タグ

写真に関するr-taroのブックマーク (42)

  • ピントと写真の関係性について。

    2016.07.13ryutaro inami こんにちわ、Ryutaro inami @inaryu_photoです。 突然ですが皆さんは写真を撮る時に1番気をつけている事ってなんでしょうか? 僕は普段写真を撮る時に1番気をつけているのは「構図」です。 ただ構図に拘りすぎて自分の撮る写真が窮屈に感じたりしてしまうことが多々ありました。 そんな時にわざとピントを外した写真を撮ってみたらこれが意外と面白くて、いい構図の時は構図は決めたままピントを調節して写真を何枚か撮るようになりました。 大体2〜4段階くらいで撮っていい写真を後で選んで出していたのですが、Twitterにこのピントを4段階に分けた物をまとめてアップしてみたところ非常にたくさんの反響を頂きました。 ピントと写真の関係性について。 pic.twitter.com/4w33zNZGiU — inaryu (@inaryu_phot

    ピントと写真の関係性について。
    r-taro
    r-taro 2018/12/20
    ちょっとピントを外して撮ってみるとおもしろい風景が見えてくる。いいなー。
  • 見開き写真が美しい「マイブック フルフラット」でパノラマ写真集を作ってみた! - I AM A DOG

    山で撮ったパノラマ写真がそこそこ貯まってきたので、パノラマ写真だけを使った写真集をマイブックの新サービス「フルフラット」で作らせて貰いました。。 「マイブック フルフラット(MyBook FLAT)」とは? パノラマ写真を撮ってみよう! レイアウトは「MyBookEditor」にて 完成したパノラマ写真集が自宅に配送された! パノラマ写真以外でもフルフラットの使い方は無限 他にもあります、マイブックのフォトブック 「マイブック フルフラット(MyBook FLAT)」とは? アスカネットが運営するフォトブックサービスのマイブック(MyBook)が今年新たにスタートした「マイブック フルフラット(MyBook FLAT)」。絵や卒業アルバムのようなノド部分がパカっと平らに開く合紙製で仕上げたフォトブックです。 印刷には業務用フォトプリンターのキヤノンDreamLabo 5000が

    見開き写真が美しい「マイブック フルフラット」でパノラマ写真集を作ってみた! - I AM A DOG
    r-taro
    r-taro 2018/12/20
    撮りっぱなしじゃなくて、写真集の形で手元に置いておくのいいよね
  • イスラム移民の暮らしに溶け込む。「ジャシム一家」と過ごした5年間|ニッポン複雑紀行

    35歳以下の若手写真家に贈られる「三木淳賞」。第20回の今年は、ニッポン複雑紀行の写真をいつも撮ってくださっている田川基成さんが『ジャシム一家』という作品で受賞しました。『ジャシム一家』は、田川さんが2012年から千葉のバングラデシュ人家族に密着して撮り続けているドキュメンタリー写真のシリーズです。 今回のニッポン複雑紀行は特別篇。無名の、市井の、6人の移民家族と共に過ごした5年間を、田川さん自身に5年分の写真と共に振り返っていただきました。お父さんの代わりに長男の入学式に行くまでジャシム一家の生活に溶け込んだ田川さん。彼がファインダー越しに見つめ続けた移民家族の日常をぜひご覧ください。これからの日を静かに映し出すリアリティのかけらがそこにあります(編集部)。 バングラデシュから千葉へ こんにちは。写真家の田川基成と申します。ニッポン複雑紀行で、よく撮影を担当させて頂いています。 今回は

    イスラム移民の暮らしに溶け込む。「ジャシム一家」と過ごした5年間|ニッポン複雑紀行
  • 恵比寿ガーデンプレイスで手持ち夜景撮影。どうやら三脚禁止らしい?ので - 日々のこと

    ハロウィンが終わり、街はすっかりクリスマスモードに。 11月3日より世界最大級のバカラシャンデリアが展示されている恵比寿ガーデンプレイスに行ってきました。 目次 恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションについて 恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション』/「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」 イルミネーション クリスマスツリー 撮ってきた 三脚は禁止らしい? ところで、バカラ製シャンデリアの価格は? 今回使ったカメラとレンズ 恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションについて 恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション』/「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」 期 間: 2018年11月3日(土・祝)~2019年1月14日(月・祝) 点灯時間: バカラシャンデリア 11:00~24:00 場所: 恵比寿ガーデンプレイ

    恵比寿ガーデンプレイスで手持ち夜景撮影。どうやら三脚禁止らしい?ので - 日々のこと
  • 岩合光昭写真展「やきものの里のネコ」茨城しもだて美術館で - 陶芸の町に暮らすネコたちの姿

