タグ

福祉に関するquix_queのブックマーク (24)

  • 私が「社会保障・税一体改革関連法案」に賛成した理由: 辻元清美ブログ: つじともWEB

    quix_que
    quix_que 2012/07/03
    「構造転換への『産みの苦しみ』」というけど、苦しむのはどこの誰だと思っているのだろう。まるで小泉純一郎の言葉のようだ、これ。
  • 生保をいかに減らすか - 大石英司の代替空港

    ※ GDP、年率4.1%増 1~3月期、3期連続プラス http://www.asahi.com/business/update/0517/TKY201205170110.html 復興需要を考えれば、当然の数字でしょう。 ※ 猪瀬副知事が提案「将来は新電力30%に」 経産相と会談 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120517/mca1205170503006-n1.htm 将来的な努力目標としては、悪く無いと思う。 ※ ギリシャで預金引き出し加速、大統領「パニックの恐れ」=議事録 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84F05H20120516 これ面白いですよね。来ならとっくに取り付け騒ぎで銀行のあらかたが倒産し、国内はハイパーインフレに陥っているはずなのに、そうならないんだもん。 身体の中で

    生保をいかに減らすか - 大石英司の代替空港
    quix_que
    quix_que 2012/05/17
    「ナマポ」という言葉を私が嫌うのは、こういう、「生活保護受けてるやつは人権を制限されて当然」と思ってる人が使う言葉だからだ。
  • 日本に就社義務は無い - 大石英司の代替空港

    ※ 「大学は就活予備校じゃない」 学生らが"就活ぶっこわせデモ" http://news.nicovideo.jp/watch/nw150842 >「大学は就活予備校じゃない」「学生に勉強する時間を」 就活時期が横並びで早まっていること自体は何処かで抑制すべきだろうとは思うけれど……。 昨日のネタとも関係するテーマですが、四半世紀前なら、とうてい大学として存在しえ無いような偏差値レベルの大学が日には存在する。全入時代とは言わないまでも、恐らくは大学に入る必要もない若者が、みんな行くからとそこで学んでいる。どんなに偏差値が低かろうが、ひとまず大学と名の付く学校に入れる良い時代になった。 ただ、下位大学に全く価値が無いかというと、就職課を設けて、きちんと学生を就職させようと努力して、その数字で生き残りを計っていたりする。アルファベットを教えている大学があるというのはちょっと衝撃的ではあるけれ

    日本に就社義務は無い - 大石英司の代替空港
    quix_que
    quix_que 2011/11/24
    へえ、この人ってナマポとかいう言葉使っちゃう人だったんだ。まあいろいろとアレな人なのは結構昔から知っていたような気もするが。
  • 30で職なしの私は死ぬしかないんでしょうか - 心理学総合案内こころの散歩道掲示板 - したらば掲示板

    1:アミバ:2009/01/20(火) 18:56:16 ID:Lj0up/iEo こんばんは 30歳で無職になり、転職活動している者です。 資格を取り、会社を受けてますが、受かりません。 ハローワークにも相談にいきましたが… 「ここまで落ちるやつは見たことない」 とほぼ見捨てられてます。 今日も不採用通知が来てました。 210通目です。 もう自分を必要とする会社はないと言われている感じです。 4月を過ぎると貯金がつき、家賃が払えなくなります。 こんな私は死んだほうがいいのでしょうか。 2:青空(ロム改め):2009/01/20(火) 19:57:29 ID:5Ac/I9Mc0 初めまして。 アミバ さんは、「どうしてもこの仕事をしたい」というこだわりがあるのでしょうか? 私も、ずいぶん、いろんな仕事をしてきたので、聞いてみたいと思ったのですが。 3:karma:2009/01/21(水)

    30で職なしの私は死ぬしかないんでしょうか - 心理学総合案内こころの散歩道掲示板 - したらば掲示板
  • 震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)

