タグ

2007年3月6日のブックマーク (30件)

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070305ic23.htm

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    きっとこの教師は子供の頃から喧嘩もせず真面目で、手加減してドツくことを学べなかったのだろう。おいたわしや。
  • 産経ニュース

    競泳のパリ五輪代表選考会は17日、東京アクアティクスセンターで開幕し、女子100メートルバタフライ準決勝の池江璃花子(横浜ゴム)は57秒03で全体1位となり、2位の平井瑞希(アリーナつきみ野SC)らとともに18日の決勝に進んだ。

    産経ニュース
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    「先生」が無根拠・無原則に敬意を抱かれる世の中は、いつしか衰退したのだろう。
  • サポの常識は記者の非常識。 - 缶 詰 に し ん

    なんでブッシュやねん(あいさつ) 今日は泊まり明けを利用して、U−15日本代表候補の トレキャンに出かけてこようかと思いましたが 昼過ぎから天気が崩れるということだし、 昨日杉林に行って、猛烈に花粉を吸い込んだために 「僕の目や鼻はなんでアタッチメント式ではないのだろう?」 という疑問(取り外して水洗いしてえぇぇ!)に現在なお、 さいなまれているので中止しました。 余力があれば明日行ってくる! その代わりこれから録りためたJ1第1節を眺めてます。 気が向けば、何か書きますつもりです。 で。 家に帰ってきてネットしてたら サポティスタにシウヘイさんちの記事が載ってた。 ■朝日新聞はバレーと「でん」に謝れ。(百舌鳥日記) このエントリ読んで、思い出したことは 奇しくも同じく(?)ガンバがらみのことでした。 そしてそれは、いまではちょっと信じられないケース。 2

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    31クラブもあったら追い切れんわな。やはりクラブ番記者を。
  • 『姥捨てツアー?』

    最近、テレビ取り上げられる話題に「格差」や「生活保護」の話題が増えてきた。いいこっちゃ。「もう痛みに耐えられないんですけどー」かと。 しかし先日のサンデープロジェクトでは、田原があいかわらず…世耕氏に助け船を出していた。 「安倍政権もいろいろお仕事やってるんですよね」って。 おおおお仕事の成果として、「教育再生会議」の報告書とかあげていたが…あああああれが「成果」なの?田原さん、報告書読んでます? 大玉転がしとか? 30人31脚とか? 茶道とか華道とか武士道とか?・・・道多かったよー(武士道ちがったかも 笑)。学校あげて「風雲たけし城」(ふるっ!)でも、やってればこの人たちは安心するんでしょうか…?って思ったんですけど。 彼らにとっての批判対象の「ゆとり教育」より、余程「ゆとり」ある「教育改革」なんじゃないの?という私の素朴な疑問にぜひ世耕さん答えていただきたかった。ネクタイの赤がまぶしか

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070306i406.htm

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    問題児はどこにでもいるだろうからそこは同情する。しかしその対応はおかしいだろう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    うーん、おおむね首肯できるが、それらは読み手がそのように読んでいるに過ぎないのであって、語る側はもっと切り離して語りたがっているようにも思える。
  • 断片部 - kg's frag - 楽しいと主張することへの忌避感

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - kg's frag - 楽しいと主張することへの忌避感
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    焦点を「楽しい事だけを求める」から「楽しい事を求める」に移してみると少し楽になる、かも知れないと思った。
  • 彼女には腕がなかった

    彼女と出会ったのは高校のときで、「三組のこけしちゃん」は既に有名で、誰も彼もが彼女を遠巻きに見つめて噂するだけで、そんな彼女に僕は近づいた。僕に悪意がないことを、彼女はわかっていたのだろう。彼女は聡い人だ。彼女に触れることを許されたのは、長い高校生活の中で、僕だけだった。 彼女は、いつも口元を引き締めて、周囲を気にしないように振舞いながら、しかし他人の感情には敏感な少女だった。どうして腕がなくなったのか、僕は知らなかった。どうでもよいことだった。腕が欠けている。ただそれだけの理由で、僕はどうしようもなく彼女に惹かれた。そして彼女は、そんな僕を受け入れてくれたのだった。裸の彼女はおそろしく綺麗だった。肩のところの、元は腕がついていたはずの、滑らかな跡を舐めるのが好きだった。彼女が幻痛に苛まれ、声を漏らすのを聞くたびに、僕は快感に打ち震えた。 彼女との関係は、大学に入ってからも続いていた。ふと