    『岩合光昭写真展 ほっこりネコ―「やきものの里のネコ」より―』が、茨城・しもだて美術館にて開催される。会期は、2019年1月12日(土)から3月3日(日)まで。 日全国はもとより、世界中を歩き、ネコの姿を捉えてきた動物写真家・岩合光昭。それぞれの地域や人に溶け込むようなネコの姿を捉えた写真は、今やネコといえば岩合光昭といわれるほどの人気を博している。 展では、「やきものの里のネコ」を中心に、日各地の陶芸の町に暮らすネコたちの姿を写した作品など、約180点を展示する。伝統が守り続ける土地が育む、懐かしい日の情景と、のんびりとした時間の中で過ごすネコに、癒されてみてはいかがだろう。 【詳細】 岩合光昭写真展 ほっこりネコ―「やきものの里のネコ」より― 会期:2019年1月12日(土)〜3月3日(日) 会場:しもだて美術館 住所:茨城県筑西市丙372 入場料:一般600円 / 団体(10

    岩合光昭写真展「やきものの里のネコ」茨城しもだて美術館で - 陶芸の町に暮らすネコたちの姿
    r-taro
    r-taro 2018/11/09
    "「やきものの里のネコ」を中心に、日本各地の陶芸の町に暮らすネコたちの姿を写した作品など、約180点を展示"とのこと。近隣の益子・笠間の猫写真なんかもあるのかな。
  • 銀座に残る昭和レトロな「奥野ビル」で写真を撮ってきました - 日々のこと

    銀座の裏通りにある、奥野ビルに行ってきました。 有楽町線銀座一丁目駅の近くには多数近代的なビルが並ぶなか、古めかしいこのビルはインパクト大、です。 目次 奥野ビルとは? 奥野ビルの写真 関連記事 今回使ったカメラとレンズ 奥野ビルとは? 奥野ビルはかつて旧銀座アパートメントと呼ばれ、銀座界隈でも屈指の高級アパートだったのだそう。 設計は同潤会アパートも手掛けた川元良一。 今では画廊やギャラリー、アンティークショップなどが入っていて、自由に見学をすることができます。 奥野ビルの写真 エントランスを入ると、美しい青緑色のタイルがお出迎え。 かなり使い込まれたことが分かる内装も独特の味を出している。 コンクリートむき出しの無機質な内装、そして窓が少なく薄暗いこともあって、歩いていると重苦しい雰囲気に包まれているかのような気がしてくる。 何が出てくるか油断できない、というか。 それもピカピカのビル

    銀座に残る昭和レトロな「奥野ビル」で写真を撮ってきました - 日々のこと
  • 水滴と光の写真の撮り方 - Lumixで行こう!

    こんばんは。コウです。 最近は、屈むことがキツく室内撮影がメインとなっています。 屋外で立って撮影することはできるのですが、ローアングルの撮影は難しいようです。 そういう訳で、という事もありませんがテーブルフォトの撮影テクニックについて軽く書いてみようかと。 コウは、写真撮影の中でもマクロ撮影が一番好きなんじゃないかな?と思っていますが、あまりテーブルフォトはやっていませんでした。 ただ、一人の写真家に心を打たれテーブルフォトにも興味を持つようになりました。 その方は、以前もブログで紹介した水滴写真家の浅井美紀さんです。 今回、浅井さんの書いた撮影テクニックのを購入したので、ご紹介したいと思います。 しずく作品集&撮影テクニック | 浅井美紀 しずく作品集&撮影テクニック [ 浅井美紀 ] ジャンル: ・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > カメラ・写真 > 写真技術ショップ

    水滴と光の写真の撮り方 - Lumixで行こう!
    r-taro
    r-taro 2018/10/29
    水滴写真家の浅井美紀さんの書籍を参考に
  • 夕焼けがきれいだったから、急いで #wtulens で撮ってみた - 日々のこと

    窓から見た夕焼けがあまりにもきれいだったから、慌ててカメラを持って外に出た。 目次 鮮やかな夕焼けの条件 雰囲気を変えて撮ってみよう この日使ったレンズ 関連記事 見上げてみれば、オレンジのような、ピンク色のような。柔らかできれいな空の色。 この夕焼けが見られるのは、日没までのほんの一瞬だけ。 鮮やかな夕焼けの条件 ところで、鮮やかな夕焼けが見られる条件って知ってますか? 写真を撮るからには狙っていきたいものなので調べてみたんですけど、どうやら大気中の水蒸気量に依存するみたいですね。つまり、前日かその日の午前中に雨が降ること。 ちょうどこの日は朝から雨降り。13時くらいから晴れてきたので、夕焼けが見られる条件に上手くはまっていたという非常にラッキーな日でした。 雰囲気を変えて撮ってみよう 青紫~ピンク色を強調して彩度高めに。異世界っぽさがある。何かが起きそう。 この日使ったレンズ この日カ

