タグ

2008年2月15日のブックマーク (15件)

  • ウェザリー・ジャパン、"睡眠計測"腕時計に睡眠データベース機能を追加 | 家電 | マイコミジャーナル

    ウェザリー・ジャパンは15日、睡眠計測腕時計「SLEEPTRACKER PRO(スリープトラッカー・プロ)」を発表した。発売は3月3日を予定しており、価格は2万4,480円。全国の東急ハンズと、同社のショッピングサイトで販売される。 快適な起床を実現する腕時計「SLEEPTRACKER PRO」 SLEEPTRACKERは、腕に装着して眠ることで、睡眠中の状態をモニターする機能を装備した腕時計。人間は睡眠中、ノンレム睡眠とレム睡眠を繰り返している。レム睡眠は浅い睡眠で、ノンレム睡眠は深い睡眠。レム睡眠の時には、すっきり起きられるが、ノンレム睡眠の時にはなかなか起きにくいという。同製品は、レム睡眠の状態を検出し、その時にアラームを鳴らすことで、快適な起床を実現するという製品だ。アラームは、指定した時間の30分前、あるいは15分前から指定した時間までの間に検出されたレム睡眠時に作動するようにな

    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    気になる商品。
  • 島根県のホームページ管理システムがOSSとして無償公開,地元企業がRubyで開発:ITpro

    島根県は2008年2月14日,同県の公式サイトで採用しているCMS(コンテンツ管理システム)をオープンソース・ソフトウエア(OSS)として無償公開した。自治体が開発したCMSをOSSとして公開するのは国内初と見られる。島根県に在住する技術者まつもとゆきひろ氏が開発したRubyで構築されており,同氏が在籍するネットワーク応用通信研究所が島根県の委託を受けて開発した。視覚障害者が利用しやすくするための機能を備えていることが特徴。 基盤ソフトウエアもオープン ソフトウエアの名称は「島根県CMS」。2006年から県の公式ホームページで稼動している実績がある(関連記事)。特徴は,パソコンに詳しくない職員でもコンテンツの投稿,編集が容易になるような管理画面を備えていることと,視覚障害者向けにアクセシビリティを向上させる機能を備えていること。 アクセシビリティ向上のための具体的な機能として,Webブラウ

    島根県のホームページ管理システムがOSSとして無償公開,地元企業がRubyで開発:ITpro
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    パッケージを売りつけてるF社やH社涙目
  • Web::Scraperのjavascriptバージョンwebscraper.js - bits and bytes

    perlのWeb::Scraperみたいな記述で、ページの中からデータを取り出すwebscraper.jsという小さなjavascriptのライブラリを書きました。 ブックマークレット データを取り出したいページでブックマークレットでwebscraper.jsを読み込んでFirebugコンソールで使います。 ブックマークレット webscraper コードwebscraper.js つかいかた Web::ScraperのSYNOPSISで例としてあげられているebayでapple ipod nanoを検索した結果からデータを取り出すときは 検索結果ページで上のブックマークレットを呼び出してFirebugコンソールで取り出す部分を記述します。 こんなかんじ。 SYNOPSISのperlのコードで変数$ebay_auctionに一度代入されている部分をそのままインラインで書き直すと my $e

  • 4月1日以降のモバイルSuica、年会費が必要に | ライフ | マイコミジャーナル

    JR東日は、モバイルSuicaについての利用方法の変更を発表した。これまでモバイルSuicaは、ビューカード以外のクレジットカードでの利用でも年会費が無料だったが、4月1日以降は年会費1,000円が必要になる。なおビューカードでの登録の場合、モバイルSuicaの年会費は当面無料のままで利用できる。 新たにビューカードを申込む場合、入会申込書を送付してからカードが届くまで、通 常で10日〜2週間程度かかるという。なお、モバイルSuica年会費の支払いに「同意しない」を選択した場合、その会員へのサービスは年会費無料のEASYモバイルSuicaと同等になり、以降、定期券の購入/Suicaグリーン券などが利用できなくなる。 また、3月15日より、私鉄/地下鉄との連絡定期券の発売範囲が順次拡大。拡大される販売範囲については、当面の間、モバイルSuicaでの利用はできない場合があるという。これらの拡

    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    これ公式サイトはPDFファイルでお知らせしてるのな。大事なことだと思うけど。
  • 身ぶりと手ぶりで言葉を探せ――「ミブリー&テブリー」