    彼女には腕がなかった
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    謎めいた部分を残して終わっていて、味があるな。
  • 所蔵図書館マップ(仮) 欲しい本がどこの図書館にあるかが一目でわかる方法 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    まず結論からいいますと,こんなものを作ってしまいました。 所蔵図書館マップ*1 参考:『涼宮ハルヒの憂』をもってる図書館 なにこれ? 所蔵図書館マップ。所蔵館マップのが中の人はわかりやすいのですが,一般にわかりづらいかと思って名前は図書館っていれてみた。でもやっぱり言いづらいので略して所蔵館マップ。 ISBNを入力すると,そのをどこの図書館で持っているかが地図上に表示されるってサービス。 例によってBookmarkletを用意してあるので,Amazonのページからぽんと飛べばそのがどこの図書館にあるかがわかる。 読みたいを探すときに役立つし,自分の注目してるが日図書館でどこらへんで持ってるかがパッとわかる,つーもの。 どうやって使うの? あんまり実用性を考えて作ってるわけじゃないけれど,なんとなくAmazonを探して,用意してあるBookmarkletで所蔵館マップにとん

    所蔵図書館マップ(仮) 欲しい本がどこの図書館にあるかが一目でわかる方法 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    これは素晴らしい。あっぱれ!!
  • 所蔵図書館マップ

    このページはある図書がどの図書館でもっているかをGoogle Map上に表示するものです(対象となる機関は下記参照)。 利用には,調べたいのISBN(13桁可)を下記のフォームに入力してください。

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    いつの間にかNCIDでもできるようにバージョンアップしとる。すげー!!
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070306k0000m020089000c.html

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070306k0000m070135000c.html

  • 大学教員の日常・非日常:安全装置の故障

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    "便利になってしまったから知恵がなくなってしまったことが浮き彫りになってしまったというのが正解なのかも"
  • 2007-03-06

    衝撃の春人事が表面化するまでカウントダウン状態ですし、今となってはややピント外れになるかもしれないお話です。医師の労働条件の劣悪さはもう書かなくても良いとは思いますし、ひどい所からは未練なく「逃散」という言葉も周知のものになっています。ただ逃散と言っても出来たらしたくない医師もたくさんいるでしょうし、出来ない事情がある医師もいるかと思います。とは言え、逃げられないから激務を受容するのも堪忍してくれの音もあるかと思います。 居残ると言う前提で労働環境を少しでもマシなものにするために、異動に伴う契約をきっちり交わすと言うのは、やれる医師は考えても良い方策だと思います。今は変わっている部分もあるかと思いますが、医師が異動で病院に赴任しても契約内容一つロクに確認していないのはありふれたものだと思います。ある程度事前の情報があるにせよ、給料がこれぐらいで、当直回数がこれぐらいで、救急担当が何回ぐら

    2007-03-06
  • 3分クイズ

    3分クイズとは? あるグループに所属している要素やメンバーを、時間内に思い出せるかを競うゲームです。新しい問題を作って他の人に遊んでもらうこともできます。 クイズを作る » ランダム・ピックアップ #3920 科学戦隊ダイナマン第44話に登場したマグマ爆弾で東京を火に海にしようとしたメカシンカは?1分 #8283 ポケモン・イトマルの脚の数1分 #2173 荒木しげるが出演したライダーシリーズ1分 #2471 佐藤寿也の妹の名前は?1分 #2694 伊勢神宮のある都道府県は?1分 #3497 「超力戦隊オーレンジャー」でオーレンジャー5人の変身アイテム1分 #2455 「ウルトラセブン」第18話でベル星人と共に登場した怪獣1分 #7658 23巻までのハンター×ハンターの幻影旅団メンバー全員「カタカナ」3分 #7988 野獣刑事の人物を答えよ3分 #5643 南海線の駅名(線なので高野

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    一問多答がいっぱい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    粋人は安易なものよりも重ねに重ねた上でにじみ出る味わい深さを尊ぶ、みたいな普遍的な話のようにも思える。
  • DORAの図書館日報: 協力要請