    夕焼けがきれいだったから、急いで #wtulens で撮ってみた - 日々のこと
  • ギャラリー:2018年 思わず笑ってしまう野生動物の写真17点

    そこで止まれ! 静かにしていろとジェスチャーするリス。米フロリダ州で撮影。(PHOTOGRAPH BY MARY MCGOWAN, CWPA/BARCROFT IMAGES) みんな、笑って手を振って。前脚をあげて親しげに挨拶しているように見えるホッキョクグマ。(PHOTOGRAPH BY SIMON GEE, CWPA/BARCROFT IMAGES) 私じゃない、誓うよ! としらを切るオットセイ。キングペンギンに何をしたのかは知らない。南極大陸に近い英領サウスジョージア島で撮影。(PHOTOGRAPH BY AMY KENNEDY, CWPA/BARCROFT IMAGES)

    ギャラリー:2018年 思わず笑ってしまう野生動物の写真17点
    r-taro
    r-taro 2018/09/21
    かわいくって、おもしろい
  • 9月の雨と彼岸花(埼玉県幸手市 幸手権現堂公園) - 日々のこと

    埼玉県幸手市にある幸手権現堂公園へ彼岸花を見に行ってきました。 通路脇や斜面一面に彼岸花が植えてあり、9月~10月にかけて権現堂堤が真っ赤に染まります。 市民ボランティアにより大切に育てられた彼岸花は現在では約300万にもなるそうです。 目次 雨と彼岸花 咲き具合はまだまだ ヤギもいるよ 権現堂公園へのアクセス 雨と彼岸花 この日はお昼過ぎまで雨降り。花にはたっぷりとしずくが乗っていました。 咲き具合はまだまだ 彼岸花の満開まではまだあとちょっと。 一部花で埋まっているエリアもありますが、まだスカスカの場所も多い。 アップで撮るのにはちょうどいいよね、と居合わせたおじさまが言っていました。 公式サイトの「公園だより」によると 全体としては、20日頃、見ごろになるとみています。 とのことです。 ヤギもいるよ 公園の敷地内にいるヤギをちょっと覗いてきました。 彼ら?がいるのは、彼岸花が植えら

    9月の雨と彼岸花(埼玉県幸手市 幸手権現堂公園) - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2018/09/16
    雨粒が乗った彼岸花がきれいでした
  • 写ルンですの描写を楽しめる #Wtulens を購入したので、マイクロフォーサーズで使ってみた - 日々のこと

    写ルンですが若者の間で流行っているというニュースを見たのはいつだったでしょうか。 学生時代に知っていたカメラといえば、写ルンです。遠足や修学旅行に持っていくのも写ルンです、という世代からしてみれば、「写ルンですも、一周まわって古いが新しいの域にいったか」と面白くなってきてしまいました。 じゃあ自分も写ルンですを買ってみるか?というと、あんまりその気になれなかった。いやー、撮った写真をその場で確認できる、デジタルカメラの便利さに慣れてしまって。 前置きが長くなりましたが、写ルンですのレンズを利用して作られたミラーレスカメラ用レンズがあることを知り、購入してみました。 名前はWtulensといいます。 目次 Wtulensとは? Wtulensで撮ってみた Wtulensはここから買えます 関連記事 Wtulensとは? Wtulensとは、「写ルンです」のレンズを利用して作られたミラーレスカ

    写ルンですの描写を楽しめる #Wtulens を購入したので、マイクロフォーサーズで使ってみた - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2018/09/13
    5,980円で買えるし各種マウントがそろっているから、写ルンです風のユルい写真を撮って遊びたい人にはお勧めしたい。
  • Helios 44-2 58mm F2.0を持ってレトロな建物を撮ってきた(深谷市七ツ梅酒造跡地) - 日々のこと