    このたびの震災で、被災地の障害者は当然ながら、東京近辺の障害者も大変困難を強いられております。どういう問題が発生したのか、その解決策はあるのかを考えるために、問題点をtwで呼びかけてみました。当然、これですべてという訳でなく、今後も、ちょくちょく追記していく予定です。なにかお気づきの点がございましたら、@kurage313までご連絡ください。

    震災で東京がバリアフル都市になった件(障害者当事者の視点から)
    quix_que
    quix_que 2011/03/26
    計画停電で透析の予定が乱れまくり。本来月水金でやってるのに地震以後は直前まで次何曜日に透析できるかわからない状態。間隔が2日と1日とでは食べられるものも違ってくるのに、それも不定期だし。
  • トイレの情報3万件! 社会福祉をiPhoneで (1/4)

    公園を歩きながらiPhoneを起動し、1つのアプリを立ち上げた。そこにはたくさんのピンが地図上に表示されている。 「ここのトイレなら広いので、介助者も3人は入れますね」 画面を見ると「オストメイト対応」など見慣れない項目が並んでいる。アプリの名前は「Check A Toilet for iPhone」(iTunes Store)。高齢者や障害者にも安心して使えるトイレの情報が、日全国で3万件以上は登録されている。価格は無料だ。 その情報はきわめて詳細で使いやすい。介護師やヘルパー、また高齢の親を持つ子どもたちの間で、アプリはクチコミを広げている。いま社会の関心を集めているユニバーサルデザインプロジェクト。これをたった一人で始めたのが、金子さんだ。

    トイレの情報3万件! 社会福祉をiPhoneで (1/4)
    quix_que
    quix_que 2011/01/22
    これ、私も何箇所か登録した。役立ててくれてる人がいるとうれしい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    quix_que
    quix_que 2010/09/17
    女性専用車に杖を突いた男性が乗ってきたので席(優先席)を譲ったら、隣に座っていた女性にすごい顔でにらまれたことがある。(ちなみに私は一応内部障害者一級)|相鉄は女性専用車の方が混んでる時も多い。
  • ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読んだ。 以前嘘話を書いた人間の感想としてこれは嘘話だとは思う。 だけれども、すべてが嘘ではないと思う。 増田で嘘を書いたときの気持ちを振り返ってみる。 私が書いたのは父のやりきれない叫びを 自分の声として語ったものだった。 だから違和感があったけれども、自分なりに 目の前で苦しんでいる父の気持ちを 理解しよう、追体験しようって気持ちもあった。 目の前で苦しんでいる人がいるとき、 何もしないで通り過ぎることは難しい。 せめて少しでも理解したいと思う。 そんな時、こういう理解でええのかなーって人にも聞きづらくて また、彼の悩みが正しいのかどうかも判断つきかねて、 あるいは何かヒントが欲しくて、 人じゃないけど誰かに話を聞いてもらいたくなる。 ただ、

    ◇元記事は削除しました。 ◇15:32 2010/07/24 http://anond.hatelabo.jp/20100723210431 読..
    quix_que
    quix_que 2010/06/28
    認知症の「物盗られ妄想」を目の当たりにしたとき、「失うこと」の恐怖が人間をこんなに変えてしまうのかと戦慄した。自分は心穏やかに死ねるだろうか、そう先のことでもないだけに確かにそれは恐怖。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』

    ☆☆元銀行員の株日記☆☆BLOG(ブログ) 株で儲けた金を握り締め銀行を退職し、仕事よりも投資に嵌っている男。 ●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状 スウェーデンの賃金レベルの5分の1から10分の1という低い賃金を設定したラバル社に対してスウェーデンの労働組合が反対活動を行ったが、欧州司法裁判所は、サービス供給の自由を阻害するという理由で、ラバル社勝訴の判決を下したのである。 スウェーデンの社会福祉の表と裏 「凋落した福祉国家スウェーデンの惨状」 「新潮45」6月号より 文字通り「ゆりかごから墓場までの社会福祉」を誇っていたスウェーデン。 だが、経済不況でそのシステムが揺らぎだした高率の税金を取られるが、医療や老後などの社会福祉は万全で、世界の模範とされたスウェーデンであるが、実は、現実はかなりひどい状態になってるという。 そしてその惨状をもたらした主因が、不況による税収減少に伴って採られ

