タグ

2014年5月20日のブックマーク (11件)

  • Chrome 上で、Canvas API のダンプ、Draw call の可視化、スナップショットが取れる Canvas Profiles が超便利なのでご紹介 - latest log

    Chrome には Canvas API の発行状況を可視化してくれる Canvas Profiles が搭載されています(1年ぐらい前からありました)。 これは特定の業種の人(特にCreate.jsとかPexJSを使ってる方々)にとっては神の如きツールであり、知らないと勿体ないのでシェアしますね。 ユースケース (つ◇⊂) 「Canvas のページが重いよ〜 ドラえもん〜」 (ε・◇・)っ はい、Canvas プロファイラー (つ◇⊂) 「描画が崩れる原因がわかんないよ〜 ドラえもん〜」 (ε・◇・)っ はい、Canvas プロファイラー です。 おまけ 機能自体は去年の7月ぐらいから利用可能で、その間にUIが何度かマイナーチェンジしていますね。 あと、プロファイルデータを右クリックすると Load 機能はあるけど Save 機能がないので、 Google Dev Summit 2013

    Chrome 上で、Canvas API のダンプ、Draw call の可視化、スナップショットが取れる Canvas Profiles が超便利なのでご紹介 - latest log
  • CSSのみで実装するキャプションエフェクト 20 - NxWorld

    自分用にひと通りの動きを一覧化したものが欲しかったので備忘録です。 画像ホバー時にエフェクト付きでキャプションを表示させる動きをCSSのみで実装する方法です。 キャプションとはしていますが、例えばブログであればリンク付きのアイキャッチに実装してマウスオーバー時に「もっと見る」のような文言を表示させたりといった用途にも使えます。 共通のHTMLCSS 一部をのぞき、今回はサンプルとして基的に下記のようなHTMLを使用しています。 <figure> <img src="image.jpg" /> <figcaption> <h3>Caption Title</h3> <p>caption text here ...</p> </figcaption> </figure> CSSに関してはそれぞれ動きに関係する部分のみ記述しており、figcaption内にあるh3とpの見栄えに関するフォント

    CSSのみで実装するキャプションエフェクト 20 - NxWorld
    raimon49
    raimon49 2014/05/20
    CSS transition 動作サンプル付き
  • Myjson - A simple json storage and hosting service

    { } myjson A simple JSON store for your web or mobile app © 2020 Myjson 1.1.0.beta About API - (CORS enabled) 4,494,909 JSONs stored

    raimon49
    raimon49 2014/05/20
    JSONホスティング かゆい所に手が届いてる
  • Git の仕組み (1) - こせきの技術日記

    目次 はじめに Git を使ったことがない方へ 生のデータが見たい方へ Git の全体像 .git の中身 Git オブジェクトデータベース 4種類のオブジェクト リファレンス リファレンスのリファレンス 大きなツリー Git オブジェクトの ID と 中身 ハッシュ関数 SHA1 の簡単な説明 tree と blob オブジェクト tree と blob の参照関係 ルートツリーの ID でツリー全体を識別する commit オブジェクト リファレンスとブランチランチランチ先頭を指すリファレンス HEAD リファレンス detached HEAD 2種類のタグ 一時待避 (stash) インデックス キャッシュとしての役割 マージ Fast-Forward マージ non Fast-Forward マージ rebase reset 2種類のブランチ 各リポジトリが自分のブランチ

    Git の仕組み (1) - こせきの技術日記
  • 間もなく合併して新会社に ウィルコムとイー・モバイルの足跡を振り返る

    ヤフーの子会社化を土壇場で回避 2013年12月、イー・アクセスによるウィルコムの吸収合併が発表された。さらにその約4カ月後の3月27日、ヤフーがイー・アクセスとウィルコムが合併する新会社を買収し、新たに「ワイモバイル」(ブランド名はY! mobile)として携帯電話事業を展開すると表明した。 →イー・アクセスがウィルコムを吸収合併、2014年4月に新会社 →インターネットキャリアを掲げる「Y!mobile」誕生 →ヤフー、イー・アクセスの子会社化を中止――「Y! mobile」は“協業”で展開 結局ワイモバイルはヤフーではなくソフトバンク傘下の1キャリアとして存続することになったが、インターネット事業を主体としたヤフーが携帯電話事業に参入しようとしたことに大きな驚きが広がったのは事実だ。ヤフーは既存のYahoo!サービスと連携したサービスをワイモバイルのインフラ上で提供するとしており、今

    間もなく合併して新会社に ウィルコムとイー・モバイルの足跡を振り返る
    raimon49
    raimon49 2014/05/20
    H"(エッジ)、AirH"、京ぽん、HONEY BEE、W-ZERO3……。全てが懐かしいキーワード達。イーモバはネットブックのセット販売世代だったけど、本物のモバイルブロードバンドが来たと思って感動したなぁ。
  • スマホで浮気の予兆を察知?――ネットウォッチャーな女性たち