    図書館まで15kmぐらいの道程を経て利用しに来る人って最近では結構当たり前のようになっていると思うけどどうだろう。doraさんの図書館へ来る場合、15kmと言うと自治体の境界を通り越して隣の隣の自治体ぐらいまで行っちゃう距離、その途中には幾つかの図書館があって、そこを通ってここまで来るんだなー、と、図書館の集客力には自分ながら感心しちゃう。 いや、今日のお話は、「町外の人にを貸してどーのこーの」とか、「それだけのお客さんが来てるんだから、地域にもっとお金を落としてもらえるような施策考えにゃ」とかの話とちゃうねん。 これだけ遠くから期待を持って来てくれる人が大勢いるのだけど、実際にが無かったりして、そんなの所蔵を調べてみると、意外や隣の図書館にあったりする事ってよくある話。先日も、リクエストの申し出のあったが自館に無くて、他の図書館の所蔵を調べてみたら隣の自治体の図書館にあったので

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    首肯できる。
  • ユナイテッドアローズとエディフィスの違いについてなんですが・・・ - アローズとエディフィスのメンズセレクト商品とか自社製品には何か明確... - Yahoo!知恵袋

    一番の大きな違いは、ユナイテッドアローズが、ヨーロッパからのインポートを中心としたセレクト品を主流に、それを補完する形で国産オリジナル品を展開するのに対し、エディフィスは、あくまで国産オリジナル品がメインで、それを補完する形でインポート品や他のメーカー品をバイイングしている点でしょうか。 これは、そもそもの発祥の違いで、アローズ現会長の重松理氏は元々はビームスの第1号店の店長でした。 ビームスは、元は新光紙器という段ボール製造会社で、オイルショックで会社の経営が危機になった際に、社長の息子で当時大手広告代理店電通に勤めていた設楽洋氏(現社長)の提案で、アメリカンカジュアルのインポートを中心としてアパレル事業に進出したのが洋服販売の始まりです。(実は業は今でもダンボール製造) 設楽氏が電通を退職してビームスに入社すると、ビームス立上げの功労者である重松氏と路線を巡って対立が起こり(総合生活

    ユナイテッドアローズとエディフィスの違いについてなんですが・・・ - アローズとエディフィスのメンズセレクト商品とか自社製品には何か明確... - Yahoo!知恵袋
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    これは面白い。
  • 『労働ダンピング』を読んで - Arisanのノート

    話題になっているだが、あまり要約のようなことは書けないので、主に感想だけを書くことになると思う。 労働ダンピング―雇用の多様化の果てに (岩波新書) 作者: 中野麻美出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/10/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 201回この商品を含むブログ (70件) を見る 著者は、非正規雇用と正規雇用の双方の労働者が置かれている現状を、「労働の商取引化」とか「雇用の融解現象」という言葉で表現する。著者のいう「労働のダンピング」が、労働者全体の生活と権利、そして身心の健康や生命まで脅かしている現状への警鐘として、書は書かれている。 このには、その生々しい実例や、詳細な分析が書かれていて圧倒されるほどだ。 ここに引かれているような労働現場の実情というのは、ぼく自身にとっても身近なことなのだが、このように書かれているものを読んで、その実情のひどさが

  • 図書館ブログに見る戦略 - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    先週水曜日の夕方に時間休暇を取って上京し、「マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog」の中の方のお話を伺ってまいりました。 筆者の所属先とは畑違いの公共図書館での実践例ですので、さて、どれだけ参考になるだろうか?という一抹の不安は、演者のユーモアを交えつつ明快な語り口もあって講演開始後にすぐ吹き飛びました。 職員体制が小規模な図書館(これは多くの専門図書館でも共通なところです)でも機動的かつ臨機応変に情報発信を行っていくためのツールとしてブログに着目し、使いこなしていくためのノウハウももちろん勉強になったのですが、最も目から鱗が落ちたのは次のお話でした。 図書館の構成要素である「建物(空間)」「資料」「人」(竹内紀吉氏の言によるそうです)のうち、「人(司書)」はお客にとって用もないのに近寄ってくる陶しい存在に過ぎず、家電量販店の店員のようにお客が商品説明を求めた時や価格交渉の時だけ声を

