タグ

ブックマーク / gigazine.net (424)

  • 山の高さや平野の広さが目で見てわかる立体地図「クニャマップミニ」で日本列島の本当の姿を直感的に再認識

    等高線を見ても立体的にはどうなっているのかがよくわからないという場合に最適なのがこの立体地図「クニャマップミニ」です。その名の通りクニャクニャの柔らかい素材でできており、まるめて持ち運ぶことができ、さらに目で見れば日列島の各地のどこがどのように起伏しているのか、どれぐらいの高さなのか、平野はどうなっているのか、そういうことを直感的に理解することが可能となります。 というわけで、実際に日全体・北海道地方・東北地方・関東地方・中部地方・近畿地方・中国四国地方・九州地方の分を買ってみました。 立体地図(レリーフマップ)の富士製作所-トップページ まずは関東地方(33×47cm、税込2100円、縮尺1/900,000)から。実際の大きさは手に持つとこんな感じ。 裏に同封されている説明書 体はオレフィン系樹脂シート(非塩ビ)でできており、鉛筆でメモを書き込んでも消しゴムで消し消しすればOK。

    山の高さや平野の広さが目で見てわかる立体地図「クニャマップミニ」で日本列島の本当の姿を直感的に再認識
    raimon49
    raimon49 2011/04/02
    これはアツイな
  • 男性器のサイズで色分けした世界地図

    bySudhamshu 男性器の平均的な大きさで各国ごとに色分けをした世界地図が登場しました。アジアや南米、ヨーロッパといった地域によってかなり違いが出ており、なかなか興味深いマップとなっています。 一風変わった世界地図の詳細は以下から。World map of The Penis Size Worldwide (country) by Country - TargetMap これがその世界地図です。 色の内訳は、緑が一番サイズが大きく、赤が一番小さいという風になっています。 ポインタを国に合わせることで、その国の平均サイズを表示することも可能です。 赤枠をクリックすると、こんな風に色ごとの比率が見られます。黄緑が一番多いようです。 地域ごとに見ていきましょう。北米はアメリカよりもカナダ、カナダよりもメキシコの方が大きいという結果に。 続いて南米です。北端に位置するベネズエラ、コロンビア、

    男性器のサイズで色分けした世界地図
    raimon49
    raimon49 2011/03/24
    アフリカ強し。
  • 楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒

    by Rob Igo Photography 3月9日に「楽天ブックスで「みなみけ 第8巻 CD付き限定版」が一方的にキャンセルされ手に入らなかった人が続出」ということで、楽天ブックスがシステム移行の際のミスで注文を受けた商品を発送できていなかったという問題を取り上げましたが、日、楽天ブックスがキャンセル連絡を受けていたユーザーに「キャンセルのキャンセル」連絡を入れ、商品の発送を開始したことがわかりました。 しかし、前述記事で取り上げた「みなみけ」の場合は限定版だったこともあり、一時的に在庫のあった他店で購入したり、どうしても欲しかったからすでにプレミア価格で購入したというユーザーがいて、再び怒りを買う事態となっています。 詳細は以下から。 読者からのタレコミによると、楽天ブックスから届いたメールの内容は以下の通り。 日頃より楽天ブックスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

    楽天ブックスが「キャンセルをキャンセル」、限定版商品など発送開始でユーザー再激怒
  • 「アメーバピグ」にログインできないユーザーが殺到してスタッフブログが炎上

    2011年1月で600万人以上の利用者数を誇り、毎月1億円以上の売り上げがあると言われている「アメーバピグ」ですが、つい先日、動作に必要なFlashPlayerのバージョンがVer9以上からVer10.1以上になり、ログインできないユーザーが急増、スタッフブログのコメント欄にユーザーが殺到する騒ぎとなっています。 詳細は以下から。 アメーバピグ | 自分だけのアバターでチャットやきせかえを楽しめるAmebaの仮想空間 http://pigg.ameba.jp/ どういうものかというのはこのムービーを見ればわかります。 アメーバピグ動画 | アメーバピグ http://pigg.ameba.jp/movie.html Wikipediaの「アメーバピグ」の説明を見るとわかるのですが、基的な利用は無料であるもののアイテム課金制となっており、部屋の増設や拡張、アバターのアクション追加、ペットの

