの新型SUVの値段… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【悲報】マツダの新型SUVの値段… Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/28(土) 14:29:18.54 ID:qDenfjgta.net マツダは27日、新型の小型スポーツ用多目的車(SUV)「CX−3」を発売した。 軽油を燃料にして走るクリーンディーゼルエンジン専用モデルで、 1リットル当たり最大25・0キロの低燃費と優れた加速力を両立。 ディーゼル車特有の「カラカラ」というノック音を大幅に軽減する新技術を搭載し、静粛性も高めた。 価格は237万6千〜302万4千円。月販目標は3千台を掲げた。 http://www.sankei.com/economy/news/150227/ecn1502270048-n1.html 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/28(土) 14:34:46.34 ID:OVGlLGQh0.net うせやろ?

    【悲報】マツダの新型SUVの値段… : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    高い??主戦場はヨーロッパだろうしヨーロッパで競合するSUVと比べたら激安でしょ?
  • メガロドン怖すぎわろえない : 哲学ニュースnwk

    2015年03月04日08:00 メガロドン怖すぎわろえない Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:01:22.57 ID:l9trxiTc0.net でかすぎだろ… 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425394882/ 四大ウザい論法「悪魔の証明」「論点のすり替え」「人身攻撃」http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4834600.html 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/04(水) 00:04:26.31 ID:l9trxiTc0.net 「咬筋力」 ライオン:500kg ホホジロザメ:600kg ヒグマ:800kg カバ:1000kg ワニ:2200kg 人間:80kg メガロドン1万以上

    メガロドン怖すぎわろえない : 哲学ニュースnwk
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    メガロドンマニアの講談師で神田真紅って人がいてな・・・
  • ブルース・ブラザース〜33歳で逝った伝説のジョン・ベルーシ

    『ブルース・ブラザース』(THE BLUES BROTHERS/1980) 音楽を愛する人なら必見!という映画があるが、中でも『ブルース・ブラザース』(THE BLUES BROTHERS/1980)はその筆頭ではないだろうか。今更、解説不要なくらい“マスト”な作品だが、3月5日はジョン・ベルーシの命日でもあるのでその魅力を改めて振り返ろう。 1975年10月にスタートしたTVバラエティ『サタデー・ナイト・ライブ』にレギュラー出演していたジョン・ベルーシとダン・エイクロイド。二人がフロントマンとして立つブルース・ブラザースは、番組のファーストシーズン終了後の76年夏の一つの旅をきっかけにエイクロイドが違法経営するバーで発案され、メンバー集めを経て78年に番組の1コーナーとして開花した(誕生秘話はこちらから)。 その後、ベルーシが主演した映画『アニマル・ハウス』が大ヒット。ブルース・ブラザー

    ブルース・ブラザース〜33歳で逝った伝説のジョン・ベルーシ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    知識が要求される映画だったよね。子供の頃は元ネタや文化的背景が分かんなかった。
  • 松尾潔 1987年アメリカR&Bチャートを振り返る

    松尾潔さんがNHK FM『松尾潔のメロウな夜』の中で1987年のR&Bチャートを振り返り。この年にヒットした曲を聞きながら、解説をしていきました。 (松尾潔)続いては、こちらのコーナーです。いまでも聞きたいナンバーワン。2010年3月31日に始まった『松尾潔のメロウな夜』。この番組は、メロウをキーワードにして、僕の大好きなR&Bを中心に大人のための音楽をお届けしています。ですが、リスナーのみなさんの中には『そもそもR&Bって何だろう?』という方も少なくないようです。そこでこのコーナーでは、アメリカのR&Bチャートのナンバーワンヒットを年度別にピックアップ。歴史的名曲の数々を聞きながら、僕がわかりやすくご説明します。 ニュージャックスウィング革命前夜 第15回目となる今回は、1987年のR&Bナンバーワンヒットをご紹介しましょう。1987年と申しますと、88年の1年前です。『そんなことはわか

    松尾潔 1987年アメリカR&Bチャートを振り返る
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    FM聞いてるとUptown Funkはいやっていうほど流れてるね
  • 【キヤノン/ニコン/ソニー】キヤノン凄いな…フルサイズ御三家を標準レンズで比較したら【50mm】 - 単焦点データベース

    ※追記※ 祝!撒き餌リニューアル!EF50mm F1.8  STM 登場のため、比較表を更新しました キヤノンの凄さを「見える化」 私自身フルサイズはキヤノンを使っているのですが、ただですね、ここ最近ニコンが羨ましくてしょうがないわけでして。というのも、どうもキヤノンには単焦点への愛が感じられない!のです。なぜ愛がないのか。このエントリーによってはっきりと「見える化」させていただく所存であります。 はい。ここではフルサイズ御三家であるキヤノン、ニコン、ソニーの標準単焦点を並べてみました。50mmから58mmまで、入門用から超プロ仕様まで揃っております。 マウント メーカー レンズ名称 Amazon レビュー 重量 フィルター 直径 手ぶれ 補正 静音 AF 最短 撮影距離 最大 撮影倍率 発売日 定価 楽天 最安値 EF キヤノン EF50mm F1.8 II ■ 130 52 45 0.