    Wiiソフト「ミブリー&テブリー」は、出題される映像をヒントに“言葉”を探し出す、新感覚ジェスチャー連想ゲーム。個性豊かなアクターたちが体を張ってジェスチャーする「実写ムービー」や、粘土アニメがおりなす「粘土ムービー」など、収録されている映像ヒントは2500以上。答えが分からなくても「ヒント魔法」を使うことで、映像にイラストやサウンドといった要素が追加されていく。1人でじっくり遊ぶモードのほか、2~4人で対戦するモードも搭載されているので、みんなで楽しめるゲームだ。 「ミブリー&テブリー」がどのようなゲームなのか、下のプレイムービーでキャスターとともに楽しんでみよう。 このムービーをご利用いただくためにはFLASH プラグイン (バージョン8以上)が必要です。 ミブリー&テブリー 発売日 2008年2月21日 価格(税込) 5040円 ジャンル ジェスチャー連想ゲーム プレイ人数 1~4人

    身ぶりと手ぶりで言葉を探せ――「ミブリー&テブリー」
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    なんかタントアール系の匂いがしてセガっぽい。あとで動画みる。 2008-02-17 動画みたけど、全然面白くなさそうだった・・・。
  • MMR緊急報告 忍び寄る悪魔の右傾化扇動工作 人類はネット右翼になる!? - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    19歳になってもキバヤシが好きなんだなぁ。 2008-02-16 あとで読んだ。なんというメタ視点w
  • Vim 基本操作まとめ - Archiva

    Vimにおける、基操作のチートシート。だいぶ使えるようになってきたのでメモっておきます。 2009.05.29: 「単語移動」を追加しました。横スクロールめんどいよね。 2009.05.29: 「もちょっと発展的な+α」を追加。そこそこ貯まってきた。 2012.07.19: 「ヘルプ」を追加。gm、f[word]などを追加。 モード切替 i

  • 伝説のシューティングの続編「怒首領蜂大復活」プレイアブルムービー

    あのシューティングの歴史に新たなる1ページを刻んだ「怒首領蜂大往生」の続編、「怒首領蜂大復活」がAOU2008にてプレイアブル出展されていましたので、ムービー撮影してきました。一体どういう感じの仕上がりになっているのでしょう? 再生は以下から。 ■怒首領蜂大復活プレイアブルムービー その1 ■怒首領蜂大復活プレイアブルムービー その2 コスプレした人がいました、やる気満々 これが怒首領蜂大復活の試遊台コーナー ドール……? どどんぱちだいふっかつ 操作方法はこんな感じ プレイすると、この「怒首領蜂大復活フラッシュプレート」がもらえます 配布されているチラシ これは一体…… で、一応プレイしてみようかなと思って列の最後尾を探してみる 一体何人いるんだ……注目度が尋常じゃないレベルです 実際のプレイの様子 なお、スタッフの方に誰かインタビューできるような人はいないかどうか聞いてみたのですが、

    伝説のシューティングの続編「怒首領蜂大復活」プレイアブルムービー
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    2008-02-16 動画観たけど、何だよ後ろで流れてる怒首領蜂大復活音頭ってw ひどすぎる。またゲーセンに通う日々がはじまるお・・・
  • ニコニコ動画が生まれたわK » SlideShare

    Editor's Notes今日はこの枠のヌシである竹迫さんに、在宅勤務について話してくれ、と言われてやってきました。 ということで、ちょっとカタメの話になってしまいますが、よろしくお付き合い下さい。

    ニコニコ動画が生まれたわK » SlideShare
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    週1回出社して会議をこなす。
  • 死んだ犬を複製するサービスが開始されました

    時事通信社の報道によると、韓国で死んだ犬を複製するサービスが開始されたそうです。 「死んだペットが戻ってくる」というと、スティーヴン・キング原作のホラー映画「ペットセメタリー」を思い出しますが、どうやらそういうことではない模様。 詳細は以下から。 時事ドットコム:クローン犬1匹1600万円=韓国で商業化、米女性と初契約 この記事によると、バイオ関係を手がける韓国企業RNLバイオ社が、死んだ犬のクローン依頼を受け、15万ドル(約1600万円)で来年2月までにクローン犬を誕生させる契約を締結したそうです。依頼主はアメリカのロサンゼルスに住む身体に障害がある女性で、1年半前に死んだ自分の介助犬の体細胞を保管していたとのこと。 なお、RNL社は2005年に世界で初めてクローン犬の誕生に成功したソウル大と提携してクローン専門施設を設立しており、当初は0.8%だったクローンの成功率も、現在は25%にま

    死んだ犬を複製するサービスが開始されました
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    介助犬かぁ。人間の思い出はビジネスになるね。
  • 中日スポーツ:「ドアラ本」初版10倍増に 7千部→7万部:ドラニュース(CHUNICHI Web)

    トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 2月の記事一覧 > 記事 【ドラニュース】 「ドアラ」初版10倍増に 7千部→7万部 2008年2月15日 紙面から 今月22日に発売予定で、予約段階からネット書店で大人気になっているドアラの「ドアラのひみつ」(ドアラ著、PHP研究所刊=1050円)の初版が、当初予定の7000部から10倍の7万部に大増刷されることが14日、分かった。 ネット書店では一時、部門の注文数1位になり、書店からの注文、さらに同社への問い合わせも多く、7000部では対応できなくなった。そのため「予約分がすべて行き渡り、店頭にも並べられるように」と、今月初めから増刷を検討。12日に7万部発売することを決めた。 「あまりの反響に社内が混乱してます。営業もびっくりしています。増刷についてはギリギリまで検討していました」とビジネス出版部、

    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    >発売前から話題になった「女性の品格」は1万4000部、和田アキ子著の「おとなの叱り方」は3万部発売。ドアラ本はそれらを超えたことになる。 / ドアラはじまったな。
  • 艶m@s Ademura,Ademura(HYPER EDIT)

    ■sm2251418をみたら自重なんて忘れた!■ごめんなさいといっておきながらつい作ってしまった艶やか動画。しかし作りは手間かかった割りに適当。■素材は某スレ(というかsm2214600)とsm2251418及びぷげらっちょPの無人ステージ、そして家sm1228818からお借りしました。■そろそろ殺されるだろうか(´・ω・`)■sm2283220まさかの今北入り。サンクス!■新作です→sm2312306■前作→sm2250873■マイリスト→mylist/4831661 ブログ→http://economyp.blog103.fc2.com/

    艶m@s Ademura,Ademura(HYPER EDIT)
    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    噂のスピンオフ作品と聞いて
  • Picasaウェブアルバムのアルバムをガンガン消すブックマークレット(スクリプトの解説つき) : akiyan.com

    Picasaウェブアルバムのアルバムをガンガン消すブックマークレット(スクリプトの解説つき) 2008-02-13 目次 PicasaとPicasaウェブアルバム Picasa、使ってますか?頼んでも無い過去の写真やアレなコレな画像が思いがけずアルバム化されたりして、当に便利ですよね...! そんな便利な画像管理ソフトPicasaには「Picasa ウェブアルバム」上へアルバムをアップロードできる機能があります。僕はローカルのアルバムを常にウェブアルバム上に上げておくと便利かなと思い、調子に乗って全アルバムをアップロードしていました。しかし、Picasaには一括同期の機能が無くアップロードはアルバム単位でわりとのんびりなので、常にローカルと同じにするのは少々面倒でした。 しかも大量のアルバムをアップするとアルバム一覧画面が異常に重くなると言うおまけがついてきてしまったので、考え方を変えて

  • 謎のブレイク真っ最中! 「ドアラ」が初の著作を出版 | ライフ | マイコミジャーナル

    最近謎の大ブレイクを遂げている中日ドラゴンズのキャラクター「ドアラ」が、初の著作『ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ』をPHP研究所より2月下旬に出版する。価格は1,050円。 名古屋の人気者から全国の人気者に―『ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ』 ドアラはコアラをモチーフにした青い色のキャラクター。生年および生誕地は不明で、1994年にナゴヤ球場に捨てられていたところを拾われ、球団マスコットになったとの説もある。大きな耳と太いまゆ毛が特徴で、「キモかわいい」と評されることも少なくない。 球場内外でのユニークな行動が近年注目を集めていたが、動画投稿サイトに「不審な動き」がアップされたことで昨年一気に人気が全国区に。mixiには「敵チームなのにドアラが好き」という趣旨のコミュニティが設けられ、Yahoo!で行われた球団マスコット人気ランキングでは見事1位を獲得。さらに日経エ

    raimon49
    raimon49 2008/02/15
    >ドアラは出版に当たって「本はあくまで通過点」との涼しいコメントを発表 / フリーダムwww
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (9) 新たなPC活用法を発見できる"バージョン管理"のススメ | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「バージョン管理」 バージョン管理というと、プログラマー向けの用語に感じるかもしれない。だが、実際にはそのようなことはない。むしろ一般のPCユーザや家庭でのPC利用についてもバージョン管理があると生産性が大きく変わってくるのだ。まず第一にバックアップとしての役割がある。HDDは不意に壊れる場合があるが、バージョン管理システムを使ってバックアップをとっておけば、いざというときに容易に復旧できる。 もう一つは履歴を追えるという役割だ。ちょっとした修正を行なったときに、前に書いてあった文字を忘れてしまうことはよくある。PC内で普通に使うファイルは常に最新版だけが保存されていく。過去に何が書いてあったかはわからない。だが、バージョン管理ツールを使えばいつ行なった修正かがすぐにわかり、さらに以前のバージョンに戻して利用することもできる。 最後は各バージョンのファイルを比較できるという点