    「アメーバピグ」にログインできないユーザーが殺到してスタッフブログが炎上
    raimon49
    raimon49 2011/03/04
    これは笑い事じゃなくてサービス提供者としては結構切実な問題だと思うのだが。
  • 最大10時間駆動が可能な円盤型モバイルWiMAXルーター「URoad-9000」が発売へ

    ノートパソコンやスマートフォン、携帯ゲーム機などの無線LAN対応機器で下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信サービス「UQ WiMAX」を利用できるようになるモバイルWiMAXルーターWiMAX Speed Wi-Fi」の新モデルとして「URoad-9000」が登場しました。 円盤型のユニークなデザインに加えて、複数のバッテリーを同梱することで国内最長となる8時間の駆動時間を実現した「NEC Aterm WM3500R」を上回る10時間駆動を実現しています。 詳細は以下から。 一体型WiMAX Wi-Fi モバイルルーター 『URoad-9000』発売!ビックカメラ ビックカメラのプレスリリースによると、同社がUQコミュニケーションズのMVNO(仮想移動体通信事業者)としてサービスを展開している「BIC WiMAX SERVICE」に対応したモバイルWiMAXルーターの最新

    最大10時間駆動が可能な円盤型モバイルWiMAXルーター「URoad-9000」が発売へ
    raimon49
    raimon49 2011/02/20
    10時間駆動 + 10台同時接続可能とな!
  • これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング

    2月3日にデジタルハリウッド大学にて開催された「アニメ・ビジネス・フォーラム+2011」にて、株式会社サンライズの宮河恭夫プロデューサーが「機動戦士ガンダムUC」の革新的なウインド戦略(ウインドウ戦略)について講演を行いました。 従来の商習慣や常識を覆す野心的な戦略で、宮河プロデューサーの哲学や強い信念が垣間見える内容となっています。「中身が見えない状態で買ってもらう」形から「すべてを見せた上で買ってもらう」形への転換をポジティブにとらえた新たなマーケティングの形態は、アニメのみならず、今後のコンテンツ産業にとって重要な視点となるかもしれません。 一例として、PlayStationNetwork(PSN)で配信した機動戦士ガンダムUCはSD画質のものよりもHD画質の方が圧倒的に見られており、5万人以上の人が視聴したそうです。 ◆都条例について サンライズ 宮河恭夫常務取締役(以下、宮河):

    これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング
  • 標高が高いところに住む人は自殺リスクが高いことが明らかに

    高緯度(寒い地域)で自殺率が高いとは昔から言われてきたことですが、居住地の緯度だけでなく標高も自殺のリスクファクターの1つとなっているかもしれません。 1979年から1998年の20年間のアメリカの自殺者59万6704人のデータの統計により、平均高度が高いカウンティ(郡)ほど自殺率が高いことが明らかになりました。年齢や性別(男性で自殺率が高い)、人種(白人で自殺率が高い)、所得など、自殺リスクにかかわるさまざまな因子について補正したのちも高地ほど自殺率が高く、「山岳地帯で銃の所有率が高い」「人里離れている」などといった社会的要因だけでは説明できないそうです。 詳細は以下から。Suicide Risk Greater for People Living at Higher Elevations, According to New Study in High Altitude Medicine

    標高が高いところに住む人は自殺リスクが高いことが明らかに
  • Intelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表、従来の8分の1のサイズで重さわずか10グラム

    Micron Technologyと提携して高速なSSDを手がけていることで知られるIntelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表しました。 なんと従来展開していた2.5インチHDDサイズのものと比較して、大きさは8分の1にまで小型化されているほか、わずか10グラムと非常に軽量なモデルとなっており、ノートパソコンはもちろん、タブレット端末などへの搭載が期待されるほか、HDDと組み合わせることでパソコンの性能を向上させることも実現しています。 詳細は以下から。 インテル、1/8 の大きさで従来製品と同等の性能を実現するインテル SSD 310 シリーズを発表 Intelのプレスリリースによると、同社は高い評価を得ているSSD「Intel X25」シリーズと同等の性能をこれまでの8分の1の大きさで実現した「Intel SSD 310シリーズ」を発表したそうです。ラインナップは80GBモ