    図書館ブログに見る戦略 - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    pbkのが安い時はそっちを買わざるを得ないこともある。
  • 女にいちばん似合う職業 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★雨宮も書いている『リビドー・ガールズ』(パルコ出版)発売になりました! 私の縄張り新宿では、ルミネ1のブックファーストの新刊台に山のように平積みになっているのを目撃しました(そしてこっそり数冊買ってみました。さ、サクラ……?)。 『リビドー・ガールズ』についての情報は、編集者の神谷巻尾さんが更新している『リビドー・ガールズ』ブログ http://libidogirls.cocolog-nifty.com/blog/ 目次は執筆者の一人である真魚八重子さんのサイト(http://d.hatena.ne.jp/anutpanna/20070302)にあります。真魚さんのところには、私も参加させていただいた座談会の話や、それについての真魚さんのお話が書いてあって、面白いです。 ホメあっていてもなんか女同士の気の遣いあいみたいに思われたらアレですが、私は真魚さんの、モワーンと半径5メートル以内に

    女にいちばん似合う職業 - 雨宮まみの「弟よ!」
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    流れるような文章で、夢中で読んでしまった。
  • 音極道茶室: 日本人は「ゆがんだ著作権意識」で洗脳されている

    森進一の「おふくろさん」を巡って、作詞をした川内康範が「歌詞を勝手に改変した」と激怒しているいわゆる「おふくろさん騒動」。 この騒動はいまだに収束していない様だが、この件に対する世論の反応が興味深かった。 一言で言えば「意外」だった。 まず、たまたま目にした幾つかのテレビ番組では、明らかに「川内氏擁護」の論調だった。それ以外の多数の番組でも、判断には踏み込まず単なる「揉め事」として面白がっている様なニュアンス。明確な「森進一擁護」の論調は見当たらなかった。 テレビ以上に意外だったのがネットの反応。ネットでも森進一擁護の論調はかなり少数派。 あのたけくま先生でさえ、明確に「川内氏支持」を表明 。 川内氏に批判的なスタンスなのは、自分が目にした限りでは小倉弁護士 くらいか。 日頃からラジカルな改変パロディを好み、JASRACなどの権利団体を露骨に嫌悪する2ちゃんねるの様な場でさえ森進一を明確に

    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    多くの人はこれを著作権の問題として捉えてはいないと思う。森が川内に対してどのように振舞っているか、でどちらに理があるかを見ているのでは?
  • 24時間営業 - ザウエリズム 【Zawerhythm】

    そもそも、24時間営業という不自然な形態が、ここまで蔓延ってしまっているのが元凶なのだと思うのです。 コンビニエンスストアに代表される24時間営業店舗の普及は、一見、生活を便利にし、豊かにしました。少なくとも、大多数の国民はそれを微塵も疑わず、嬉々としてその恩恵を受けているのです。しかし、それは当に便利で豊かな生活なのでしょうか? 時間を気にせずあらゆる流通物を手に入れられるということは、確かに便利です。僕自身も、深夜のコンビニをよく利用しています。特に研修医時代など、陽のあたる時間に病院の外に出ることなどほとんどなく、さらには一人暮らしであったために、コンビニが唯一のライフラインとなる場合も多かったのです。 しかし、自分がそうして寝る間も削って働いているような環境におかれているからこそ、24時間営業店舗の不自然さというのをより強く感じるようにもなったのです。24時間営業のために、地球環

    24時間営業 - ザウエリズム 【Zawerhythm】
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    「夜を夜として過ごす」というフレーズは素敵だな。
  • 医療崩壊マップ

     お使いのブラウザには対応しておりません。JavaScriptが無効の場合には、有効にしてください。

  • ホームレスを「障害者」として考える - 新しいTERRAZINE

    http://photozou.com/photo/show/103038/2504835 http://photozou.com/photo/show/103038/2504849 「ニューホームレス」とは家を持たずに日雇いの仕事で収入を得て、ネカフェやホームレス宿泊施設で寝泊まりしてる人達です。 母親の病気の治療の為に実家を貸家にして、治療費用に当てながら、日雇いの仕事を続けて、ホームレスの宿泊施設(1780円/日)に寝泊まりする。一500円以内に抑えて、週6日働いても貯金が貯まらない。しかし、毎週日曜に秋葉に行って、メイドカフェで馬鹿高い金を使いまくる。しかも、病気の母親には一度も仕送り無し。終いに、『やっぱ国からの援助は欲しいですよねぇ〜』とか吐かす始末。 中毒サンの政治・経済俺にもいわせろッ!!〜これがおれの意見だ!オヤジの一刀両断ッ〜:どう判断しますか? - livedoo

