タグ

2009年2月25日のブックマーク (15件)

  • 子どもの視力はいま「1.0」が最高ってホント? - エキサイトニュース

    小学校の眼科健診で、子どもが「視力1.0」という結果を持って帰ってきた。 友達には1.0未満の視力の子も多いという。 自分の場合、いまでこそメガネ族だが、子どもの頃は2.0や1.5で、周りの友人もほとんど1.2以上だっただけに、「いまの子どもはみんな目が悪くなっているのだな」と思っていたところ、「最高で1.0までしかいない」と言うではないか。 これ、当なのだろうか。だとしたら、なぜ? 小学校教諭、中学校教諭をする友人たちに聞いてみたところ、 「ああ、それは当。1.0が最高だから」 と口々に言われた。その理由は……。 「視力検査はいま、A、B、Cの段階別になっていて、1.5や2.0という数値はないんです。 なんでって? 眼科の先生が健診するケースもあるけど、教員がやることも多いから、授業を受けるうえで問題あるかどうかを単にABCで分けるほうがラクだからだと思いますよ」 特に新入学時などは

    子どもの視力はいま「1.0」が最高ってホント? - エキサイトニュース
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    これは知らなかった。
  • Loading...

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    鉛筆・・・だと・・・!?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    なんという
  • 初音ミク「桜ノ雨」で卒業式…ネットで登場、希望殺到(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    仮想アイドルに少女のような声で自由に曲を歌わせることのできる音楽ソフト「初音(はつね)ミク」が、音楽シーンに小さな変化を生んでいる。 ミクを使った無名の作者たちの曲が、インターネットの動画投稿サイトで人気を呼び、CD化されるケースも出ている。 このうちの1曲、卒業前の切ない思いを歌った「桜ノ雨」は、全国の学校から「卒業式で歌いたい」と申し出が殺到、今春の卒業式シーズンには全国80校以上で合唱される見通しだ。 −教室の窓から桜ノ雨 ふわりてのひら 心に寄せた みんな集めて出来た花束を空に放とう−− 千葉県八千代市の八千代松陰高の体育館で24日開かれた卒業記念コンサート。全校生徒約2000人と一緒に壇上で歌うのは、この曲で昨年11月にメジャーデビューを果たしたバンド「absorb」(アブソーブ)の3人。リーダーの森晴義さん(27)は「1年前はこんなことになるとは思いもしなかった」と振り

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    80校以上の学校で唄われるのは凄いなぁ。若い世代はニコニコ独特の文化への抵抗が少ないね。
  • カードで人生をランク付け? 批判が多いクレジットスコアとは:Business Media 誠

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    日本はアメリカみたいなカード払い前提の社会じゃないし、記事にあるような極端な運用にはならないんじゃないのかなぁ。
  • 悪名高い米軍グァンタナモ基地秘密収容所の真実の姿に迫る写真集

    グァンタナモ米軍基地はキューバ東南部のグァンタナモ湾に位置するアメリカ海軍の基地です。2002年からはイスラム過激派テロの容疑者の収容所としても用いられており2001年のアメリカ同時多発テロ事件の逮捕者もここに移送されています。 当初は施設の存在が秘密扱いになっていた上に、アメリカ国内でもキューバ国内でもない治外法権区域になっているため、収容者に対する非人道的な扱いや拷問による自白の強要などが横行していました。このことが人権団体の手で明るみに出ると一気に批判が高まり、これを受けて2009年1月にはオバマ大統領がグァンタナモ基地の収容施設を含む秘密収容施設の閉鎖を命令、収容者は他の施設に移されることが決定しています。 詳細は以下 グァンタナモ基地の収容所施設はキューバ南東部のこの辺り 大きな地図で見る イスラム教徒の収容者に支給される1日5回のお祈りのための敷物と、メッカの方角を表す床に描か