    Intelが極小サイズのSSD「310シリーズ」を発表、従来の8分の1のサイズで重さわずか10グラム
    raimon49
    raimon49 2011/01/09
    サイズが小さいだけじゃなくて、ディスクアクセスの高速さもそのままというのがスゴイ。
  • 歯や歯根を完全に再生する技術

    虫歯などで歯を失うことはあるかと思われますが、歯や歯根を完全に再生するという技術が登場しました。 すでに再生実験には成功しており、今後は人間の歯を完全再生できるよう、応用研究が進められるとされています。 詳細は以下から。 新潟日報社 netpark ::: 体外培養で世界初、歯の再生に成功 新潟日報社の報道によると、日歯科大生命歯学部の中原貴教授と同大学新潟生命歯学部の佐藤聡教授らの研究チームが、歯の一部を使って歯を再生する培養方法の開発に成功したそうです。体外での培養は世界初の試みで、日口腔外科学会の最優秀賞を受けたとのこと。 今回の実験ではマウスの歯冠(歯の先端部分)を、人の歯根(歯の根)を包む膜の細胞をシート状にしたもので包み、試験管で培養したというもの。この技術は人工歯根(インプラント)に代わる歯の再生医療につながると期待されており、3年後をめどに人の歯でも完全再生できるよう応

    歯や歯根を完全に再生する技術
    raimon49
    raimon49 2011/01/03
    どうせ実用化は何十年後なんでしょーと思って読んだら3年後!
  • おっぱいは頭を良くする?母乳で育った子どもは学力が高いと判明、男児で特に顕著

    オーストラリアで行われた調査により、生後6ヶ月以上母乳を主な栄養源としていた子どもはそうでない子どもと比べ10歳の時点での学力が有意に高く、この傾向は男児で特に著しいことが判明しました。 また、母乳以外のどのようなファクターが子どもの学力に大きく影響するかも明らかにされているので、母乳が出にくいお母さんや事情により母乳で育てることが困難な人でも育児の参考になるかもしれません。 詳細は以下から。Breastfeeding Boosts Kids' Brains, Especially Boys' オーストラリア・パースのTelethon Institute for Child Health Researchやカーティン工科大学などの研究者らは、1989年から1991年に西オーストラリア州で生まれた男女1038人のデータを分析し、乳児期の母乳栄養が、10歳の時点での学力テストの成績に有意に影響

    おっぱいは頭を良くする?母乳で育った子どもは学力が高いと判明、男児で特に顕著
    raimon49
    raimon49 2010/12/22
    ほんまかいな
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?
  • 愛犬を健康に長生きさせるための5つの豆知識

    ペットとして多くの人に愛されている犬の健康を増進させ、長生きさせるのに役立つかもしれない豆知識が公開されていました。 エサは何の疑いもなく市販のドッグフードを使っている人も多いかもしれませんが、そこには意外な落とし穴があるなど、明日から愛犬との接し方がちょっと変わってくるかもしれない項目もありました。 愛犬に長生きしてもらうための5つの豆知識は以下から。5 Tips For Extending Your Dog's Lifespan | Orange Donkey - Best Pet, Happy Pets, Pets Photos 1:良質なエサを与える コマーシャルでよく見かけるようなドッグフードを何となく与えているのでは、愛犬は必要な栄養素をすべて摂取できていないと思われます。 それに、ドッグフードのような動物用のエサには、法律上「4D」と呼ばれる質の悪い肉を使うこともできるため、

    愛犬を健康に長生きさせるための5つの豆知識
  • モス監修によるテリヤキバーガー風の「日清焼そばU.F.O. テリヤキソース&マヨネーズBIG」試食レビュー

    テリヤキバーガーの元祖・モスバーガーが監修した「日清焼そばU.F.O. テリヤキソース&マヨネーズBIG」が今日発売されたので、さっそく買ってきてべてみました。 焼きそばをモスバーガーが監修するという何とも斬新な試みがされていて、そのフレーズからモスバーガーのあの濃厚なテリヤキバーガーのソースを連想してしまいますが、一体どんな仕上がりになっているのでしょうか。 テリヤキソースの再現度や味の感想は以下から。日清焼そばU.F.O. テリヤキソース&マヨネーズBIG|製品情報|日清品 これが「日清焼そばU.F.O. テリヤキソース&マヨネーズBIG」(税込195円) パッケージ右下スミには「テリヤキバーガーの元祖・モスバーガー監修」というコピーと、おなじみのモスバーガーのロゴが。付せん紙のようなデザインでパッケージにペタリとはられているようなデザインがモスバーガーのイメージと合っています。