    ホームレスを「障害者」として考える - 新しいTERRAZINE
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
    やっぱり「やる気は希少資源」なのだなあ。/こういう人達を悉く遊ばせておくほど、日本の労働人口は足りてるのかね。少子化なのに。
  •  (A-3)SF業界☆めった斬り! - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    「なんでいまさらになってこんなことを語ったのか」といえば、単純に書店で大森望の帯にむかついたからです。そ、感情論感情論。そして、反応が強かったから、そこに到る経緯を説明するべきだと思いました。いや、ホントそれだけの理由なんですよ。 たしかにいまさらだとは思います。というか、故・SF氏のご存命中に、誰かが言うべきだった話で。 遡って考えてみれば、言った人はいました。そしてそれを確かに私は見ているんです。 ちょうど2000年頃の話でした。 資料3のような方向性から語り始めたのが、瀬名秀明(資料5)で、 資料4のような方向性から語り始めたのが、梅原克文(資料6)です(*1)。 そこに示されている問題点は、概ね資料3と資料4のモノの延長に過ぎません。 『(クズSF論争に関して…*2)ここ10年、20年で読まなければいけないSFリストというのが掲載されていて、僕(瀬名氏)が読んでいたのはそのうち2割

     (A-3)SF業界☆めった斬り! - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
  •  (A-2b)死因はSF原理主義による中毒死 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    まずは24日分のレスを持ち出してみましょう。 >ラノベでもミステリでも面白ければ読むし。ただそれだけです。 ごもっとも。ってことは、SFが売れなかったのは、SFが面白くなかったからですね! と全面的に否定してしまうのは、いささか非建設的な話でありますが、基的には間違っていないと思います。 「面白い」にもいろいろ種類があります。日のSF業界が"interesting"に欠けていたとは言いません。しかし"amusing"とか"cheerful"とかいう観点からみればどうでしょうか。SFの人たちの姿勢は、エンターテイメントとして必要な「サービス精神」に欠けていたといえないでしょうか。 その欠陥がよくあらわれているのが、80年頃の「ガンダムSF論争」でしょう。私はこれがSFという業界の“ミッドウェイ”であり“ソロモン”であったと考えています。「失ったものが大きすぎた」「その集団の欠陥を体現して

     (A-2b)死因はSF原理主義による中毒死 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
    rajendra
    rajendra 2007/03/06
  • 安心の担保としての記号 - おれはおまえのパパじゃない

    ずっと「誰かと会話してる風の独り言」を言っている男の人がいました。 かなり大きめのスクランブル交差点の歩行者信号が赤になっていまして、人がゴミのように寄り集まってるところに立ってたんです、俺が。 そしたらすぐ隣の、若干ヲタ風味をたくわえた30歳前後の男性が急に大きな声で「誰かと会話してる風の独り言」を話し始めまして。 「ああ、そうそう。うん、それでいい。いや全然大丈夫」とかって。 おまえ全然大丈夫じゃねえだろおいって話じゃないですか。俺はぎょっとしまして、その男性の方をまじまじと見たんです。そしたらなんのこたあない。ハンズフリーの携帯でしゃべってるだけだったんですね。小さいイヤホンが俺とは逆側の耳に差し込んであって、胸のあたりにこれまた小さいピンマイク的なものがついてて、じーっと見ないと携帯電話だとは気付かないわけです。 つーか、車運転してるわけでもないのに街中でハンズフリー携帯とか使うな

    安心の担保としての記号 - おれはおまえのパパじゃない
  • 国立競技場をとりまくイヤな空気について。 - 見物人の論理

    勲氏「とにかく一茂が大バカ。あれだけの人(長嶋茂雄氏)をどうして他人が面倒を見てるのか」 (【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版) 「アマレス」より『野球』です。 (mingoh's観戦レポート) 都市対抗野球に明日はあるのか (三井健聖の野球生活) さらば落合博満。 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁03 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁02 (観測所雑記帳) 2010年W杯南ア大会 - 金子逹仁01 (観測所雑記帳) [野球]2009/11/07 プロ野球〜原巨人が日シリーズ優勝 (昨日の風はどんなのだっけ?) 【野球】巨人が7年ぶり日一! 原監督の「維新」成就 (しなぷす) [2009/11/04]川崎フロンターレと、ガンダムとのつながりは? ほか 日のサッカーネタまとめ (footballnetサッカーニュースの2ちゃんねるまとめ

    国立競技場をとりまくイヤな空気について。 - 見物人の論理