    第5回のテーマは「SNS恋愛」。お年ごろな彼女たちは恋愛に関してSNSをどう利用しているのだろうか。 女子高生や女子大生のスマホ事情については、以下の記事も参考にしてほしい。 →「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情 →現役女子大生に聞くスマホ事情(1):「当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと →現役女子大生に聞くスマホ事情(2):「LINEで未読100件は当たり前」「当はmixiに戻りたい」――女子大生とSNSの距離感 →スマホを買ったら入れておきたいアプリ10選――高校生編 →あなたのホーム画面、見せてください!――高校生編 →あなたのホーム画面、見せてください!――大学生編 恋人や気になる人のSNSは常にチェック お年ごろの女性たちにとって恋愛は大きな関心事の1つ。SN

    スマホで浮気の予兆を察知?――ネットウォッチャーな女性たち
  • 大阪市の“しょぼい給食”問題、どうすれば解決する?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 この週末、陸上自衛隊朝霞駐屯地の隊員堂で昼をいただく機会があったのだが、その美味しさとボリュームに少し驚いた。 ドーンとジャンボフランクがトッピングされたスパゲッティ、かやく御飯、メロン……なかなか豪勢じゃないかと思うかもし

    大阪市の“しょぼい給食”問題、どうすれば解決する?
    raimon49
    raimon49 2014/05/20
    >もともと、大阪市の中学生たちに「給食」はなかった。2010年度における公立中学校での「完全給食」の実施率(学校数ベース)は全国平均で82.4%だ。そのダントツのビリが大阪府(10.5%) / 知らんかったなーこれ。
  • Google、PageSpeed Insightsのユーザーエクスペリエンス診断機能を正式公開

    [対象: 中〜上級] Googleが提供するPageSpeed Insights(ページスピード・インサイト)ツールを使うとサイトの表示速度を診断できます。 スピード診断に加えて、モバイルサイトのユーザーエクスペリエンスを診断する機能を昨年12月からベータ版として試験的に提供していました。 このユーザーエクスペリエンス診断機能を正式に導入したことをGoogleは公式アナウンスしました。 モバイルサイトのユーザーエクスペリエンスを診断 PageSpeed Insightsでは、モバイルサイトにおける次の5項目に関するユーザーエクスペリエンスを評価点付きで診断できます。 viewport の設定 コンテンツのサイズを表示域に合わせる 判読可能なフォント サイズの使用 タップ ターゲットのサイズを適切に調整する プラグインを使用しない 修正が必要な項目に関しては問題点の詳細を提示します。 ちなみ

    Google、PageSpeed Insightsのユーザーエクスペリエンス診断機能を正式公開
  • カリフォルニアに愛想尽かしたトヨタ - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    カリフォルニアに愛想尽かしたトヨタ - WSJ日本版
  • 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)を朝日新聞は入手した。それによると、東日大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。■所員9割、震災4日後に福島第二へ 吉田調書や東電の内部資料によると、15日午前6時15分ごろ、吉田氏が指揮をとる第一原発免震重要棟2階の緊急時対策室に重大な報告が届いた。2号機方向から衝撃音がし、原子炉圧力抑制室の圧力がゼロになったというものだ。2号機の格納容器が破壊され、所員約720人が大量被曝(ひばく)するかもしれないという危

    福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル
    raimon49
    raimon49 2014/05/20
    吉田調書 朝日のスクープ
  • Googleの虎の子「BigQuery」をFluentdユーザーが使わない理由がなくなった理由 #gcpja - Qiita

    「BigQueryは120億行を5秒でフルスキャン可能」は当か? 先日、kaheiさんがGoogle BigQuery(Googleクラウドの大規模クエリサービス)について、こんなエントリを書いていた。 とにかくパフォーマンスがすごい。(Fluentd Meetupでの)プレゼン中のデモで、ディスクに収められた5億件のデータをSQLでフルスキャンするのに3秒しかかからない。9億件のデータを正規表現を含んだSQLでスキャンしても、7秒で終わる(これ、記憶がちょっとあいまい。もう少しかかったかも)。これには驚いた。佐藤さんがGoogleに入社して一番驚いた技術が、一般公開される前のBigQueryだったと言っていたが、その気持ちはわかる。 From Fluentd Meetupに行ってきました これを読んだ時、BigQueryの検索スピードについてちょっと補足したくなった。確かにFluent

    Googleの虎の子「BigQuery」をFluentdユーザーが使わない理由がなくなった理由 #gcpja - Qiita