    『●凋落した福祉国家スウェーデンの惨状』
    quix_que
    quix_que 2010/02/07
    うーん、なんだろうこの「女性の社会進出が諸悪の根源」的なまとめは。何か重要なことから目を背けてそっちに責任を押し付けてる感を受けるのは私が女だからだろうか。
  • 消費税増税なしに高福祉は実現しない?|しんぶん赤旗

    〈問い〉 スウェーデンは付加価値税が25%です。消費税の増税なしに高福祉は実現できないと思います。日共産党はどう考えますか。(広島・一読者) 〈答え〉 消費税に相当するスウェーデンの付加価値税は、確かに25%です。財界などの増税勢力は、「スウェーデンが高福祉なのは高い消費税に支えられているからだ」と宣伝しています。これは事実と違います。 まず税率だけで比較すると、スウェーデンの消費税は日の5倍ですが、税収が5倍もあるわけではありません。国と地方の税収全体に占める消費税の割合は、日14・7%、スウェーデン24・6%ですから、2倍の違いもありません。これは料品をはじめ新聞、書籍、映画、旅客輸送など、幅広く軽減税率が適用されているからです。 次に、社会保障財源に占める消費税の割合を比較すると、日は8・6%です。スウェーデンでも12・3%しかなく、大きな違いはありません。スウェーデンでも

    quix_que
    quix_que 2010/01/10
    あと、スウェーデンでは良心的兵役拒否者の代替役務としての福祉従事というのがあって、それも高福祉を支えている一面なんじゃなかったかと。
  • 消費者金融:借入不可なら21%が自己破産も 総量規制で - 毎日jp(毎日新聞)

    消費者金融からの借入総額が年収の3分の1以内に制限される「総量規制」が来年6月に導入された場合、新規借り入れができなくなる人の21%は、自己破産や債務整理を検討することが、NTTデータ経営研究所の調査で24日、分かった。 日貸金業協会の委託に基づき、同研究所が借入利用者1000人を対象に8~9月にかけて調査した。 現段階で総量規制の対象になる500人に、新規借り入れができなくなった場合の対応(複数回答)を聞いたところ、「生活費を切りつめて返済する」(57%)、「アルバイトで収入を増やす」(32%)などの回答が高かった。その一方で「あきらめて自己破産や債務整理を申請する」が21%あったほか、「税金や公共料金の滞納で資金を捻出(ねんしゅつ)する」(10%)、「ヤミ金融など非正規業者から借りる」(5%)など、生活が破綻(はたん)することをうかがわせる回答もあった。 多重債務者対策として、自治体

    quix_que
    quix_que 2009/12/26
    マイクロクレジットがノーベル賞もらう時代にこの国は。
  • 阿久根市長、ブログで物議…障害者家族ら反発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が自身のブログ(日記形式のホームページ)に「高度医療が障害者を生き残らせている」などと、障害者の出生を否定するような独自の主張を展開している。 障害者団体は反発、市議会でも追及の動きが出るなど波紋が広がっている。 ブログは11月8日付。深刻化する医師不足への対応策として、勤務医の給料を引き上げるべきだとの議論に対し、「医者業界の金持ちが増えるだけのこと。医者を大量生産してしまえば問題は解決する。全(すべ)ての医者に最高度の技術を求める必要はない」と批判。 そして、「高度な医療技術のおかげ」で機能障害を持ち、昔の医療環境であれば生存が難しい障害児を「生き残らせている」などと述べ、「『生まれる事は喜びで、死は忌むべき事』というのは間違いだ」と主張している。 知的障害者の家族でつくる「全日手をつなぐ育成会」(部・東京、約30万人)の大久保常明・常務理事は

    quix_que
    quix_que 2009/12/03
    また阿久根市長か。
  • 赤ちゃんポスト 「泣く母の相談 朝まで」 「1日に何件も つらい」 慈恵病院側会見 一問一答 / 西日本新聞