    【キヤノン/ニコン/ソニー】キヤノン凄いな…フルサイズ御三家を標準レンズで比較したら【50mm】 - 単焦点データベース
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    新しければいいというのも危険。それはまだ途上だという意味でもある。何年も更新されないものも、枯れて安定し安心して使えるものか、開発する余力が無いかで意味が違う。
  • SFみたいな建物いいよね…

    1 :名無しさん:15/03/02(月)14:24:43 ID:316892359 SFみたいな建物いいよね… 2 :名無しさん:15/03/02(月)14:28:02 ID:316892682 旧共産圏は凄いよな ママイの丘とか映画かよって感じ あと北朝鮮の廃墟ピラミッドビルとか 6 :名無しさん:15/03/02(月)14:53:31 ID:316895138 >>2 あのホテルは窓ちゃんと開けられないんだよな 3 :名無しさん:15/03/02(月)14:46:58 ID:316894493 こういうの? 4 :名無しさん:15/03/02(月)14:51:21 ID:316894915 人類滅亡後に来た知的生命体が発見して悩んでほしい 5 :名無しさん:15/03/02(月)14:51:52 ID:316894972 飛ぶ理由 7 :名無しさん:15/03/02(月)14:53:4

    SFみたいな建物いいよね…
  • 5拍子の曲でテイクファイフ以外にヒット曲ってありますか?…

    5拍子の曲でテイクファイフ以外にヒット曲ってありますか? あれ以外のハマるリズムパターンがあったら知りたいです。

  • 中国の元素周期表が「カッコ良すぎるwwww」と話題に

    駅員さんによるアートはしばしば話題になりますが、黒板は珍しいかも。どうにか保存しておきたいクオリティですね。 多気駅 - Wiki...

    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    知ってた。そして日本にはお寿司屋の湯のみがある。
  • 悪魔靴

    私は、男子が履く、先がかなり尖ったのことを、悪魔が履きかねない印象があるので「悪魔(AKUMA-GUTSU)」と呼んでいる。 悪魔は履かれる相手を選ぶ。 中学時代のやんちゃな先輩。パンクロッカーのようなヘアースタイルで、悪そうなやつが集まる高校に一浪で入った先輩。たまに駅で出会っちゃうよね。一応エレキギターのバッグを背負ってるよね。中身がエレキギターなのかは確かめようもないけどね。足元にはトンガリ部がしわしわの悪魔マクドナルドで隣に座った客。パーカーとかスウェットなんか着てるんだけど、一杯のコーヒーを残り1センチで何時間も粘ってるよね。カタカタと忙しく貧乏揺すりしてるよね。うるせーなって足元を見ると傷だらけの革の悪魔。 満員電車で目の前に座ったサラリーマン。一応、よさ気な仕立てのスーツを来てるんだけど、肩がフケだらけだよね。頭もワックスなのか体脂なのかべったりしてるよね。そい

    悪魔靴
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    先っちょがやたら尖って長いビジネスシューズがあるけど、あれなんなの。歩きにくくないのかな。かっこわるいし。
  • あ、この漫画の作者男だな。女だなって思うシーン。

    ってやっぱありますよね。 まぁ、一つだけで断定できるもんじゃないんですけど、ん?って思うシーンがわりとあります。 個人的にハガレンなんかはわかりやすいです。 エドのチビネタ 丸っこいデフォルメキャラの多用 女性キャラが精神的に強い(イズミとか) 筋肉質な男キャラが多い割にはむさ苦しさがない(おっさんキャラなのに毛とか薄い っていう複合的な要因であ~女性っぽいなぁと思う時が多かったです。 あとギャグとか下ネタで微妙に感覚に違いを感じる時有りますよね。 皆さんもそんな感じで「あ、この漫画の作者男だな。女だな」って思うシーンありますか? ※追記 みなさんやっぱり色々ありますね。 この手の質問は確かにジェンダー観がまるわかりで怖い(笑) 異性の描写の仕方、顔の書き方、男性・女性キャラの精神性、性の描写、ギャグの描き方、戦闘シーン、グロテスクな描写の方法、べ物のべ方、言葉遣い、装飾品のセンス、同

    あ、この漫画の作者男だな。女だなって思うシーン。
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    自画像が20代後半の男性=女性、自画像がデフォルメかあるいは人間以外のなにか=男性
  • Iターンなんか絶対やめておけ

    特にイケダハヤトなんかに影響を受けたような、意識高い系(笑)の若者はIターンなんかしないほうが賢明である。絶対に後悔することになるから。 仕事が無い首都圏・中京圏・近畿圏以外はとにかく仕事が無い。いや、厳密に言えば選ばなければ仕事ある。 例えば介護、ホテルや飲、建設土木業などはどんな不景気な地方都市でも仕事はあるし、年間休日80日のブラック営業なんかの仕事はいくらでもある。 しかし意識高い系のやるような仕事、WEBとかIT系の技術者や広告代理店などはもちろん無いし、電機や自動車メーカーの工場の現地採用は給料のやすさの割に競争倍率が高く、とても就けるものではない。 あなたがまだ第二新卒でMARCHか駅弁大学を卒業したぐらいの学力の持ち主でコネがあれば、市役所や県庁、あるいは地方銀行や地方紙、ローカル局などに潜り込めるかもしれないが、それらがないならやめておいたほうがよい。大卒でも東京の高卒

    Iターンなんか絶対やめておけ
    quick_past
    quick_past 2015/03/05
    日本の基準で給料もらいつつ東南アジアで働くようなもんで、イケハヤみたいに中央からのラインを地方で維持できる一部の人間しか田舎で働くメリット無いよ。求人あった所で業種が少なくて縛られるしね。