    モス監修によるテリヤキバーガー風の「日清焼そばU.F.O. テリヤキソース&マヨネーズBIG」試食レビュー
    raimon49
    raimon49 2010/12/08
    甘口のようだ。
  • 「ガソリンタンクに砂糖をブチ込め」「鍵穴にヘアピンを突っ込め」などCIA直伝の市民向け破壊工作指南書「シンプル・サボタージュ・フィールド・マニュアル」 - GIGAZINE

    PlayStation 5(PS5)に接続して使用するVRヘッドセットの「PlayStation VR2(PS VR2)」が、2024年内にPCでも利用可能になることが明らかになりました。 PS VR2の新作タイトルをまとめて紹介! 『The Wizards – Dark Times: Brotherhood』『SOUL COVENANT』『Little Cities: Bigger』などが配信予定! – PlayStation.Blog 日語 https://blog.ja.playstation.com/2024/02/22/20240222-psvr2/ Coming soon to PS VR2 – Zombie Army VR, Little Cities: Bigger!, Wanderer: The Fragments of Fate, The Wizards – Dark

    「ガソリンタンクに砂糖をブチ込め」「鍵穴にヘアピンを突っ込め」などCIA直伝の市民向け破壊工作指南書「シンプル・サボタージュ・フィールド・マニュアル」 - GIGAZINE
    raimon49
    raimon49 2010/12/03
    見事に切り離して保存してるんだな。
  • 電波が入りづらい建物内などでもUQ WiMAXを快適に利用できる「超小型WiMAX基地局」が運用開始

    下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの高速通信と業界最安となる月額料金を実現した「UQ WiMAX」が着実にエリア展開を続けていますが、電波が入りづらかった建物内に加えて、鉄道沿線、高速道路、公共施設などの特定スポットなどでも同サービスを快適に利用できる「超小型WiMAX基地局」の運用が開始されました。 エリア面が普及にあたっての最大のネックとなっていただけに、超小型WiMAX基地局は非常に心強い存在となるようです。 詳細は以下から。 日立製作所製の超小型WiMAX基地局の導入について | UQ WiMAX‐高速モバイル通信、高速モバイルインターネットのデータ通信カードを提供 UQコミュニケーションズのプレスリリースによると、日12月1日(水)から日立製作所製の「超小型WiMAX基地局」の運用を開始したそうです。 これが「超小型WiMAX基地局」です。サイズは340mm×270mm

    電波が入りづらい建物内などでもUQ WiMAXを快適に利用できる「超小型WiMAX基地局」が運用開始
    raimon49
    raimon49 2010/12/01
    UQ WiMAXは屋内が弱いので期待。
  • リブートせずにWindows上でAndroidアプリが動かせるソフト「BlueStacks」が登場

    BlueStack Systems社が、WindowsPCからAndroidアプリをシームレスに使える世界初のソフトウェア「BlueStacks for Windows」が発売予定であることを発表しました。 発表によれば「BlueStacks for Windowsによって、ビジネスの世界での必需品であるWindowsアプリケーション(Internet Explorer、 ExcelOutlookPowerPoint、Word等)を使いながら、Android のエンターテインメント系アプリケーション(ゲーム音楽・動画、写真等)や日常生活に必要なアプリケーションを、一台のPCで同時に楽しめるようになる」とのことで、シーンによっては非常に便利なソフトとなるかもしれません。 というわけで、製品発表に関する詳細な資料は以下から。BlueStacks http://www.bluestacks

    リブートせずにWindows上でAndroidアプリが動かせるソフト「BlueStacks」が登場
    raimon49
    raimon49 2010/12/01
    OSSならではの企画だ。
  • これがイヌ?これが写真?と一瞬目を疑うような驚異の美犬写真