    ロシアのオールドレンズ「Helios 44-2 58mm F2 .0」を持って、古い街並みを撮ってきました。 ボディはマイクロフォーサーズ機なので、画角は35mm版だと116mm相当になります。中望遠ってことになるの? 道路の向こう側、空き地の奥までぐーっと下がらないと建物が入りきらないのね。 というわけで、今回向かったのは埼玉県深谷市にある七ツ梅酒造跡地。 現在は雑貨屋やギャラリー、古屋、映画館などが入る複合施設になっています。 古い建物をそのまま活かして使っているのがいい。 この季節、どこにでも咲いてるやつ。 七ツ梅酒造跡は、映画『ゼロの焦点』、『ヴィヨンの 桜桃とタンポポ』などの映画のロケ地としても使われたそうです。 確かに、いい味出してる。 うさ。 たぬ。 錆び具合が格好いい。 ベンチでひとやすみ。 恐ろしく日差しが強い一日でした。 日陰と日向を移動するたびシャッタースピード変

    Helios 44-2 58mm F2.0を持ってレトロな建物を撮ってきた(深谷市七ツ梅酒造跡地) - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2018/04/23
    オールドレンズを持って七ツ梅酒造跡へ。映画やドラマのロケ地としても使われる、昭和レトロな雰囲気がよい……。
  • Helios44-2 58mm F2.0を手に入れたので、夜の品川埠頭付近をぶらぶらしてきた - 日々のこと

    旧Helios 44-2 58mm F2.0を購入したので、練習も兼ねて夜の品川~品川埠頭を撮ってきました。 作例というにはつたないですが、何かしらの参考になれば嬉しいです。 目次 夕方~夜の品川お散歩写真 Helios44-2はここで買いました 関連記事 夕方~夜の品川お散歩写真 まずは品川港南口を出て、港南公園へ。 18時を過ぎた頃だったので、犬の散歩をしている人が多かった。 橋を渡りつつ、品川埠頭方面へ進む。 陽が沈んできた。レインボーブリッジがよく見える。 道を奥の方へ奥の方へと進むと、周囲はコンクリート会社だらけになってきた。道路脇にたくさんのミキサーが停まっている。 道のどん詰まりまで行くと、先客にバイクで来たらしき若者一名。 しばらくして彼が突然「げひゃひゃひゃひゃ」と爆笑しだしたので驚いた。 「えっ、何、ヤバイ人?」と恐々としながら写真を撮っていたけれど、どうやら電話をして

    Helios44-2 58mm F2.0を手に入れたので、夜の品川埠頭付近をぶらぶらしてきた - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2018/04/19
    Helios 44-2を持って品川港南口から品川埠頭方面へ。昨日の散歩写真+αをまとめました。
  • 木の根っこでつくられた「生きている橋」 インドの「神の庭」 写真19点

    インド北東部、メガラヤ州。「雲の住みか」という意味の名前を持つこの州では、モンスーンの季節になると、エメラルド色の谷や深い渓谷を雨水が勢いよく流れる。アッサム地方とバングラデシュに挟まれたこの高原は、地球でも有数の多雨地帯。その一帯に住むカシ族は、森に深く根ざした生活を営む。 近代的な建築資材が利用できるようになるずっと前から、カシ族は荒れ狂う川を超えて点在する村々をつなぐ巧みな方法を生み出していた。インドゴムノキの根を用いた「生きている橋」だ。(参考記事:「世界で最も素晴らしい橋12選」) 確かな支えとなるように、木は両岸に植えられる。そして、15年から30年ほどをかけて、竹製の仮の足場に沿ってその根を這わせ、橋をかける。やがて湿度と歩行により土が踏み固められ、根は絡まり合って太く、強くなる。完成した橋は、川や谷の5メートルから75メートル上にかかり、かなりの重さにも耐えられる。一度に最

    木の根っこでつくられた「生きている橋」 インドの「神の庭」 写真19点
    r-taro
    r-taro 2018/03/16
    インドゴムノキの根を使った「生きている橋」。"15年から30年ほどをかけて、竹製の仮の足場に沿ってその根を這わせ、橋をかける。やがて湿度と歩行により土が踏み固められ、根は絡まり合って太く、強くなる。"
  • 料理写真でインスタ映えを狙うなら「逆光」「丸皿」「ふりかけ」「セルフタイマー」を抑えよう | ヌートン 新たな情報未発見メディア

    はじめまして、主婦A子でございます。容疑者みたいな名前ですみません。 運営するレシピサイトの料理写真がやたらにキレイだねとお褒めの言葉をいただき、今回は今流行りのインスタ映えする料理写真の撮り方を書かせていただくことになりました。 機材はもちろん、腕も経験も無い平々凡々たる主婦にだって、これぐらいは撮れるようになるんだぜっ、という感じで行きたいと思います。 逆光線の向こうに 普段制作しているレシピページの画像を引っ張ろうかとも考えましたが、「だって料理が違うじゃん」とか言われたくないので、誰が作っても同じ見た目、同じ味といった、不平不満の出ようがないボンカレーを使わせていただきました。 カメラは一万円するかしないかのデジカメ、もちろんスマホも同じ撮り方で問題なし。 使用したボンカレーはゴールドよりも若干お高いボンカレーNEO。味がどうのこうのというよりも、こちらのほうが具が多く、よりインス