    赤ちゃんポスト 「泣く母の相談 朝まで」 「1日に何件も つらい」 慈恵病院側会見 一問一答 2009年11月29日 02:13 カテゴリー:社会 九州 > 熊 記者会見する蓮田太二・慈恵病院理事長(右)と田尻由貴子看護部長=28日午後4時5分、熊市役所 相談を通じて、ゆりかごに預けられたはずの子どもの生命がつながった‐。全国唯一の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)を運営する熊市の慈恵病院の蓮田太二理事長と田尻由貴子看護部長は28日、一時間半に及んだ会見と記者とのやりとりで、ゆりかごを運営する意義を強調しながらも、心身ともに大きな負担を強いられている現場の苦悩をにじませた。主なやりとりは次の通り。 ‐熊県の検証会議の最終報告書は、ゆりかごの相談業務を評価した。 蓮田理事長「相談で救われた赤ちゃんの数(130人)は、預け入れられた子よりもはるかに多い。相談が多くの赤ちゃんの

    quix_que
    quix_que 2009/11/30
    非難の電話をかけてきた人は、ではどうすればよかったというのだろう。
  • 『「東京都心身障害者扶養年金」の清算のことを聞きました』

    今日はお正月休みのつもりでしたが、いくつか驚いたことがあったので、まずは友人が知らせてくれた「東京都心身障害者扶養年金」清算の件を少しアップさせていただきます。 友人の知人が、年末、上記の年金の昨年3月の清算(「破綻」と聞かされていたそうです)を受けた全国制度への移行の説明のために都に出向いて、疲弊して戻ってきたそうです。 友人の知人…というフレーズは、かの鳩山法相のようですが(余談として、鳩山氏は年男として年初にあたり、「まだ徳を積むことができない。人徳を積めるように努力したい」と語った とのことです。その心がけを正しくなされることを強く望みます)、なにしろ、都知事選にあたっても、このことをもっと理解し、アピールしておくべきでした。 わたし自身、明確に理解していなかったことが悔やまれます。 ただ、清算の実際の手続きがなされ、そして都知事の座は当面覆せないにせよ、行われていることをより広く

    『「東京都心身障害者扶養年金」の清算のことを聞きました』
  • 新規参入は断固阻止!! 保育園業界に巣くう利権の闇 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

    保育園に入れない子どもが増加している。その一方で、保育園の新規開設は遅々として進んでいない。株式会社などによる新規参入に、既存の保育園が政治力まで使い反対してきたからだ。その背景には、既存の保育園の経営が利権化し、職員の待遇が恵まれていることがある。保育園業界の闇を追った。 経営感覚ゼロでも客が万来し、税金はかからず、補助金はジャブジャブ。職員には、高給取りがごろごろいる。100年に一度の不況など、どこ吹く風──。 今どき、そんな夢のような業界がある。保育園業界だ。 なにしろ保育園の需要は急増している。2009年4月時点で、認可保育園に申し込みをしているが入園できない待機児童数は、全国で約2万5000人。しかも、この1年で29.8%増と過去最大の増加を示している。 さらに、はなから諦めて申し込みをしていない潜在的な待機児童数は80万人と推計される。 これだけ需要があるのに保育園はなぜ増えな

    quix_que
    quix_que 2009/11/17
    「うそをうそと見抜けない人にはダイヤモンドオンラインを読むのは難しい」|100%が嘘ではないんだろうが。|園長の責任とか考えたら1200万は別に高くない。ちゃんとした保育をしてくれるんならば、だけど。
  • 貧困ビジネスの一例。というか、毎日新聞のスクープなんじゃね、これ。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は