    悪名高い米軍グァンタナモ基地秘密収容所の真実の姿に迫る写真集
  • プログラマー面接時の技術的な質問事項(アプレッソ版) - 解答編 : 小野和俊のブログ

    昨日、プログラマー面接時の技術的な質問事項(アプレッソ版)を書いたところ、「自分ならこう答える」というエントリを書いてくれた人が何人かいて、個別にコメントしようかとも思ったのだが、昨日のエントリだけだと質問の投げっぱなしになってしまうところもあるので、解答編を書くことにした。 なお、「面接の質問項目を公表しちゃっていいの?」という指摘もあったが、ブログに書いたのはあくまでも質問項目の一例だし、解法を検討する過程を見れば普段どんな風に開発しているのかはだいたいわかるので、特に問題ない。 for (int i = 0; i < list.getLength(); i++) {}の潜在的パフォーマンスボトルネック list.getLength()がlist.getLength()回評価されてしまう。具体例としては、JREに標準で付属するDOMのライブラリのNodeListの実装はlist.get

    プログラマー面接時の技術的な質問事項(アプレッソ版) - 解答編 : 小野和俊のブログ
  • 近視矯正手術で67人が感染症(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都中央区保健所は25日、銀座眼科(同区)で、レーザー光線を使って近視を矯正するレーシック手術を受けた患者639人のうち67人が、感染性角膜炎などの健康被害を訴えたと発表した。67人のうち1人が医療機関に入院しているという。同保健所では、銀座眼科の衛生管理が不徹底だったことが原因とみて詳しいことを調べている。 同保健所によると、患者67人が感染症を発症したのは、平成20年10月〜21年2月。同保健所は、銀座眼科が不十分な滅菌処理を行った医療器具などで手術を行ったため、患者の角膜が炎症を起こした可能性が高いとみている。 これまで同区は、健康被害が多いとの情報を受けて2度、銀座眼科に立ち入り検査をしてきた。 銀座眼科は取材に対し「詳しいことを調べており、コメントは控えたい」と話している。 【関連記事】 ・ 加齢には“めがね”が一番!? 視力矯正、何を使ってる? ・ 患者1万800

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    こわいなー。
  • バンコクで「物価」の意味を知る - 狐の王国

    いまちょっと都合でタイのバンコクに滞在している。ときおり日には戻るが、数年ほどこちらにいる事になると思う。 バンコクは非常に栄えた国際都市で、そこらの日の地方都市が見劣りするくらいの大都会だ。けれど貧富の差は激しい、超格差社会だ。 だから物価は安いと思ってた。実際安い。コーラは10バーツだし、大卒の初任給は12000バーツとか、院卒でも2万バーツはいかない。 今のレートだと1バーツは2.7円ほど。カオマンガイ*1というスープで炊いたご飯に鳥肉を乗せた料理がそこらの屋台でえるのだが、これが30バーツほど。庶民のべる事として日でいう牛丼みたいな位置づけ。レート的に考えると100円もしない激安料理なのだが、1カオマンガイ=1牛丼と考えると、こちらの当の物価が見えて来る。 バーガーキングのワッパーJrセットが99バーツで、ポテトとコーラが付いて来る。こいつは3カオマンガイなので、レー

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    >高度経済成長は、最後には「庶民」の生活レベルを底上げしすぎて戻れなくさせてしまった。
  • 惜しい負け 脳は「勝った」と誤解して 「次は次は」と ドツボにはまる:Garbagenews.com

    競馬や競輪をはじめ、世の中には多種多様なギャンブルが存在し、誘惑の窓口を開けている。多くの人がその誘惑に負けてのめりこんでしまうものだが、【HealthDay】が紹介しているイギリスの研究者の研究によると、「ギャンブルにおける惜しい負け(near-win、僅差の負け)」は、勝負そのものは負けたとしても脳内で「勝利」と同じような刺激・反応が行われ、ギャンブルそのものに対する欲求が高まる可能性が明らかにされた。 これは医学誌の【Neuron】の2009年2月12日号に掲載された、イギリス・ケンブリッジ大学の行動臨床神経学会(the Behavioral and Clinical Neuroscience Institute)のLuke Clark博士らの研究論文によるもの(【概要・英文はこちら】)。 博士らは「僅差の負け」における人間自身の情勢・理性のコントロールができるかどうかについて、論理