    絵画のように見えるものから一目見ただけでは犬とは思えないようなものまで、犬たちが放つ美を切り取って普段とは違う角度から見せてくれるような、イギリスの写真家Tim Flach氏による作品を紹介します。 美しい犬たちを撮影した超美麗な写真は以下から。Absolutely Amazing Dog Photos from Tim Flach モップのように見えるこの物体ですが…… 紛れもないイヌです。毎日こんな感じで「おかえり!」と飛びついてきたらかわいくてしかたないかもしれません。 こちらは黒。コモンドールという犬種で、ドレッドのような毛はパーマをかけているわけではなく自然にこうなるそうです。 ガラスの下から撮影したのでしょうか? 「101匹わんちゃん」でおなじみのダルメシアンの子犬。 絵画のように見えるかもしれませんが写真です。かなりの美犬なのではないでしょうか。 こちらの犬はキュート系。 こ

    これがイヌ?これが写真?と一瞬目を疑うような驚異の美犬写真
    raimon49
    raimon49 2010/11/30
    世の中には色んな犬種があるなー。
  • WiMAXの強みや将来像、エリアなどについてUQコミュニケーションズの野坂社長に徹底インタビューしてみた

    下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの「モバイルWiMAX」を採用した高速通信サービス「UQ WiMAX」が2009年7月に商用サービスを開始して、およそ1年4ヶ月が経過しましたが、2010年11月現在の基地局数が1万1000局を突破したほか、主要メーカー各社から発売されているモバイルノートパソコンのうち70%がWiMAX内蔵パソコンとなるなど、目覚ましい成長を遂げています。 また、トラフィックの増大を受けて各社が導入しているような帯域制限をユーザーに課さないことで、高速なだけでなく大容量通信を実現している上に、新たな料金プラン「UQ Flat 年間パスポート」により、利用料金が業界最安となるなど、格普及へ向けて絶えず前進し続けているというのが現状です。 そして今回、「UQ WiMAX」を展開するUQコミュニケーションズの社長、野坂章雄氏に「UQ WiMAX」の強みや目指すべき将来

    WiMAXの強みや将来像、エリアなどについてUQコミュニケーションズの野坂社長に徹底インタビューしてみた
    raimon49
    raimon49 2010/11/27
    >電波をもらっている以上は効率を最大に上げなければいけない使命がありますから。
  • 寒風吹きすさぶ中でも元気いっぱい、アラスカで撮影された犬ぞりのある風景

    アラスカで撮影された、大雪原を犬ぞりで駆け抜けているところなどが収められている印象的な写真が紹介されていました。 日の冬とは比べものにならないレベルの光景が繰り広げられていますが、そんな中でも犬たちは元気に駆け回り、そりを引いたり人間とじゃれあうなど無邪気に振る舞っており、何だか日で空前のハスキー犬ブームを巻き起こした佐々木倫子原作の人気漫画「動物のお医者さん」を思い出してしまいます。 アラスカでの美しい一瞬を切り取った写真は以下から。Alaska, Dogsleds and Humans 犬ぞりが走り抜けている影が見えることで、いかにアラスカの平原が広大なのか実感できます。 乗っている人の視点から見るとこんな感じなのかも。雪煙を上げながら、太陽の方角へ向かって走っていく様子は幻想的。 威勢よく駆けていく犬たち。 まだ幼い子犬は車の中でお留守番。 自動車が走るようになってもまだ犬ぞりは

    寒風吹きすさぶ中でも元気いっぱい、アラスカで撮影された犬ぞりのある風景
  • 通信速度で他社を圧倒的にリードも、KDDIが「WiMAX搭載の携帯電話」を発売か

    2010年冬春モデルから音声端末に通信速度が下り最大9.2Mbps、上り最大5.5Mbpsとなる「EVDOマルチキャリア」を導入することで、下り最大7.2Mbpsの「HSDPA」を採用しているNTTドコモやソフトバンクモバイルの音声端末を上回る通信速度を実現したKDDIですが、さらに通信速度を向上させる意向であることがありました。 携帯電話を下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの「モバイルWiMAX」に対応させるというもので、実現すれば他社を大きくリードできることになりそうです。 なお、上記の写真は海外ですでに発売されているCDMA2000とモバイルWiMAXに対応した高性能Androidスマートフォン「HTC EVO 4G」です。 詳細は以下から。 高速無線、波乗るドコモ 次世代データ通信、覇権争い (4/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) 産経新聞社の報道によると

    通信速度で他社を圧倒的にリードも、KDDIが「WiMAX搭載の携帯電話」を発売か
    raimon49
    raimon49 2010/11/22
    資本関係からすれば自然な流れではあるけど