    数日前から毎日新聞が「無料低額宿泊所」を運営する事業者についての記事を掲載していたらしいことに、今日、気が付きました。ちょっとメモ的に。長くなるかも。 2009/9/22→『http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090922ddm001040002000c.html生活保護受給者から利用料を集めて運営されている大手事業者「FIS」の「無料低額宿泊所」が、施設の家賃や職員の人件費などのほかに「業務委託料」名目の使途不明の支出を多額計上していることが分かった。東京などの4施設の06〜07年度分だけで2億5000万円を超えているが、委託先とされる会社の経営実態は明らかにされておらず、役員もFIS幹部が兼務している。生活保護費が入所者の生活や自立支援と無関係に使われている疑いがあり、一部自治体が社会福祉法に基づく調査を始めたが、FIS側は具体的説明を拒否

    貧困ビジネスの一例。というか、毎日新聞のスクープなんじゃね、これ。 - 23mmの銃口から飛び出す弾丸は
  • 「無理矢理働かせたくないから、国が生活を保障します」→あなたは納得できますか?:日経ビジネスオンライン

    今回、駒澤大学経済学部の設立60周年を記念して、東京大学名誉教授の宇沢弘文氏が「経済学と人間の心」をテーマに講演を行います。また、NBOの皆さんにはおなじみ「シノドス」の芹沢一也さん、荻上チキさん、飯田泰之さん(駒澤大学経済学部准教授)が、関西学院大学助教の鈴木謙介さんと「不思議の国ニッポンの経済・文化・社会」と題してシンポジウムを開きます(11月14日、入場無料、詳しくはこちら)。 ジョセフ・E・スティグリッツの師としても知られ、数理的な面から経済理論の研究によって世界的な権威となりながら、公害などの社会問題の解決を目指し、一転、公共経済学へ進まれた宇沢氏。連載「経済学っぽく行こう!」でもご存じの通り、「知」の公共化を旗印に掲げてきたシノドス。目的ではなく道具としての「経済学」を語る、興味深いイベントになりそうです。仕掛け人の、姉歯暁(あねは あき)・駒澤大学経済学部教授、そして飯田泰之

    「無理矢理働かせたくないから、国が生活を保障します」→あなたは納得できますか?:日経ビジネスオンライン
    quix_que
    quix_que 2009/11/04
    オランダモデル。
  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/25(日) 22:00:14 ID:???0 ■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん : 痛いニュース(ノ∀`)
    quix_que
    quix_que 2009/10/27
    旅行添乗員(拘束時間が長くて薄給)しながら娘三人育ててる母親に罵声を浴びせて「正しいことを言っている」つもりになれる人の気持ちがわからない。そこまで荒廃している自分の心をさげすむべきだろ。
  • 障害者国体:福岡県「予算不足」で辞退させる/地区大会優勝の2チーム - 毎日jp(毎日新聞)

    10~12日に新潟県で開かれる第9回全国障害者スポーツ大会(トキめき新潟大会)の団体競技部門で、福岡県の知的、聴覚障害の男子2チームが、九州地区大会で優勝したにもかかわらず、県から予算不足を理由に出場を辞退させられたことが分かった。県は「大会の趣旨は競技で勝つことではなく、障害者の社会参加」と説明するが、関係者からは「実力で勝利しても選手として扱われないのか」と憤りの声が上がっている。【夫彰子】 全国障害者スポーツ大会は、国体に続き開催される「障害者の国体」。今大会事務局によると、団体競技は全国6地区の優勝チームや開催地チームが参加する。九州地区大会は4~5月に各地で開かれ、福岡県の団体は▽男子バレーボール(聴覚)▽男子バスケットボール(知的)▽グランドソフトボール(身体)▽女子バレーボール(知的)--の4チームが優勝した。 しかし県は6月「予算の都合がつかない」として、4チームのうち男子

    quix_que
    quix_que 2009/10/10
    「予算組んでやってるだけでありがたいと思え」か。|公僕が平然と人間の尊厳を踏みにじる、それが福岡クオリティなんでしょうか。