    惜しい負け 脳は「勝った」と誤解して 「次は次は」と ドツボにはまる:Garbagenews.com
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    たぶん格闘ゲームで連コインしちゃうのも似たような理屈
  • 公務員天国終了のお知らせ。みんな辛くて逃げていく。 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 すずめちゃん(徳島県)2009/02/23(月) 22:19:23.84 ID:RIw6HgBp ?PLT(20044) ポイント特典 雇用不安の時代になぜ… 宮城県職員の中途退職急増 2月23日6時13分配信 河北新報 宮城県は、2008年度一般会計予算に計上していた県職員人件費を32億2500万円減額する方針だ。 このうち職員の中途退職で生じた減額分は概算で15億円あり、全体の半分近くを占めている。 財政難に直面している県だが「思わぬところで経費節減になった」と素直には喜べない事情があるようで…。 年度の県の中途退職者は表の通り。 県教委が200人に1人、県警が167人に1人なのに対し、知事部局は70人に1人が定年前に職場を去った勘定だ。 前年度比1.5倍に膨らんだ知事部局の突出ぶりが目を引く。 民間では、非正規労働者らが大量失職。緊急雇用対策で県が打ち出した臨時職員の採用には、

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    >420「公務員vs民間の図式になるのはおかしい。 本来は団塊vsその他の世代のはずなのに」
  • Yahoo!ボランティア > インターネット募金

    全国のボランティア情報が満載!あなたにぴったりのボランティア情報を見つけることができます。ボランティア活動をしたい人、してもらいたい人がコミュニケーションする場としてLINEヤフー株式会社が社会貢献事業の一環として提供するサービスです。

    Yahoo!ボランティア > インターネット募金
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    死蔵したまま期限切れで消滅しそうなポイントの使い道に良いね。1ポイント単位で指定できた。
  • 痛いニュース(ノ∀`):“一面のゴミに空気の汚れ”…汚すぎる中国の電車内

    1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:35:05.14 ID:gwNBbGC9 ?PLT 商丘到烏魯木斉的列車 ―網易論壇― 画像は、2月12日、商丘発烏魯木斉行きの列車内。 「1000キロの路程だというのに、一面のゴミに空気の汚れ。旅客の健康はいったい誰が 責任を負うというのか。鉄道従業員の素養とプロ意識が高まることを望む」…だそうです。 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4067.html 3 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/24(火) 21:35:40.16 ID:ds0By3u+ こりゃ人間と一緒に大量のゴキブリまで運んでるな 4 : すずめちゃん(東京都):2009/02/24(火) 21:35:57.90 ID:cIv4J6gX 民度が知れるな・・・

    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    想像以上。鉄道会社の人大変だろうなぁ。
  • 【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】

    アゴアニキPのダブルラリアットを聴いていたら忘れていた大切な物を思い出しました。僕は「チャーハンつくるよ!」が大好きだった!という思いを込めて描いてみました。大切な何かを思い出す原曲はこちら→nm6049209その他の作品はこちら→mylist/4408156【2/5追記】100万再生ありがとうございます!【2012/2追記】新作作りました→sm16989963【2016/09追記】200万再生ありがとうございます!ニコニコ静画でオリジナルマンガを公開中です。「ハッピーシュート!」comic/60084

    【巡音ルカ】ダブルラリアットに合わせてチャーハンつくるよ!【炒飯】
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    物語性がすごい。
  • 【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】

    【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】 [音楽・サウンド] アゴアニキと申します。ルカを最初に見たときに、ダブルラリアットをしているイメージが降りてきま...

    【巡音ルカ】ダブルラリアット【オリジナル】
    raimon49
    raimon49 2009/02/25
    歌詞すごく良い!