    料理写真でインスタ映えを狙うなら「逆光」「丸皿」「ふりかけ」「セルフタイマー」を抑えよう | ヌートン 新たな情報未発見メディア
    r-taro
    r-taro 2018/03/06
    インスタ映えする料理写真の撮影方法。逆光、鏡をつかったレフ板、皿は地味なものを使う、「ふりかけ」で色味をプラス、セルフタイマーでブレ防止。
  • http://www.momona.site/entry/2018/03/03/113902

    r-taro
    r-taro 2018/03/06
    ふわっとした印象の写真にスマホのアプリで加工する方法。使用するアプリは4つ。
  • これで旅の余韻に浸れる!大切な思い出を形にする方法まとめ

    大学卒業後7年半神戸の旅館で勤めたあと、世界一周のために退職。枕が変わると寝れない・方向音痴・語学ができない・とにかく心配性の自分でも世界一周ができることを証明するため、9ヶ月の旅に出発。お気に入りの国はクロアチア。沖縄の離島とピアノが好き。 こんにちは!ちゅうやんです。皆さんは旅に出た時に写真や動画って撮っていますか? その時はたくさん撮った写真たちも、家に帰ってくるとそのまま放置しているという人も多いのではないでしょうか? 大切な思い出の瞬間を切り取った写真や映像ををそのまま眠らせておくなんてもったいない!今回は旅の余韻に浸れる、思い出を形にする方法をいくつかご紹介したいと思います。 写真集を作ってみよう/行き先やイベントごとにフォトアルバムを作成する photo by Misaki Naka まさに私が現在製作中なのがこれです。世界一周中に訪れた33ヶ国のフォトアルバムを作成していま

    これで旅の余韻に浸れる!大切な思い出を形にする方法まとめ
    r-taro
    r-taro 2018/02/28
    旅先で撮りためた写真でフォトアルバムやカレンダー、年賀状などを作ろうというアイデア。フォトコンテストに応募するというのは考えてなかった。確かに、アリだよね~。
  • ハワイ・オアフ島の猫を探して、カカアコへ - 日々のこと

    旅に出ると、を探してしまう。 そんなのは私だけではないと思うのですが、みなさんいかがなものでしょうか。 そういうわけで、ハワイ・オアフ島にてがいると噂の公園を訪れてみました。 (この記事は2018/12/12に更新しました) 目次 オアフ島でがいる場所は? カカアコウォーターフロントパークの カカアコウォーターフロントパークの場所は? 注意事項 関連記事 オアフ島でがいる場所は? オアフ島でが集まる場所のひとつは「カカアコ ウォーターフロントパーク」です。 カカアコはアラモアナセンターのあるアラモアナ地区のお隣、ウォールアートで有名なエリアですね。 再開発が進んでおり、ソルト(SALT)やワードビレッジなどショッピングやグルメも楽しめるモールもあります。 カカアコウォーターフロントパークの 海の方にが集まるというのは、万国共通なのでしょうか。海沿いの公園に大量のが集ってい

    ハワイ・オアフ島の猫を探して、カカアコへ - 日々のこと
    r-taro
    r-taro 2016/12/27
    旅先での猫探しが楽しいのは、思わぬお宝を見つけた感があるからかも
  • 豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines

    今、結構頭に来ています。 10月2日放送のフジテレビ系「新報道2001」にて、「豊洲新市場の建物の柱が傾いている?」という「疑惑」が報じられました。そもそもこの「疑惑」自体、ほぼ根拠のないデマといってよいものと思いますが、問題はそれだけではありません。番組内で重要な「証拠」画像を、自分達の都合のいいように加工して使用しているという疑惑があります。もしこの加工が当なら、これはもう「捏造」と言うべきレベルの問題です。 では順を追って説明していきましょう。 番組の流れ 今回検証に用いたのは、YouTubeにアップロードされていたこちらの動画です。まず番組冒頭で、この「柱が傾いている疑惑」が報じられます。関連箇所を文字起こししました。 (1:59より、VTR映像) ナレーター「こうした問題は何も地下空間だけではない。我々はある一枚の写真を入手。あれ、柱が傾いている。」 ナレーター「これは、中央区

    豊洲新市場の柱の傾きに関して、フジテレビ『新報道2001』における「捏造」疑惑 - bluelines
  • 美しい航空写真 これらはすべて、チューリップでできている