タグ

2009年7月4日のブックマーク (2件)

  • 【コラム】理系のための恋愛論 (327) 男子の都合と女子のメール観 | ネット | マイコミジャーナル

    最近、女の子から、友人の紹介や合コンなど、男性との出会いの場へ出かけていって、相手とメールアドレスや携帯電話の番号を交換したのはいいけれど、どのくらいの頻度で連絡を取ればいいかわからずに困っている……という話をよく聞きます。 これはたしかに、微妙な問題です。たとえば、女の子同士の場合でも、連絡頻度、メールの返事の早さで、 「あの子って失礼じゃない」 「せっかくこちらから連絡しているのに、ぜんぜん返事くれないなんて、だらしないよね」 と、仲間内からよく思われないということがあったりします。 先日、私が親しくなった某IT企業で働く女性は、携帯電話のメールアドレスを教えてくれたときに、 「あ、私、ケータイメールに速攻で返事がもらえなかったという理由で怒り出すタイプじゃないんで。深夜にメールをもらっても、返信は翌日でもぜんぜん問題ありませんから」と先回りで言ってくれました。 メールの返信に関して

    raimon49
    raimon49 2009/07/04
    >「せっかくこちらから連絡しているのに、ぜんぜん返事くれないなんて、だらしないよね」 / (><;
  • ひどすぎるネーミング - idesaku blog

    UKTKKNSHINF こういう名前の変数が出てくるのだが、意味わかる? 答え:受付禁止情報 今読んでいるPL/SQLコードは当にひどい出来なのだが、その中でもネーミングが群を抜いてひどすぎてむしろ笑えてくるので、ここでさらしてみたい。 先ほどの例でわかると思うが、悪しきネーミング習慣である子音母音抜きの嵐である。変数名だろうが関数名だろうがこのルールで命名されているので、暗号文を読んでいるような気分になる。 他には、例えばこんなのがある。 SKSI 作成 HNKN 変換 KKT 確定 CHKN 中間 DTM Datetime DTA Data こうして見ると、ktkrやwktkとなんら違いがない。 "作成"のような、比較的簡単に対応する英単語が見つかるものまで日語子音母音抜きで書くという徹底ぶり。でも"情報"はINFだったりする統一感のなさ。そしてこれらが単独ならまだしも、複合して出

    ひどすぎるネーミング - idesaku blog
    raimon49
    raimon49 2009/07/04
    >こうして見ると、ktkrやwktkとなんら違いがない。 / これはwww DBのテーブル定義でもKBN=区分というのを偶に見かけるなぁ。